X



なんG民、ドラゴンボール映画最高傑作をあげたら一致してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:15.65ID:7+42kfeK0
超見ないで新ブロリー観に行ったからワイの知らない間にかめはめ波ブラスターっていう新技出来てたのかと思ったわ
はえー最近の悟空はニチアサみたいなんやなあって思って恥かいたわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:16.53ID:Dql103E80
>>455
ジャネンバは3もカッコええんやけど、悟空が苦戦してたワープ攻撃にすぐ対応したベジータってやっぱ天才なんやなって思えてほんま好き
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:18.46ID:5J4GY3GJa
ゼノバース3まだ出さんのかな
去年の11月頃にスーパーヒーローのDLC出してたけど
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:25.49ID:wI0OzOMb0
まさか2022年にバイオブロリー映画のリメイクみたいな話見せられるとは思わなかったわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:32.46ID:WjA/d49Vd
ブロリー一作目とかもう素材として切り取られとらん場面のほうが少そう
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:38.18ID:2vU0hEiW0
ブロッコリーとやら、わしに勝てるかの?

ここ一応ギャグシーンだけどかっこええんよな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:38.22ID:Egg8k8h+0
>>476
あれは原作ファンサやな
おかしいけど通常形態と超サイヤ人の高作画バトルやってくれて嬉しい
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:00:42.71ID:zxm2Nv930
ドラゴンボールの映画のよいとこは悟空以外ぼこられても別にと思えるところやな
これが幽遊白書だと飛影鞍馬がカマセになるとそれは違うと思うから
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:01:05.24ID:fRMd0Liq0
>>459
殴られた瞬間にうわああソコは~!って叫んでて草
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:01:05.37ID:kLnQNdMq0
>>479
結局敵キャラのデザインがカッコ良くないと駄目なのよね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:01:22.51ID:t56MDEIV0
>>503
緑ジャージ悟飯は大分いわれたぞ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:01:23.52ID:vcL7vYnVd
>>448
セル編で無能なのは原作通りなんだよなあ…
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:01:37.63ID:BDAoZnqf0
>>494
ブロリー「お前たちが戦う意志を見せなければ俺はこの星を破壊し尽くすだけだ!」
なお新惑星ベジータは別に悟空たちにとっては何も知らん星やしシャモたちにとっても苦労して作らされた宮殿ではあるけど別に望んで来たわけじゃないし壊れても誰も損しない星な模様
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:01.29ID:GufuoVUO0
映画館で観る超ブロリーや😳
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:12.97ID:O5eAuSJf0
>>488
そらピッコロのが人格者やし
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:12.97ID:1lnAcXXLa
>>507
悟飯はファン多いからね…雑な扱いしたら色々言われるよ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:17.90ID:J+pRVvY40
>>468
細かいけど3枚目の技出す前に蹴りで空中に浮かすところだけドラゴボの戦闘ぽくなくて好きじゃないわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:19.77ID:2vU0hEiW0
>>506
ドロダボ 逃げ足だけはかなりのものダボ

ピッコロ フン、逃げ足だけかな?

かっこいい
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:19.85ID:RclkQ6250
>>509
この表現と作画派手にすごいよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:20.46ID:0g9fRSi70
クウラ最終形態のキャラデザが秀逸すぎる
フリーザもこっち方面で進化すれば良かったのに
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:32.53ID:9nbo4Rls0
>>509
今見てもクソオシャレやな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:43.00ID:BDAoZnqf0
>>492
悟空あの世 ベジータ死んでる期間 悟飯はブウにやられて界王神界

公開時が3人とも出てなかった期間やからや
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:02:57.86ID:1lnAcXXLa
>>509
これよく貼られるけど見るたびにオシャレやなぁと思う
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:03:12.88ID:A2xv2IIB0
バーベキューしてたらクーラーが出てくる映画死ぬほど観た
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:03:32.28ID:Egg8k8h+0
>>520
コンボイよろしくマスクで顔隠すのはカッコいい
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:03:38.58ID:wQIZxc/A0
スラッグ戦の悟飯の口笛が時々頭から離れなくなるくらい謎の中毒性あるわ
この前雀荘で無意識に口笛吹いてたら爆笑されたわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:03:43.65ID:i177bpjoa
龍拳爆発!悟空がやらねば誰がやる
とかいう完全にトランクスがやる流れだったのに急に悟空がでてきて謎の技でボスを倒す映画
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:03:52.00ID:wI0OzOMb0
復活のFは当時キッズワイでも楽しめなかったわ
昔のやつとか神と神はDVD借りて楽しく見てたけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:05.74ID:k2aGctD9d
パラガスのあのセリフは逆再生して意味通じてる上に内容がめちゃくちゃそれっぽいのが奇跡よな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:08.16ID:+oWhiRYpr
>>508
いうてその時点では誰も勝てなかった第二形態を圧倒したやん
Z戦士の中では悟空悟飯に次ぐナンバー3のはずなのにピッコロ以下の扱いはおかしい
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:10.93ID:lRgSjopV0
昔のキッズは楽しみにしてた映画でスラッグとか見させられたんやろ?そう考えたら現代は随分レベルアップしてるわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:24.72ID:BDAoZnqf0
>>520
超ってなんでカラバリでしか新形態作らんのやろな
と思ったけどオリキャラ出したら全王やジレンみたいなのが出てくるしもう新しく秀逸なデザイン出すセンス無いんやろな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:28.46ID:RclkQ6250
>>478
マジで時期によっては4連続くらい見浦のドアップから開始やったりするからな
見浦のドアップで始めるのマジで謎過ぎるわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:33.31ID:O5eAuSJf0
超ブロリーはゴジータが鳥山特有のギャグキャラ化したのだけイマイチやったわ
俺はお前を倒す者だはなくしちゃアカンて
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:38.95ID:KjwkJ6zaa
メタルクウラの「力吸い取り過ぎたら死にました」はクソガキワイ的にはバカに見えたわ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:54.09ID:RF3Ujj1N0
>>534
1000円で丸一日映画館に居られたぞ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:04:54.71ID:hnPfxMJW0
>>505
ドラゴンボールにストーリー求められてないからやっぱキャラとバトルシーンになる
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:05:01.34ID:qxreIMCH0
悟空悟飯ベジータゴテンクスとz戦士総出でも敵わなかったビルデガーンやべぇな
まぁジャネンバやブロリーにしろフュージョンか火事場の馬鹿力みたいなん発動せんと倒せんか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:05:02.23ID:7xCbECfVr
悟飯ビーストクソかっこいいけどゴールデンフリーザ編と矛盾しない?
あそこで覚醒してないとおかしいわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:05:13.04ID:vcL7vYnVd
>>452
映画でベジータが単独で倒した敵って人造人間15号ぐらいだよな?
あとはメタルクウラとジャネンバを悟空との共闘で倒したけど13号ブロリーボージャックヒルデガーンにはボッコボコ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:05:20.63ID:oxLfCWHC0
超になってから出てきた敵よりスラッグの部下連中あたりのがよっぽど個性ある
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:05:24.23ID:NjOHmot10
スーパーヒーローがめっちゃ好きや
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:05:28.58ID:Egg8k8h+0
>>530
トランクスがタピオカ剣でヒルデガーンの尻尾を豆腐のように切ってこれ勝ったやんってなった後唐突に悟空が俺がやるどけって行くの構成頭悪すぎて草生える
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:05:49.27ID:eSSka8Kw0
ドラゴンボールの劇場版は映画館いくより夏休みの朝7時くらいから地上波でやってたやつのほうが謎に思い入れあるわ
今はAbemaとかで似たようなことやってるんかな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:10.89ID:2vU0hEiW0
悟飯!パワーがたんねぇぞ!
悟天、怯えんな!
ブロリーに地球をめちゃくちゃにされていいのか!
おらがいねえと、守れねえんか!

あの悟空が珍しく厳しい言葉かけるとこすこ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:23.30ID:Dql103E80
スパヒロ評判ええんやな
超にめちゃくちゃ抵抗あるしあのごん太前髪が受け入れられんかったワイでも楽しめるやろか…
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:28.50ID:lRgSjopV0
>>536
身勝手とかちょくちょくアレンジしてるし4以上出せん中でようやってる方やと思うで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:29.31ID:O5eAuSJf0
>>533
結局セルを完全体にしたからパーや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:33.26ID:BDAoZnqf0
>>530
タピオンに持っていくためにバーベキューの肉をくすねようとするトランクスに気づいて取りやすい位置に移動してやる悟空はメッチャかっこええのになぁ
前半と後半で脚本家入れ代わったんかと思うレベル
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:38.56ID:+hktEpmz0
緑ジャージ考えた奴は死んだらええねん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:52.53ID:0g9fRSi70
ジャネンバは設定もいいな
浄化した悪人のエネルギーを鬼が大量に吸い込んであの姿になるっていう
強さに説得力がある
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:07:02.12ID:zbLRjhL/0
>>471
このパズル家に飾ってある
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:07:28.57ID:RF3Ujj1N0
>>556
作画カロリー減らす以外の意味ないやろしな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:07:45.48ID:+oWhiRYpr
ボージャックの映画とかいうベジータの戦線復帰を描いた地味に重要な作品

もっと心理描写を丁寧にやってくれれば神映画やったのに
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:07:51.14ID:2vU0hEiW0
>>559
ボケてのやつやろ?あれおもろかったな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:18.22ID:9nbo4Rls0
なんGやと希少種やけどスーパーヒーローそんな刺さらんかったわ
セルの扱いがとにかく残念で
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:21.00ID:0g9fRSi70
>>549
なぜかゴールデンフリーザよりはダサく感じない
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:21.46ID:hWVX/KxI0
アル飯ゴテンクス3悟空3圧倒するヒルデガーン強過ぎるよな ジャネンバより上やろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:28.98ID:wI0OzOMb0
>>538
ゴジータのキャラってGTの時点で崩壊してるやん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:31.47ID:BDAoZnqf0
>>561
「俺はもう戦わん」って言ったくせに7年間でちゃんと悟飯より強くなってる理由付けが原作だけやと無いもんな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:48.30ID:YusHma7Nd
ベジータ…役立たず
青年トランクス…空気
ピッコロ…アドバイザー

人造人間編以降ずっとこんなんやな
何で1番弱いピッコロがそこそこいいポジションにいるんだよ
こいつ口だけやんけ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:50.14ID:sdXz/UIe0
こ・・・殺される・・・みんな!殺されるぅ!やつは伝説のスーパーサイヤ人なんだ・・・
やめろ!勝てるわけない!あいつは伝説のスーパーサイヤ人なんだぞ!
う・・・うわぁ・・・もう駄目だ・・・おしまいだぁ!
くっ・・・だ・・・駄目だぁ・・・貴様には分からないのか
は・・・はなせ!
み・・・みんな・・・逃げるんだ・・・勝てるわけがない!
勝てっこない!やはり伝説のスーパーサイヤ人だ!
なぜなんだ・・・なぜあいつらはやつに立ち向かうんだ・・・
なぜだ・・・なぜ戦うんだ・・・勝てるわけないのになぜ戦うんだ・・・殺されるぞ・・・
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:00.14ID:R/68TXtl0
>>561
原作との矛盾があんま無いのも好き。セルゲーム以降クリリン達と会ってなかったはずの天津飯が普通におったりはするけど
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:06.25ID:1lnAcXXLa
>>568
鳥山「😡😡😡」
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:07.83ID:7xCbECfVr
>>540
あの解決方法はあかんわな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:19.82ID:3QsJk31+0
旧ブロリーはMADのせいで全てのシーンが面白く見えてしまう
https://i.imgur.com/rLlcBkk.jpg
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:20.28ID:GJGksQxW0
ジャネンバの瞬間移動とかいうトチ狂った作画すき
えぐいわあれ

https://youtu.be/qvVh1S7hTHM
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:23.38ID:H5lqU1/p0
>>561
ブロリーMADのせいでテレビ見てるシーンで笑ってしまう
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:41.21ID:O5eAuSJf0
>>552
抵抗あるなら期待せんほうがええわ
かつて悟飯をセルにボコさせた悟空と似たようなことをピッコロさんがやり出すし
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:44.99ID:lRgSjopV0
>>561
フルパワーボージャックにもう少し善戦出来てたらね…
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:00.28ID:A34ud7kYp
>>576
これは初見時ガチでビビった
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:05.17ID:oxLfCWHC0
>>561
50分でそんなに尺とれんわ
東映アニメフェアでアラレちゃん、幽白との同時上映やし
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:06.24ID:BDAoZnqf0
>>567
一応あの舐めプはマイナスエネルギーパワーボールを撃たせて地球を包んでるマイナスエネルギーを消費させるって狙いがあったらしいで
消費させ終わって後は一星龍頃すだけってタイミングでフュージョン解けただけで
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:18.00ID:1lnAcXXLa
>>576
こんな神作画なかったら今ほど人気なかったのは間違いないわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:26.96ID:Egg8k8h+0
>>576
セル画でやるのほんま草
デジタルというかCGでやる演出やろ普通
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:27.72ID:9jR7QQd10
>>568
これのおかげで鳥山がやる気出したんやっけ?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:31.69ID:2vU0hEiW0
ネイズの電撃がピッコロにヒットした時うしろでサウザーがガッツポーズするのええよな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:41.03ID:K3ozPPLd0
ボージャック映画は山吹色道着着た悟飯2を見れる唯一の作品やからな
ボージャック突っ切るシーンは歴代最高やわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:10:51.62ID:5hp5ru6P0
ターレス出てくる映画なんてタイトルやっけ?あれ好きやった
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:12.57ID:KjwkJ6zaa
メタルクウラと龍拳爆発がワーストでええよな?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:17.08ID:ChpSwlWK0
初期のチャオズが王様かなんかのやつが好きやわ
エンディングだけでお釣りくる
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:25.30ID:+oWhiRYpr
>>572
未来トランクスがおるのも初見では?やったけど、原作でも未来で人造人間倒した報告に行ったはずやから矛盾しないんよな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:38.59ID:R/68TXtl0
>>586
その後の「何秒持つかな~?」→「さあな」→「ぎゃあああああ!!」も好き
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:56.50ID:a78ESZB50
>>588
地球丸ごと超決戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況