連載誌○
脚本○
絵○
アニメ○
なんでや…
探検
【疑問】なぜ、ヒカルの碁は爆売れしなかったのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/05(木) 23:59:31.84ID:yPg/8wONa194それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:41:02.47ID:ntfa4/hFa 金子さん性格めちゃくちゃええよな
195それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:41:16.67ID:y74aNTm3r アキラって一件ホモだけどヒカルじゃなくて佐為が好きなんだよね
196それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:41:19.77ID:arUK1n45p ヒカルの碁と哲也とかいうルール全然分からんでも楽しめる漫画
197それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:41:41.07ID:olQBsx9i0198それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:41:43.53ID:4ddPrbTW0199それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:41:47.61ID:s1cV9c5+H >>174
せっかく強くて囲碁やりたくてたまらんのに
タダのマスコットだったからな
ネットでやれたけどソレはそれで微妙だし
主人公が二人がかりで囲碁をやるとかもはや卑怯だし
サイに完全にやらせたらヒカルが存在意義消えるし
せっかく強くて囲碁やりたくてたまらんのに
タダのマスコットだったからな
ネットでやれたけどソレはそれで微妙だし
主人公が二人がかりで囲碁をやるとかもはや卑怯だし
サイに完全にやらせたらヒカルが存在意義消えるし
200それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:42:01.18ID:ntfa4/hFa よくわからんオッサンvsジジイが面白いっておかしいやろ
201それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:42:02.71ID:jtJ6qh+30 >>195
…🤔
…🤔
202それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:42:04.71ID:m3ax3Bnta 初手天元とか何が凄いのかも全くわからんけど、やられたときの絶望感凄かったよな
204それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:42:11.00ID:9D/uDr380 今思えば主人公の髪がプリンってみっともないよな笑いもんだし
205それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:42:28.54ID:520UoEvfp208それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:43:18.13ID:m3ax3Bnta なんG民は和谷を叩くけど確か人気投票3位とかやからな和谷って
逆になんG民に人気の越智はたしか人気投票top10にいなかったはず
やっぱ和谷なんだよなあ
逆になんG民に人気の越智はたしか人気投票top10にいなかったはず
やっぱ和谷なんだよなあ
209それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:43:26.83ID:FAcHmv++p よし!本田アンチはいないな!
210それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:43:46.87ID:DX2uvOMi0 >>200
一柳棋聖顔真っ赤で逃亡wwwww
一柳棋聖顔真っ赤で逃亡wwwww
211それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:43:52.02ID:5BTp8tFwd こういう専門領域をテーマにする漫画は
書くのに入念な下調べと万全な準備が必要
脳内完結のなろう系と一線画するし市場も競合しにくいからヒットしやすい
最近こういう感じの漫画減った
書くのに入念な下調べと万全な準備が必要
脳内完結のなろう系と一線画するし市場も競合しにくいからヒットしやすい
最近こういう感じの漫画減った
212それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:44:24.73ID:p4cSknYL0 その頃少年ジャンプは本当に少年が見るものだったからな
冒険しない漫画は物足りないのよ
冒険しない漫画は物足りないのよ
213それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:45:03.06ID:olQBsx9i0 >>185
そういやそういう海外から日本に来てプロになった棋士たちの存在がほぼ無きものとして扱われとるのは寂しいって言ってる人見たことあるわ
そういやそういう海外から日本に来てプロになった棋士たちの存在がほぼ無きものとして扱われとるのは寂しいって言ってる人見たことあるわ
214それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:45:06.06ID:ntfa4/hFa215それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:45:09.63ID:dqMX+EEL0 >>163
アカリ...
アカリ...
216それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:45:16.38ID:4ddPrbTW0 本田って顔の割にそこそこ見込みあるよな
和谷よりは全然見込みある
和谷よりは全然見込みある
217それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:45:27.34ID:tDWNeKVf0218それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:45:28.31ID:+oxmihaap なんかイマイチ凄そうに見えない師匠の森下九段も
ヒカルと戦うとボコボコに出来るくらい格が違う化け物なんだっていう描写が好き
ヒカルと戦うとボコボコに出来るくらい格が違う化け物なんだっていう描写が好き
219それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:45:45.72ID:sHX2PFZ+0 >>193
木造建築とかも昔のほうが圧倒的に頑丈やし昔の人間って優秀やったんやなあ
木造建築とかも昔のほうが圧倒的に頑丈やし昔の人間って優秀やったんやなあ
220それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:46:15.55ID:tpxoC/sdM サイがヒカルを育てるためだけに存在してたってとんでも設定よな
ヒカルどんだけすごいんや
ヒカルどんだけすごいんや
221それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:46:28.13ID:m3ax3Bnta222それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:46:57.06ID:DvMfVBHa0223それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:47:16.43ID:Lep5DhN8a 緒方さんって初期はイケメンキャラでもなかったよな
気がつけばめっちゃモテそうなイケメンになってた
気がつけばめっちゃモテそうなイケメンになってた
224それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:47:31.02ID:ntfa4/hFa225それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:47:34.85ID:DX2uvOMi0 >>217
高校生男からしたら恐ろしく怖そうなジジババたちと混じって碁を打ってバンバン勝っていく女子高生とかドン引きするやろうし
高校生男からしたら恐ろしく怖そうなジジババたちと混じって碁を打ってバンバン勝っていく女子高生とかドン引きするやろうし
226それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:47:38.22ID:p4cSknYL0 子供ながらにこいつズルくね?ってのがあったのかもな
227それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:48:06.61ID:4ddPrbTW0228それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:48:09.62ID:1OaS3/nH0 最後ヒカルは勝つけど日本負けか、ヒカルは負けてもアキラと社のおかげで日本勝ちにはできなかったのか
あれじゃ中国戦と同じやんか
あれじゃ中国戦と同じやんか
229それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:48:18.26ID:DvMfVBHa0 >>223
伊角さんのイケメンもおかしい
伊角さんのイケメンもおかしい
230それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:48:33.30ID:sHX2PFZ+0231それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:48:48.35ID:Z6AE9p3c0 対戦ゲー厶のめり込んでから
ヒカルの碁みるとなんか共感できる部分多いんだよなあ
ヒカルの碁みるとなんか共感できる部分多いんだよなあ
232それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:48:58.45ID:Q3PTkniO0 ヒカルがタイトル戦とかでアキラと対局するところまで描かれると思ったら
別にそんなことなかった
別にそんなことなかった
233それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:49:07.03ID:4ddPrbTW0 門脇戦後のヒカルの「俺もそう思う」は屈指の名台詞や
234それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:49:08.96ID:DX2uvOMi0235それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:49:33.81ID:ntfa4/hFa ・子供が真似しにくい
・囲碁がわかりにくい
・時代
ざっと見た感じこんな感じなのかね
・囲碁がわかりにくい
・時代
ざっと見た感じこんな感じなのかね
237それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:50:05.57ID:WjA/d49Vd 囲碁が題材ならこれが天井や
238それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:50:10.32ID:tDWNeKVf0 https://i.imgur.com/38egIl9.jpg
飯島くんの気持ち分かるわ
飯島くんの気持ち分かるわ
239それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:50:22.64ID:Xsh0zTRtp アキラもヒカルもジジイ連中からしたらまだヒヨッ子だというのが良いわ
241それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:50:44.13ID:4ddPrbTW0 >>217
「敵に塩送って馬鹿じゃねーの」クンも和谷と同じくらいカッコ悪かった
「敵に塩送って馬鹿じゃねーの」クンも和谷と同じくらいカッコ悪かった
242それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:50:46.16ID:sHfiBIZ6p >>238
飯島とかいうなんG民
飯島とかいうなんG民
244それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:50:52.49ID:FFl88pyZd 本田さん、弱キャラに見えるけどプロ試験の時に本気状態の伊角さんとヒカルに普通に対局して勝ってるんよなこの人
勝ったはずなのに何故か活躍したように描かれなかったっていう
勝ったはずなのに何故か活躍したように描かれなかったっていう
245それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:51:10.49ID:CORI5FIK0 >>234
別人定期
別人定期
246それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:51:30.75ID:ntfa4/hFa 今の時代に合ったヒカルの碁が登場したなら即アニメ化からの爆売れ路線もあったんかなあ
囲碁がわかりにくいのと子供が真似しにくいってのがネックや
囲碁がわかりにくいのと子供が真似しにくいってのがネックや
247それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:51:55.49ID:FAcHmv++p オレハインセイダゾ←の強キャラ感
248それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:52:12.95ID:uhMBe6pzp >>244
門脇と伊角の影に隠れて6敗してるのにおこぼれプロ合格やからしゃーない
門脇と伊角の影に隠れて6敗してるのにおこぼれプロ合格やからしゃーない
249それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:52:21.28ID:m3ax3Bnta なんGで最近暴れてる本田アンチは本田が奈瀬ちゃんと結ばれるから本田に嫉妬してるんだよな
250それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:53:00.44 >>238
ヒカルの碁でも久保帯人みたいな師匠と書いてせんせいと読むのやってんだな
ヒカルの碁でも久保帯人みたいな師匠と書いてせんせいと読むのやってんだな
251それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:53:20.50ID:yYoHQaCl0252それでも動く名無し
2023/01/06(金) 00:53:47.32ID:FFl88pyZd >>248
6敗でプロ試験合格って別に普通のことなんやけどな
6敗でプロ試験合格って別に普通のことなんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- __イーロン・マスクはかつて「不法移民」だった — プラミラ・ジャヤパル下院議員 [827565401]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲報】女性が4年間祈りを捧げていた仏像、シュレックの置物だった(´・ω・`) [776365898]
- ワイ「腹減ったな…カップラーメンでも食うか。お湯を注いで…」
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]