・地価が高いと子供が減る
・教育志向が高まると子供が減る
・女性が稼ぐと子供が減る
・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない
・児童手当は効果なし
・保育所は少し効果あるけど高い
dl.ndl.go.jp/pid/1165209/1/1
探検
【悲報】会計検査院「子育て支援が出生率に与える影響調べましたので公表します!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:56:33.88ID:Qn37Cv7j02それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:56:41.79ID:Qn37Cv7j0 どうすんのこれ
3それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:57:03.45ID:Qn37Cv7j0 じゃあどうすりゃ良いんだ😭
4それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:57:34.17ID:T8k1CyhAd 会計検査院って必要あるんか
5それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:57:39.61ID:3+N46aFN0 保育園じゃん
6それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:57:42.32ID:vwAAjG/Hd どうもしねぇよアフィカス
7それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:57:48.21ID:LGM8bS3j0 アフリカをモデルにすればええんやな
8それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:58:35.30ID:CeFArqOBd 統計見れば少子化は金の問題ではないのはすぐ分かるからな
国民が統計見ないから間違った政策が続くだけや
民主主義の欠陥や、ガチでどうしようもない
国民が統計見ないから間違った政策が続くだけや
民主主義の欠陥や、ガチでどうしようもない
2023/01/06(金) 08:59:01.48ID:Lre2ekCtM
産み女とかの職業作るか?
10それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:59:03.80ID:xUZHaDZm0 出生手当爆上げでええやろ
11それでも動く名無し
2023/01/06(金) 08:59:17.48ID:L+L5e77t0 ゆりっぺは児童にお金ばら撒くみたいだけどどうすんの
12それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:00:11.64ID:xUZHaDZm0 >>8
教育コストの問題は大きいから金の問題やん
教育コストの問題は大きいから金の問題やん
13それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:00:30.81ID:X004ppXud14それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:01:26.27ID:N/XJgWbJM 今さら何しても第3次ベビーブームは来ないし少子化は止められない
15それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:01:26.38ID:mN0cGWOE0 さっさと人口子宮と人工受精卵を作れ
16それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:01:35.06ID:XZTeU6WZ0 先進的な生活は子供の数を減らすんやで
17それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:02:00.45ID:mN0cGWOE0 妊娠出産は人権侵害だからな
少子化は当たり前
少子化は当たり前
18それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:02:04.82ID:Q8gNdSHU0 SDGsも女性に教育を与えて子供を減らそうって謳ってるんだろ?
19それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:02:21.48ID:5k8PcigX0 こんなの分かりきってたじゃん
子供生むやつは金なんてやらなくても産むし産まないやつは産まない
出生率増やすには社会全体に活気がなきゃ駄目
子供生むやつは金なんてやらなくても産むし産まないやつは産まない
出生率増やすには社会全体に活気がなきゃ駄目
20それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:02:31.80ID:mN0cGWOE021それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:02:59.42ID:CeFArqOBd >>12
所得増えても子供の数は増えんって書いとるやん
所得増えても子供の数は増えんって書いとるやん
22それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:03:05.99ID:mN0cGWOE023それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:03:30.24ID:mN0cGWOE024それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:03:37.97ID:V9KiDkSJ0 赤ちゃん工場作って教育も同じ場所で一律にすればええ
25それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:04:11.07ID:SjfyFPdjM 先進国で少子化を克服した国はない
26それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:04:18.34ID:Yo+uZ5Aep 本気で出生率回復させたいなら教育無償化が必須やろ
大卒の価値を高卒と同じくらいまで落とさなあかん
大卒の価値を高卒と同じくらいまで落とさなあかん
27それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:04:23.24ID:kGUDVgxt0 金の問題なら先進国ほど出生率高くて途上国ほど低くないとおかしいからな
28それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:04:51.79ID:mN0cGWOE029それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:04:52.34ID:DUn6cvgxM30それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:05:19.33ID:mN0cGWOE031それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:05:20.46ID:FwIYvusq0 結婚支援の方が効果あるんじゃね?
32それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:05:29.41ID:jXgZPXLh0 今から人が少なくても生産物を作成できるような設備作らないとあかんよね
33それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:05:55.26ID:u4krb6Re0 言うて結婚した奴らはだいたい2,3人産んでるんやろ
結婚出来なくなった奴らをなんとかしないと
結婚出来なくなった奴らをなんとかしないと
34それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:05:59.10ID:JuOVqf5i0 >児童手当,育児休業・手当てはわずかな効果しかないか,あるいは出産の時期に影響を与えるのみと している。また,若年期失業を減少させることは出生率を上げる効果がある。
>子供の費用は巨額なので, 政府は大きな補助か,長期の育児支援へのコミットによってのみ出生率に影響を与えられるという
>子供の費用は巨額なので, 政府は大きな補助か,長期の育児支援へのコミットによってのみ出生率に影響を与えられるという
35それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:06:08.75ID:xUZHaDZm036それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:06:09.79ID:kGUDVgxt037それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:06:11.01ID:oiOdzEXJ0 そもそも高度経済成長の時代から少子化は加速してんだから
38それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:06:18.95ID:IZgpApGza もう終わりかけの国に産んでも子どもが苦労するの目に見えてるしな
39それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:06:24.53ID:CeFArqOBd >>25
アメリカ、フランス「移民に産ませるわw」
アメリカ、フランス「移民に産ませるわw」
40それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:06:44.90ID:FwIYvusq0 >>9
たまに赤ちゃん大好きで経済的に許されるならたくさん産みたいって人はおるね
たまに赤ちゃん大好きで経済的に許されるならたくさん産みたいって人はおるね
41それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:08:05.01ID:O5TYW5LD0 児童手当一応効果あるとは言うてるやん
あと女が稼ぐと云々は単純に産まれたら稼げなくなるからやろ
あと女が稼ぐと云々は単純に産まれたら稼げなくなるからやろ
42それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:08:15.14ID:FwIYvusq02023/01/06(金) 09:09:06.13ID:906fGbFVd
44それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:09:12.74ID:iXPFOcmD0 最も大きい要因は結婚できない人間が激増してることやから子供手当てガンガンやっても効果薄くないか?
2023/01/06(金) 09:09:29.82ID:aqwbFzRxd
49それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:09:47.65ID:NYiwC3DP0 若い夫婦1組あたりの子供の数は減ってないから結婚率高めればええんやけどその為には若者の収入や貯蓄率に加えて余暇を増やさないとやから政策的には難しいやろな
若者票田にならんもん
若者票田にならんもん
50それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:09:48.03ID:db87b9J/051それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:09:52.41ID:CeFArqOBd >>35
正にこうやってなんの根拠もない感想で統計無視して政治語っちゃうのがクソなんすよね
正にこうやってなんの根拠もない感想で統計無視して政治語っちゃうのがクソなんすよね
2023/01/06(金) 09:10:18.18ID:XFLkXEMhd
54それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:10:25.01ID:zHFf4FdE0 期間限定でちゃんとした審査通った移民入れて足りない人口分補填しつつ長期的には少子化のスピード緩やかに出来ればいいねって段階や
57それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:10:28.88ID:NP66tRKV0 世界の人口は増え続けてるんやから
足りないところは余ってるところから貰ってくればええだけやのに
犯罪がーいうけど、その犯罪によるコストと労働力不足のコストが全然釣り合ってねーだろって
足りないところは余ってるところから貰ってくればええだけやのに
犯罪がーいうけど、その犯罪によるコストと労働力不足のコストが全然釣り合ってねーだろって
2023/01/06(金) 09:10:34.10ID:Lcy/5+6id
2023/01/06(金) 09:10:42.20ID:dDlhHKTEd
2023/01/06(金) 09:10:42.20ID:dDlhHKTEd
61それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:10:45.77ID:1vqzC5Uja >>23
例えば年近い子供が3人いて同時くらいに大学とか専門学校通い出したらクソきついと思われる
例えば年近い子供が3人いて同時くらいに大学とか専門学校通い出したらクソきついと思われる
2023/01/06(金) 09:11:07.36ID:dBkKyctId
2023/01/06(金) 09:11:14.00ID:btWrXDAid
2023/01/06(金) 09:11:32.41ID:FxhyHZtad
2023/01/06(金) 09:11:40.70ID:gBQbIlY6d
>>12
残りの1%は数千年ということになるから男ってもういらんわケンが俺のレス数3〜4位キープしてるような不平等な措置が許されるのだ、ふーん
残りの1%は数千年ということになるから男ってもういらんわケンが俺のレス数3〜4位キープしてるような不平等な措置が許されるのだ、ふーん
2023/01/06(金) 09:11:50.33ID:22KHCoVRd
69それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:11:55.27ID:O5TYW5LD0 >>56
養育コスト減は子供の増加の正の要因になる言うてるから普通に金の問題もあるで
養育コスト減は子供の増加の正の要因になる言うてるから普通に金の問題もあるで
2023/01/06(金) 09:11:58.19ID:hk68KVuhd
2023/01/06(金) 09:12:12.77ID:ZfxIe6DLd
2023/01/06(金) 09:12:20.74ID:OOstKt9Bd
2023/01/06(金) 09:12:22.35ID:OOstKt9Bd
74それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:12:22.72ID:Ifw59l910 結婚する人数が減ってるから子供が減ってる
政府がやることは若い間に結婚する人数をとにかく増やすこと
今は独身が増えすぎなんよ
政府がやることは若い間に結婚する人数をとにかく増やすこと
今は独身が増えすぎなんよ
2023/01/06(金) 09:12:28.69ID:3yhPWyPXd
>>36-628
穢多非人で消えて欲しいと思ってないと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
穢多非人で消えて欲しいと思ってないと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
2023/01/06(金) 09:12:48.12ID:rHWCf/7p0
でもお前らみたいな一生結婚すらできない引きこもりの無職のゴミどもには何の関係も無い話だよね
2023/01/06(金) 09:13:00.57ID:oKjnVcJtd
2023/01/06(金) 09:13:02.13ID:oKjnVcJtd
2023/01/06(金) 09:13:10.34ID:RaUY/76Bd
2023/01/06(金) 09:13:16.75ID:FqeBRqDhd
>>102-689
女で例えた場合、157cmに満たない人権がないって昔はよく言ったけど最近はその認識も薄まってるし
女で例えた場合、157cmに満たない人権がないって昔はよく言ったけど最近はその認識も薄まってるし
2023/01/06(金) 09:13:40.60ID:K2JSqJ1dd
2023/01/06(金) 09:13:42.28ID:K2JSqJ1dd
2023/01/06(金) 09:14:05.10ID:WD0PCFqJd
>>57
不妊治療の保険適用、女性は43歳未満厚労省のサイト見てみるとどっちが先か鶏が先かみたいなものと考え続けたければずっとそうしないよね、つう話では曲げられない。
https://i.imgur.com/lAVFUr9.png
不妊治療の保険適用、女性は43歳未満厚労省のサイト見てみるとどっちが先か鶏が先かみたいなものと考え続けたければずっとそうしないよね、つう話では曲げられない。
https://i.imgur.com/lAVFUr9.png
93それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:14:07.70ID:2j7VEeuV0 読んだけどイッチの言うてることほとんど的外れやん
文章まともに読まれへんのか
文章まともに読まれへんのか
94それでも動く名無し
2023/01/06(金) 09:14:10.12ID:OYuTCb7Ip やっぱ教育費が一番のネックなんやな
2023/01/06(金) 09:14:21.18ID:RyHbVFg7d
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 [どどん★]
- 長谷川豊氏「動画をよくご覧下さい 僕は『そうらしいんです(←伝聞)』と表現していませんか?」「正確に日本語を聞き取って」 [冬月記者★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 45【WTA】
- ハム専 キャンプスタート
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- かもめせん
- 🌰どんぐりレベルスレ ★54
- やっぱこのくらいの気温が1番過ごしやすい
- 日本人、不安になってくる… 「もしかしてこれから道路はあちこちで陥没し、水道管は破裂、トンネルや橋も崩落しちゃう感じ?」 [452836546]
- 【朗報】アニメ「メダリスト」のフィギュアスケート作画、神すぎて380万バズwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】身の回りのアメリカ製品、ガチで無い [527893826]
- 【悲報】生活保護者「ナマポの金額減ってるのに物価が上がりまくり…シネって言うの?この国酷すぎる😢」 [446962703]
- 【速報】支那人、日本の保険医療制度悪用。「1,300万円騙し取ったwバカ日本人」と自慢の投稿 [308389511]