探検
??「Type-Cはクソ、Lightningが最高」←こいつの正体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/05(木) 12:27:04.92ID:ea1ck4p/0 なに?
677それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:18:20.93ID:5z5xMC3id >>673
MagSafe出すの決定したからそのすぐ前に載せるワイヤレス発売するのアホらしくなったんちゃう?
MagSafe出すの決定したからそのすぐ前に載せるワイヤレス発売するのアホらしくなったんちゃう?
678それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:18:45.37ID:E/vymGZ/0 そんな奴おらん
679それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:19:20.91ID:0Br0u/xu0 ジョブズがいなくなってもなんだかんだappleがんばっとるよな
何がいいのかようわからんが
何がいいのかようわからんが
680それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:19:46.37ID:H2/rhD6pp 給電の効率ってええの?なんか充電おわらん気がするわ
681それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:20:42.15ID:t2GM6jBYa Apple信者ほどtype-cに統一してほしいと思ってそう
682それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:20:43.15ID:wzUcoKZf0 >>680
バッテリー保護をオンにしているだけでは?
バッテリー保護をオンにしているだけでは?
683それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:21:08.86ID:4XG1Wvyi0 >>642
日本ってスペック低い機械に機能モリモリ詰め込むのは得意だけど機械のスペック上がると途端に弱体化するよな
日本ってスペック低い機械に機能モリモリ詰め込むのは得意だけど機械のスペック上がると途端に弱体化するよな
684それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:21:34.83ID:HBf3kAmA0 Xiaomiって修理するくらいなら買い直した方がええんか?
685それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:21:46.48ID:WGlNvMfca >>467
まあXiaomiとしてはwifi6使えって事だろうよ
まあXiaomiとしてはwifi6使えって事だろうよ
686それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:22:00.06ID:0mbI72wJ0 >>642
スマホの新機能出るたびにガラケーでも出来たやんってのが何回かあったわ
スマホの新機能出るたびにガラケーでも出来たやんってのが何回かあったわ
687それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:22:04.79ID:IpL7mO2Ua >>639
ゲーム的に言えばアクティブスキルをパッシブスキルで持ってたらぶっこわれやん
ゲーム的に言えばアクティブスキルをパッシブスキルで持ってたらぶっこわれやん
688それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:22:25.76ID:QrTWVlxC0689それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:22:26.48ID:+rKsrcDB0 もうほとんどtype-cでむしろそうじゃないほうが迷惑
690それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:22:31.27ID:VZf6L21od TYPE-Cが普及し始めた頃にTYPE-B製品使ってたやつの私怨や
691それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:22:37.30ID:fgkRF35Ha 100w対応のPD充電器とケーブル持ってるけど性能使う機会が全くないわ
65wありゃ充分やわな
65wありゃ充分やわな
692それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:24:01.18ID:zHFizuEz0 この端子の使い道は?
https://i.imgur.com/gn3INiU.jpg
https://i.imgur.com/gn3INiU.jpg
693それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:24:31.86ID:Hk3FCAWxa >>692
グロ
グロ
694それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:25:15.98ID:yJCasSIC0695それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:25:26.69ID:djmpIQyG0 iPadがType-Cな時点でAppleもゴミなの認めてるやろ
696それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:25:53.71ID:5vtGoVEU0 >>691
ワイの犬の夜散歩用の光る首輪の充電端子がこれで差しにくいしほんま嫌い
ワイの犬の夜散歩用の光る首輪の充電端子がこれで差しにくいしほんま嫌い
697それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:26:30.76ID:WGlNvMfca698それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:27:02.14ID:dl2r40oj0 iPadはお絵描き用や
699それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:27:03.99ID:VptaXToi0700それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:27:10.81ID:QmcUldKI0 >>695
あれ法律のせいちゃうの?
あれ法律のせいちゃうの?
701それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:28:05.94ID:jMyZzZaB0 >>671
端子剥き出しのLightningで接触不良起こしてるのはケーブルか端子が死んでるだけやろ
端子剥き出しのLightningで接触不良起こしてるのはケーブルか端子が死んでるだけやろ
702それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:28:23.87ID:WGlNvMfca >>525
いやtype-cならハブつけりゃ全て解決するのは確かだし
いやtype-cならハブつけりゃ全て解決するのは確かだし
703それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:28:32.19ID:wMUTe8rjd Lightningのほうがいい所ってあるん?
704それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:28:39.15ID:Hk3FCAWxa iphoneも次の次ぐらいからtype-cになるって聞いたけどマジなん?
705それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:28:49.85ID:FP3aeQb70 MacやipadがCなあたり尊厳破壊感あって好き
706それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:29:15.84ID:SpxyCUYBd Type-C?色々な規格あるで!
Alt- HDMI
Alt- DisplayPort
Alt- Thunderbolt 3
USB 4 (10Gbps + TB4)
USB 3.1 Gen1(元3.0から名称変更)
USB 2.0
USB Power Delivery 3.0(100W)
Lightningはこれだけやね
USB 2.0
(USB 3.1は片面lightning端子とちう粗悪品が出回ってしまったため流行らなかった)
USB Power Delivery(20W)
Alt- HDMI
Alt- DisplayPort
Alt- Thunderbolt 3
USB 4 (10Gbps + TB4)
USB 3.1 Gen1(元3.0から名称変更)
USB 2.0
USB Power Delivery 3.0(100W)
Lightningはこれだけやね
USB 2.0
(USB 3.1は片面lightning端子とちう粗悪品が出回ってしまったため流行らなかった)
USB Power Delivery(20W)
707それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:29:48.15ID:zZojke99r Xiaomiとかの中華系スマホって独自規格でUSB type a to cで67W充電だの120W充電だの実現してるけどあれはなんなん?
PDとか要らんのか?
PDとか要らんのか?
708それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:30:23.22ID:Y0FQOqSf0 ワイはiPhoneだからLightning使ってるだけだけどどっちがいいとかあるん?
709それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:30:26.18ID:MuVJt3uSp タイプCって裏表あるのがあかんわ
ライトニングはその点では勝ってる
ライトニングはその点では勝ってる
710それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:30:59.02ID:36xHZ+Ky0 ゴリゴリのクソ長ネイルした女が画面バキバキにしてもproMAX使ってるの見るとブランドは正義なんやとわかる
711それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:31:09.59ID:6E40YaKMp712それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:32:40.66ID:0mbI72wJ0 >>708
年末年始なんかは特に家族で統一してたほうが楽やろ
年末年始なんかは特に家族で統一してたほうが楽やろ
713それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:33:15.28ID:Hh4d/srp0 もうEUで充電規格はUSBに統一するって見解が出て
iPhoneの輸入禁止になるからライトニングも終わりやぞ
iPhoneの輸入禁止になるからライトニングも終わりやぞ
714それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:33:16.64ID:wfWyWPW10 林檎信者しか困らんし別にええやろ
スマホは泥でタブレット林檎なら平和やぞ
スマホは泥でタブレット林檎なら平和やぞ
715それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:33:16.95ID:L7wsingE0 安物のライトニングケーブルは怖い
iPhoneに刺さったまま端子が折れて、先っぽが本体側に残る
ポンドで事なきを得たが折れ方次第では無線充電しかできないiPhoneになってたところや
iPhoneに刺さったまま端子が折れて、先っぽが本体側に残る
ポンドで事なきを得たが折れ方次第では無線充電しかできないiPhoneになってたところや
716それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:34:23.33ID:VZf6L21od USBメモリもそのうちTYPE-Cになるんか?
717それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:35:04.65ID:saL24v3ea718それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:35:12.18ID:VptaXToi0719それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:35:37.21ID:E/vymGZ/0 そういえば最近もう無線充電しかせえへんわ
magsafe楽すぎて戻れんくなった
magsafe楽すぎて戻れんくなった
720それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:35:46.34ID:nL7e+Rue0 今Mac studio買うのって時期悪い?
721それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:36:21.11ID:SpxyCUYBd >>720
3月の学生向け新生活セール狙え
3月の学生向け新生活セール狙え
722それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:36:40.73ID:AEAmWBQ3a Lightningちゃんがほんまに有能ならLightning Lightningケーブルが店に溢れかえってるはずや
Lightningハブが売れまくっててパソコンもLightningメス端子が付きまくってるはずや
Lightningハブが売れまくっててパソコンもLightningメス端子が付きまくってるはずや
723それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:36:52.35ID:xYM+O0qJd724それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:37:45.22ID:Hk3FCAWxa >>720
ええで
ええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 買春:買春容疑の社員、懲戒解雇処分に 毎日新聞社 [少考さん★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【正論】自民党保守派「石破首相の戦争検証は特定アジアに非難の口実を与える。自虐外交の終結という安倍さんのレガシーが無意味になる」 [519511584]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust6日目まとめ🧪
- ラ ー メ ン イ ケ メ ン
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- 【声優】石見舞菜香さん、彼氏バレしてもスルーでXを更新してしまう。もう嫌儲でも誰も騒いでない [882679842]
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]