22年シーズンの伊藤は26試合に先発登板し、防御率2.95、10勝9敗で2年連続の規定投球回&二桁勝利を達成した。シーズン終盤には抑えとしてセーブを記録するなど、新シーズンへ向けて起用法が注目される。
伊藤のクローザー適性を問われた岩本勉氏は「本人は先発を志願している。でも、現状で抑えを誰に任せますか?と聞かれると伊藤しかいない。よーいどんで1球目から意図したボールを投げ込めるピッチャーは彼しかいない」と強調。
その上で「でも先発投手としても、この“トライアウト野球”で二桁勝利。しかも2年目の選手が。どれだけ能力が高いんだという話ですよ。僕はどっちでも活躍できる投手だと思っているんですが、今現在で抑えができるのは伊藤しかいないということです」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69831efebc036978450e1d9bc05645b55b92b516
探検
岩本勉「今のファイターズに抑えができる投手は伊藤大海しかいない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:34:59.89ID:Znp1mYM0a34それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:44:45.00ID:HFJ5lab8a 伊東にクローザーはマジでもったいないし生涯年収も大きく変わると思うからやめてほしい
35それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:45:17.07ID:7kbWTlgjp 今年1年はメネズでええわ
中継ぎ取りまくったし来年までに誰か出てくるやろ
中継ぎ取りまくったし来年までに誰か出てくるやろ
36それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:45:18.19ID:ot85t0xC0 抑えなんかイニング稼げないし、そんなに大切か?
3点差なら2点取られてもいいわけやし、適当なやつにやらせればええと思うけど
3点差なら2点取られてもいいわけやし、適当なやつにやらせればええと思うけど
37それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:46:00.21ID:E/V1dL4z0 >>36
抑えがひっくり返されて負けるとダメージが大きい
抑えがひっくり返されて負けるとダメージが大きい
38それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:46:00.79ID:SsJFWjIMM そもそも抑えの出番が少なそう
2023/01/05(木) 13:46:01.42ID:DZ9Qta3t0
札ドでこれやし新球場ならもっと凡Pになるやろな
それなら抑えで全力投球させた方が良いというのは分かる
それなら抑えで全力投球させた方が良いというのは分かる
40それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:46:01.53ID:FlHgZHbGa 抑えとか出る場面決まってて最悪点取られていい仕事なんやから度胸だけはあるストガイにやらせとけばええねん
2023/01/05(木) 13:46:06.61ID:yJsD+PiOa
北山やっけストガイにやらせとけばええやろ
優秀な先発を勝ってる時の1イニングしか投げないポジションに移すとかアホ
優秀な先発を勝ってる時の1イニングしか投げないポジションに移すとかアホ
42それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:46:29.05ID:wb3LEiaha 石川→TJからの完全復活&ランナー出しても球速低下しなければ
北山→コントロールが良くなれば
齋藤→コントロールが良くなれば
既存のリリーフ陣で可能性がありそうなのがこの3人だけどそれでも前提条件を満たさない可能性の方が高いしな
北山→コントロールが良くなれば
齋藤→コントロールが良くなれば
既存のリリーフ陣で可能性がありそうなのがこの3人だけどそれでも前提条件を満たさない可能性の方が高いしな
43それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:46:45.81ID:+dCwSsbUM そのうち古のエースみたいに週3~4回3イニング投げさせられそう
44それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:46:51.34ID:7kbWTlgjp45それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:46:57.44ID:6GgVrWFja 伊藤は先発でいいからメネズ後ろ固定しとけや
リリーフ崩壊してんのにどいつもこいつも先発やらすな
リリーフ崩壊してんのにどいつもこいつも先発やらすな
46それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:47:01.23ID:PweIRx57M 上沢てええやろ
一軍レベルにないやつらと野球するの嫌らしいから
自分一人の力で勝ち負けが決まる抑えやらせとけ
一軍レベルにないやつらと野球するの嫌らしいから
自分一人の力で勝ち負けが決まる抑えやらせとけ
2023/01/05(木) 13:47:13.65ID:uX66LEsP0
まあそもそも抑えが必要なシチュエーションが少ない
2023/01/05(木) 13:47:32.75ID:DZ9Qta3t0
49それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:47:40.32ID:2ClsBcvg0 北山が育てば
50それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:47:57.25ID:g51fU7xga51それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:48:01.59ID:wb3LEiaha 伊藤は伊藤で10勝したとはいえ出力落ちまくってストレートも変化球も劣化してたからな
それが改善されないなら後ろに回した方がいい
それが改善されないなら後ろに回した方がいい
52それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:48:07.62ID:FfEespzcp ストレート早くて落ちる球持ってるやつぐらいおるやろ
別にいきなり最強クローザーである必要はないんやから
別にいきなり最強クローザーである必要はないんやから
2023/01/05(木) 13:48:14.86ID:yJsD+PiOa
ジョーボロウスキーとかトットジョーンズとかメジャーのERA3~6点台でシーズンクローザーやってた連中おるんやし誰やらせてもええって抑えなんて
54それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:48:17.17ID:dnmHqFzJ0 先発出来ない松井裕樹タイプならいいけど、伊藤は勿体無い
55それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:48:39.66ID:T6XMxcWY0 結果出しとる選手の意向を無視して配置転換するならその分のメリット与えないとあかん
今年抑えで我慢してくれたらいつでもポスや自由契約になれるオプションつけるでって話なら伊藤も頑張ってくれるやろ
今年抑えで我慢してくれたらいつでもポスや自由契約になれるオプションつけるでって話なら伊藤も頑張ってくれるやろ
56それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:49:29.11ID:lgoGIIxH0 ガッフェも伊藤は2年目で劣化してるって言ってたわ
57それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:50:10.70ID:FfEespzcp 中継ぎ軽視だとか先発のなり損ないとか言うつもりはないけど別にスタミナない全力投球タイプの若手を使ったらええのに
先発完投型の投手をわざわざ使わんでも
先発完投型の投手をわざわざ使わんでも
58それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:50:40.79ID:Rhb+mtMe0 伊藤が抑えに回る
↓
先発がいなくなる
↓
5回持たず炎上する先発だらけになる
↓
殆どの試合で9回がビハインドになる
↓
伊藤の出番が無くなる
↓
先発がいなくなる
↓
5回持たず炎上する先発だらけになる
↓
殆どの試合で9回がビハインドになる
↓
伊藤の出番が無くなる
59それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:50:55.08ID:OGac4g3k0 リリーフなんか外人にやらせとけよ
60それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:51:19.37ID:7kbWTlgjp >>59
メネズ ロドリゲスはそうとしてガントはどう運用するんやろなあ
メネズ ロドリゲスはそうとしてガントはどう運用するんやろなあ
61それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:51:28.25ID:NHl4FScQ0 その前にとりあえず杉浦後ろに戻したら
62それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:51:35.96ID:mEBH4m9f0 杉浦をまず固定しろよ
先発も抑えも出来てただろ
先発も抑えも出来てただろ
63それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:51:40.82ID:lrCDMH380 リリーフなんかやりたくねえんだろ
外人でええやん
外人でええやん
65それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:52:10.30ID:gniioEMEd 先発で150イニング食える投手をリリーフにするのは流石に愚策
67それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:52:21.64ID:IAGNwQ/2a >>57
伊藤は先発完投型じゃなくて6回120球マンだけどな
伊藤は先発完投型じゃなくて6回120球マンだけどな
68それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:52:24.90ID:zg5daNj00 >>13
成長したら出ていくから
ハムは西武と一緒
どうせFAする奴の将来なんか考えなくていいってだけ西武よりハムはドライ
目先を勝つだけ&どうせメジャー行く奴なんか先発でキャリア積ませなくてもリリーフでいいやろって考えはある意味正しい
全盛期の阪神と同じように90イニング位投げさせて後は壊れても知らんという考えならありだわ
成長したら出ていくから
ハムは西武と一緒
どうせFAする奴の将来なんか考えなくていいってだけ西武よりハムはドライ
目先を勝つだけ&どうせメジャー行く奴なんか先発でキャリア積ませなくてもリリーフでいいやろって考えはある意味正しい
全盛期の阪神と同じように90イニング位投げさせて後は壊れても知らんという考えならありだわ
69それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:52:34.16ID:DFciEsS80 抑えは大事やけど先発出来る奴を抑えに回すのは違うと思うわ
2023/01/05(木) 13:53:11.00ID:1ejm2pdlM
上沢加藤出ていきそうなのに伊藤抑えは愚策やろ
来年優勝掛かってるならわかるけど無理やし
来年優勝掛かってるならわかるけど無理やし
71それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:53:29.97ID:+n12zDT90 人的補償で鷹からなんかくるやろ
72それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:53:49.89ID:7kbWTlgjp ドラフトで中継ぎ4人も取ったんやからなんとか物にしろよ
73それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:53:53.59ID:E/V1dL4z0 >>71
杉山取って抑えさせそう
杉山取って抑えさせそう
2023/01/05(木) 13:53:57.29ID:Rts3PnBBa
齋藤化けねーかなー
75それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:53:59.17ID:Z6J3LILL0 確かにどうせ2023オフに抜けると考えたらクローザー上沢のがクローザー伊藤よりは理にはかなってるかも
リリーフ要員なら先発よりMLB行きの壁は低い所も上沢のMLB志向とマッチしてるし
決め球も持ってる
リリーフ要員なら先発よりMLB行きの壁は低い所も上沢のMLB志向とマッチしてるし
決め球も持ってる
76それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:54:07.61ID:Y5pnb0/ta 齋藤にやらせろよ
投げてる球凄いぞ
投げてる球凄いぞ
78それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:55:03.23ID:FgyC24QL0 NPBあるあるやね
79それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:55:23.37ID:o0cCV5AS0 即反応してお気持ち表明しそう
80それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:55:43.86ID:+uCeoP6W0 相変わらず外から埋めようとするやり方ほんま終わってる
岩本とかいう宝物も大概やし
岩本とかいう宝物も大概やし
81それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:55:59.57ID:xruCM5Dy0 日本でのクローザーとは松井裕樹みたいに先発失格になった投手がやるポジションやしキャリアの無駄でしかない
2023/01/05(木) 13:56:00.16ID:3iOpLfJCM
秋吉にやってもらえばええやん
83それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:56:18.57ID:T6XMxcWY0 >>71
泉甲斐野田中杉山あたりで誰かしら取れるやろうからリリーフ弱いハムは普通に考えたらそこ取りに行くわな
泉甲斐野田中杉山あたりで誰かしら取れるやろうからリリーフ弱いハムは普通に考えたらそこ取りに行くわな
84それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:57:07.11ID:3RC1IxOj0 もう抑え固定せずに最後に投げるリリーフと割り切って
打者の並びみて残ってるPで一番マシなの投げさせるのでええんちゃうの
打者の並びみて残ってるPで一番マシなの投げさせるのでええんちゃうの
85それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:57:21.34ID:qbifV3XO0 それは先発少なくとも何人か埋めれてから言うセリフや
2023/01/05(木) 13:57:43.82ID:I1RpKQyo0
吉田光星はまだあかんのか
ストレート力あるし抑え向きやろ
ストレート力あるし抑え向きやろ
87それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:57:46.23ID:zg5daNj00 >>81
どうせ出て行くんだからキャリアとか知ったこっりゃ無いよね?
どうせ出て行くんだからキャリアとか知ったこっりゃ無いよね?
2023/01/05(木) 13:58:13.23ID:DXdPlX/r0
助っ人連れてこいよ
89それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:58:19.07ID:+MAqOy7Cx ロドリゲスでええやん
90それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:58:25.94ID:lrCDMH380 >>86
あんな三振取れない奴無理に決まってんだろ
あんな三振取れない奴無理に決まってんだろ
91それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:58:30.24ID:DFciEsS80 >>86
せめて使える変化球1つはないと無理やろ
せめて使える変化球1つはないと無理やろ
92それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:59:34.81ID:K9gGpoZcM 弱小球団の抑えは負け試合ばかりだから肩温存したままFA権取れるというメリットもあるのよな
93それでも動く名無し
2023/01/05(木) 13:59:38.19ID:Z6J3LILL0 杉浦も杉浦で肩の状態の問題なのか日によってストレートの質がバラバラなのがな
それでも一昨年クローザーやった時の被打率が優秀だから先発よりはそっちのが良いだろうな
それでも一昨年クローザーやった時の被打率が優秀だから先発よりはそっちのが良いだろうな
94それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:00:44.52ID:+n12zDT90 そういや達は育ちそうなんか?
95それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:00:46.59ID:6GgVrWFja96それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:01:02.50ID:IkTFAQZtM 勿体ないわ
97それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:01:12.64ID:MrdsIH4Ca 人的で森取ればええやん
どうせ外れとるやろ
まだ抑え出来るかは知らんが
どうせ外れとるやろ
まだ抑え出来るかは知らんが
2023/01/05(木) 14:01:58.77ID:QH8tYQjO0
最下位のチームに絶対的な抑えなんていらねえよ
ほんとに誰でもいい
ほんとに誰でもいい
100それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:02:06.38ID:E/V1dL4z0 でも中継ぎ抑えが試合壊しまくったら絶対文句言うやん
101それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:02:13.72ID:C/SobjuDM 近藤の人的補償で森唯斗指名すれば良くね?
102それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:02:17.06ID:SDCmfvKf0 本人が嫌がってるし先発で二桁期待できるやつを抑えって基地外か
103それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:02:40.26ID:j9SmXnPpM 次の監督やればいいのに
104それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:02:49.66ID:Z6J3LILL0 吉田輝星はまず勝ちパターンの7回を目指す段階やろ
力配分よりストレートの質球速に拘りだしたのは良い傾向
力配分よりストレートの質球速に拘りだしたのは良い傾向
105それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:03:02.87ID:2nMDPGvjd 外人にやらせば良くね
それこそガントとか
それこそガントとか
106それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:03:03.54ID:5nq7VTPza 外人ガチャでいいやん
107それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:03:06.70ID:eRuDUlPo0 ダイレクトに抑えまで繋げられる先発が上沢と伊藤と調子のいい日の加藤しかいない時点でもう答え出てるだろ
暇人になるだけだぞ
暇人になるだけだぞ
108それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:03:20.74ID:K9gGpoZcM >>98
ハメアキて誰やねん
ハメアキて誰やねん
109それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:03:26.03ID:Tbr4N4w2d 外国人にやらせろよ
110それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:04:04.80ID:v3sxNVAU0 どうせ今年は捨てゲーなんやし誰でもエエやろ
111それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:05:06.43ID:EWG89LEa0 慣れないとこやらせて年俸下げたいだけやろ
112それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:05:28.73ID:yROuA5Y5M 2年連続で規定到達しながら防御率2点台の先発を抑えに回す意味
113それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:06:23.16ID:scL3cgbN0 メネズってのが中継ぎで良さそうやったんやろ?
なんか抑えが駄目な理由でもあるんか?
なんか抑えが駄目な理由でもあるんか?
114それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:06:30.01ID:xhSqBlRZp 開幕投手北山やぞ
115それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:06:56.15ID:DFciEsS80 >>113
先発の駒足りないから使ってみたら思いの外ようやってくれた
先発の駒足りないから使ってみたら思いの外ようやってくれた
116それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:07:50.21ID:pXTj29Df0 もったいなさすぎる
117それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:07:58.37ID:LJt4oabD0 散々クソみてえな解説聞かされてイライラさせられるけど言うことは言うし今の体制に文句言うのかと思ったらこれや
音量壊れたスピーカーやこんなん二度と解説に来るなや
音量壊れたスピーカーやこんなん二度と解説に来るなや
118それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:07:59.77ID:06LuUpTUa 先発出来るやつはまるでいるみたいな言い方やな
119それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:08:03.87ID:tGqK2AfSp クローザー必要なほど勝てるんか?
120それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:09:18.21ID:xkjuyN93p ハムには宮西がおるやろ
かなり有名な方やろあいつ
かなり有名な方やろあいつ
121それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:09:47.30ID:t/fXw9mV0 パの他贔屓としては是非伊藤を抑えにして欲しいわ
122それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:10:08.09ID:NalWiQBb0 >>98
強豪球団だから
強豪球団だから
123それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:10:38.03ID:6Cbt05eed 🐸林も壊れたしな
124それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:10:51.32ID:DgoibiifM コーチで呼んでもらいたいんやろうけど苦しすぎやろ
125それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:11:10.85ID:SDCmfvKf0 ハゲ高木、ほくろ豚里崎、ペラ男岩本
このゴミトリオはどうしようもねえな
このゴミトリオはどうしようもねえな
126それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:11:49.05ID:Zz9n6F7Ap 伊藤が先発6番手のローテ当落線上の選手ならわかるけどな
127それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:12:26.07ID:oqJpMSlNa128それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:12:28.06ID:iB92HqvY0 先発足りないのに大海抑えにしていいんですかね?
129それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:12:30.44ID:ZhoxQ6oy0130それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:12:34.79ID:e1jqV7fX0 一回抑え経験すんのも悪くないだろ
131それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:15:00.21ID:22Ro1FEn0 勝ってないと出番ない抑えよりは週一で確実に伊藤大海が投げられるほうがええやろ
132それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:15:27.29ID:FdSSDnlCp クローザーやらせろ!!!!
ってやつ最近少ないな、寂しい
ってやつ最近少ないな、寂しい
133それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:16:01.95ID:6Dthp+hz0 先発が余ってる訳でもないのに先発で投げられる奴をクローザーに回すとか有り得ないわ
助っ人複数人獲得してクローザー出来る奴を引き当てろよ
助っ人複数人獲得してクローザー出来る奴を引き当てろよ
134それでも動く名無し
2023/01/05(木) 14:16:19.78ID:3FbzOF49a 先発より抑えが好きなんて変わり者も増井くらいやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★2
- ウクライナ軍激戦地の道路映像が第二次世界大戦にしか見えない [633746646]
- 雪国民気づく 「関東に住んで奴らばっかズルすぎじゃね?なんで俺ら地方民だけこんな理不尽な目に?」 [125096601]
- しぐれうい☔
- 【悲報】ウヨウヨ虫が湧いた…日本の終わりだとフジサンケイ [245325974]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]