X

【悲報】水星の魔女、明後日完結なのに話題にならない。。。。。。。。。。。。 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:02:19.89ID:KCuTXpTxd
ほらよ

前スレ:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672928607/
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:02:52.62ID:VVlFcvBXM
やったぜ。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:03:20.87ID:m2fdL8Ktp
グエルとかいう活躍を望まれてたのに転がり落ちてるだけの弱者男性
グエスレも完全に逝った
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:03:46.83ID:yik8QoyY0
ビルドダイバーズリライズは1期ラストから2期にかけて面白くなったから水星もワンチャンある
それを見事に2期で裏切ってくれたのが鉄血や
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:03:49.57ID:mbnmMAi+H
なんだよ…結構スレのびんじゃねえか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:03:49.97ID:XqFL3bJZ0
鉄血放送前「滑空砲…?まぁええか…」
1話~4話「おもろいやん、かんたんアトラかわよ」
ヤクザ辺り「ん?大丈夫か?」
宇宙海賊に襲われる辺り「おもろいやん」
コロニー編「は?」
最後「なんやこのクソアニメ語る価値もないわ」
2期ずっと「ゴミクソアニメボコボコに貶すの楽しいなぁ」

これがリアタイのリアルな感想
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:03:50.20ID:JyNYkiWX0
シユイちゃん発掘できたのが、最大の収穫やろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:03:55.06ID:8icbmaky0
いつまでも浅い掘り下げをして話が進まない駄作
どーせ父親死んでスレッタかミオリネが行方不明になって終わりだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:04:03.26ID:SRzT99XK0
流石に2スレ目は伸びんやろうなあ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:04:16.59ID:4HV2e98Br
風花雪月のどの国ルートになるんや
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:04:30.71ID:VV1Wxe9e0
初期から前日に話題に出したりなんてせんかったやろべつに
2023/01/06(金) 01:04:33.63ID:P0pFF0U30
これならVガンのがまだ面白いよ🥺
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:04:47.14ID:kPEbcipi
人気のぽんぽこたぬきスレッタシリーズ描いてる人
陵辱モノが本職やから渋 覗いた水星キッズが写生してまうで
https://i.imgur.com/qfZCxMx.jpg
https://i.imgur.com/Yf14XIU.jpg
https://i.imgur.com/h6mvc5G.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:05:36.02ID:+ErkywSQ0
>>3
プライドを突き通すわけでもなく、かといって何かに目覚めるわけでもなくただ落ちぶれるだけという妙なリアル感

次シーズンでは活躍してくれるよ、たぶん
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:05:44.85ID:81o1UTY0d
>>13
なんとなくやけど作者女っぽい
2023/01/06(金) 01:05:55.18ID:S4tOcBQX0
え、もう終わるの?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:06:44.62ID:s3dst7+w0
https://i.imgur.com/L4J2UZi.jpg
ぼざろ で検索すると円盤がサジェスト出てきて草
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:06:51.42ID:XYT80KZdH
今期ダメそうだし水星ぼっちチェンソーリコリコのイツメンがずっとスレ立ってそう
2023/01/06(金) 01:07:07.13ID:dAqmTDZ+0
>>3
正直何もしないんならグエルに時間割く必要ないんだよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:07:46.40ID:fTyCz2Tyd
2クール目春まであくとか終わってるわ
それならもっとコンパクトな話にしなきゃダメだったろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:07:49.21ID:tJnr/y0h0
水星はちょっとガンダムの設定とかパクってきた別の何かだとおもって観ると惰性で見てまう
もう少しガンダムっぽさ求めるなら去年はハサウェイあったしなんだかんだ全体的にはガンダム楽しめてる年やったんやないか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:07:49.30ID:+Prish38p
水星最終回で回収しないといけない伏線ありすぎちゃう?
回収する気ある?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:07:56.24ID:4HV2e98Br
>>6
女子ウケを狙おうとしたのに、同クールのおそ松さん1期とかいう化け物に全て獲られてしまった模様

おそ松総集編の副音声
櫻井「めっちゃ話題になってて、普段アニメ見ない人からも言われる」
神谷「ほんとスゴいよね」

鉄血の副音声
細谷「なんかあんま話題になってないような・・」
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:08:09.34ID:oKh49d5k0
>>13
ワイもこれびっくりしたわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:08:45.14ID:fGSTCJ9l0
>>3
輸送船でガンダムに乗って撃退してたらなぁ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:09:17.64ID:3qVE5YyK0
プロローグ→面白いやん!
1~4話→んぅ…まぁいつかプロローグみたいになるやろ…
5話6話→おっプロローグみたいになりそうやん!
㈱ガンダム以降→💩
2023/01/06(金) 01:09:27.86ID:P0pFF0U30
>>25
むしろ輸送船でMS撃退しろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:09:27.98ID:+Prish38p
水星は話題になってるけど
11話で百合展開まっしぐらでノマカプ勢大脱落しとるの大丈夫か?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:09:38.31ID:yik8QoyY0
>>6
バエル初起動回だけめっちゃワクワクしたわ
なお
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:09:49.86ID:lZ2K5zZz0
>>22
全部二期に持ち越すつもりやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:10:14.95ID:q3CMWj1fa
デリング死なずにグエルの親父だけ死にそう
死なないとグエル表に出てこないじゃん…
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:10:38.50ID:Anv5yEuia
鉄血を貶してタゲ逸らし図ってみても残念ながら水星はそのコースに入ってるんや
しかもまだ鉄血のマシやった1クール目やで
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:10:57.39ID:oKh49d5k0
>>27
何をする気だアムロ!
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:10:58.15ID:L0k58NKZ0
公式の投票でGレコに負けそうなの草
https://twitter.com/gundam_info/status/1610478753569701889?t=lrArfvh9bpMe6Rd-AG1uEQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:11:10.24ID:XwyS6x310
チュチュが嫌がらせしてきたスペーシアン殴るとこが1番良かったわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:11:10.62ID:+83Bc/zX0
たぬきが戦う目的ない!って言ってるガノタ居るけど他のシリーズの主人公も大概戦う目的無くね?
むしろ水星良くしたいのとミオリネ守りたいって目的あるから立派に見えるわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:11:28.38ID:WT/TL25Y0
グエルが地球の魔女をボコる展開見たかった
2023/01/06(金) 01:11:28.83ID:P6LICShi0
>>12
あれは面白いけどもう一度視聴する気にはなれんな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:11:36.53ID:kPEbcipi
>>28
エラスレは片方死んでもカヲシンみたいなもんや たくましいで
ボブ民はラウダの劇重感情に乗り換え始めたし
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:11:38.72ID:mbnmMAi+H
デリング死ぬ回はありそうだけど一期ではまだ死なんやろ
2023/01/06(金) 01:11:42.76ID:dAqmTDZ+0
ラスボスが母親とは言うけどMAみたいなのにあいつ乗せて出てこられても盛り上がらんやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:12:02.33ID:kWqH6wET0
古いガノタのワイは戦闘が少ないのがやっぱり不満やな
カッコいいMSがゴリゴリ動いてりゃ文句言わん
2023/01/06(金) 01:12:13.88ID:+oWhiRYpr
>>19
出てくるキャラ一人一人に対して個別回終わった後もその後を延々と描き続けるからこうなるねん

グエンの描写が多いのは最初に個別回が終わったから他のキャラより長いというだけ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:12:20.94ID:+ErkywSQ0
>>23
そもそもガンダム自体が女子ウケしない定期
ロボ物で女子ウケした物ってコードギアスぐらいやない?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:12:24.94ID:MVsx4nQo0
>>27
散弾おじさんもゲンナリ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:12:52.73ID:Egg8k8h+0
大河内はグエルの扱い最初絶対噛ませでしか考えてなかっただろ
2023/01/06(金) 01:13:28.46ID:P6LICShi0
>>22
続きは二期やぞ
そんで地獄の寄り道と伏線回収の始まりや
2023/01/06(金) 01:13:32.75ID:8Ci9PJ4L0
グエルとバエルってなんかそっくりやな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:13:50.85ID:q3CMWj1fa
>>46
もしかしてライブ感で作っとるんか…?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:13:51.25ID:5HmWTnEHd
御三家1人1人に3話使うのはやりすぎなんよ
2話のグエルの時点で話数足りんって言われてたやん
丁寧すぎて勢いがないねん
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:14:05.98ID:UHzVLNws0
ミオリネのキャラがキツすぎて7話ぐらいでリタイアしたワイの勝ちやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:14:11.71ID:XYT80KZdH
>>46
1話あんだけ株下げたのに人気ありすぎるんや
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:14:36.01ID:s3dst7+w0
>>34
ガンダムインフォなんて古参ガノタしかフォローしてねえだろ
ジジイは水星よりククルスドアンに爺レコよそりゃ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:14:46.43ID:nr1TNYUca
四号は綺麗にまとまってたしオリジナルはキャラ立ってたのにわざわざ5号出して台無しにしようとしてんの草
何でわざわざ5号と同じ様な性格にしたんや
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:15:04.04ID:3qVE5YyK0
明後日で最終回か
水星一期って何したいかわからんアニメやったな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:15:05.38ID:5qRLQrIda
ワンクールやってこれじゃな
決闘ごっこが本当に無駄だった
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:15:07.25ID:JyNYkiWX0
>>34
さすがにこれはGレコ組織票だろw

https://i.imgur.com/F3jmNZ5.jpg
2023/01/06(金) 01:15:27.25ID:P0pFF0U30
>>41
ブレンのバロンみたいにジョナサンみたいなの出したら盛り上がるんちゃうか
ボブにその役目をさせよう
2023/01/06(金) 01:15:46.21ID:P6LICShi0
>>49
ヴヴヴ作るようなヤツが計算して書けるわけないやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:16:09.39ID:UHzVLNws0
取り敢えずバズればええわ!なノリで作ってるのが透けて見えるのが駄目だと思うわこのアニメ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:16:14.73ID:tltPp9LGM
キャラの作画基本適当なのにグエルの作画だけ妙に気合入ってるよな
2023/01/06(金) 01:16:25.51ID:dAqmTDZ+0
>>57
ククルスドアンはつまらんかったなぁ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:16:31.72ID:+oWhiRYpr
やっぱ戦闘があるとその分時間が割かれるから日常パートも重要なとこ以外はスポイルされて結果的に密度も濃くなるわ

戦闘なしでいいよって甘やかすと後から見てこれいった?って会話ばっかになる
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:16:41.83ID:j6o3u6O3H
https://i.imgur.com/OXL0XIz.jpg
https://i.imgur.com/Lo225IN.jpg
https://i.imgur.com/S4U048P.jpg
https://i.imgur.com/JxFJZxk.jpg
【悲報】フルバーニアンエアリアルとメスガキガンダムの戦闘にグエルが混ざる方法、ない
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:16:47.97ID:Anv5yEuia
まるまる2話ぐらい使って丁寧に進めた株式会社ガンダムどうよ?
三日月とクーデリアの農業体験に2話注ぎ込んだレベルの展開になりそうやん
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:16:55.61ID:KCuTXpTxd
もしかして最終回まで決闘で終わらせるつもり?
それなら誰も殺さずにほのぼのギャグ系の方が良かったんちゃうん?
2023/01/06(金) 01:16:56.22ID:nAxxms4/0
>>23
最後の方で話題になったやん
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:17:07.19ID:XYT80KZdH
>>60
バズってるから正解ではある
ただこのバズに乗れなくて後乗りで見た人が果たして面白いのかってのは議論の余地があるが
2023/01/06(金) 01:17:32.00ID:P0pFF0U30
>>57
GレコはⅣが作画が神と聞いたからそのせいちゃうか
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:17:53.61ID:tltPp9LGM
>>68
実況ありきで内容ペラペラ過ぎて後から見るとほんとつまらないのが分かるよな
2023/01/06(金) 01:18:21.97ID:HSXK47gt0
>>57

まあククルスドアンは残当
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:18:25.13ID:z6+PP4Pca
株ガンダムを叩いとるのは甘いわ
ホンマの糞はそのおままごと会社のPVに尺を使ったことや地球のメスガキもその話をする始末
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:18:32.35ID:j6o3u6O3H
>>49
放送終わってから脚本考えてそう
2023/01/06(金) 01:18:55.55ID:8Ci9PJ4L0
鉄血の実況みてないんやけど最初の盛り上がりはどっちがすごかったん?
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:18:59.90ID:+Prish38p
水星は11話以降良質な百合漫画が大量に産まれててマジですごい
イラストよりも漫画の方が多いのが今までの流行り方となんか違うわ
レベル高すぎるどれも
https://i.imgur.com/LUFe4eQ.jpg
https://i.imgur.com/WeCq7mV.jpg
https://i.imgur.com/gPDTcQV.jpg
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:19:09.24ID:UqDEVuTmp
さすがにスレッタ死ぬか闇堕ちするやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:19:31.09ID:S0MWooiU0
プロローグと全く関係ない人達メインで話が進むってマジで頭おかしいやろ
チュチュとかデブとか御三家の息子とか絶対関係ないやん
スレッタの真実を知ったところで哀れんで終わるだけやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:19:37.18ID:bzODYPulp
4クール前提で作ってるとしか思えん
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:19:42.67ID:yiMcIg5E0
GレコⅣまで見れる胆力あるやつ稀やろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:19:43.70ID:tltPp9LGM
>>72
あのダダ滑り激寒会社PVが受けると思ってやってたのがほんまおっさんの考える若者受けネタって感じやったな
2023/01/06(金) 01:19:46.61ID:WEba9/F50
カプがどうのこうのよりスレッターミオリネに魅力が無さすぎるんよ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:19:50.61ID:SRzT99XK0
というかビルドファイターズの世界観で作った方が良かったやろ
ガンプラバトルで御三家云々で百合やってたら誰も叩かんかったわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:20:11.55ID:Nl+shJv30
グエルはドリトスみたいな名前の戦艦?に行くんじゃね?
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:20:15.12ID:KCuTXpTxd
>>76
ワイはこのまま天然貫き通して欲しいところだわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:20:39.67ID:UqDEVuTmp
>>77
ええ視点や
スレッタも母親も別人かも知らんで
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:21:01.25ID:nr1TNYUca
>>80
受けると思ってわざわざYouTubeにまであげちゃうのガチで痛い
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:21:15.30ID:tJnr/y0h0
スレッタ死んで次のスレッタがカミーユみたいだったら評価する
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:21:39.30ID:ng97VVJB0
>>44
ガンダムの最初のファンは女性定期
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:21:55.46ID:Nl+shJv30
>>77
インタビューで一度脚本のベースできたけど唐突に学園要素いれることになって全部書き直したみたいな話してたからプロローグはその名残かもな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:22:02.00ID:z6+PP4Pca
>>87
そしたらワイも掌返すけど命懸けても良いレベルで無いやろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:22:15.53ID:S29ophfn0
>>88
誇張しすぎ定期
2023/01/06(金) 01:22:18.41ID:0iNWKcTA0
早く戦争しろ早く血みどろになれ
そしてアーマードコア6の売上に貢献しろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:22:25.62ID:JyNYkiWX0
https://ecdnimg.toranoana.jp/ec/img/04/0031/03/80/040031038094-4p.jpg
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:23:06.65ID:Nl+shJv30
>>93
ナチュラルに薬をもる御三家の鏡
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:23:09.16ID:XwyS6x310
プロローグの子供がプロスペラなんか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:23:33.87ID:s3dst7+w0
マジで謎なんだが
グエルってまるで成長してないのになんで持ち上げられてるんや?
スレッタから逃げ、親父から逃げ、ボブになって責任から逃げただけの男やん
いわゆる放蕩息子状態で成長要素ゼロやで真面目に
大河内がインタビューで進むだけじゃなくて逃げてもいいんだよという選択肢も作品に込められてる言ってたけど
これグエルの事だろ
大河内本人はグエルが逃げててまだ情けないことになってるのを描いてるつもりなのに人気になっててびっくりやろコレ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:24:01.78ID:0fBSn9Nca
完結やないやろ?
あくまで1クール終わりってだけで
2クール目も一期の中として放送するんちゃうん?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:24:19.34ID:Nl+shJv30
>>95
前回プロスペラがエルノラって名乗ってたしここは確定でええんやないか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:24:19.91ID:ChoiqZTR0
水星二期はどうなるか知らんが
一期時点やとクッソ地味なアニメやったな
2023/01/06(金) 01:24:23.85ID:HSXK47gt0
水星の今の体たらくはバンダイが悪いと思う
戦闘?なくてもガンプラ売れるからやんなくていいよって制作の好きにやらせてんだよ
好きにやらせた結果が株式会社ガンダム
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:24:28.00ID:+Prish38p
>>81
魅力がないのにTwitterで次々とスレミオイラストが投稿されてるのはなぜなん?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:24:44.67ID:tltPp9LGM
>>87
スレッタがクローンで1クール目の最後に死んでプロスペラが「あら、またやり直しね」って感じで締めたら確かに大絶賛されそう
2023/01/06(金) 01:25:03.79ID:8jbpR3jYa
ミカエリスがどう見てもコダールなんだけどこれええんか?
ここまでコダールでもええんか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:25:05.12ID:Blz/Oway0
今の時代こそVガンダムを再放送するべきやと思う
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:25:45.16ID:ChoiqZTR0
>>101
お前AV女優に中身求めるか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:25:48.95ID:S29ophfn0
>>89
プロローグは1話作って2話作ってる時に作った
オーソドックスなガンダム

学園

学園+企業

学園と企業を繋ぐキャラとして
当初敵の愛人だったミオリネをヒロインに

スレッタとミオリネの物語がメインに

プロローグ作成
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:01.54ID:z6+PP4Pca
>>104
ガチで強い女がいっぱい出てくるからな
精神的にもそうやがパイロットとして強い女多すぎや
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:02.95ID:VSJBWPOE0
ぶっちゃけ決闘ていうのがどうにも(小声)
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:06.86ID:q3CMWj1fa
>>104
シュラク隊でオネショタ層を掴めるわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:23.21ID:S0MWooiU0
>>102
まんま綾波レイで草
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:36.79ID:Nl+shJv30
>>106
はえ~最新のインタビューかなんかで言ってたんか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:41.47ID:ep2LDsA9d
12話ラストはエアリアルの素材が人間だってことバレてデリング死んでスレッタも死んで最後に培養槽で培養されてる大量のスレッタと量産型ガンダムが出てきて終わりやで
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:49.23ID:Anv5yEuia
>>101
そういうイナゴ絵師みたいな連中はどうせ直前までリコリコ描いてて今じゃぼざろに移行してるやろ
何の自慢にもならんて
2023/01/06(金) 01:26:58.79ID:P0pFF0U30
>>107
そのお姉さんたち片っ端から死ぬんですが…
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:27:12.92ID:+Prish38p
>>108
決闘は9話で終わったやろ
2023/01/06(金) 01:27:33.33ID:+oWhiRYpr
>>75
こういう二次創作が大量に作る事ができるのも大してキャラが描写されてない裏返しなんやけどな

あまりにしっかりと描写されてたら「〇〇はこんな事言わない」ってなって創作の余地がなくなるから
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:27:52.70ID:+Prish38p
>>113
ここ1〜2週間が一番スレミオイラスト多いんやが…?
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:03.69ID:S29ophfn0
>>111
プロローグに関しては先月かその前くらいに言ってるで
一応全部インタビューで言ってた事や
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:04.69ID:cha2MOIIp
ガンダムの中身が人間で、
クローンならシンクロ率あがるってことか!斬新な設定や
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:06.79ID:3qVE5YyK0
会社始めてからゴミになった風潮
プロローグの貯金使い切っただけで最初から微妙やったかもしれんこのアニメ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:36.40ID:HVCZIIjZp
このアニメがつまらんの、主人公の関係ないところだけ動いてるからまったく臨場感が伝わらんところよな
たぬきはずっと友達ガーやし
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:43.28ID:8+OU8NPVp
やっぱり決闘よりもガンダムファイトだよね
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:47.90ID:z6+PP4Pca
>>114
ファラとカテジナさんは終盤まで生きてたからセーフ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:28:51.66ID:Nl+shJv30
>>118
サンガツ
めんどくて読んでなかったけど探してみるわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:21.15ID:UHzVLNws0
>>120
最初からツッコミどころだらけで酷かったとは思うで
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:23.67ID:4HV2e98Br
>>44
当時のオタ中学生女子の初恋はアスランか跡部様定期
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:27.52ID:u2/l2gRUd
>>72
会社設立は多少強引やったけど期待もまだあった
そこから尺稼ぎみたいなpvやらはもうアカンわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:30.42ID:5qRLQrIda
>>112
ただのエヴァじゃん
しかも主役が綾波とか悪手すぎる
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:35.15ID:lZ2K5zZz0
エランが意外と意地が悪いじゃないか!って言いながら切り掛かってきた辺りは文句無しで面白かった
というかあそこが最後の輝きやった
2023/01/06(金) 01:29:46.13ID:P0pFF0U30
>>123
その二人精神的に強いんじゃなくておかしくなっとるだけやないか!
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:49.72ID:+Prish38p
>>116
漫画描くほど熱量あるって事だと思うが
捻くれてんなぁ
2023/01/06(金) 01:29:52.63ID:P6LICShi0
>>96
戦闘シーン多めで栄光からの挫折、親からの見切り、放蕩と一番人間的に描かれてるのがグエルやろ
主役は二人は周囲に振り回されて感情的に喚いているだけやし
2023/01/06(金) 01:29:59.48ID:dAqmTDZ+0
>>96
どっかで成長するんやろなぁっていう期待があったんや
結果ただ落ちぶれただけやけど
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:30:15.42ID:HVCZIIjZp
>>121
11話まで主人公が全く変わらんアニメもそうそうないな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:30:36.93ID:tltPp9LGM
>>121
本筋部分がプロスペラの暗躍頼り過ぎて主人公がひたすら蚊帳の外なのはほんとどうなのって感じだよな
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:30:53.62ID:zs6DEOh0a
二次創作の絵ベタベタ貼ってキャッキャしてるファン見て察するよな
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:30:56.50ID:S0MWooiU0
決闘システムもガバガバ過ぎるよな
当たり前のように実弾使ってるし賭ける物がアンバランスでも誰も突っ込まないし
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:31:36.21ID:XwyS6x310
そもそも決闘ってコックピット狙っていいんかな
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:31:46.28ID:MVsx4nQo0
>>36
一番はエアリアル守るためやろ
だから戦う目的は明らかにあるが、一方で他主人公でスレッタより戦う目的薄かった奴ほぼおらんやろ
だから水星が悪いと言いたいわけじゃないが
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:31:48.54ID:SRzT99XK0
二次創作貼ってキャッキャしとるのはふたばとかに行った方がええやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:31:54.07ID:ng97VVJB0
これからの作品やろ
ガンダムに対しての固定観念を捨てた挑戦的作品が水星や
ガンダムとは〜って垂れ流してるガンダム病患者はもう少し待てよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:32:04.69ID:4HV2e98Br
種映画は一応作ってるらしいから水星の魔女2期が終わる頃には続報出てるやろか
2023/01/06(金) 01:32:15.83ID:dAqmTDZ+0
>>137
自分の私物ですらないものがかけられてるのが謎やわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:32:16.56ID:tltPp9LGM
>>136
日頃腐女子を馬鹿にしてる萌え豚が同レベルなのがお察しって感じだよな
ストーリー要素を全く気にしないキャラ厨というか
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:32:22.63ID:3qVE5YyK0
色々雑なんやけど
鉄血みたいに突いて面白いほど派手な粗もなくて
中身語るほど良い内容ででも悪い内容でもスッカラカンや
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:32:25.62ID:Anv5yEuia
キャラ紹介兼ねてるんやろけどパイロット試験のところからずーっと何か散漫やね
ようやくって感じやけどこのペースでええんか?
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:32:42.32ID:q3CMWj1fa
>>135
プロスペラも意味深な事しか言わんし…なんかやっとる所を描写すりゃいいのにな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:32:51.10ID:s3dst7+w0
>>132
場面とんでいつの間にか放蕩してたりするし
別に全然人間らしくないやろ
そもそも報道するような奴のがめずらしいやんけ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:33:07.30ID:3qVE5YyK0
>>141
半分過ぎてこれからこれからはアカンやろ
そろそろ大筋が見えてもいいころや
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:33:13.12ID:CFOhrLDc0
>>44
ガンダムW「せやろか?」
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:33:19.50ID:1LPlV0Ijd
>>137
決闘システムのメインはミオリネの婿になれることで
実質ミオリネ保有株と合算して経営権握れる御三家用のシステムやん
なんでデリングがそんな意味不明なシステムを考案したのかが分からんってツッコミならわかる
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:33:19.63ID:5qRLQrIda
>>135
プロスペラ視点の話ならおもしろくなったかもな
子供向けじゃなくなるけど
2023/01/06(金) 01:33:26.24ID:eSaph9aG0
百合が受けてるんやし2期からはプロスペラや親父たちの暗躍減らして学園きららガンダムにしようや
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:33:28.54ID:kPEbcipi
ファラクト壊してごめんなさい!」とか言わんし2~3秒でダルマにして来るしスレッタかなりシビアな価値観してるよな
2023/01/06(金) 01:33:32.50ID:P6LICShi0
ISみたいに授業中にテロリスト乱入で生徒同士で結束して戦うとかして一気に仲良くなればよかったな
学園ものベースで人間関係作るとどうしてもスローペースになるわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:33:52.03ID:S29ophfn0
>>137
一応ドイツの学校で真剣使って斬り合う決闘サークルがあるという情報を得た上で作ってる
日本人が体験入部して頭と頬斬られて本出版した
https://people.kufs.ac.jp/detail/4524/
https://people.kufs.ac.jp/assets/img/detail/%C3%A2%C2%98%C2%857Y6A3505.jpg
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:34:15.98ID:q3CMWj1fa
>>144
寂しいけどそういう層に向けたガンダムなんやろな2期もついて来てくれるかわからん層やと思うが
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:34:39.51ID:bDtV1C8ga
>>141
ぶっちゃけガンダム関係無しにつまんないやろ
むしろガンダムって付いてるから見てもらえてる
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:34:39.77ID:CZDcCYBY0
ガンダムハマったの初やけどワイが持っとるイメージの戦闘ガンガンで物語進んでたらここまでハマってないやろなとは思う
2023/01/06(金) 01:34:52.39ID:P0pFF0U30
>>152
そもそも子供向けにする必要がないんだよな
AGEを思い出せ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:35:06.52ID:s3dst7+w0
>>151
決闘はエアリアルの性能を広める為のデリングとプロスペラの共謀だってもうわかってるし
ぶっちゃけ決闘自体が茶番だったって事やろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:35:29.52ID:3qVE5YyK0
一期の終わり方次第ではまたあの学校に籠もって狭い世界でやるんやろか
そうなったらいよいよ救えんわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:35:41.74ID:+83Bc/zX0
>>139
もうミオリネ>エアリアルになってきてない?
天パも割と流されて戦ってるやんあいつ というか戦争メインのガンダムはなし崩しに戦うことが多いけど
2023/01/06(金) 01:35:44.35ID:HSXK47gt0
>>137
ペイント弾とかじゃ見映えしないからねしょうがないね
じゃあ決闘ってコンセプト自体やめろって感じだけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:35:57.32ID:MVsx4nQo0
>>141
既存のガンダムとか無視しても絶対的に見てテンポ悪くて主軸が曖昧なのは事実やん
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:01.51ID:5qRLQrIda
>>160
これはほんとそう思う
どうせおっさんしか見ないのに若者向けアピール寒いわ
2023/01/06(金) 01:36:11.03ID:P6LICShi0
>>141

>ガンダムに対しての固定観念を捨てた挑戦的作品

鉄血もまんま同じこと言ってたんだよな…
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:11.27ID:e/TiTsCJp
まだ学園で決闘してるだけだから、
戦う目的もクソもないでしょ

後々ぶっ壊すために丁寧に積み上げてるようにしか見えない
ガンダムブランドで展開おそくても見てもらえるしええやん
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:31.19ID:ChoiqZTR0
今のところ会社要素微塵もおもろないけど
この路線で行くなら学園要らんかったんやないか
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:34.70ID:Nl+shJv30
>>151
そのシステムってもしかしたらデリングが強い跡継ぎ(理想の息子)を手に入れるためのものなんやないか?
あのおっさんバリバリの男の権力者なのに娘しかおらんないの地味に気にしてそうやし
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:36.68ID:qgG3qv76a
いうほど今ってガンダムブランドあるん?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:42.79ID:lZ2K5zZz0
子供向けって言うけど結局見てんのTwitterの萌えキャラ大好きなおっさんだけって言うね
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:45.70ID:L0k58NKZ0
>>137
受けたあと取り消すのもありだからね
16世紀頃のフランスみたいな名誉とか掛けての命のやり取りとも違うから茶番にしか見えない
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:36:48.07ID:0fBSn9Nca
1期
第1クール イマココ
第2クール

ここまでは発表済み

2期
第1クール?
第2クール?

鉄血の感覚で後からもう2クール追加します!これが2期です
っていう形になるんじゃないのかな
流石にここまでで半分だと蛇足が多すぎる気がするわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:37:02.56ID:s3dst7+w0
>>159
ぶっちゃけキャラが好きなやつがカップリングで盛り上がってるのが現状で
戦闘望んでるのはガノタの一部って感じよな
流石に最終回は人殺しありの戦闘回になりそうやけど
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:37:22.01ID:QlPW5rdIa
決闘正直もっとコンパクトに最初に詰め込んでほしかったな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:37:26.28ID:4HV2e98Br
>>160
曰野社長
「もっと、子供向けにしようよ!毎回ビックリドッキリメカもCGなら出来るし、ダンボール戦機のCG会社紹介するよ!」

プロデューサー
「そんなことしたらプラモ作る方が困る!CG会社?サンライズを舐めないでいただきたい!!」

カッコええわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:37:49.66ID:1LPlV0Ijd
>>161
そんなこと言ってるシーンあったか?
プラスペラが勝手に利用しただけじゃないの?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:37:55.06ID:dagZ/9K60
11話は敵ガンダムの初登場回なのにMS同士の戦闘なしで終わりで色々と察するものがある
グレイズアインってやっぱ神だわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:38:05.04ID:tltPp9LGM
決闘は結局御三家は負けても全く痛くないし家柄の上下関係で全てが決まる学園だからほんと茶番でいらないよな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:38:15.38ID:S29ophfn0
不安要素は好評で好調やから
まず間違いなくバンダイから映画か3期の要請が出てると思うんよ
せやから2期で綺麗に終わらん可能性あるなって
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:38:23.60ID:XwyS6x310
24話完結って確定なん?
2023/01/06(金) 01:38:25.24ID:P0pFF0U30
>>171
ガンプラの売上はやばいらしいぞ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:38:51.80ID:24zLjhtf0
普通につまらんけどみてる
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:13.88ID:XYT80KZdH
>>182
24話で一旦完結なのは間違いない
続編があるかは不明
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:35.61ID:CZDcCYBY0
>>175
正直こんだけシリーズあるんやからこんな感じの作品もあってええやんけって思ってる
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:36.76ID:tltPp9LGM
>>179
10話→ガンダムテロリストが輸送船襲撃して終わり
11話→ガンダムテロリストがコロニーに少し攻撃して終わり

流石にストーリーの進め方遅すぎやな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:46.20ID:kPEbcipi
>>171
美少女と婚約して奪い合う学園バトルの見慣れない新ロボットやったらワイ見てないし…
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:46.50ID:uksuA+d/p
やっぱメイン武装ファンネルってあかんわ
負けようがないやん
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:46.68ID:D2Kaksx70
>>183
今のガンプラブームは水星関係ないからなぁ
たまたまブーム絶頂期に新作として水星が来ただけで
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:47.65ID:4HV2e98Br
>>182
AGE
Gレコ
鉄血

最近のTVガンダムこんなんやし。
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:55.45ID:grztwJr90
>>184
たまに嫌なら見るなっていうプロデューサー気取りおるけど
クソだろうとなんGで語るツールになるからな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:39:58.28ID:3fnz5fssa
>>183
転売ありきちゃうん?
2023/01/06(金) 01:40:10.19ID:eSaph9aG0
>>182
今のところ分かってるのは2クール
追加あるかは知らん
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:40:39.64ID:Anv5yEuia
話が面白いんじゃなくて刹那的なネタ要素で盛り上がってる感じ
グエルの没落と百合展開
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:41:12.17ID:5WspIXo8a
巣篭もりの時間潰しにガンプラが流行ってそれに転売ヤーがつけ込んだから売れとったんよな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:41:17.24ID:9JNrXmeM0
>>195
これ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:41:21.92ID:ARzuRCM1a
ヒロイン取り合ってタイマンバトルするロボアニメならスタードライバーのが圧倒的に良くできてるわ
学園部分もおざなりになってないし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:41:21.94ID:S0MWooiU0
ガンダムアニメなのに誰もモビルスーツを語らない描かないネタにしない

かつてこんなガンダムがあっただろうか
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:41:54.06ID:JyNYkiWX0
>>182
円盤は全8巻や。
4+3×7=25(プロロ除いて24話)
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:42:11.20ID:EwMB77lE0
>>193
転売かそうでないかなんて知らんからな
ただ出せば飛ぶように売れるんや
棚にほこり被ってる粗大ごみと違って
2023/01/06(金) 01:42:52.81ID:P0pFF0U30
>>198
そもそも決闘ならGガンでしとるからな
なんだかんだGガンは子供も楽しめてたし名作よ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:42:55.11ID:tltPp9LGM
>>199
とにかく戦闘が少ないかつエアリアルが強すぎて敵MSとかほぼ使い捨てだからロボ要素で語るような部分がないからねえ
というかファラクトもミカエリスもぶっちゃけ弱いというか
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:42:59.37ID:s3dst7+w0
>>178
11話でエリクトサマヤだと分かった上でクワイエットゼロ計画?とやらを一緒に進めてきていたと判明した時点で
エアリアルが学園に来るのも全部デリングとプロスペラの計画の内やろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:43:07.26ID:MVsx4nQo0
>>163
なし崩しだろうが偶然だろうが戦わなきゃ死ぬってこれ以上無い明確な目的やないか?
2023/01/06(金) 01:43:14.11ID:/Bj3z9Aer
24話で終わりとか絶対無理でしょ
どう畳むのよ?
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:43:16.13ID:4HV2e98Br
とんでもない大ヒット!ではないな

オタクの間で人気沸騰、程度

ホントに人気ならまず流行に敏感な子供が反応するし
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:43:47.33ID:zE+il+07p
いっそのこと学園モノ全振りにしてくれた方がスッキリするんだけどな
そうすると株式会社ガンダムが邪魔すぎるんだけど
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:14.06ID:4HV2e98Br
>>201
境界戦機を馬鹿にするな!!
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:19.01ID:9JNrXmeM0
>>183
プレバンとかいうクソみたいな商法
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:23.58ID:tltPp9LGM
>>207
キッズ向け狙うなら女主人公だと避けられるから声のデカい萌え豚に気を良くして次のアナザーも女主人公にするみたいな愚行はやめて欲しいもんだが
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:28.07ID:Jd5o4kj7p
スレッタが現状蚊帳の外すぎてシンみたいにならんか心配
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:39.77ID:SRzT99XK0
他のガンダム主人公も流されているはいるが戦争してるからな
命のやり取りしてるから緊張感がある訳で模擬戦だけやられてもそら盛り上がらんやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:42.33ID:D2Kaksx70
>>206
当初は24話ぶっ続けの予定だったから2クール終了時にもう2クール放送決定って流れちゃうん?
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:43.96ID:gyV3MPWCp
>>196
でも今年は巣篭もりが終わってるのに下半期増収増益による通期1300億で過去最高売上やで
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:47.82ID:Jd5o4kj7p
>>209
なお30MM化する模様
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:56.14ID:lZ2K5zZz0
ファラクトのスタンファンネルってゲームの為に出したんかってぐらい意味わからん装備やろ
ビーム出しゃええやん
2023/01/06(金) 01:44:57.04ID:4sGZKT3m0
メスガキガンダム二機とも特徴ないのどうかと思うわ
あんなんファンネルで瞬殺やろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:45:08.45ID:5qRLQrIda
2クールがマジなら無駄な要素多すぎるだろ
戦争はよって最初から言われてるがまさかここまで進み遅いとはな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:45:13.18ID:JvOicj+wp
https://i.imgur.com/NshfWAw.jpg
さいきんガンダムはメディアミックスがんばってるよな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:45:14.81ID:wp59RtVH0
軽い感じで話の作りも分かりやすいからすごくいい
少なくとも継ぎ足し継ぎ足しの宇宙世紀を初見に勧めてた頃に比べて水星の魔女勧めとけばいいから興味持ってもらうのに最適
雰囲気も今風やしね
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:45:25.43ID:9JNrXmeM0
>>209
プラモの出来はええんやけどアニメがね…
スケールが違うからガンプラとかのミキシング素材にもしにくいわ
2023/01/06(金) 01:45:27.06ID:P0pFF0U30
>>203
ダリルバルデとかかっこいいのに使い捨てにされとるからな
もったいなすぎない?
2023/01/06(金) 01:45:28.43ID:5Y/UgGpN0
どうせ百合とか萌オタ向けアニメだろうと思ってまだ一話も見てないけど見る価値あるんかこれ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:45:45.36ID:ng97VVJB0
視聴率→鉄血より上
ガンプラ→好調

叩いてる人らは少数派やで
多くの既存ファンも"新しいガンダム"を受け入れてる
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:45:51.22ID:s3dst7+w0
>>186
そんなに戦闘観たけりゃ鉄血見てりゃええのにな
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:46:15.52ID:D2Kaksx70
>>216
売れ残り処理のためなんか知らんけど謎の組み換えパーツ販売し出したの草
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:46:19.32ID:S29ophfn0
今までも主人公の戦闘に緊張感はなかったんや
負けようがどうせ死なねーし、ガンダムもそうそう大破はしないから
でも作戦の成否とか仲間が戦死するかも?とか民間人が犠牲になるかも?という危機感はあった
これからはそういうのも期待したいわね
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:46:37.69ID:gyV3MPWCp
>>213
絶賛最終回で殺し合いに巻き込まれとるやん
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:46:40.64ID:ARzuRCM1a
>>224
今んとこはガチでない
少なくとも明後日の最終回後か二期目終わった後に決めればええわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:46:47.22ID:+VtZs3zM0
なんかで見たけどスレッタの怯え方とか被害妄想がやたら生々しいから
逆にそういう経験ある人からは嫌がられるんやないかって言っとったけど
ああいうの見てトラウマ蘇るやつおるんかな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:47:19.36ID:Nl+shJv30
>>218
作戦無視するとかいうガンダム最大の死亡フラグ立てとるしまぁお察しや
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:47:21.53ID:4HV2e98Br
>>216
SDGsに反してるだろ、そのプラゴミ・・・
小川とかいう学歴とコネだけの無能は消えろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:47:27.46ID:z2rTMmQD0
>>75
きんもー
2023/01/06(金) 01:47:33.61ID:sf1LWcdl0
シャディクのまんさん人気が低いのは分かる
ヘタレ男の癖にハーレム侍らせてフラレたら殺人で憂さ晴らしだもんな
マジで残念すぎる
2023/01/06(金) 01:47:38.19ID:Gnc6LsDt0
なんかこのプラモ作ってみましたまんさんテンション違わくない?
https://i.imgur.com/ePIp9Mm.jpg
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:48:03.35ID:9JNrXmeM0
まぁ戦闘シーンがそこまで面白くないのは分かるわ
決闘やから個人的にはビルドファイターズみたいなのを期待してたんやけど有人機やから仕方ないか
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:48:14.60ID:1LPlV0Ijd
>>204
なんや確定的な描写はないんかい見落としてるかと思ったわ
なんでそんな発想に至ったのか分からん
君の言うのはただの君の仮説やからそうなる可能性はあるけど一応反論あげとく
もし一話以前からデリングとプロスペラが手を組んでるとして
だとしたら一回目にエアリアルがガンダムだって嫌疑かけられた時点でデリングはプロスペラを援護するはずやん
仮説が正しいならあそこのやり取りはまんま無意味なやり取りになってしまう
ワイの仮説では
デリングはクワイエットゼロのために高いパーメットスコアのマップデータが欲しかったそれをどっかで聞きつけてきたプロスペラが取り入ったって形
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:48:51.41ID:+83Bc/zX0
ぶっちゃけつまらんけど鉄血総集編流した方がネタもわかるしナラティブサンボルハサウェイよりは新規ウケ良さそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:48:53.73ID:tltPp9LGM
ダリルバルデ→ソード持った腕を飛ばせるだけ
ファラクト→スタンビットというファンネルの下位互換が使えるだけ
ミカエリス→ビーム打てる腕が伸ばせるだけ

敵のMSが全体的に弱すぎだよな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:48:53.74ID:XYT80KZdH
>>235
ツイで期待されてたのは4号じゃないって気づくことだったのにそこも特に気づいてる様子ないからな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:49:00.52ID:Jd5o4kj7p
>>236
こいつの担当キャラいつもプラモ化してんな
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:49:06.95ID:+VtZs3zM0
>>217
なんとなくエアリアル以外はファンネル系は負担デカくてスタンさせるくらいの装備やないと
中の人がすぐ壊れるからかなって思ってたんやけどプラモとかで説明されとるんかな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:49:32.24ID:0fBSn9Nca
地球の魔女ってあの組織に派遣されただけなの今知ったわ
ソフィさんは結局派遣元どこ所属なんや
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:49:42.19ID:80mq0GiT0
どいつもこいつもグエルグエルグエル!
4号くんの事忘れたんか!
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:50:04.35ID:9JNrXmeM0
>>240
どれもゲテモノばっかで草なんだ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:50:23.73ID:4HV2e98Br
人気だから続編あるかも、って言うけど

人気の有無でそんな簡単に予定変えれるようなら、
とっくに境界戦機はシリーズ、関連商品立ち消えになっとるわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:50:43.56ID:JyNYkiWX0
エラン4号との繋がりであるヤリたい事リストを5号は知らないから、そこから綻びが生じて2期でエレンと決別するんやろね
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:50:53.13ID:tJnr/y0h0
ミオリネ「おやじのような奴はクズだ、生きていちゃいけない奴なんだ!」
ミオリネのセリフをちょくちょくカミーユのセリフに置き換えるだけで名作になってしまう現実
2023/01/06(金) 01:51:03.40ID:4sGZKT3m0
ファンネルのビームが通じない重装甲モビルスーツは絶対出ると思ってました…
初代だってゴッグとかビグザムとかいたんだから出しもいいのに
2023/01/06(金) 01:51:14.44ID:P0pFF0U30
>>240
ダリルバルデはAI制御もあるからうまいこと活かすことができそうなんだけどなあ
2023/01/06(金) 01:51:27.42ID:Gnc6LsDt0
この盛り上がりっぷりよ
https://i.imgur.com/PJ5FEko.jpg
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:51:46.08ID:N6KxvBvrp
スレッタがギリ健なのはまあいいとしてアニ豚媚び全開のあの演技なんとかならんのかね
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:52:26.22ID:D2Kaksx70
>>240
弱い以前に出番がね…
修復されたファラクト以外はもう後継機確定してるし二度と出てこんだろうし
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:52:27.47ID:s3dst7+w0
>>238
ヴィムによるデリング暗殺をプロスペラがなぜか知っていて
ガンダム裁判でヴィムにもう一度決闘をする提案をするようにしてたやん
ミオリネが挟まってややこしくなってるけど
あの後そのままヴィムの提案を飲み込んでる時点でおかしいんや
そもそもミオリネがいなくてもヴィムの提案を受け入れて決闘し直す予定やったとわかると思うが
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:52:28.67ID:CZDcCYBY0
ミオリネ普通に好きなのにツイのサジェストずっとミオリネ 嫌いとミオリネ 暴力があって悲しいわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:52:52.73ID:+VtZs3zM0
ダリルバルデはAIがポンコツやったからなぁ
いやグエル以外やったら単純にスペックアップやったかもしれんけど
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:53:12.44ID:DCa9ofbL0
モンストとガンダムがコラボするから本スレにガノタ湧いてたわ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:53:19.00ID:QlPW5rdIa
スレッタのコミュ障も流石にそろそろ終わってほしいな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:53:48.82ID:AceoVr9z0
>>236
じゃあ境界戦機見ろよ😡
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:53:54.77ID:DCa9ofbL0
コラボとガノタ用にガンダム最強ランキング置いとくぞ

1位…∀ガンダム
文句なく最強のガンダム。公式設定で『全てのガンダムはここに到達する』と明言されてる以上どんなガンダムも∀を越えることはできない。ガンダムの歴史において文明を滅ぼした終幕の存在であり、月光蝶というナノマシンを噴出して地球から木星までの物質を全て砂に変えることが出来る。

2位…ELSクアンタ
ガンダムと宇宙生物が融合した全てが未知数のガンダム。性能の詳細は一切解明されておらず作中での戦闘描写のみで考察された幻の機体。量子技術により『テレポート』や『形ある全てのモノを模倣』することが可能。ガンダムを越えたガンダムとして君臨。

3位…ユニコーンガンダム
ガンダム史上では唯一無二のオーバーテクノロジーにより「時を戻す」ことと「光速での移動」が可能。また補給も不要でパイロットの意識が持つ限り稼働が可能で対惑星兵器からの攻撃にも耐えうるそのフレームをもつ。その凄まじい性能は限界のない可能性の獣。
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:54:15.56ID:ARzuRCM1a
ミオリネ嫌い他のキャラも嫌いならわかるけど他のキャラは好きだけどミオリネだけ嫌いは理解できない
どいつもこいつもベクトル違うだけのカスしかおらんやん
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:54:22.91ID:t/yrbga1a
>>253
自分はあいつらとは違うって思ってそう
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:54:25.37ID:DCa9ofbL0
ガンダムパイロット最強ランキング(操縦能力編)置いとくぞ

1位…刹那・F・セイエイ
自らを戦争根絶を体現する者として「ガンダム」と名乗る。最終的に宇宙生物であるELSと融合し、人間の枠を越えた超越的存在となる。刹那の駆る機体(ELSクアンタ)と同様に詳細は明かされておらず未知の生物と位置付けられている。人類を超越したパイロット。

2位…アムロ・レイ
元祖ニュータイプであり物語序盤では機械いじりが好きで内向的な民間人の少年として登場。戦争の渦中で様々な戦いを経て成長しニュータイプとして覚醒してからは無類の強さを誇る。公式でも人類ではアムロ以上のパイロットはいないとされている。

3位…キラ・ヤマト
遺伝子操作によって優れた能力を持つ新人類を更に越えた「スーパーコーディネイター」として登場。物語序盤から人間性能全振りで数々の窮地を突破していくその様は爽快の一言。己のSEEDを割り覚醒することで更にその能力を向上させることが可能。
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:54:32.74ID:4HV2e98Br
ガンダムの主人公ってコミュ障の方が多くない?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:54:48.09ID:5WspIXo8a
花嫁花婿のあれこれって最終的にどうすんねやろ
マジで同性で結婚しましたとさとはならんやろさすがに
2023/01/06(金) 01:54:48.58ID:4sGZKT3m0
この世界まともな対立軸がママの復讐しかないのガンダムにしては穏やかすぎるわ
2023/01/06(金) 01:54:50.46ID:Sn1sUAed0
グエルが面白いことするだけで盛り上がるわ
2023/01/06(金) 01:54:51.35ID:WEba9/F50
ガンプラの新作はプレバンばっかやのに境界線機は一般でだしまくるとかもう終わりだよこの会社
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:54:51.85ID:MVsx4nQo0
>>240
ミカエリス戦はチャンバラで戦ってほしかったわ
なんか頑張ったらファンネル使えましたじゃミカエリスの個性潰してるだけや
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:54:57.99ID:DCa9ofbL0
ガンダムパイロット最強ランキング(メンタル編)置いとくぞ

1位…ロラン・セアック(17)
故郷の月のため地球に降り立った月人。生まれ育った『月』と青年期を過ごした『地球』が戦争状態となってしまい、大切な人同士が傷付け合うその狭間で「人の命を大事にせず戦争を望む者となら誰が相手でも戦う」を信念に戦争を終結させた。物語序盤から既に成熟しており戦争による精神的な挫折やガンダムを操縦することによる驕りをすることなく、人の命のためだけに行動をしたそのメンタルはもはや聖人の領域。ガンダムでは禁忌とされる『核』を唯一兵器として使い人類を救った。

2位…ウッソ・エヴィン(13)
行方不明の両親を待ちながら孤児同様に暮らしていたが成り行きで戦争へと巻き込まれてしまいパイロットとしての能力を見出だされる。13歳と非常に幼いながらも科学者である母親から享受された『生きる術』と持ち前の性格によって少年としての純粋さやひたむきさを失う事なく『守るべきもの』の為に戦う強さを身につけていった。ある種その年齢にそぐわぬ鋼のメンタルは不気味とさえ評される。

3位…ジュドー・アーシタ(14)
両親不在の中で残された家族を養う苦労人。お金稼ぎの一環でした仕事から戦争へと巻き込まれていくが生来の行動力と高い身体能力により臆することなく敵と対峙していく。仲間の死や己の無力さからの挫折を乗り越えて精神的に「パイロット」として成長していく。人間らしくそして主人公らしく最後まで己を見失うことなく戦争を戦い抜いていった。
2023/01/06(金) 01:54:58.15ID:eSaph9aG0
>>252
エラン高いな
殺した上にオリジナルと5号で死体蹴りしたの失敗やったのでは
2023/01/06(金) 01:54:58.75ID:sf1LWcdl0
ミオリネは性悪クソ娘でちょうどええわ
スレッタもオドオドしてるけど性格は性悪ワガママちゃんだしお似合いなんだよ
ワイはチュチュを愛でるから
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:30.17ID:rTiZpYdc0
>>256
あれ実際に叩いてるのは1、2割ぐらいで残りはミオリネ叩いてる奴に怒ってる奴らの呟きだぞ
叩いてる奴らも壁打ち垢が数人だし
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:33.41ID:wp59RtVH0
ミオリネは歴代のガンダム主人公感強めだよな
捻くれてて大人にキーキーしとるところがええ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:34.11ID:lZ2K5zZz0
>>266
鉄血で既にやってるから別にそこは大した事ないぞ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:49.92ID:2UjqLNlwa
ダブスタ糞親父が死んで腑抜けになったミオリネさんにスレッタが喝を入れる
もしこれやったらビスケットが死んで腑抜けになったオルガに喝を入れる三日月そのまんまやで
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:54.84ID:t/yrbga1a
>>266
こっちじゃ全然アリの世界線なんやから何ともないやろ
スレッタ以外に男か女か気にしてる奴いないし
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:55.96ID:mbnmMAi+H
祝福も気高くあれも好きだから変わってほしくないわ
2023/01/06(金) 01:55:56.35ID:1UgUP9LO0
みんな感情移入できないキャラばっかり
もうボブくらいしか見どころさんが無いわ…
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:57.95ID:S29ophfn0
>>247
なんも知らんのやな
人気見て途中から劇場版や続編決めるのは∀やリヴァイアスの頃からずっとやっとる
種死も00劇場版もそれや
∀は2年目やるかも?という話しやったが立ち消え
リヴァイアスは要請断って谷口はアレな目に合わされたって言っとった
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:56:27.96ID:DCa9ofbL0
これ>>261,264,271ってどーなん?
モンストスレに貼られてたんだけど
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:56:28.06ID:zWP/FvcNa
>>262
主役級からモブまで性格悪すぎて誰にも同情出来んのがキツイわ
どんだけ死のうがほーんとしか思えんで
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:56:29.78ID:gyV3MPWCp
>>256
スレミオ展開にブチギレたグエスレ派とエラスレ派が
「あの和解シーンはおかしい!暴力女だろ!スレッタに花婿を強要してるだけだこいつ!エランが好きな時点で女に性欲とか向けないしスレッタ可哀想!」
と発狂してるからしゃーない
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:56:56.95ID:By51eaU2p
やたらデブキャラが多いのはなんかすき
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:57:17.12ID:1LPlV0Ijd
>>255
なるほどな
そういう考え方も出来るんやな
ワイにはなかった発想やわ
普通に大企業のジェターク社の勝ちを確信してるからの決定やと思ってた
まぁどっちに転ぶかは終わってみないと分からないというか終わっても分からん可能性あるけど
2023/01/06(金) 01:57:22.22ID:Sn1sUAed0
半分グエルが面白いことするシナリオが見どころだから
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:57:22.96ID:4HV2e98Br
15年前アムロ キラ 刹那
7年前アムロ キラ バナージ
今 アムロ キラ スレッタ

順調に世代交代出来てるね(ニッコリ)
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:57:26.49ID:AceoVr9z0
>>284
1番スレッタのために動いてるのミオリネやのに…😭
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:57:38.05ID:9JNrXmeM0
>>264
パイロットのランキングは機体にもよるからあてにならんわ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:57:38.80ID:p91mxv+60
あたらしいガンプラ6月発売だから
24話以降もまだやるのでは
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:57:46.58ID:t/yrbga1a
スレミオ公式展開に発狂してる人ってなんであのOPの時点で離れなかったのかわからん
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:58:03.69ID:+VtZs3zM0
今のガンプラは境界戦機の墓場と化しとるの店は真面目に笑えんやろなぁ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:58:11.61ID:foltJ9Qe0
>>272
多分4号再登場する
大河内死んだと思ったキャラを出すのよくやるし
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:58:25.61ID:JyNYkiWX0
ミオリネは中の人に寄せただけじゃね
妙に勝ち気でやかましそうやし、父親もアメリカ軍人で家庭環境に何かありそうなとことか
2023/01/06(金) 01:58:30.13ID:P0pFF0U30
>>282
ガイジが買い取るだけやから相手にせんでえーで
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:58:41.61ID:SqbyM/YP0
ロリミオの回想にあった多分デリングの奥さんがエリクトみたいにガンダムの中に入っちゃって
奥さん助けるならプロスペラと同じ目的かつ協力が不可欠になって
ヴァナディース潰した功績でトップになったのにガンダム認めたらダブスタすぎて御三家から突っつかれるから決闘システムのトップを娘の嫁にするわ?
裏でスポンサーになるからそちらの娘さんが入ったエアリアルって強いんやろ?勝ってくれや?ってなって
で娘が会社作ったけどそれがなかったら別のプランで婿スレッタ要するプロスペラ認めてガンダム研究させて
プロスペラ的には旦那殺されてるから最後に裏切ったろって思ってて
スレッタはエリクトの精神を移すためだけの器とかで
もうわからん
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:58:43.53ID:4HV2e98Br
>>276
名瀬のアニキ
「お前らホモかよ、気持ち悪ぃ」


差別主義者は死んで当然やな
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:58:49.09ID:gyV3MPWCp
>>259
11話のスレッタは1話のコミュ障に戻ってしまったのはミオリネに認めてもらえなかったショックとのことだから
もうコレからは吃音はなくなるやろ
10話の時はなんともなくなってたし
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:58:51.21ID:RxhXHwWM0
チェンソーマンもそうなんだけどこれだけスレ伸ばして話題になってないってスレタイは無理あるよな
2023/01/06(金) 01:59:10.58ID:Sn1sUAed0
今の若者が「ガンダムってタイトルに付いてるだけで見ない」って言われてショック受けて作ったのが水星の魔女だからな
モビルスーツはオマケなんだわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:59:18.88ID:AceoVr9z0
>>294
再登場(ガンダム化)やぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:59:39.51ID:Ir6hGbVO0
2期からも学校続くのは辞めてくれや
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 01:59:49.46ID:YaX8Ritvd
>>284
二人が両想い確定したら暴れだしたからな
しかもスレッタじゃなくミオリネの方ばっか攻撃するあたりで自分らがカプ厨まんさんだって白状しちゃってるのがね
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:00:02.38ID:q3soC7+I0
結局1クール使ってキャラクター紹介しか終わってへん
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:00:14.97ID:+VtZs3zM0
>>288
アムロはどんな機体乗っても無双しそうというのはある
刹那も劇場版やとそんな感じ
他は専用機ありきの補正かかる気がする分ちょっと落ちる感じになるんかな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:00:23.98ID:AceoVr9z0
>>303
地球降りるの決まってるからしばらくは大丈夫ちゃうん
2023/01/06(金) 02:00:35.45ID:Sn1sUAed0
スレミオが見られれば幸せ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:00:36.22ID:ARzuRCM1a
>>301
それで作ったのが一昔前のラノベみたいな学園編ってのが終わってるわ
今の若者が何見てるのか調べたりせんのか
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:00:40.49ID:9JNrXmeM0
>>293
境界戦機がエディオンで軒並み半額ワゴン行きで草なんだ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:00:44.52ID:S29ophfn0
>>301
機動戦士ガンダムがめちゃくちゃ小さいしな
https://pbs.twimg.com/media/E_ZvmROVIAIneDh?format=jpg&name=large
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:01:05.43ID:tltPp9LGM
>>303
決闘ごっこはほんと茶番だったから金輪際やらんで欲しいな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:01:06.66ID:s3dst7+w0
>>286
まぁその辺は最終回見ないとわからんからな
ただガンダムを許さんとしてきていたカテドラルの協約が最初から機能していなかったから
やっぱり最初から全部茶番だったんじゃないかとワイは思うってだけや
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:01:07.53ID:t/yrbga1a
グエル好きやけど結局グエルはスレッタが助けを求めた時に助けなかった男やしスレッタが母親を呼んでる時に女見せて会社立ち上げでスレッタを救ったのはミオリネなんだよな
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:01:13.18ID:1LLxOxbg0
>>274
Twitterあるあるやね
ってかサジェストってツイート数やなくて検索数で出てくるんやなかったっけ?
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:01:13.25ID:2UjqLNlwa
ガチのキッズ狙うならプロセカガンダムやったな
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:01:30.50ID:4HV2e98Br
>>300
5ちゃんねる=世間って認識は改めた方がいいぞ

人生狂う
2023/01/06(金) 02:01:33.35ID:uV9oqXWn0
>>284
カプ厨のまんさん抱えてたらそりゃそうなるよな
11話以後にスレミオのアンチスレ立つのほんま草
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:02:11.28ID:kPEbcipi
>>300
中山がおもろい事するからタフ+違う方のタツキと岸本のトリプルハイブリッドと化してるだけやないか?
2023/01/06(金) 02:02:23.27ID:sf1LWcdl0
>>284
そもミオリネが泣きついてきただけでスレッタはなんやこいつくらいしか思ってないし
それ以上でも以下でもない
百合豚は百合という結論ありきで全てを見てるから何でも百合に見えるだけ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:02:40.81ID:8+GRWpynp
制作「毎週グエルに酷い目合わせたり蚊帳の外にしとけばウケるやろなぁ…w」

これやり過ぎて冷めてきたわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:03:02.82ID:ADhqLHz+0
グエルが第2の主人公ポジになると期待してワクワクしてたのにまさかフェードアウト一直線とは思わんかったわ
百合とか要らんねんなんとか帰ってきてくれ
2023/01/06(金) 02:03:06.81ID:Sn1sUAed0
カプ厨、特にエラスレは消えてほしい
エランは花江声じゃなきゃ人気出てないだろ
2023/01/06(金) 02:03:42.45ID:rTiZpYdc0
>>318
ID無しスレって時点で察するわ、ひたすら長文連打してるし
動かしてるのほぼ一人だろアレ
2023/01/06(金) 02:04:21.77ID:Sn1sUAed0
ホンモノのエランが悪堕ちした炭治郎に聞こえるからヤバイヤバイ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:04:38.43ID:+VtZs3zM0
>>316
いうてもプロセカも子供同士のギスギスが割と多い感じやし
とにかくガンダム見とらん若い世代向けってことで割り切って方向性は寄せとる気はする
「渋いおっさんに泥臭い戦いをさせろ!」って声に関しては完全に無視しとるんやない?
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:04:44.38ID:7HBcRd2i0
2クールで終わる内容なんか?3クールくらいやらんと尺足りなさそう
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:04:45.65ID:lZ2K5zZz0
そもそもエラスレ派って何やねん
片方死んでるやんけ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:06:01.08ID:XYT80KZdH
>>328
ガンダム世界では宇宙空間でヘルメットが割れてようが生きてる可能性があるのだ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:06:04.28ID:MS5evDwla
>>326
ドアンがあっただろう?😎
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:06:14.55ID:DCa9ofbL0
水星は歴代最強ガンダムに匹敵するような機体出そうか?
少なくともストフリ並のは出てほしいんやが
2023/01/06(金) 02:06:16.37ID:sf1LWcdl0
まあまだグエスレ、エラスレの線は普通に生きてるから
今後も男達とのストーリーは続いていくし
いつまでも百合豚の思い通りにはならんよ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:06:29.17ID:s3dst7+w0
>>328
まだ死んでないという展開に期待しとる層がおるんや
2023/01/06(金) 02:07:06.09ID:Gnc6LsDt0
ちらっと出たランキング見ると外伝用のキャラだろあれ
絶対なんかで仕掛けてくるぞ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:07:54.03ID:Nl+shJv30
>>326
ドアンから逃げるな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:07:55.00ID:YxSXOKdI0
3話で名作良作確定できなかった時点で駄作かよくて功労くらいや
未だに確変期待してるのは引くに引けないだけやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 02:08:02.93ID:54MvJSh2a
>>331
ファンネル動かすだけで人間に負担かかるしょぼしょぼ世界やし無理やろ
UC前半世代の機体にはギリギリ勝てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況