X

fallout4セールで買ったけど確かにこれクソゲーだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 08:42:49.99ID:UoCNJRlb0
やっぱワイの目に狂いはなかった
2023/01/06(金) 09:37:14.70ID:UoCNJRlb0
>>132
ほんこれ
もうゲームの枠やないんやで
2023/01/06(金) 09:37:59.50ID:28ute8Jq0
>>134
街並みが綺麗

以上!w
2023/01/06(金) 09:38:00.99ID:0UcGitOg0
>>132
まぁ小説原作やしストーリーはそりゃ段違いよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 09:39:10.90ID:UoCNJRlb0
>>137
そこに更なる重厚な世界観を合わせ神ゲーにした作品やからな
まさしく世界で一番面白いゲームやね
2023/01/06(金) 09:41:12.22ID:0UcGitOg0
ウィッチャーはなんといってもセックスだな
セックスがとてもいい
2023/01/06(金) 09:41:13.06ID:EmhJTKk2a
結局全作品合わせて3の奇形島が一番面白かった事実
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 09:41:32.02ID:p2dNbY6C0
>>133
MOD入れたら更におもしろい←分かる
MOD入れなきゃ微妙←は?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 09:42:16.07ID:DjI286y0p
ウィッチャーのトリス可愛すぎてビビったわイェネファー選んだけど
2023/01/06(金) 09:43:24.92ID:28ute8Jq0
>>129
アサクリ高杉って言うけど
この中ならサイパンがギリ勝つかなってレベルやろ
ワイはあの世界観合わなかった
SkyrimはMODマシマシテクスチャ入れ替えても古いわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 09:43:25.60ID:y12M9mK1a
>>123
普通にバニラで一周はちゃんとやるよね🤗
2023/01/06(金) 09:43:48.64ID:UoCNJRlb0
>>142
原作小説見たらイェネファー一択やで
2023/01/06(金) 09:44:25.14ID:UoCNJRlb0
>>143
センス無いな😁
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 09:46:08.20ID:p2dNbY6C0
>>144
それがええ
初見でMOD入れて語る奴がクソ過ぎる
2023/01/06(金) 09:46:09.64ID:28ute8Jq0
>>146
😅
2023/01/06(金) 09:46:42.31ID:9AYVULcj0
MOD入れろおじさん「MOD入れろ」
2023/01/06(金) 09:47:58.80ID:0UcGitOg0
ウィッチャーの難点を言えばストーリー側に振ってるからこんなん無理やろアホかって状況にならんからそれを打開した時に得られる快感が無いって事やな
手順通りにやれば誰でもすんなり通り過ぎちまう
まぁバランス周りのデザインが秀逸とも言えるけどヌルい

FOシリーズはちょいちょい無理やろ…って状況になってドアを行ったり来たりで数歩ずつ進んで行ったり
本気で逃げ回って生き残った時のドーパミン凄すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況