ワイ「ロンダルキアの洞窟」
しゃあない
探検
ドラクエ史上最難関のダンジョンは? にわか「ロンダルキアの洞窟」玄人「ロンダルキアの洞窟」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:54:21.00ID:rmcN9Roh02それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:54:56.34ID:OmiWIaKR0 スーファミ版でもレベル上げしとらんとそれなりにきついよな
3それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:55:34.85ID:85PLHn800 通しでテストプレイしなかった弊害
4それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:55:40.73ID:JIhsbaGX0 アークデーモンギカンテスシルバーデビル
5それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:55:41.45ID:mTXOMR0G0 ボブルの塔
5基本ヌルいのにあそこだけムズすぎや
5基本ヌルいのにあそこだけムズすぎや
6それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:56:01.42ID:I+K+HBYx07それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:56:05.02ID:vjzzTADk0 落とし穴が単純に意味不明
あんな終盤に気が抜けるギミック入れるなよ
あんな終盤に気が抜けるギミック入れるなよ
8それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:56:45.77ID:HlaPBiyv0 出てからも辛いのが良くない
9それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:57:11.87ID:I+K+HBYx010それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:57:23.49ID:/jwtjbc30 >>6
ネクロゴンドはないんか
ネクロゴンドはないんか
11それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:57:53.32ID:Wi5BK+F30 5のシルバゴルバ出てくる洞窟もしんどかった記憶ある
ロンダルキアとは比べものにならんけど
ロンダルキアとは比べものにならんけど
12それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:58:10.85ID:aNZIssZE0 ただでさえ敵がクソ強いのに無限ループとか落とし穴とかやめてくださいよほんと
2023/01/06(金) 17:58:22.01ID:18/5IArv0
どっちかというと出てからの雪国がキツい
祠着くまでが運ゲーや
祠着くまでが運ゲーや
14それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:58:51.88ID:ZWMqGpeg0 出たあとも地獄なのが酷い
15それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:59:28.94ID:wFS6deWy0 >>13
ロンダルキアと祠までを運良くて無事たどり着いても雑魚がクッソ強くて投げたのがワイや
ロンダルキアと祠までを運良くて無事たどり着いても雑魚がクッソ強くて投げたのがワイや
16それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:59:42.15ID:vjzzTADk017それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:59:47.85ID:/jwtjbc30 抜けたら抜けたで最弱の敵がサイクロプスとか泣きたくなる
18それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:59:59.61ID:wljdrSydM ロンダルキアへの洞窟な
19それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:00:44.22ID:HlaPBiyv0 >>9
見える階段に向かって歩くと落ちる位置に落とし穴あるの性格悪いな
見える階段に向かって歩くと落ちる位置に落とし穴あるの性格悪いな
20それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:01:52.73ID:m4FDX87N0 考える暇なさすぎて推奨レベル70とかで設定したんやっけ
21それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:02:13.59ID:mTXOMR0G0 >>20
2は最大レベル50とかやぞ
2は最大レベル50とかやぞ
22それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:02:20.92ID:/jwtjbc30 >>20
クリア不可能やんけ
クリア不可能やんけ
23それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:02:24.21ID:96f+xeRDp 大昔のまるかつ?だかのやり込みでレベル11でクリアしてる投稿があったな
24それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:02:44.28ID:Cx3jG9gw0 ドラゴン4匹とかいう地獄
25それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:02:48.92ID:HvMFNTjfp >>2
癒しのメイジパピラスが微妙にうざくなってるのムカつく
癒しのメイジパピラスが微妙にうざくなってるのムカつく
26それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:02:58.02ID:kyBpyQS/0 素早さの仕様がおかしいのとザラキの合せ技で、たとえレベルMAXだろうが全滅のリスクがある
27それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:03:25.04ID:m4FDX87N02023/01/06(金) 18:03:46.86ID:fOiejk5Pp
リメイクだと一回落ちた落とし穴が開きっぱなしになるんよな
29それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:04:11.62ID:HvMFNTjfp >>9
改めて穴多いなあ
改めて穴多いなあ
2023/01/06(金) 18:04:13.24ID:Bt4w2ZiF0
ロトのダンジョンは全体的にしんどい印象ある
31それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:04:25.47ID:w8SC1Jwya 忙し過ぎて発売後にレベル上限がクリア推奨レベルより下だったのに気がついた無能開発
32それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:04:51.02ID:mphkfGzB0 一度全部こなすと難易度跳ね上がるから後のシリーズから長いダンジョンはアイテム探索すましてから一度セーブして挑むようになった
33それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:05:00.42ID:wFS6deWy0 DQはデケーとんぼみたいのが全体に麻痺させてきて全滅なんてのもしんどかったわ
34それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:05:53.58ID:byE3X0/sM 初見でドラゴン4体倒せたやつおるんか?
あんなんレイプやろ
あんなんレイプやろ
35それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:06:13.88ID:E21ZqR7J0 3のループする洞窟をずっと頑張ってたワイwwwwwwwwwwww
36それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:07:27.96ID:yCfcF7Ep0 ロンダルキアは必死に抜けた後も祠まで着くかドキドキする
37それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:07:41.13ID:HvMFNTjfp >>34
無理やなシリーズ最強のドラゴンや
無理やなシリーズ最強のドラゴンや
2023/01/06(金) 18:07:41.74ID:L3YgGWHkM
洞窟抜けた後のザラキ地獄
39それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:08:05.16ID:IQajsR6O0 >>13
わかる
わかる
40それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:08:44.19ID:HHPBwS1ma メガンテ殺す
41それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:08:52.58ID:mkZHnKQDa じゃあFF最難関ダンジョンは?
42それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:08:53.21ID:JIhsbaGX0 3のキャットフライとあばれザルがいるアッサラーム付近と
カザーブの右上の方の山岳地帯寄りに出てくるエリミネーターは逃げるしかなかった
カザーブの右上の方の山岳地帯寄りに出てくるエリミネーターは逃げるしかなかった
43それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:09:08.88ID:brofw7aqM44それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:09:50.60ID:Q58rcn6Wa あんま言われんけど海底もほんまうんこやと思う
ふしぎなおどりばっかやんあそこ
ふしぎなおどりばっかやんあそこ
45それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:10:03.97ID:aNZIssZE0 稲妻の剣の場所もなかなか酷い
普通にやってたら見つからねえよあんなの
普通にやってたら見つからねえよあんなの
46それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:10:16.41ID:ClDV73U+M ノーヒントで稲妻の剣取ったやつなんておるんかあれ
47それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:10:17.67ID:ksvMf9120 ビルダーズ2のロンダルキアはマジで感動した
ムーンブルクのストーリーはグロいけど
ムーンブルクのストーリーはグロいけど
48それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:10:46.37ID:/jwtjbc30 >>43
水の羽衣装備してなかったらサマルの焼死は必至やな
水の羽衣装備してなかったらサマルの焼死は必至やな
2023/01/06(金) 18:11:03.36ID:hHSiSAY10
ファミコンの2は他のシリーズよりにげるの成功率が高いと思う
つまり逃げろ
つまり逃げろ
50それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:11:03.43ID:Cx3jG9gw0 >>43
消し炭不可避
消し炭不可避
51それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:11:13.20ID:L+F9xaABp >>43
このレベルじゃ😇
このレベルじゃ😇
2023/01/06(金) 18:11:39.06ID:lB8IUHKp0
スマホ版の5封印の洞窟は石版を壁の角に押し込んだら動かせなくなってリレミドやり直しなのがきつい
53それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:11:58.31ID:+rTK8soR0 >>43
これとブリザード×3はどっちが嫌か難しいなあ
これとブリザード×3はどっちが嫌か難しいなあ
54それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:12:15.04ID:tg9QODuc0 アトラスバズズベリアルの3体をロンダルキアのあくまたちって呼ぶの好きやわ
55それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:12:29.48ID:B1ZJDIXQd ゲームボーイ版の3の裏ダンはなしか
メダル銀全部集めないといかんとかガチでキチガイやと思うんだが
メダル銀全部集めないといかんとかガチでキチガイやと思うんだが
2023/01/06(金) 18:12:34.36ID:rm6Ijjl3H
7のダーマ神殿
2023/01/06(金) 18:12:46.16ID:iOkMmZ4a0
ドラクエ3のしんりゅう行くまでの天の門番はどんくらいの難易度なんや
ワイあいつに殺されまくったんやけど
ワイあいつに殺されまくったんやけど
58それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:12:50.46ID:J/yeNBX/M ワーオ「海底神殿」
59それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:12:53.67ID:Cx3jG9gw060それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:13:23.47ID:HHPBwS1ma >>55
裏ダンよりメダルのが辛いよなあれ
裏ダンよりメダルのが辛いよなあれ
61それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:14:13.29ID:lueoMK33M ロンダルキアは洞窟から先もヤバかったな
62それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:14:17.36ID:B1ZJDIXQd >>60
メダル集めてたら自然とレベル99になれるという苦行
メダル集めてたら自然とレベル99になれるという苦行
63それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:15:26.66ID:cxAAeirX0 FC版2の次に難しいのってSFC版6か?
最初のオニオーン軍団からデスタムーアまでずっとキツいよな
最初のオニオーン軍団からデスタムーアまでずっとキツいよな
64それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:15:45.44ID:HHPBwS1ma >>62
メダルなんかに通信要素要らんねん😡
メダルなんかに通信要素要らんねん😡
2023/01/06(金) 18:15:48.37ID:R/JgGEwL0
ワイはドラクエシリーズ殆どやって難しいと思った記憶無いんやが
どういうことだ?
どういうことだ?
66それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:15:48.62ID:ihvrr46P0 スーファミキッズはFC版プレイしろよ
67それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:04.27ID:4pqapHDb0 ロンダルキアはレベル99なら余裕だろ
7の最初の謎解き洞窟は知能が低いと絶対にクリアできないんやで
7の最初の謎解き洞窟は知能が低いと絶対にクリアできないんやで
68それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:09.79ID:VH4euZPFa ぶっちゃけ何処もキツいやろ?
バブルスライムの群れに普通に皆殺しにされるドラクエって何やねん
バブルスライムの群れに普通に皆殺しにされるドラクエって何やねん
69それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:14.81ID:0mGIGIMoM 2がクソなのは逃走率が固定なのと素早さが先制順にほぼ影響ないせい
3はそこら辺を全て解決した
3はそこら辺を全て解決した
70それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:25.26ID:4EinNRlR0 >>9
何回落ちたら気がつくねんそのヒント
何回落ちたら気がつくねんそのヒント
71それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:32.43ID:WPLP1luwM >>67
99まで上がればええんやけどな
99まで上がればええんやけどな
72それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:50.57ID:/jwtjbc30 >>67
どうやって2でレベルを99にするんですかねえ
どうやって2でレベルを99にするんですかねえ
73それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:51.22ID:B1ZJDIXQd >>67
うーんこのエアプ
うーんこのエアプ
74それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:16:52.03ID:txQqreSma ロンダルキア「への」洞窟やろ
75それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:17:05.35ID:/nzvr2mY0 雑魚戦やとこいつが1番嫌や
https://i.imgur.com/8zd4MWa.jpg
https://i.imgur.com/8zd4MWa.jpg
76それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:17:09.33ID:HHPBwS1ma バグで嘘の復活の呪文教えられるから下手するとロンダルキア到着後より呪文打ち込む方が恐怖心あるわ
2023/01/06(金) 18:17:16.35ID:wK7BuAGeM
ドラクエのダンジョンなんて難しいと思ったことがない
78それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:17:36.24ID:aitQtIUR0 ネクロゴンドもやばくない?
じごくのきしとかいう激ヤバモンスター怖すぎやろ
じごくのきしとかいう激ヤバモンスター怖すぎやろ
80それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:17:38.94ID:k6RMQVI60 スマホ版封印の洞窟やぞ
81それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:17:51.13ID:HmRTWyg10 道具持ちすぎてたらパスワード長くなるの知ってた?
82それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:17:57.39ID:TEXdCJwq0 よくネタで言われてるロンダルキアの洞窟抜ける→ほこらまでの間に死ぬ
をガチで経験した奴ってワイ以外におるんか?
をガチで経験した奴ってワイ以外におるんか?
83!omikuji丼!dama
2023/01/06(金) 18:17:58.21ID:5iFdcSym0 >>9
落ちたらエンカするフレイム強すぎて草枯れた
落ちたらエンカするフレイム強すぎて草枯れた
84それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:17:59.38ID:1vkdCUU4d ロンダルキアがヤバいのは洞窟抜けてからも地獄しかないとこや
85それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:18:03.61ID:Cx3jG9gw0 >>67
ローレですらレベル上限50なのに?🥺
ローレですらレベル上限50なのに?🥺
86それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:18:05.35ID:0mGIGIMoM87それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:18:24.70ID:WPLP1luwM >>82
ザラキ喰らうやつは多いんやない
ザラキ喰らうやつは多いんやない
88それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:18:28.44ID:xaTgQeWup スリーのラストダンジョンってなんや?
ゾーマ城?
ゾーマ城?
89それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:18:52.91ID:DLqscymKd ドラクエ1 1986年5月
ドラクエ2 1987年1月
そらデバッグどころちゃうやろ
ドラクエ2 1987年1月
そらデバッグどころちゃうやろ
90それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:19:12.89ID:0mGIGIMoM レベル上限50のせいすい状態でも敵がでる
開発者頭おかしい
開発者頭おかしい
91それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:19:26.89ID:aitQtIUR0 >>88
しんりゅうのとこやろ
しんりゅうのとこやろ
92それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:19:29.12ID:VSf6Yr8Ap ネクロゴンドも入ってきていいよなあバランス的には
93それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:19:40.70ID:0mGIGIMoM >>88
ネクロゴンドや
ネクロゴンドや
94それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:19:47.41ID:HHPBwS1ma >>90
開発は70想定してたからな😁
開発は70想定してたからな😁
95それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:20:08.60ID:aNZIssZE0 >>63
鍛えまくれるから最終的にはこっちも強くなるけど全体的に敵強いんだよな6
鍛えまくれるから最終的にはこっちも強くなるけど全体的に敵強いんだよな6
96それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:20:12.56ID:m4FDX87N0 >>82
メガンテとザラキの嵐でほこらに着けずにワイもカセットぶん投げたで
メガンテとザラキの嵐でほこらに着けずにワイもカセットぶん投げたで
97それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:20:12.69ID:ihvrr46P0 >>89
この間の開発現場の稼働ちょっと高そうよな
この間の開発現場の稼働ちょっと高そうよな
98それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:20:15.74ID:rlj2ghozM ネクロゴンドはループに気付ければ楽
99それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:20:32.35ID:WRv3f8pUM 最難関ではないけどこいつが出る場所嫌い
https://i.imgur.com/PrQvQRn.jpg
https://i.imgur.com/PrQvQRn.jpg
100それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:21:10.10ID:UxcEhfcX0 5か6か忘れたけどブルーイーターとエビルマスター大量沸きする所
101それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:21:10.40ID:/jwtjbc30102それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:21:39.80ID:rlj2ghozM >>95
6はとにかく主人公のレベルあげてトヘロスかけとけば雑魚敵と戦わなくすむようになるからそれほどでもない
6はとにかく主人公のレベルあげてトヘロスかけとけば雑魚敵と戦わなくすむようになるからそれほどでもない
104それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:22:23.33ID:rlj2ghozM >>99
主人公のレベルをあげてせいすいふってれば出てこない定期
主人公のレベルをあげてせいすいふってれば出てこない定期
105それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:23:34.11ID:iL5b9k9A0 今10オフラインやっとるんやけど、全体的に敵の出現バランスおかしくね?
天気のいい普通の原っぱにおにこんぼうだのセルゲイナスだの普通に闊歩してて草生えるわ
どんな魔境やねん
天気のいい普通の原っぱにおにこんぼうだのセルゲイナスだの普通に闊歩してて草生えるわ
どんな魔境やねん
106それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:23:48.88ID:9iRGSW0L0 あれくらい苦労せんと記憶に残らんわ
洞窟抜けたら雪国だった感動を超えるRPGは存在せんやろ
洞窟抜けたら雪国だった感動を超えるRPGは存在せんやろ
107それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:24:10.43ID:7oK0VQjv0 謎解き込みでハーゴンの城とちゃうんか
108それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:24:23.20ID:UTs3v5DS0 >>9
初見殺しにも程がある
初見殺しにも程がある
109それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:24:29.68ID:hZbcaGi90 6はダンジョンよりラスボスがきつかった気がする
デスタムーアって歴代でも上位の強さやろあいつ
デスタムーアって歴代でも上位の強さやろあいつ
110それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:24:31.47ID:GP1i5z9fd っぱみょもとさんて神だわ
111それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:24:34.53ID:XhddIz+IM 2は雪国でても地獄
112それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:24:38.85ID:gruanhvLa 周回のたびにだるいのは7の謎の神殿や
ワイはウッドパルナでセーブしたデータをスタート用にしてる
ワイはウッドパルナでセーブしたデータをスタート用にしてる
113それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:25:01.24ID:9iRGSW0L0114それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:25:14.15ID:XhddIz+IM >>109
マダンテ軍団揃えれば楽勝やで
マダンテ軍団揃えれば楽勝やで
115それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:25:15.21ID:Cx3jG9gw0 >>106
未だに雪山に神聖な感覚を覚えるンゴねぇ
未だに雪山に神聖な感覚を覚えるンゴねぇ
116それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:25:15.82ID:KvkDxbi7d117それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:25:16.11ID:ZDfQ3l6B0 >>41
プティウォス遺跡以外ありえない定期
プティウォス遺跡以外ありえない定期
118それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:25:23.23ID:kyBpyQS/0 2→3も1年ちょいしか無かったんやが、そのわりには完璧に仕上げてきたよな
120それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:26:00.31ID:dPHy48Cc0 1「岩山の洞窟」
3「ピラミッド」
4「海鳴りのほこら」
5「封印の洞窟」
6「不思議な洞窟」
7「海底神殿」
8「トロデーン城」
11「なし」
こんなとこか。確かにロンダルキア以上はなさそう。9と10は知らん。
3「ピラミッド」
4「海鳴りのほこら」
5「封印の洞窟」
6「不思議な洞窟」
7「海底神殿」
8「トロデーン城」
11「なし」
こんなとこか。確かにロンダルキア以上はなさそう。9と10は知らん。
121それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:26:49.41ID:aT3UU9NS0 ヘルダイバーってやつがめちゃくちゃ強かったイメージあるんやが、なんてダンジョンだっけ?
https://i.imgur.com/vOEJ2Ki.jpg
https://i.imgur.com/vOEJ2Ki.jpg
122それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:26:53.02ID:XhddIz+IM >>118
ランシールバグとかひどすぎやけどな
ランシールバグとかひどすぎやけどな
123それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:27:01.28ID:dqx9rRa6M 6のスフィーダの盾がある思い出す機能を無理矢理ねじ込んだ糞ダンジョン
124それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:27:22.17ID:HHPBwS1ma 3のピラミッドは難しいと言うよりはひとくいばこ開けちゃった時の事故がヤバい
125それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:27:41.55ID:KvkDxbi7d >>120
ピラミッドは罠とミミックとおうごんのつめのエンカ率が厄介だけどダンジョン自体はクソ短いからね
ピラミッドは罠とミミックとおうごんのつめのエンカ率が厄介だけどダンジョン自体はクソ短いからね
126それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:27:45.34ID:xU+A9fHzd ほんまにキツいのは洞窟抜けた後の雪原地帯やろ?
127それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:28:21.31ID:donuSpORM ピラミッドにはミミックおらんで
128それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:28:36.84ID:gruanhvLa >>121
海底神殿ちゃうか
海底神殿ちゃうか
130それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:28:50.95ID:ylPL7X+q0132それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:29:16.59ID:hZbcaGi90 3リメイクの音沙汰無さ過ぎなのどうなってんねん
133それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:29:18.05ID:lhHBfNra0 黄金の爪取った後のピラミッド
134それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:29:20.79ID:hHSiSAY10 1のガライの墓のしりょうのきしって普通にやってたら絶対勝てないよな。そんなのがウロウロしてる
135それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:29:26.90ID:ylPL7X+q0 なんで3のピラミッドにひとくいばこ設置したんや?
攻撃力桁違いやし、絶対一人は死ぬで?あれ
攻撃力桁違いやし、絶対一人は死ぬで?あれ
136それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:29:45.65ID:xU+A9fHzd >>132
今からでもフル3Dに舵切った方がええやろ
今からでもフル3Dに舵切った方がええやろ
137それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:29:52.56ID:WumwTJKi0 ドラクエ2のレベル勇者によって差があるのなんやねん
ムーンブルクとか35くらいまでしか上がらんかったろ
ムーンブルクとか35くらいまでしか上がらんかったろ
138それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:29:57.85ID:donuSpORM >>129
まあ地下に落ちてそれなりのレベルならミミックがあやしいかげに化けてる可能性あるから絶対でないというわけではないが
まあ地下に落ちてそれなりのレベルならミミックがあやしいかげに化けてる可能性あるから絶対でないというわけではないが
139それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:30:04.25ID:WPLP1luwM 2は敵の多くが集中攻撃AI持ってるのもきついんよな
このせいでムーンとサマルがよく落ちる
このせいでムーンとサマルがよく落ちる
140それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:30:07.51ID:Cx3jG9gw0 ピラミッドはひとくいばこもエグいけどマミーの群れにボコられまくるのがガチでキツい
141それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:30:39.14ID:donuSpORM >>135
インパス使わせるためや
インパス使わせるためや
142それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:30:55.16ID:WqmqO5Oa0 ワイは11のグラで3やりたかったんだが?あんなよくわからない2Dじゃ意味ねーわ
143それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:31:01.37ID:UTs3v5DS0144それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:31:02.01ID:hZbcaGi90 最近のDQの敵のHPが半分になったら表示が黄色になる演出っているか?
正直敵の目安が分かってしまって難易度下げてるイメージあるんやけど
正直敵の目安が分かってしまって難易度下げてるイメージあるんやけど
145それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:31:02.40ID:WPLP1luwM >>140
でもRTAだとレベル上げの場所になってるのがおもろい
でもRTAだとレベル上げの場所になってるのがおもろい
146それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:31:39.99ID:CLi218z10 グラフィック上げて今の時代にあれ出してたらどんな評価なんだろ?ダクソみたいになるんか?
147それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:31:46.14ID:hHSiSAY10 ピラミッドはカエルのラリホー攻撃とわらいぶくろのマヌーサとマホトーンみたいな搦め手で沈められる
148それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:31:53.49ID:WtTvtkvo0 ワイは海底洞窟の不思議な踊りもきつかった
149それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:32:05.00ID:qKh1i4N1r ドラクエ6はそんなつまる場所ないけどこいつだけは出てくるとこ間違ってると思うわ
http://i.imgur.com/2e2vrBQ.png
http://i.imgur.com/2e2vrBQ.png
151それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:33:43.51ID:WtTvtkvo0 いうてレベル50 45 40ならはかぶさとか使わんでも流石に余裕やけどな
152それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:33:44.26ID:WumwTJKi0 グランドラゴーンとかいう会うのが本番なカス
子供の頃死ぬほどモンスター倒しまくってやっと会えたと思ったらしんりゅうに毛が生えた程度の強さとかなんなんだこいつは
子供の頃死ぬほどモンスター倒しまくってやっと会えたと思ったらしんりゅうに毛が生えた程度の強さとかなんなんだこいつは
153それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:34:15.61ID:DrRt/EO4a 3はピラミットよりはバラモスの手前の洞窟で苦戦した記憶あるわ
焼け付く息とかいう壊れ技ほんま
焼け付く息とかいう壊れ技ほんま
154それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:34:23.87ID:WPLP1luwM 封印の洞窟がトラウマになっとるのはレッドブルーのせいやと思う
155それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:34:59.11ID:ZaInaB+oM >>151
レベル上限でも先制されまくるからザラキで全滅するで
レベル上限でも先制されまくるからザラキで全滅するで
156それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:35:01.29ID:+yt5S95AM ロンダルキアの洞窟到達で半分と言われているDQ2RTA
157それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:35:11.72ID:By0JsvkDa ポ…ポポロ異世界
158それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:35:30.52ID:WPLP1luwM >>156
biimのRTA好き
biimのRTA好き
160それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:36:15.78ID:ZaInaB+oM >>153
残りMPすくなくキアリクけちってたら全滅したりしたわ
残りMPすくなくキアリクけちってたら全滅したりしたわ
161それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:36:25.40ID:WPLP1luwM ザラキの何が嫌ってログが出る前に死んだのが分かることやろ
162それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:36:39.24ID:NUP0VJAT0 ワイ「モンスターが道端におるやん!3Dドラクエすげぇ~!🥰」
https://i.imgur.com/Hs5g1rw.jpg
https://i.imgur.com/Hs5g1rw.jpg
164それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:37:00.96ID:WtTvtkvo0 >>157
ガチの最難関やん
ガチの最難関やん
165それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:37:02.81ID:OE4JQ5bHa ロンダルキアばかり言われるがマンドリル街道や大灯台もキツい
166それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:37:33.72ID:+5ZjhArfd ロンダルキアへの洞窟ばかり言われるけどその後もシドーまで全部難しいわ
167それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:37:58.93ID:zcaEexl40 長い迷う強いダンジョンはだるいわ
168それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:38:15.56ID:WtTvtkvo0 >>159
それはそうやけど推奨70やからとかいうてもね
それはそうやけど推奨70やからとかいうてもね
169それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:38:17.63ID:d7BkrSy+0 まったく同じ形した部屋の連続で正解の道じゃないと一番最初にループするロンダルキアのフロアって
ネットなんてない当時のキッズはどうやってたんや
ネットなんてない当時のキッズはどうやってたんや
170それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:38:20.04ID:WPLP1luwM >>163
1と2やったやつへのご褒美やな
1と2やったやつへのご褒美やな
171それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:38:23.03ID:RVFA0pTpd 【悲報】ロンダルキアへの洞窟らくらくクリアワイ、GB版は難易度調整されていた事を知り自分が天才ではなかった事実を突き付けられ絶望
172それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:38:41.80ID:nT6mI4mQ0 ドラクエ2はシドーに結局勝てずに投げたわ
173それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:38:42.32ID:ZdK4KYBu0 ミレーユ混乱効かないのストーリーでもっと言及すべきやろ
ワイガイジしれん1で毎回仲間同士で殴り合って死んでたやで
ワイガイジしれん1で毎回仲間同士で殴り合って死んでたやで
174それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:38:56.46ID:WtTvtkvo0175それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:39:06.16ID:/48jB4Ud0 ドラクエ2ってどこでレベル上げすんの?
はぐメタがいつもの感じやないんやろ?
はぐメタがいつもの感じやないんやろ?
176それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:39:08.97ID:WumwTJKi0 >>157
外伝含めたらこれになりそう
外伝含めたらこれになりそう
178それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:39:38.45ID:TEXdCJwq0 正月に実家帰ったときにドラクエ5発掘してやってたらボブルの塔のとこで止まったまま15年くらい放置したデータあって
やってみたけど普通に全滅したわ あんなむずかったかな
やってみたけど普通に全滅したわ あんなむずかったかな
179それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:39:48.42ID:HHPBwS1ma 序盤のスライム戦は何故かリメイクでも簡単に死ねる謎
181それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:39:59.00ID:WtTvtkvo0183それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:40:31.51ID:qvQb7Mggd しびれくらげに全滅させられた事あるから海は注意するようになった
184それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:41:09.91ID:kyBpyQS/0 >>169
今も昔もゲームの攻略はまずメモ取りっしょ
今も昔もゲームの攻略はまずメモ取りっしょ
185それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:41:30.04ID:a3uSjkjyp おっさん今はどこでもセーブできるから昔のゲームは楽やぞ
186それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:41:31.03ID:4XhGECRl0 ロンダルキアの洞窟がビルダーズ2に出てきてちょっと感動したわ
なお
なお
187それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:41:31.22ID:WPLP1luwM ドラクエ2のはぐメタはあんまり経験値くれへんのよな
HPも多いし
HPも多いし
188それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:41:38.25ID:xU+A9fHzd 破壊神を破壊する男が見れるのは2だけ
189それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:42:32.45ID:txQqreSma >>187
むしろベギラマとかでHP削ってくるから普通に強敵や
むしろベギラマとかでHP削ってくるから普通に強敵や
190それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:42:33.09ID:HHPBwS1ma >>188
ビルダーズ2で破壊と創造する男が現れるぞ
ビルダーズ2で破壊と創造する男が現れるぞ
191それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:42:40.62ID:WPLP1luwM192それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:43:02.14ID:YMXs2CN/0 biim兄貴のドラクエ2とかいうレジェンド
193それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:43:17.05ID:XV8JswNr0 ドラクエ6は初戦で死ぬ可能性割とあるよな
ぶちスライムやし
ぶちスライムやし
194それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:43:26.26ID:87IZ0+GG0 チートキャラのもょもと使ってもきついのほんま狂っとる
オトモの2匹なんて一撃で殺されるし
オトモの2匹なんて一撃で殺されるし
195それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:43:40.44ID:+5ZjhArfd 当時ノーヒントでこれにたどり着かないやつがいたらしいな
https://i.imgur.com/nNkLjWC.jpg
https://i.imgur.com/nNkLjWC.jpg
196それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:43:50.81ID:aHZQz0+l0 ふっかつのじゅもんってタイトルのノートにパスワード写してたら親に気味悪がられて捨てられたことあるわ
198それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:45:02.92ID:WkUmabM/0 >>157
まぼろしの方が難しくなかったっけか
まぼろしの方が難しくなかったっけか
199それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:45:03.21ID:uT4gr0z+0 >>193
数の暴力酷いよね
数の暴力酷いよね
200それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:45:04.58ID:Ei9IEauTp リメイクドラクエ2はギラの仕様変更が数少ない強化モンスター産んでるよな
201それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:45:36.25ID:OE4JQ5bHa ブレスオブワイルドで2つの祠の球みたいな奴の配置をメモした、
ってレスしたら専スレで「ふっかつの呪文おじさん」と馬鹿にされた
ってレスしたら専スレで「ふっかつの呪文おじさん」と馬鹿にされた
202それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:46:05.08ID:eLDJ57mB0203それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:46:07.36ID:WDcnM1rs0 ビルダーズ2やってると
ロトの子孫パーティーのとんでもなさが判るのええよな
ロトの子孫パーティーのとんでもなさが判るのええよな
204それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:46:16.04ID:pYX/TbTQr なんか最近だとギラって光属性もらってるらしいな
閃光系ってなんやねん感あったからええことや
閃光系ってなんやねん感あったからええことや
205それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:46:38.32ID:Ae+1n9yLp >>195
攻略本にもヒントっぽくしか,書いてねえよなあ
攻略本にもヒントっぽくしか,書いてねえよなあ
207それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:03.61ID:nVi5oI290 別のゲームやけどリアルタイムで投げそうになったのはローグギャラクシーの塔
208それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:05.06ID:5TwDGNXx0 >>185
糞して寝てろガイジ
糞して寝てろガイジ
209それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:13.20ID:WPLP1luwM >>205
これの酷いのは邪神の像既に一回使ってることよな
これの酷いのは邪神の像既に一回使ってることよな
210それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:19.31ID:aHZQz0+l0211それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:31.66ID:hWTLs1dN0 調整不足のFC2なんて語るだけアホらしい作品
最初から難しく設定したマリオ2とは全然意味が違うわ
最初から難しく設定したマリオ2とは全然意味が違うわ
212それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:34.49ID:hHtyhfNJ0 >>106
グランディア定期
グランディア定期
213それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:39.46ID:HHPBwS1ma >>203
シドーが強く設定されてるの含めて説得力出てくるの好き
シドーが強く設定されてるの含めて説得力出てくるの好き
214それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:47:58.29ID:f0T96XiLp ドラクエ3初めてやった時は画面スクロールするときにエンカウントしまくるのにはイライラしまくった
215それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:48:12.67ID:pYX/TbTQr なんか当時のCMをたまたまつべで見たんだけど
2って1から100年後の世界らしいで
絶対黒歴史になってるわ
2って1から100年後の世界らしいで
絶対黒歴史になってるわ
216それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:48:22.55ID:TBo4UCQB0 おっさんやん
218それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:49:03.07ID:WPLP1luwM219それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:49:05.50ID:+5ZjhArfd220それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:49:06.95ID:XV8JswNr0 ランダムエンカウントでダンジョン内でギミック解きさせられるのもう耐えられると思えんわ
ちょっと歩いてエンカとか無理や
ちょっと歩いてエンカとか無理や
222それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:49:17.39ID:ZF1+nODOd 時系列は3→1→2で設定上は2の主人公が一番強いんやろ?
223それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:49:18.99ID:2+z/Vg6+p らろ
224それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:49:25.77ID:pYX/TbTQr 実際やったことないけど話聞く限り一番難しそう
って思ってるやつのが多いやろ
って思ってるやつのが多いやろ
225それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:50:05.61ID:UP9JL6qLr 謎解き敵の強さはネクロゴンドやけど5のイーターが出てくるとこは敵強すぎやろ
226それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:50:23.40ID:+5ZjhArfd >>217
ワイもここで迷うイメージがなかったからネットで当時詰んだ人が大勢いたって話を聞いてショックやったわ
ワイもここで迷うイメージがなかったからネットで当時詰んだ人が大勢いたって話を聞いてショックやったわ
227それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:50:44.22ID:Ae+1n9yLp >>222
ロトの剣劣化問題とか考察ありそう
ロトの剣劣化問題とか考察ありそう
228それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:51:02.58ID:Ae+1n9yLp >>219
こんなだったか…
こんなだったか…
229それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:51:02.91ID:yvgQ/SvuM 5の魔界で無意味に迷路になってるフィールド
230それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:51:13.89ID:yAIIMAKma ロンダルキアで始めて遭遇するはぐれメタルに戦慄する
ダメージ通らんし逃げれないしベギラマ唱えてくるしどうしようもない
高レベルになって稲妻の剣装備すると20~30ダメージ入ってビックリした
ダメージ通らんし逃げれないしベギラマ唱えてくるしどうしようもない
高レベルになって稲妻の剣装備すると20~30ダメージ入ってビックリした
232それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:51:41.74ID:uVH/iSNx0 >>219
ヒントw
ヒントw
233それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:51:50.13ID:eUXiV8Z20 スーファミ以降で雑魚が強すぎて困るっていうほどのダンジョンはないやろ
234それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:51:56.62ID:WPLP1luwM235それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:52:19.54ID:d7BkrSy+0237それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:53:19.62ID:7HEQ0DBsa 2は一回しかクリアしてないから記憶がほとんどない
溶岩洞窟が辛かった記憶はある
溶岩洞窟が辛かった記憶はある
238それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:53:22.22ID:QkYuSdA20239それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:53:22.56ID:cegF0Exs0 >>6
IIIのラスダンってしんりゅうのとこ?
IIIのラスダンってしんりゅうのとこ?
240それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:53:32.93ID:WPLP1luwM ライディンがギラとして後世に伝わってるんやないか疑惑とか好き
241それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:53:38.04ID:1vkdCUU4d 2のはぐれメタルは他のシリーズよりワンランク強い癖に経験値はツーランク低いメタル族の屑
242それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:53:50.03ID:WPLP1luwM >>238
マジこれなぁ
マジこれなぁ
243それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:53:50.54ID:f0T96XiLp 貝獣物語とか好きだったけど、あんなエンカ無理や
244それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:54:02.28ID:MT9P2MVj0 はかぶさ無しだと適正レベルどれくらいなん?
245それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:54:03.20ID:2PhyiRbS0 >>13
ザラキ!つうこんのいちげき!イオナズン!
ザラキ!つうこんのいちげき!イオナズン!
246それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:54:38.09ID:WZ8dCDXu0 ロンダルキアは洞窟辛いのもあるけど出てからも辛いのがひどい
247それでも動くうんこ
2023/01/06(金) 18:54:50.24ID:JdqNNKW40 トルネコ3のポポロ異世界
248それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:55:18.65ID:pYX/TbTQr 無能「ラスボスのHPが255はなあ…せや!ベホマ使わしたろ!」
249それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:06.87ID:f0T96XiLp でも、アトラス、パパス、ベリアルがそんな強くないのは救いよな
250それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:08.21ID:P0pFF0U30 ロンダルキアの洞窟って堀井は壁に沿って進めば落ちないとか言ってたぞ
なんでそれ無視して必死に落とし穴暗記してたんや
なんでそれ無視して必死に落とし穴暗記してたんや
251それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:14.00ID:WPLP1luwM >>248
biimの動画見てなかったらシドーが先制してくるの知らなかったと思う
biimの動画見てなかったらシドーが先制してくるの知らなかったと思う
252それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:19.01ID:xU+A9fHzd >>248
ベホマないシドーとかルーのないカレーライスみたいなもんやから有能やろ
ベホマないシドーとかルーのないカレーライスみたいなもんやから有能やろ
253それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:23.19ID:ZHUqVsgVM ファミコン版のドラクエ2は邪神像かなんかの紋章のとこのMP吸収してくるモンスターもやばい
吸収量が普通のゲームのレベルではないw
吸収量が普通のゲームのレベルではないw
254それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:25.79ID:ZaInaB+oM >>244
50
50
255それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:26.73ID:Iy23pWC00 >>202
当時鴻上尚史のオールナイトニッポンでいなづまのけんの宝箱の場所のヒントを大発表すると聞いて小学生のときに2時まで起きてた
当時鴻上尚史のオールナイトニッポンでいなづまのけんの宝箱の場所のヒントを大発表すると聞いて小学生のときに2時まで起きてた
256それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:32.00ID:AU/+J2uG0 当時のRPGの続編はエキスパンション的な立ち位置で単純に難易度が上がるゲームが多かった
257それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:45.93ID:FP4epvfp0 そもそもロンダルキアより手前で投げたキッズが多そう
258それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:56:49.59ID:7VrNxDpI0 >>225
あいつらってニフラム効かないっけ?
あいつらってニフラム効かないっけ?
259それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:57:10.68ID:cSkJ6q1q0 >>249
敵に回ってて草
敵に回ってて草
260それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:57:16.46ID:82z/oTIwM >>238
不意打ち多いのもクソさに拍車かかってるわ
不意打ち多いのもクソさに拍車かかってるわ
261それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:57:20.29ID:uT4gr0z+0 >>219
炎のほこらの紋章分からんかったわ
炎のほこらの紋章分からんかったわ
262それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:57:31.49ID:gksp4VD70 じゃしんのぞうは既に一回使ってるのがね
なんか別のアイテム作れや
なんか別のアイテム作れや
263それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:57:38.88ID:HHPBwS1ma >>236
FC版やとアイテム限られてるからパーティーによっちゃ地味にいややな確かに
FC版やとアイテム限られてるからパーティーによっちゃ地味にいややな確かに
264それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:57:43.91ID:mTXOMR0G0 >>255
おっちゃんやん
おっちゃんやん
265それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:58:06.55ID:c2S8gjfBM ワイジ「異世界の迷宮」
266それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:58:32.21ID:thN7Plze0 スマホ版7の大灯台
スマホぶん投げそうになった
スマホぶん投げそうになった
267それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:58:39.12ID:WPLP1luwM ドラクエ2はテパ周辺とかも意味わからん敵の強さやな
269それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:58:56.79ID:HHPBwS1ma >>248
無能「容量たらんなぁ…せや!シドーは2体でベホマ付きや!」
無能「容量たらんなぁ…せや!シドーは2体でベホマ付きや!」
270それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:59:00.55ID:2PhyiRbS0 ロトの剣がロトシリーズ最弱
271それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:59:07.04ID:xJ9tYHocd 7の海底神殿
ギミック怠いボス強い雑魚強いしかも過去から出れへんから職業次第で難易度跳ね上がる詰みポイントありや
ギミック怠いボス強い雑魚強いしかも過去から出れへんから職業次第で難易度跳ね上がる詰みポイントありや
272それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:59:31.65ID:+5ZjhArfd 4はこんなイメージや
希望の祠への道>デスキャッスル>海鳴りの祠>天空の塔>世界樹>アッテムト
希望の祠への道>デスキャッスル>海鳴りの祠>天空の塔>世界樹>アッテムト
273それでも動く名無し
2023/01/06(金) 18:59:51.21ID:YMXs2CN/0 >>267
くびかりぞくも大概やな
くびかりぞくも大概やな
275それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:00:18.73ID:WPLP1luwM276それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:00:23.11ID:HlaPBiyv0 今FC1やるとレベル上げダルくて眠くなるな
277それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:00:28.10ID:eLDJ57mB0278それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:00:41.30ID:xU+A9fHzd ロンダルキア=飽きるだろはほんまのネタなんか?
279それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:00:48.61ID:esch/8K70 初心者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」
中級者ワイ「耐性考えて・・・ここはラリホーや!お、この敵にはマヌーサや!」
高齢者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」
なぜなのか?
中級者ワイ「耐性考えて・・・ここはラリホーや!お、この敵にはマヌーサや!」
高齢者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」
なぜなのか?
280それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:01:31.29ID:WPLP1luwM >>279
最近のは優しいからどっかで回復ポイントあるやろっていうのはある
最近のは優しいからどっかで回復ポイントあるやろっていうのはある
281それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:01:49.32ID:yaUR1HUk0 >>175
ハーゴン城にいるデビルロード2体やな
ハーゴン城にいるデビルロード2体やな
282それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:01:51.61ID:08Aiga8va FFのストーリーで詰まったって話あんま聞かんよな
闇の世界が長いとか、せいぜいウィーグラフくらいやないか
闇の世界が長いとか、せいぜいウィーグラフくらいやないか
283それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:02:27.17ID:c2S8gjfBM ドラクエ本編にももライブラよこせよ
284それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:02:38.14ID:ylPL7X+q0 いまはええけど
8話くらいになる寂しくなりそうやわ
8話くらいになる寂しくなりそうやわ
285それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:02:50.28ID:GrwOnqMU0 いうてもブリザードのザラキにだけ気をつければ余裕な気がするんやけど
286それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:03:00.22ID:WPLP1luwM287それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:03:10.31ID:P0pFF0U30 ドラクエって6からボリューム増えたの気のせいか?
1~5とか今やってもそんなに長くないし4ならリメイク版で10時間以内にクリアして早解きキングとか称号つくし
1~5とか今やってもそんなに長くないし4ならリメイク版で10時間以内にクリアして早解きキングとか称号つくし
289それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:03:23.01ID:hWTLs1dN0 素早さ255の自軍がスライムに当たり前に先攻される
逃走成功率が一律66%
与ダメ0のシドーが何故かベホマ
防御コマンドでブレスを防げない
もう仕様からしておかしい
逃走成功率が一律66%
与ダメ0のシドーが何故かベホマ
防御コマンドでブレスを防げない
もう仕様からしておかしい
290それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:03:33.55ID:FP4epvfp0 6が特技無双ゲーって叩かれるけど無双するぐらい鍛えんとあっさり全滅するゲームバランスさんに問題がある
291それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:03:39.14ID:HHPBwS1ma >>282
初期の4は当時やと意外と詰まってるんやないか?イージー版出てたし
初期の4は当時やと意外と詰まってるんやないか?イージー版出てたし
293それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:04:03.16ID:8FVdTsId0 ロンダルキアの洞窟より出た後のほうがきついやろ
294それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:04:09.20ID:BRjcI2veM ドラゴン四匹が火吐いてくるのホンマきつい
295それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:04:34.06ID:Jfv914Uv0296それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:04:40.32ID:dzYu6M680 2やったことないからワイのNo1はピラミッドや
297それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:04:54.13ID:NUP0VJAT0 ドラクエの初の負けイベントって4のキングレオ戦らしいけどこれってRPG史上初の負けイベントなんかな?
ググっても何が負けイベントのパイオニアなのかわからへん
ググっても何が負けイベントのパイオニアなのかわからへん
298それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:05:02.39ID:oNl28099p 2はガラケーで初めてやってそれでも難しいって思ったから初期版なんて絶対やってられんわ
299それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:05:04.95ID:mTXOMR0G0 >>282
9のパーティ分かれるとこで詰みかけたわダガー動かんし
9のパーティ分かれるとこで詰みかけたわダガー動かんし
301それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:05:29.40ID:cUzmNJSZ0 ロンダルキアの無限ループになる分岐多すぎて草生える
302それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:05:40.73ID:08Aiga8va >>286
エーテルはともかくフェニ尾安いもんな
ダンジョンの中でテント使える作品も多いし、ドラクエみたいなリソースをじわじわ削られる恐怖感ってのはあんまないわ
FFで死ぬ時って大抵初見殺し的なやつに一発でやられるパターンやろなどくろイーターみたいなやつ
つってもロンダルギアには初見殺しパターンも結構あったはずやけど
エーテルはともかくフェニ尾安いもんな
ダンジョンの中でテント使える作品も多いし、ドラクエみたいなリソースをじわじわ削られる恐怖感ってのはあんまないわ
FFで死ぬ時って大抵初見殺し的なやつに一発でやられるパターンやろなどくろイーターみたいなやつ
つってもロンダルギアには初見殺しパターンも結構あったはずやけど
303それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:05:53.09ID:Vd5cW4CB0 それくらいでいいんだよゲームのダンジョンは
ただ通るだけの雑魚ダンジョンとかつまんないんだよ
ただ通るだけの雑魚ダンジョンとかつまんないんだよ
304それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:05:53.13ID:YMXs2CN/0 >>297
キングレオよりFF2のOPで全滅の方が先やろ
キングレオよりFF2のOPで全滅の方が先やろ
305それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:05:59.17ID:aHZQz0+l0307それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:06:07.03ID:P0pFF0U30 それにしてもドラクエ6や7って特技や転職で仲間も控えも層が厚くなるのはなんで評判悪いんや
転職のないドラクエ4なんか仲間の弱さに苛ついたことないのか?
転職のないドラクエ4なんか仲間の弱さに苛ついたことないのか?
308それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:06:13.33ID:uT4gr0z+0 >>297
FF2の黒騎士
FF2の黒騎士
309それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:06:19.17ID:/n7iawI+a メタルスライムの大群が出たら逃げ推奨とか頭おかしなるで
310それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:06:44.27ID:qOX101O50 >>297
FF2は衝撃やな
FF2は衝撃やな
311それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:06:47.31ID:UP9JL6qLr >>258
キッズワイはそんな頭無かったんや
キッズワイはそんな頭無かったんや
312それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:07:02.26ID:cSkJ6q1q0 >>282
4DSはわりと詰まってるやつ多かったやろ
4DSはわりと詰まってるやつ多かったやろ
314それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:07:07.70ID:08Aiga8va315それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:07:22.58ID:87IZ0+GG0 >>238
ロンダルキアようやく超えたと思ったら出てくるのほんま狂っとる
ロンダルキアようやく超えたと思ったら出てくるのほんま狂っとる
316それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:07:27.22ID:7t1QapjF0 リメイクでロンダルキアクリアできてたらFCそこまで苦戦せんかったわ
リメイクでもあそこガン逃げするし
リメイクでもあそこガン逃げするし
317それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:07:40.81ID:vVgz2O9Ya ネクロゴンドはやけつく息連発くらいしか全滅ポイントなかった記憶
318それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:07:51.33ID:vxNCnjGvM ドラクエなんて神格化しとるやつおるけど、所詮はステマとジャンプ要素で売れただけのクソゲーやで
ドラクエ2あたりがその最盛期やろ
ドラクエ2あたりがその最盛期やろ
320それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:08:06.37ID:qOX101O50 >>282
FC版は知らんがPS版のFF1はブチ切れそうになった
FC版は知らんがPS版のFF1はブチ切れそうになった
321それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:08:44.07ID:zssghAjla RPGの負けイベの起源辿るとゲームブックの死亡イベントとかになるやろ
322それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:08:49.65ID:Vd5cW4CB0 ダンジョンなんて最低でもロンダルキア、それ以上でいいよ
323それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:08:59.42ID:Xv0r3OAL0324それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:09:11.58ID:IjXZ3jyRM 地味にキラーマシンが硬くて強かった記憶
325それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:09:15.96ID:vVgz2O9Ya >>282
3はインビンシブルの洞窟でとんずら効かなくなって投げかけた記憶
3はインビンシブルの洞窟でとんずら効かなくなって投げかけた記憶
326それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:09:22.65ID:Jfv914Uv0 理不尽なのはどうかと思うけど11のダンジョンは消化試合でしかなくてクッソつまんなかったわ
327それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:09:42.54ID:eLDJ57mB0 言われてみればFFで難しくてぶん投げたことってないな
というかRPG全体でみても明確に難しすぎてギブアップしたのって新桃太郎伝説くらいしかない
というかRPG全体でみても明確に難しすぎてギブアップしたのって新桃太郎伝説くらいしかない
328それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:10:05.38ID:zcaEexl40 >>307
ドラム叩いて物理で殴るゲームの信者が個性がなくなるとかほざいてるだけや
ドラム叩いて物理で殴るゲームの信者が個性がなくなるとかほざいてるだけや
329それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:10:25.09ID:ksvMf9120 パパスじゃないけどムドー城のアストロンガイジの強さは異常
331それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:10:50.74ID:Os5cM7en0 ファミコン時代のドラクエはガチれば数時間で終わるボリュームってのが衝撃やったわ
そんなんで昔は覇権取れてたんか
そんなんで昔は覇権取れてたんか
332それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:10:58.15ID:a8bypBSIM >>328
ドラムなんて最終盤だけやろ
ドラムなんて最終盤だけやろ
333それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:03.61ID:HHPBwS1ma >>314
DSリメイクはノーカンやノーカン
DSリメイクはノーカンやノーカン
334それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:07.79ID:vVgz2O9Ya >>330
サイクロプスとシルバーデビルとかいう癒し
サイクロプスとシルバーデビルとかいう癒し
335それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:08.89ID:7t1QapjF0 初見のドラクエってボスいるかわからんしで無駄に魔法縛ってやるから難しいだよな
2周目とかやとかなりバランスよく感じる
2周目とかやとかなりバランスよく感じる
336それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:30.35ID:Jfv914Uv0 >>331
ゲームは一日一時間やからな
ゲームは一日一時間やからな
337それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:31.53ID:P0aZqHaT0 5,6,11ジョーカー123しかやってないんやが一番苦痛やったんが6の尾行イベントやわ
戦闘で苦しむ分にはまだ楽しいんやがミニゲームでモタモタさせられるんが一番キツイ
戦闘で苦しむ分にはまだ楽しいんやがミニゲームでモタモタさせられるんが一番キツイ
338それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:42.38ID:zssghAjla >>327
FF2は情報ないと無理やろ
FF2は情報ないと無理やろ
339それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:49.09ID:+5ZjhArfd ファミコン時代は売れたゲームでもアホみたいな難易度のが多かったからドラクエ2が特別な感じはしなかったな
オバQとか鉄腕アトムなんてみんなやってたけどクリア率数%やろ
オバQとか鉄腕アトムなんてみんなやってたけどクリア率数%やろ
340それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:11:52.75ID:Xv0r3OAL0341それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:12:24.33ID:nVi5oI290 >>331
どっちかというとまだエンディングがあるゲーム自体が珍しかったから達成感を得られるゲームってのが良かったんだと思う
どっちかというとまだエンディングがあるゲーム自体が珍しかったから達成感を得られるゲームってのが良かったんだと思う
342それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:12:32.29ID:eLDJ57mB0343それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:12:39.42ID:FusnwumB0 ドラクエちゃうけど初代のペルソナはもうやりたないわ
345それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:13:12.47ID:08Aiga8va ドラクエってFFのカタストロフィーみたいなボスおるっけ
対策取ったらマジで何もできなくなるやつ
対策取ったらマジで何もできなくなるやつ
346それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:13:31.34ID:xJ9tYHocd >>337
あれスマホやとめちゃくちゃ難しいらしいな
あれスマホやとめちゃくちゃ難しいらしいな
347それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:13:31.75ID:87IZ0+GG0351それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:07.57ID:MlBFpWANa なんかシリーズ化してるゲームって2が一番難しいってパターン多くないか?
352それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:12.54ID:ClDV73U+M ドラクエRTAを毎日走ってる人おるけどガチでちょっとおかしいんやろなと思ってしまうわ
353それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:13.26ID:7t1QapjF0 ドラクエみたいな消耗戦なRPGってなくなったよな
最大火力で雑魚倒してボス手前で回復して最大火力でボス倒すみたいなのしか無くなった
最大火力で雑魚倒してボス手前で回復して最大火力でボス倒すみたいなのしか無くなった
354それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:33.35ID:yaUR1HUk0 >>345
6のグラコスとか
6のグラコスとか
355それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:38.42ID:ClDV73U+M >>350
新桃エアプやろ?謎解きで詰むんだが
新桃エアプやろ?謎解きで詰むんだが
357それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:46.47ID:hScPeZx30 FFとドラクエは何とかなったけど
真の初見殺しRPG ガンダムトゥルーオデッセイというゲームがある
真の初見殺しRPG ガンダムトゥルーオデッセイというゲームがある
358それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:52.19ID:FP4epvfp0359それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:53.69ID:ksvMf9120 >>198
ぱっと見まぼろしの方が難しそうやけど有能アイテム大量に落ちてるからなんとかなる
頭使うから疲れるっちゃ疲れるけど
異世界は地雷とダードラが鬼畜過ぎて何をどう努力しても一瞬にしてゲームオーバーになる魔境
ぱっと見まぼろしの方が難しそうやけど有能アイテム大量に落ちてるからなんとかなる
頭使うから疲れるっちゃ疲れるけど
異世界は地雷とダードラが鬼畜過ぎて何をどう努力しても一瞬にしてゲームオーバーになる魔境
360それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:14:57.24ID:hZbcaGi90361それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:15:02.09ID:jbVKEwOgd >>6
ロンダルキアといえども流石に最高レベルで全滅やクリアに半年は無いわ
ロンダルキアといえども流石に最高レベルで全滅やクリアに半年は無いわ
362それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:15:16.92ID:zsEYGcEQ0 >>342
序盤のキャプテン狩りがゲームで1番快感だったかもしれん
序盤のキャプテン狩りがゲームで1番快感だったかもしれん
364それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:15:42.23ID:nEyOTdq00 >>117
3のクリスタルタワーちゃうんか?
3のクリスタルタワーちゃうんか?
366それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:15:53.01ID:xJ9tYHocd367それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:16:01.23ID:ksvMf9120 ドラクエ11は馬が最強過ぎて馬でダッシュ移動してるだけで全クリできるからな
368それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:16:06.53ID:HHPBwS1ma >>351
大体3で問題が解決するかうんちになるかやからな1作目から自由度上がってバランスガバガバの難易度が上がりがちになる
大体3で問題が解決するかうんちになるかやからな1作目から自由度上がってバランスガバガバの難易度が上がりがちになる
370それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:16:27.11ID:8rBG89sSp >>341
テトリスとかドクターマリオとか売ってる中でお姫様助けるために冒険に出ます、道中はモンスターがたくさん出るのでレベル上げ頑張りましょうとかやべーわ
テトリスとかドクターマリオとか売ってる中でお姫様助けるために冒険に出ます、道中はモンスターがたくさん出るのでレベル上げ頑張りましょうとかやべーわ
371それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:16:34.12ID:87IZ0+GG0 >>360
見事に3つとも全滅しましたねぇ
見事に3つとも全滅しましたねぇ
372それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:16:41.88ID:XXrXfK+H0 ドラクエ2は大灯台なんかもかなりめんどくさかった思い出
全般にぶっ壊れてるわ
全般にぶっ壊れてるわ
373それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:16:52.64ID:dzYu6M680 レベルアップで全快する文化が便利やけどいらんわ
アイテムもなんもいらんくなる
アイテムもなんもいらんくなる
375それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:16:59.57ID:ClDV73U+M >>365
アシュラの謎解き知らんとかやっぱりエアプやん
アシュラの謎解き知らんとかやっぱりエアプやん
376それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:17:02.28ID:Jfv914Uv0 >>360
マジンガさん
マジンガさん
378それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:17:29.18ID:XV8JswNr0379それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:17:34.34ID:FoD3YW2i0 ボブルの塔やばいよな
メタルドラゴンとかゴールデンゴーレムとか単純に戦力がやばい
メタルドラゴンとかゴールデンゴーレムとか単純に戦力がやばい
381それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:17:49.51ID:HHPBwS1ma382それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:17:58.86ID:MjE5jvVk0 ビヨンドザビヨンドとかいう伝説のゲームにロンダルキア風ダンジョンあったわ
383それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:18:12.52ID:1UgUP9LO0 ファミコンのドラクエ1と2はあきらめたな
ドラクエ3からようやくクリアできるようになった
ドラクエ3からようやくクリアできるようになった
384それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:18:19.37ID:zssghAjla マリオ2は無限1UPのやり方からもうめんどいからな
385それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:18:19.57ID:eLDJ57mB0 >>347,350,358
浦島飛んだあとの風神雷神結構やばくないか
あしゅらとかましらが強いことに気付かなかったガキのワイははっきり無理ゲーだと思ったぞ
もちろん大江山は攻略情報知らんと無理だったし
浦島飛んだあとの風神雷神結構やばくないか
あしゅらとかましらが強いことに気付かなかったガキのワイははっきり無理ゲーだと思ったぞ
もちろん大江山は攻略情報知らんと無理だったし
386それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:18:28.06ID:9VO+iT820 >>327
FFはミニゲームクリア出来ずに諦めたのかなりあるで
FFはミニゲームクリア出来ずに諦めたのかなりあるで
387それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:18:28.41ID:18BQ7KVIM389それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:19:05.06ID:UP9JL6qLr 大江山はわかんなすぎて攻略本無きゃ無理だった
390それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:19:37.49ID:WPLP1luwM >>321
昔はゲーム攻略雑誌の裏の方で卓ゲーとかやってたもんなぁ
昔はゲーム攻略雑誌の裏の方で卓ゲーとかやってたもんなぁ
391それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:19:41.50ID:NUP0VJAT0 >>351
カービィ2も確かくっそ難しいやつよな
カービィ2も確かくっそ難しいやつよな
393それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:19:57.12ID:3vQaZegP0 ゼノギアス バベルタワーでググったらトラウマとかヒットするけど、言い過ぎだよな
394それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:19:58.29ID:qXhPfEeQd ロンダルキアを抜けて祠まであと数歩で死んだわ
その日はやり直せなかった
その日はやり直せなかった
395それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:00.36ID:7t1QapjF0 >>386
クソガキやった頃9のぶり虫のだるまさんがころんだで投げかけたわ
クソガキやった頃9のぶり虫のだるまさんがころんだで投げかけたわ
396それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:03.86ID:8rBG89sSp397それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:11.89ID:oHQFwuBfd >>370
テトリスやドクターマリオはドラクエより大分後やろ
テトリスやドクターマリオはドラクエより大分後やろ
398それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:16.14ID:P0aZqHaT0399それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:28.50ID:JdmAuN8C0 最近のってヌルくなってるからオリジナルがどんな難易度だったかわからんのよな
400それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:30.31ID:44HPQ7lw0 堀井「ガライの墓」
401それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:31.50ID:08Aiga8va >>351
モンハンも2が難しすぎてMHP出して首の皮一枚やったな
モンハンも2が難しすぎてMHP出して首の皮一枚やったな
402それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:20:44.17ID:I+K+HBYx0404それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:21:00.25ID:BJSm2s+U0 >>388
まあ元々あれゲーム部分はガチでつまらんし…
まあ元々あれゲーム部分はガチでつまらんし…
405それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:21:18.42ID:z/cc8nIN0 >>396
そらオープンワールドなんて初見は色々寄り道してダラダラやった方が面白いんやからそれで正解や
そらオープンワールドなんて初見は色々寄り道してダラダラやった方が面白いんやからそれで正解や
406それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:21:29.35ID:FoD3YW2i0 ds版のFF3がガキの頃冗談みたいにむずかったんやけどFc版ってどうだったんやろ
407それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:21:31.52ID:8rBG89sSp >>403
実は詰まったらそこそこ攻略見てるんやな、これが
実は詰まったらそこそこ攻略見てるんやな、これが
408それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:21:32.67ID:ekRdA2zwp >>378
ブレワイの目隠しRTAは衝撃やったわ
ブレワイの目隠しRTAは衝撃やったわ
409それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:00.64ID:Xv0r3OAL0410それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:04.20ID:zzvyoZO70411それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:08.66ID:Oltygb5pp 昔のゲームの2って1クリアしたやつ前提みたいなゲーム多いよな
412それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:10.03ID:HHPBwS1ma >>401
自然は厳しいって事で(笑)
自然は厳しいって事で(笑)
413それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:18.19ID:23oiIyPP0 ドラクエ7の最初の謎解き
414それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:22.31ID:hScPeZx30 レッドイーター
マヒ攻撃>通常攻撃>痛恨>通常攻撃>痛恨>体当たりのローテ
ブルーイーター
強化攻撃選択率66%
そりゃ強い
マヒ攻撃>通常攻撃>痛恨>通常攻撃>痛恨>体当たりのローテ
ブルーイーター
強化攻撃選択率66%
そりゃ強い
415それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:25.09ID:z/cc8nIN0416それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:36.07ID:HD+U1sAe0 ロンダルキア現役って今何歳だよ
418それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:46.85ID:WZ8dCDXu0419それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:53.80ID:DEwgpSiv0 ブレワイはそういう楽しみ方あるんだからポケモンもいきなり四天王!とか出来てよかったんじゃないか
420それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:22:58.89ID:XV8JswNr0421それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:23:18.55ID:BxnHTdZna DSのFF4は全体的に敵強いから無駄にレベリング作業強いられるのがめんどくさかったわ
423それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:23:22.54ID:8/d+3gYS0 >>399
ぬるくなってんじゃ無くて、単にコアユーザーに適正化されたってだけや
レトロゲー特有の
・ノーヒント
・バグ
・バランス崩壊
・糞UI
・重要なマスクデータ
こういうのはお世辞にもヘビーユーザー向けの難易度って言っちゃダメなただの欠陥や
ぬるくなってんじゃ無くて、単にコアユーザーに適正化されたってだけや
レトロゲー特有の
・ノーヒント
・バグ
・バランス崩壊
・糞UI
・重要なマスクデータ
こういうのはお世辞にもヘビーユーザー向けの難易度って言っちゃダメなただの欠陥や
2023/01/06(金) 19:23:22.91ID:5SWEeljC0
低レベルやったからか6の試練の洞窟で詰んだわ
425それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:23:24.52ID:r3HFRTn50 ロンダルキアは出るまでも地獄出たあとも地獄で草も生えない
426それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:23:25.57ID:FusnwumB0 ドラクエはレベル上げせずホイホイ進めて行ったら普通に全滅するくらいの難易度だよな
427それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:23:26.93ID:87IZ0+GG0 >>406
DS版は知らないけどFC版は逃げるのリスクが高すぎてほぼ全ての雑魚を倒さないといけないからくっそきつかったな
DS版は知らないけどFC版は逃げるのリスクが高すぎてほぼ全ての雑魚を倒さないといけないからくっそきつかったな
428それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:23:36.38ID:FP4epvfp0 >>385
ましらは攻略本ないと気付くの無理やからしゃーない
ましらは攻略本ないと気付くの無理やからしゃーない
429それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:23:46.35ID:8rBG89sSp >>420
流石にネドラ邪やろ
流石にネドラ邪やろ
431それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:24:12.69ID:WZ8dCDXu0 >>421
DSFF4はアビリティ引継ぎみたいなんちゃんとやらんと普通に詰むレベルできついからな
DSFF4はアビリティ引継ぎみたいなんちゃんとやらんと普通に詰むレベルできついからな
432それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:24:13.69ID:3vQaZegP0433それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:24:15.80ID:utPu13dl0434それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:24:16.25ID:zssghAjla435それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:24:18.72ID:WPLP1luwM436それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:24:35.37ID:JdmAuN8C0 昔のRPGってエリアごとにくそほどレベル上げしないと進めなかったりしてたな
437それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:24:41.24ID:4uOW7Akza438それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:00.04ID:08Aiga8va じゅうべえくえすとのメガトンコインって当時としては死ぬほど有情なトラップアイテムなんやってね
439それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:01.45ID:HHPBwS1ma >>426
レベル低いせいで他の人は余裕だった影の世界で死にまくってたわ
レベル低いせいで他の人は余裕だった影の世界で死にまくってたわ
440それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:01.98ID:UP9JL6qLr441それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:09.32ID:DEwgpSiv0 >>421
どんだけ難易度上げても最終的にカインはジャンプローザはケアルガ後は寝てるゲームになるからなぁ
どんだけ難易度上げても最終的にカインはジャンプローザはケアルガ後は寝てるゲームになるからなぁ
442それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:11.03ID:d7B7CHjB0 ドラクエ3の全滅ポイントはいきなりロマリアの右か、いきなりカザーブの右
444それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:26.36ID:Tw3zLzbma446それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:47.23ID:XV8JswNr0447それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:25:53.56ID:DEwgpSiv0 >>434
リーグ行ってもお帰りください言われるんやないの?
リーグ行ってもお帰りください言われるんやないの?
448それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:10.00ID:JdmAuN8C0450それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:13.50ID:8/d+3gYS0451それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:17.44ID:m+zmlq6iM ダンジョンじゃないけどムーンブルクからルプガナまでの道のり
452それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:23.15ID:7t1QapjF0453それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:23.50ID:jbVKEwOgd 11は衣ニズ倒すのが糞ムズかった
454それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:24.32ID:HHPBwS1ma >>437
昔どっかのブログかなんかで紹介してる人の見たことあるけど残ってるか分からんなぁ
昔どっかのブログかなんかで紹介してる人の見たことあるけど残ってるか分からんなぁ
455それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:33.49ID:3vQaZegP0456それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:38.12ID:08Aiga8va 今のポケモンってナンジャモが可愛いのしか知らんけどRPGとして見たらどうなんやろ
ポケモンなんて基本RPG要素期待するもんやないと思っとるけど
ポケモンなんて基本RPG要素期待するもんやないと思っとるけど
457それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:41.88ID:+5ZjhArfd 難しいゲームが当たり前な世代だからファイナルソードのスマホ版は久々に楽しめたわ
steamと違ってスキル使えないからアホみたいに難しかった
steamと違ってスキル使えないからアホみたいに難しかった
458それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:26:55.13ID:ksvMf9120459それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:27:02.92ID:jjmM0/jR0 ワイはFF3はおおねずみで一年詰んでたで
460それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:27:19.21ID:xJ9tYHocd461それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:27:27.72ID:hZbcaGi90 ポケモンの2って金銀でええか
確かに難易度は上がってるわな
確かに難易度は上がってるわな
462それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:27:38.68ID:ksvMf9120464それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:27:51.58ID:08Aiga8va >>444
呪い状態が死ぬほど凶悪になっとるんやっけ?
呪い状態が死ぬほど凶悪になっとるんやっけ?
465それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:27:51.60ID:+Aru48k50 ドラクエ8のレティス一発クリアした奴おらんやろ
466それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:27:53.70ID:XV8JswNr0 今でも人気ある高評価RPGってどれも低難易度やからな
DQ5もFF6やFF7、クロノトリガーとかどれもクソ簡単や
当時の人も簡単な方がありがたかったんやろ
DQ5もFF6やFF7、クロノトリガーとかどれもクソ簡単や
当時の人も簡単な方がありがたかったんやろ
467それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:28:39.91ID:4uOW7Akza468それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:02.17ID:qCSbRcLJ0 >>458
1枚目はどういう状況なんや…🤪
1枚目はどういう状況なんや…🤪
469それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:19.03ID:JdmAuN8C0470それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:32.50ID:FoD3YW2i0 簡単なゲームを廃人が勝手に縛りプレイして遊ぶくらいがちょうどええんやろな
471それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:33.08ID:X5Lo5swgM ひろき「塔のダンジョン、全部クソですw」
472それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:33.72ID:08Aiga8va473それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:44.37ID:ksvMf9120474それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:57.03ID:+5ZjhArfd475それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:29:59.48ID:UP9JL6qLr476それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:30:00.66ID:DEwgpSiv0479それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:30:08.81ID:jbVKEwOgd 6はダーマ復活するまで全部キツい
480それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:30:15.30ID:mTHqgIAs0 FF3のラスダンもキツいってよく言われるけど
あれはセーブポイントがないって一言に尽きる感じよな
あれはセーブポイントがないって一言に尽きる感じよな
483それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:04.90ID:8rBG89sSp ベホマラー覚えてたらある程度楽に勝てます的なのより寄り道して装備集めてたらベホマラーなくても勝てます的な調整しててほしかったわ
484それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:06.03ID:3vQaZegP0 ポケモンってきずぐすりの入手難度上げたらいい感じのバランスになると思う
勝手に縛ってろよって話やろけど
勝手に縛ってろよって話やろけど
486それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:15.99ID:8/d+3gYS0 >>456
今のポケモンってコンシューマーの買いきり型ソシャゲと化してるぞ
ストーリーやって、ガチャ(厳選)やって、装備(育成)固めて、周回(ランクマで完封パターン)やって…
で、イベントやアプデ(ナーフや強化)されたら、またその繰り返し
今のポケモンってコンシューマーの買いきり型ソシャゲと化してるぞ
ストーリーやって、ガチャ(厳選)やって、装備(育成)固めて、周回(ランクマで完封パターン)やって…
で、イベントやアプデ(ナーフや強化)されたら、またその繰り返し
487それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:19.60ID:S06R+jWka >>464
バステ撒きまくってくるのとDSセシルのあんこくがポンコツすぎる
バステ撒きまくってくるのとDSセシルのあんこくがポンコツすぎる
488それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:24.70ID:/jwtjbc30 >>449
言うて適当にやってても進めるしな
言うて適当にやってても進めるしな
489それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:26.88ID:XV8JswNr0 ドラクエの8逃げで会心確定の理屈説明してた記事面白かったわ
逃げの成功判定と会心の判定プログラムが同じ行にあるせいなやって
逃げの成功判定と会心の判定プログラムが同じ行にあるせいなやって
490それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:43.42ID:z/cc8nIN0491それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:44.07ID:d7B7CHjB0 やったやつおらんと思うけど、北斗の拳5(SFC)のラストダンジョンめっちゃキツかった気がする
敵が出なくなるアイテムをありったけ使って突破した
敵が出なくなるアイテムをありったけ使って突破した
492それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:49.35ID:ON94TtCFM サマンオサの洞窟も最高に鬱陶しかった記憶がある
ミミックとふしぎなおどり
ミミックとふしぎなおどり
493それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:31:57.12ID:NUP0VJAT0494それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:07.43ID:cxAAeirX0495それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:09.44ID:WZ8dCDXu0 FF3は消耗戦だからクリスタルタワーは配分がわからんねん
事前情報一切なしだと普通に死ぬと思うわ
事前情報一切なしだと普通に死ぬと思うわ
496それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:15.29ID:ofLo76QMa >>465
ラーミアは硬いだけやから運ゲ持ち込むワイみたいなのなら多分初見突破そこそこいるぞ
ラーミアは硬いだけやから運ゲ持ち込むワイみたいなのなら多分初見突破そこそこいるぞ
497それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:15.58ID:DEwgpSiv0 >>479
最序盤でオニオーンに囲まれて死ぬゲームだからな
最序盤でオニオーンに囲まれて死ぬゲームだからな
498それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:22.53ID:hWTLs1dN0 FC1もガライの墓をクリアした辺りから長時間のレベル上げ作業が始まる
499それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:26.08ID:hScPeZx30 実はドラクエキャラバンハートでもロンダルキアはキツイ
クリスタルスライムマヒャド祭り キラーマシンのマヒ攻撃 アンドレアルのバギクロス
クリスタルスライムマヒャド祭り キラーマシンのマヒ攻撃 アンドレアルのバギクロス
500それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:37.48ID:08Aiga8va 確かにRPGらしさって何やろな
厳密なゲームジャンルの定義なら没入感が第一やろうけど
厳密なゲームジャンルの定義なら没入感が第一やろうけど
501それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:39.57ID:wp59RtVH0 ライフコッドからマルシェまでの道のり
502それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:32:45.79ID:ksvMf9120503それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:33:09.77ID:FZt6rVURM ロンダルキア気合いで切り抜けても、ハーゴンの城の二階層に行く手段て、初見勢どうやって見つけたの?
ノーヒントでしかも当てられるもんじゃねえだろ
ノーヒントでしかも当てられるもんじゃねえだろ
504それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:33:35.26ID:z/cc8nIN0505それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:33:37.50ID:jbVKEwOgd >>501
シエーナな
シエーナな
506それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:33:51.00ID:eazSDKKEH メガテン語れるヤツはおらんか…
507それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:33:58.64ID:qCSbRcLJ0508それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:34:11.86ID:iP4miGTQM >>501
シエーナ、な?
シエーナ、な?
509それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:34:13.61ID:XV8JswNr0 バカにされがちなデスタムーアは普通にめちゃくちゃ強い
全形態強くてハゲるわ
全形態強くてハゲるわ
510それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:34:20.67ID:DEwgpSiv0 >>489
バグの理屈見るの面白いよな
バグの理屈見るの面白いよな
511それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:34:26.31ID:zssghAjla >>503
当時は総当たりも当たり前やろ
当時は総当たりも当たり前やろ
512それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:34:32.28ID:/jwtjbc30 >>506
ロウ陣営とかいうゴミゴミアンドゴミ
ロウ陣営とかいうゴミゴミアンドゴミ
513それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:34:52.14ID:OXpSAAJ0d514それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:35:02.25ID:ofLo76QMa >>506
初代のボス倒した次のエリアの敵がボスより強くてびっくりしたわ🥺
初代のボス倒した次のエリアの敵がボスより強くてびっくりしたわ🥺
516それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:35:17.17ID:P0pFF0U30 ロンダルキアの攻略法を堀井は壁に沿って進めば落とし穴に引っかからないと言ってたぞ
なんでそんなに難しいとか言ってるんや
なんでそんなに難しいとか言ってるんや
517それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:35:22.49ID:yaUR1HUk0 >>506
アンフィニ宮殿
アンフィニ宮殿
519それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:35:36.95ID:O31lSMA2a dq5って妙にダンジョン長くてきついよな
520それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:35:37.17ID:hScPeZx30 >>506
メガテン5のゴミマップこそ真の難関
メガテン5のゴミマップこそ真の難関
521それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:35:37.86ID:gVDBCxRp0 ドラマとかだとDVDBOX発売するのになんで未だに2話ずつ売ったりすんの?
522それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:35:52.79ID:MqNSI/D+d レッドイーターとブルーイーターが無限に湧いてくるとこどこやっけ?
足運び失敗する度に戻るのクッソめんどかった記憶や
足運び失敗する度に戻るのクッソめんどかった記憶や
523それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:01.99ID:JdmAuN8C0 当時は理不尽な謎解きでも
みんなほかにやるソフトなくて暇だから虱潰しに探すし
一人が見つけると友達ネットワークでみんなに広まるから割と攻略されてた
という話を聞いている
みんなほかにやるソフトなくて暇だから虱潰しに探すし
一人が見つけると友達ネットワークでみんなに広まるから割と攻略されてた
という話を聞いている
524それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:04.88ID:08Aiga8va525それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:11.13ID:FP4epvfp0 マザー2の最難関はどこやろ
マジカントかデパートかムーンサイドあたりやろか
マジカントかデパートかムーンサイドあたりやろか
528それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:23.51ID:WDcnM1rs0 FC版のドラクエ2はハーゴン城の邪神の像より
紋章集めの方が詰まったわ特に炎の紋章
紋章集めの方が詰まったわ特に炎の紋章
529それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:31.61ID:4uOW7Akza530それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:40.16ID:tVVJ6O080 封印の洞窟
531それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:41.72ID:Dj4blEy4a >>521
なんの話や
なんの話や
532それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:36:52.94ID:ksvMf9120 ⅩⅢ機関シグバール「ソラァ!!!!絶望とはこのことだ!!!!!!!」ズババババ
ワイソラ「アァ…(ガチ絶望)」
ワイソラ「アァ…(ガチ絶望)」
533それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:02.64ID:8/d+3gYS0 >>466
それは単にストーリー性とか新要素が受けただけや
今のなろうブームみたいに、時代や意識の変化に上手くハマっただけ
逆にそれらが持て囃され過ぎて、金太郎飴状態の同じような話やシステムのゲームで飽和した
で、最近はまた挑戦的なゲームが流行りの兆しを見せてる
それは単にストーリー性とか新要素が受けただけや
今のなろうブームみたいに、時代や意識の変化に上手くハマっただけ
逆にそれらが持て囃され過ぎて、金太郎飴状態の同じような話やシステムのゲームで飽和した
で、最近はまた挑戦的なゲームが流行りの兆しを見せてる
534それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:09.65ID:DEwgpSiv0535それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:13.27ID:QkYuSdA20536それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:14.76ID:Xv0r3OAL0537それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:31.80ID:aZ7yXl8N0 第二十五次遠征イグゾー
538それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:33.85ID:08Aiga8va539それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:38.55ID:jjmM0/jR0 >>523
ドルアーガの塔の攻略情報のネットワークとか当時のスマホも携帯もなかった時代を考えると色々興味深いわ
ドルアーガの塔の攻略情報のネットワークとか当時のスマホも携帯もなかった時代を考えると色々興味深いわ
541それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:45.11ID:Oufk4ux10 6の時にアルバイト雑誌にテストプレイヤー募集があったんよ
ゲーム好きの友達に紹介して一緒にやるつもりやったのに
素人がそんなん出来る訳ないやんみたいに言われて辞めたんや
せやけどやれば良かったとずっと後悔してる
スタッフロールに名前乗ったら一生自慢してたわ
ゲーム好きの友達に紹介して一緒にやるつもりやったのに
素人がそんなん出来る訳ないやんみたいに言われて辞めたんや
せやけどやれば良かったとずっと後悔してる
スタッフロールに名前乗ったら一生自慢してたわ
542それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:54.35ID:MqNSI/D+d543それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:37:56.35ID:c2S8gjfBM >>473
味方のダースに分裂の杖振りまくったんちゃうか
味方のダースに分裂の杖振りまくったんちゃうか
544それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:38:00.19ID:3vQaZegP0 >>531
アニメの話やろたぶん
アニメの話やろたぶん
545それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:38:06.76ID:+5ZjhArfd546それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:38:23.57ID:hScPeZx30 PS2のドラクエ8は錬金釜になんでも入れられたから総当たりができねえしなぁ
3dsは該当する奴しか入れられないから分かる
3dsは該当する奴しか入れられないから分かる
547それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:38:32.48ID:WZ8dCDXu0 6はみんな転職したいからね仕方ないね
548それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:38:43.60ID:9dYn8QeV0 スーファミ版だけど洞窟抜けた後の雪原でシルバーデビルにメガンテされて萎えたわ
549それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:38:45.56ID:nVi5oI290 当時ピラミッドの爪のこと友達のいとこから噂だけ聞いて友達全員集まって探したりしたのいい思い出だわ
551それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:01.29ID:Oufk4ux10 >>506
ケルベロスが仲魔になった時の無敵感よ
ケルベロスが仲魔になった時の無敵感よ
552それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:04.99ID:Xv0r3OAL0 >>518
難易度高めてる理由は1度使ったキーアイテムは2度目のキーアイテムにならないって盲点があるんやあそこ
難易度高めてる理由は1度使ったキーアイテムは2度目のキーアイテムにならないって盲点があるんやあそこ
553それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:05.96ID:/jwtjbc30 >>537
北伐定期
北伐定期
554それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:08.99ID:zssghAjla シルバーデビルはメガンテあるんやないか
555それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:11.31ID:JdmAuN8C0 動画探してたらやりこみのマイティーさんが当たり前のように動画活動再開してて震えたわ…
557それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:43.47ID:ofLo76QMa >>546
オリジナルの8錬金釜で総当たりしてたのアホやったわヒントあるとはいえ
オリジナルの8錬金釜で総当たりしてたのアホやったわヒントあるとはいえ
558それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:45.87ID:ksvMf9120559それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:39:49.03ID:/jwtjbc30 >>554
デビルロードや
デビルロードや
562それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:40:06.01ID:8/d+3gYS0 >>503
あの時代であそこまで行ったガキなら…ありとあらゆる思い付くことするで?
アイテムを片っ端から使うとか、1歩ずつ歩いて調べるとか…そんなんは基本動作してやってた
で、見つけた奴が噂を拡げて皆で共有するんや
あの時代であそこまで行ったガキなら…ありとあらゆる思い付くことするで?
アイテムを片っ端から使うとか、1歩ずつ歩いて調べるとか…そんなんは基本動作してやってた
で、見つけた奴が噂を拡げて皆で共有するんや
563それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:40:08.12ID:FZt6rVURM >>529
あー、ようは邪教徒になりすまして宗教施設に忍び込むカードキーみたいなもん、って気付ければ一撃なんやな…
あー、ようは邪教徒になりすまして宗教施設に忍び込むカードキーみたいなもん、って気付ければ一撃なんやな…
564それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:40:29.76ID:DEwgpSiv0565それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:40:53.28ID:4uOW7Akza566それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:40:58.86ID:3vQaZegP0567それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:40:59.82ID:Oufk4ux10 >>558
そんなんもあったんやな
そんなんもあったんやな
568それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:06.33ID:TPCOSSu40 >>512
DSJは頑張ってた
DSJは頑張ってた
569それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:12.80ID:WsCP0Q5z0 >>546
キングアックス作らせたろ!
キングアックス作らせたろ!
570それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:12.95ID:jbVKEwOgd ワイ初プレイでアモスが街から去ってルーメンは滅んでもうたわ
572それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:17.51ID:RpVDlMca0 ドラクエが上手なゆっくり
https://i.imgur.com/1bvQsVF.jpg
https://i.imgur.com/1bvQsVF.jpg
573それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:33.65ID:WZ8dCDXu0 メガテンはDSのバケツ被ってるやつしかやってへんあれおもろかったわ
574それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:38.86ID:0yKkOcTF0 中村光一とかFC版2開発者のインタビュー記事読むと当時の現場地獄すぎて草生える
575それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:45.09ID:zzvyoZO70576それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:46.60ID:gpZYIpgf0 サマルトリアの王子が病気で離脱して、
それまで三人でもギリギリだったのに
二人じゃどうにもならず詰んだ記憶
それまで三人でもギリギリだったのに
二人じゃどうにもならず詰んだ記憶
577それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:54.56ID:j08Sv+WO0 抜けてからブリザードサイクロプスシルバーデビルの即死トリオがしんどい
578それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:41:59.36ID:E1BJW77+0579それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:42:03.95ID:mhlMdoH90 >>572
うまいけどへたなんだよなぁ
うまいけどへたなんだよなぁ
580それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:42:24.42ID:r73bjf1uH 7の最初の神殿がモンスター抜きにダンジョンそのものの難易度高かった
582それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:42:30.72ID:hScPeZx30583それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:42:36.57ID:Q8gNdSHU0 初めてやったRPGは父親がむき身で買ってきたエルファリア2
訳の分からない戦闘システムに唖然としてスーファミ時代はRPG敬遠してた
一緒に裸で買ってきた幽遊白書も遊び方が分からなかったな
訳の分からない戦闘システムに唖然としてスーファミ時代はRPG敬遠してた
一緒に裸で買ってきた幽遊白書も遊び方が分からなかったな
584それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:42:40.40ID:FP4epvfp0 >>572
シドー戦で悪運引かなきゃなぁ・・・
シドー戦で悪運引かなきゃなぁ・・・
586それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:02.10ID:/jwtjbc30587それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:06.47ID:Ntpsr6PK0 2の低レベルプレイだとロンダルの後の高原が何やっても歯が立たない
588それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:07.96ID:FZt6rVURM >>562
奥深いな…(ワイは友達の答えを見ちゃったからずっと謎やった)
なんか、その頃誰かが使った最強のふっかつのじゅもんを皆暗記して、とりあえずシドー倒すのを皆で見守るっていう謎の遊びしてたな
次点で4のデスピサロ戦
奥深いな…(ワイは友達の答えを見ちゃったからずっと謎やった)
なんか、その頃誰かが使った最強のふっかつのじゅもんを皆暗記して、とりあえずシドー倒すのを皆で見守るっていう謎の遊びしてたな
次点で4のデスピサロ戦
589それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:12.28ID:08Aiga8va >>572
東方のキャラ人気投票で妖夢一位になったの3割くらいこいつのせいやろ
東方のキャラ人気投票で妖夢一位になったの3割くらいこいつのせいやろ
590それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:16.98ID:DEwgpSiv0 大人になるとうわここ難易度高!レベル上げるか工夫して突破したろ!ってなるけど
ガキの頃だとそれが恐怖に変わるんだよな
ドラクエ3のあばれざるとか暫く逃げ回ってたわ
ガキの頃だとそれが恐怖に変わるんだよな
ドラクエ3のあばれざるとか暫く逃げ回ってたわ
591それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:26.35ID:E1BJW77+0 >>572
運が0
運が0
593それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:28.56ID:3vQaZegP0 メガテンって世界観好きやからかなり色々手出してそれなりに楽しめるんやけど
最後までプレイし続けられた試しがない
最後までプレイし続けられた試しがない
594それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:43.29ID:h9S5k4+L0 6ぐらいの難易度が丁度ええわ
595それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:43:51.15ID:zssghAjla MOTHERは1のホーリローリーマウンテンがほんと桁違いやな
初見はテレポート移動しかやる気起きんで実質ステルスアクションになってたわ
初見はテレポート移動しかやる気起きんで実質ステルスアクションになってたわ
596それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:44:07.96ID:r73bjf1uH 7の謎の神殿のしばらく火の前で止まってないと開いてくれない壁とか当時どうやって見つけたのか分からんわ
597それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:44:23.38ID:mhlMdoH90 biim現実的に死んでんのによくbiimRTAたったな
結局あきやぼが主催のめいんやったみたいやけど
結局あきやぼが主催のめいんやったみたいやけど
598それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:44:29.94ID:gpZYIpgf0 >>590
アッサラームのあたり歩くときドキドキするよな
アッサラームのあたり歩くときドキドキするよな
600それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:44:46.77ID:xJ9tYHocd 6の盾の洞窟って攻略なしで解けるんかあれ
ワイは後追いやから普通にネットでググったが
ワイは後追いやから普通にネットでググったが
601それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:44:48.33ID:JdmAuN8C0 ドラクエのリメイクって基本どれも全敵のHP2割カットとかしてるんじゃないっけ
602それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:44:49.37ID:ofLo76QMa >>590
そのせいでガキの頃はナチュラルに低レベルクリア攻略になってたわ
そのせいでガキの頃はナチュラルに低レベルクリア攻略になってたわ
603それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:44:59.43ID:97QF3B1r0 ロンダルキアぬけてからのギガンテスヤバい
606それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:13.53ID:XV8JswNr0 イース1ってあの時代にあれやってるとかとんでもない事ちゃう?
607それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:25.69ID:08Aiga8va ドラクエの魔物とウルトラ怪獣で人気投票したらどっちが多くなるやろ
608それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:29.44ID:ksvMf9120609それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:29.91ID:8/d+3gYS0610それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:40.08ID:Zkat7XDr0 FFなら3のクリスタルタワー闇の世界コンボやな
611それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:44.04ID:+Aru48k50612それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:47.82ID:HJWE0g/j0 >>590
敵に遭わないように進むからレベルがいつまで経っても上がらなくて苦労したわ
敵に遭わないように進むからレベルがいつまで経っても上がらなくて苦労したわ
613それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:45:50.61ID:XV8JswNr0 なんでファルコムはスクウェア、エニックスになれんかったんや?
614それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:46:00.26ID:08Aiga8va >>597
亡くなったん?
亡くなったん?
615それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:46:11.56ID:FZt6rVURM DQ3は最初じごくのはさみでいやになった
イシスのあたりかな
のちにカニにはヒャド系が強いって教わって楽になったけど
イシスのあたりかな
のちにカニにはヒャド系が強いって教わって楽になったけど
616それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:46:18.67ID:9dYn8QeV0 >>506
真5の修正された魔王城、やるの遅くて気づいたらアプデされてて残念だったわ
真5の修正された魔王城、やるの遅くて気づいたらアプデされてて残念だったわ
617それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:46:36.83ID:ofLo76QMa >>613
FALCOMだから
FALCOMだから
618それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:01.50ID:mhlMdoH90619それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:07.01ID:JdmAuN8C0 ロマサガ2に初めて触れたキッズとか逃げ回ったせいで雑魚に勝てなくなって詰むまで既定路線やろなぁ
621それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:09.65ID:FP4epvfp0 >>614
コロナかかったみたいだけど普通にTwitterで呟いてる
コロナかかったみたいだけど普通にTwitterで呟いてる
622それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:12.86ID:Xv0r3OAL0 ドラクエ3もFC版とSFC版で難易度全然ちゃうからな
もちろんFC版の方が難しい
もちろんFC版の方が難しい
623それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:13.73ID:3vQaZegP0 ロマサガ3の夢魔のとことか皆よう抜けられるよな
アレ情報なしやと無理やろ!って言ったら試してりゃ普通にわかるって否定されたけど
アレ情報なしやと無理やろ!って言ったら試してりゃ普通にわかるって否定されたけど
624それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:20.92ID:hScPeZx30 >>601
より強くしたリメイク版ドラクエ8有能
より強くしたリメイク版ドラクエ8有能
625それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:28.30ID:Oufk4ux10 友達の高見沢くんのアッニが謎の村雨城で残機100以上にすると無敵になるって裏技投稿が
ファミ通だかのトップに乗ってクラス中の有名人に
無関係なのにワイも他で自慢してたわ
どんなゲームだったかは全く覚えてない
ファミ通だかのトップに乗ってクラス中の有名人に
無関係なのにワイも他で自慢してたわ
どんなゲームだったかは全く覚えてない
627それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:47:49.75ID:dP/bZ4OC0 >>600
ゲーム中で普通にヒント3つぐらいもらえるしあんなの全然大したことない
ゲーム中で普通にヒント3つぐらいもらえるしあんなの全然大したことない
628それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:07.63ID:8/d+3gYS0629それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:20.24ID:mhlMdoH90 5のPS2版は良リメイク言われるけどそうかなって
630それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:25.25ID:sm4QLyCT0 サマルって力の盾使ってるだけでも相当役にたってるよな
死んで2人になった瞬間にローレシアが連続攻撃で回復間に合わなくなる
死んで2人になった瞬間にローレシアが連続攻撃で回復間に合わなくなる
631それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:25.32ID:hScPeZx30632それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:43.12ID:m78UAqbsd 黄金のツメ取ったらエンカウント率上がるってアカンやろ
ピラミッドのなか呪文使えへんし
ピラミッドのなか呪文使えへんし
633それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:47.15ID:JK0zhN6Ud ギガンテスギガンテスギガンテス
会心会心会心
会心会心会心
634それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:49.66ID:WZ8dCDXu0 ファルコムはツヴァイ2までは好き
635それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:52.33ID:ofLo76QMa >>622
FC版は防御キャンセルの反則をやるやらないで大分変わるよな
FC版は防御キャンセルの反則をやるやらないで大分変わるよな
637それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:55.31ID:hScPeZx30 >>613
PCからの脱却が遅すぎた
PCからの脱却が遅すぎた
638それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:48:58.52ID:9dYn8QeV0 今と違って昔のゲームの高難易度ってただの欠陥のパターンばっかよな
639それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:49:09.44ID:3vQaZegP0 考えてみりゃ、ワイ大半のゲームを攻略情報アリでクリアしてるわ
640それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:49:27.72ID:iFtZf4Ol0 ドラゴンフライ×4
マンドリル×3
3人パーティになって強気になった辺りでこいつらとあって虐殺されるよな
マンドリル×3
3人パーティになって強気になった辺りでこいつらとあって虐殺されるよな
641それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:49:28.22ID:DEwgpSiv0642それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:49:42.34ID:Fq9zl0Ja0 やっとの思いで最難関の洞窟をクリアしたのにその先にいる弱そうな奴が使うザラキで全滅して膝から崩れ落ちたわ
644それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:49:51.93ID:Q8gNdSHU0645それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:03.73ID:mhlMdoH90 ぶっちゃけどら8が好きな奴はFF8が好きな輩と同じような嫌いがある
ちょっと言いすぎやけど
ちょっと言いすぎやけど
646それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:04.64ID:/jwtjbc30 FC版の3はバグ技豊富で草生えるんだよな
味方の棺桶からわけわからん道具買えたり
味方の棺桶からわけわからん道具買えたり
647それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:13.42ID:G/Fo+/wbM ドラクエなら3の神竜ダンジョンやろ
辿りついた後神竜15ターンで倒せとかおかしい
辿りついた後神竜15ターンで倒せとかおかしい
648それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:19.96ID:FP4epvfp0 DQ4みたいにメタルに聖水でワンパン余裕ぐらいが遊ぶ分には丁度いいのかもしれん
650それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:31.49ID:d7B7CHjB0651それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:32.97ID:hScPeZx30 ワイはいまだにファルコムにお布施してる 空の軌跡から黎の軌跡2まで買ってやった
652それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:43.72ID:FZt6rVURM653それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:46.82ID:08Aiga8va >>638
モンハンアイスボーンの本編はマジで単なる調整ミスやったわ
反面アルバトリオンやらミラボレアスやらの理不尽感ない強モンスはすげえ出来が良かった
あとは隻狼のバランスは異次元やったわあれ調整にどれだけの手間かかってるのか想像もつかん
モンハンアイスボーンの本編はマジで単なる調整ミスやったわ
反面アルバトリオンやらミラボレアスやらの理不尽感ない強モンスはすげえ出来が良かった
あとは隻狼のバランスは異次元やったわあれ調整にどれだけの手間かかってるのか想像もつかん
654それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:52.77ID:DMITy95ed2023/01/06(金) 19:50:55.05ID:z4nMF8/JM
ロンダルキア遠征は定期的に見たくなる
656それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:50:58.56ID:SQFN8f9UH ぺこちゃんが祠まであと一歩のとこで死んでて草
https://i.imgur.com/zLHW2oN.jpg
https://i.imgur.com/zLHW2oN.jpg
657それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:00.05ID:KRWcKtFY0658それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:07.92ID:HJWE0g/j0659それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:17.99ID:mMxKEIox0 小学生ワイが3のラスダン回転床を どうクリアしたのかわからん
660それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:26.65ID:gruanhvLa ワイのおじさんは軌跡の完結見ずに死んじゃったわ
661それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:33.70ID:d7B7CHjB0 FF5をスマホでやってたけど、ツインタワーメンバー逆にしてセーブしたから詰みかけたわ
662それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:44.00ID:hZbcaGi90 3DSの8っていまだに結構な値段するよな
廉価版も出て無いやろ
廉価版も出て無いやろ
663それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:46.62ID:08Aiga8va >>651
軌跡とキンハはどっちが先にストーリー完結するやろな
軌跡とキンハはどっちが先にストーリー完結するやろな
664それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:47.34ID:97QF3B1r0 このゲームはサマルトリアの中途半端な戦力のせいで難しくなってそう
665それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:49.22ID:3vQaZegP0666それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:51:50.65ID:ofLo76QMa >>629
8が割り食って安く買える程度には人気合ったで
8が割り食って安く買える程度には人気合ったで
667それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:52:11.58ID:HJWE0g/j0 >>646
アッサラームのアレとランシールバグが強すぎる
アッサラームのアレとランシールバグが強すぎる
668それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:52:15.13ID:m1JK7cGD0 ここよりもこの後の方が嫌やわ
670それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:52:24.21ID:FZt6rVURM FC版3公式ガイドブックの何があれって、アレフガルドオミットされてるしむしろあれからが本編て感じなとこやな
671それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:52:36.11ID:a6RijTHG0 15年振りくらいにPS版の7を始めるワイに一言
もう内容はほぼ忘れてるから初見みたいなもんや
もう内容はほぼ忘れてるから初見みたいなもんや
672それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:52:38.36ID:ofLo76QMa >>651のお陰でワイのイースが続いてるわ
673それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:52:53.06ID:o6m6tQi00 >>10
IIIならこれだよな
IIIならこれだよな
674それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:52:55.54ID:h9S5k4+L0 >>638
ある程度高難度にしないと当時の容量の問題ですぐクリアできてしまうからしゃーない
ある程度高難度にしないと当時の容量の問題ですぐクリアできてしまうからしゃーない
675それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:04.76ID:Qv4UlL9NM エビアレルギーのワイ、ここで詰む
https://i.imgur.com/sA6f8xa.jpg
https://i.imgur.com/sA6f8xa.jpg
677それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:13.97ID:NUP0VJAT0678それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:16.33ID:zDDp7Igh0 >>572
農家のおっさん
農家のおっさん
679それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:17.24ID:3rCCgXFya ワイくん「ロンダルキア祠からハーゴン神殿まで」
680それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:20.37ID:zzvyoZO70 PCEのイースは音楽だけでもずっと聴いていたい
682それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:22.44ID:2I/+o4bQ0 ビルダーズ2のストーリーはマジでめちゃくちゃ良かった
2のアフターストーリーとしては100点満点や
2のアフターストーリーとしては100点満点や
683それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:22.68ID:jacMe0GUM684それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:27.99ID:mhlMdoH90685それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:28.17ID:Yk5cEa+H0 >>616
修正前にクリアしたけどあの魔王城そんな難しかったかなあと今でも思うわ
2周目で修正後の通ったらいくらなんでも風ポイント減りすぎやろ草ってなったわ
やっぱアクション苦手やとタイミング考えながらぴょんぴょんするのはあかんのやろか
修正前にクリアしたけどあの魔王城そんな難しかったかなあと今でも思うわ
2周目で修正後の通ったらいくらなんでも風ポイント減りすぎやろ草ってなったわ
やっぱアクション苦手やとタイミング考えながらぴょんぴょんするのはあかんのやろか
686それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:30.05ID:UP9JL6qLr ロマサガ2もクイックタイム完封は誰かから教えてもらったわ
どっからその情報仕入れてきたかすら覚えてない
どっからその情報仕入れてきたかすら覚えてない
687それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:31.29ID:rsbI2XDz0 ロマサガは難易度とかよりよくわからんバグでデータが消えるのが怖い
一文字バグとか火の鳥バグとか当時普通に喰らった
一文字バグとか火の鳥バグとか当時普通に喰らった
688それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:33.55ID:E1BJW77+0 >>608
RTA芸人
RTA芸人
689それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:34.05ID:d7B7CHjB0 ブレスオブファイアは詰む要素ないよな
690それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:53:50.12ID:gruanhvLa PS2の5って出来はええけど5を遊びたいだけならDSの5でええよな
というかPS版7のエンジンがドラクエに優秀すぎる
というかPS版7のエンジンがドラクエに優秀すぎる
691それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:54:02.34ID:ofLo76QMa >>654
皆が創造する世界の半分をマジでやった例よな草生えたわ
皆が創造する世界の半分をマジでやった例よな草生えたわ
692それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:54:03.04ID:FP4epvfp0 >>671
久しぶりにやってみたけどやっぱダルいわって絶対なる
久しぶりにやってみたけどやっぱダルいわって絶対なる
693それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:54:08.23ID:SQFN8f9UH 性格本は店売りすべきだった
https://i.imgur.com/T77IuuF.png
https://i.imgur.com/T77IuuF.png
694それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:54:10.20ID:YO6VRED60 あ 間違えたドラクエスレかここ
696それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:54:27.25ID:Q8gNdSHU0 ついさっきまでVP1移植やってたけどあの戦闘システム傑作なのに全然フォロワーいないな
697それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:54:33.16ID:sgUb6hGQM >>677
言うほど内部は闇の世界でもないしな
言うほど内部は闇の世界でもないしな
699それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:54:55.60ID:mhlMdoH90 >>695
さだまさしの関白宣言思い出したわ
さだまさしの関白宣言思い出したわ
700それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:01.56ID:08Aiga8va >>677
「ほんまに世界の半分が欲しかったわけじゃなくて、使命だけで冒険して来た奴が初めて選択肢を突き付けられて興味が湧いた」みたいなフォローされてるのほんまええ性格しとるわ
「ほんまに世界の半分が欲しかったわけじゃなくて、使命だけで冒険して来た奴が初めて選択肢を突き付けられて興味が湧いた」みたいなフォローされてるのほんまええ性格しとるわ
701それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:02.54ID:+m9iJKXF0702それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:03.93ID:ofLo76QMa >>671
PS3ならロードとフリーズが改善されちゃうぞ!
PS3ならロードとフリーズが改善されちゃうぞ!
703それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:07.79ID:Yk5cEa+H0 >>608
この頃のbiimほんと好き
この頃のbiimほんと好き
704それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:09.43ID:9BsmAZhpM ドラクエスレなのに三国志ネタがないだと…?
706それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:15.13ID:cxAAeirX0707それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:23.41ID:IZNz1rC/0 でも2Dだから迷わないし何度かやってればクリアできるよね
疑似3Dのダンジョンの方が絵に変化がなかったからむずかったわ
疑似3Dのダンジョンの方が絵に変化がなかったからむずかったわ
708それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:29.00ID:hScPeZx30709それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:33.87ID:+Aru48k50 >>699
草
草
710それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:37.54ID:mMxKEIox0 >>689
詰みました
ここでは後のイベントに備え、65000ゼニーのきんののべぼうを購入しておく必要があります。到着時点ではまず足りないと思うので、以下のイベント等をこなして稼ぐのが基本となります。
詰みました
ここでは後のイベントに備え、65000ゼニーのきんののべぼうを購入しておく必要があります。到着時点ではまず足りないと思うので、以下のイベント等をこなして稼ぐのが基本となります。
711それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:38.28ID:HJWE0g/j0 >>671
コルネオの館のシナリオは今でも抜ける
コルネオの館のシナリオは今でも抜ける
712それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:55:48.42ID:Q+lM5i3Z0 >>27
さすがに最大レベルだとぬるいからそんなことはないゆろ
さすがに最大レベルだとぬるいからそんなことはないゆろ
713それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:15.37ID:YO6VRED60714それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:16.02ID:8/d+3gYS0715それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:18.77ID:HNConzqw0 ワオ「やっとロンダルキア抜けたぞ…」
ブリザードの群れ「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwww」
ワオ「」
初めてゲームで半泣きで無心になったの後にも先にもこれだわ
いまだに覚えてる
ブリザードの群れ「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwww」
ワオ「」
初めてゲームで半泣きで無心になったの後にも先にもこれだわ
いまだに覚えてる
716それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:19.21ID:FZt6rVURM >>700
この世界線のロトの子孫とされるこいつ、結構なし崩し的に勇者にさせられたようなタイプで、割と可哀想に見えてくる
この世界線のロトの子孫とされるこいつ、結構なし崩し的に勇者にさせられたようなタイプで、割と可哀想に見えてくる
717それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:20.60ID:fpleulPZM >>689
3は砂漠で詰むやつ多発したやん
3は砂漠で詰むやつ多発したやん
718それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:25.69ID:zssghAjla >>700
ネットネタが先にあるくせにめっちゃええよなその解説
ネットネタが先にあるくせにめっちゃええよなその解説
719それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:35.24ID:MjE5jvVk0 テイルズは難易度高いの無いな
720それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:47.21ID:Q8gNdSHU0 メガテンSJのラスダン辺りがプレイした中では一番面倒臭かった気がする
721それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:56:54.22ID:dzK0Wrt8p 焼けつく息が飛んで来るネクロゴンドやなぁ
1人旅だとキツかった記憶あるわ
1人旅だとキツかった記憶あるわ
722それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:00.62ID:JdmAuN8C0 FF7初代は今やるとテンポの悪さに辟易するけど
テキストのレベルはやっぱ異様に高いなってなる
テキストのレベルはやっぱ異様に高いなってなる
723それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:03.10ID:jjmM0/jR0724それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:05.62ID:WZ8dCDXu0 >>689
Ⅴは意味不明すぎて当時2chで情報集めまくったンゴ
Ⅴは意味不明すぎて当時2chで情報集めまくったンゴ
725それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:15.45ID:Yk5cEa+H0 >>706
SFCからベギラマが全体化して消費4でダメージも50-60くらい出るようになったんやっけか
SFCからベギラマが全体化して消費4でダメージも50-60くらい出るようになったんやっけか
726それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:20.16ID:XV8JswNr0 ドラクエ1~8をSteamで出せばええのに
多少なりには海外ファンも増えるやろ
多少なりには海外ファンも増えるやろ
727それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:29.97ID:HJWE0g/j0 みんなFFの話をしてるから騙されたわ
728それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:34.89ID:ODoV63wka ワイガキの頃は5のグランバニアに行く山越えられなかったわ
729それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:37.15ID:ofLo76QMa >>708
イースのグッズしか買いません🤪
イースのグッズしか買いません🤪
730それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:37.07ID:QkYuSdA20731それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:57:48.32ID:FZt6rVURM >>727
リノアルスレ立てて
リノアルスレ立てて
733それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:58:13.41ID:AlZx2PRjr 実はFFよりドラクエの方が難しいし実はFFよりドラクエの方が話暗いよな
734それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:58:18.34ID:xEKmZXQ2r ダーマの東に湧いてるスライムつむりとかいう鬼畜カタツムリを許すな
736それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:58:23.03ID:2I/+o4bQ0 >>671
どとうのひつじと剣の舞は封印しろ
どとうのひつじと剣の舞は封印しろ
737それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:58:25.23ID:DEwgpSiv0739それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:58:29.71ID:HJWE0g/j0 >>732
主にお前のせいや!
主にお前のせいや!
740それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:58:41.24ID:bwn/ojGvd741それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:58:54.96ID:hZbcaGi90 ブレスオブファイア
アークザラッド
ワイルドアームズ
この辺の信者からすればDQはおっさん向けだの何だの言われようが羨ましくて仕方ないくらいの展開してくれとる
アークザラッド
ワイルドアームズ
この辺の信者からすればDQはおっさん向けだの何だの言われようが羨ましくて仕方ないくらいの展開してくれとる
743それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:59:13.02ID:08Aiga8va745それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:59:26.91ID:pRpjvMAA0 fcのシドー
HP255と知ってベホマもやむ無しかなと思う
ただし防御力ははぐメタと同じ
HP255と知ってベホマもやむ無しかなと思う
ただし防御力ははぐメタと同じ
746それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:59:27.19ID:TIOzZrH70 ロンダルキアとかいう内部も出てからも地獄
747それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:59:51.06ID:9dYn8QeV0 >>685
そんなもんなんか、なんかつまらんな。普段アクションしない層とかからしたらキツイパターンなんかな
そんなもんなんか、なんかつまらんな。普段アクションしない層とかからしたらキツイパターンなんかな
748それでも動く名無し
2023/01/06(金) 19:59:58.31ID:dzK0Wrt8p >>741
全部スマホやブラウザに行って死んだな…
全部スマホやブラウザに行って死んだな…
749それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:03.62ID:zssghAjla 攻略本文化は思い出補正では絶対ないな
企業wikiももっと遊び心持ってええのに
企業wikiももっと遊び心持ってええのに
750それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:14.09ID:FZt6rVURM ドラゴン4体、ラリホーでスヤスヤ、逃げる→しかしまわり込まれてしまった
の、どんな位置関係やねん問題
の、どんな位置関係やねん問題
751それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:18.23ID:FP4epvfp0 >>741
アーク2後半の極悪バランスはキツかった
アーク2後半の極悪バランスはキツかった
752それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:22.54ID:Q+lM5i3Z0753それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:26.95ID:/jwtjbc30754それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:42.17ID:HJWE0g/j0755それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:50.45ID:Q8gNdSHU0756それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:00:56.68ID:9dYn8QeV0 ドラクエのリメイクは追加シナリオでやらかす癖マジで何とかしろよな。6章お前のことやぞ
758それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:01:10.25ID:XV8JswNr0 11のグラで8リメイクしてクレメンス……
759それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:01:13.94ID:thN7Plze0 >>738
海外やと11の後にどのドラクエやるのがオススメか聞かれると皆8って言ってるな
海外やと11の後にどのドラクエやるのがオススメか聞かれると皆8って言ってるな
760それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:01:20.48ID:nmUY38kk0 ファミコンでやってたけど何回2のパスワード間違いで落胆した事か
金持ちの江沢君は当時普及し始めたビデオーテープに録画してて
驚愕したわ
金持ちの江沢君は当時普及し始めたビデオーテープに録画してて
驚愕したわ
761それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:01:26.66ID:mhlMdoH90 企業wikiと有志wiki混濁しとる奴多いけど
分かっとる奴はいちいちレスもしないか
分かっとる奴はいちいちレスもしないか
762それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:01:34.64ID:8/d+3gYS0763それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:01:44.26ID:08Aiga8va スマブラの勇者ってヒーローやけど、ブレイバーやないの?
765それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:01:56.49ID:0kuIYqnh0 源水の真の紋章は一体いつ終わるか分からん
766それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:02:10.11ID:eRn1Ynrja >>749
攻略本のコラム好き
攻略本のコラム好き
767それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:02:20.01ID:ofLo76QMa >>733
リメイクじゃない初代FFとか言うクソゲーは許さんぞ😡
リメイクじゃない初代FFとか言うクソゲーは許さんぞ😡
768それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:02:21.19ID:9dYn8QeV0 はやぶさの剣ってぶっちゃけゴミよな
769それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:02:36.70ID:/jwtjbc30 >>755
27の真の紋章(27あるとは言っていない)
27の真の紋章(27あるとは言っていない)
770それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:02:41.22ID:Q8gNdSHU0 >>749
やった事もないけど人から貰った三国志Vの武将FILEが個人的に三国志の聖典だわ
やった事もないけど人から貰った三国志Vの武将FILEが個人的に三国志の聖典だわ
771それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:02:46.65ID:hScPeZx30 ドラクエ8はモンスターバトルロードも大概だったなぁ
Bランクは最初さえ突破すりゃて思うけどそうでもないし
Bランクは最初さえ突破すりゃて思うけどそうでもないし
774それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:02:54.52ID:E1BJW77+0 >>720
最後まで行ったら直通ができる分真2に比べたら有情なんだよなあ
最後まで行ったら直通ができる分真2に比べたら有情なんだよなあ
775それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:03:16.91ID:ofLo76QMa >>768
はかいのつるぎやてつのやりが強化されるからセーフセーフ
はかいのつるぎやてつのやりが強化されるからセーフセーフ
777それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:03:23.90ID:DEwgpSiv0 難易度高いFFってシステム分からん時の8位なもんか
そういう意味でもサガ色強いんだよな
サガ系は3しかクリアしたことないわマスクデータ多すぎる
そういう意味でもサガ色強いんだよな
サガ系は3しかクリアしたことないわマスクデータ多すぎる
779それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:03:57.85ID:wTdKFIkB0 ドラクエ6の盾の洞窟もガキワイにはなかなかの難度やった
780それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:04:06.39ID:a6RijTHG0 そういや12とリメイク3の情報って何か追加で出たか?
3のリメイク如きに何年かかっとんねん
3のリメイク如きに何年かかっとんねん
781それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:04:18.54ID:mhlMdoH90 結構メガテンsjとか世界樹好きそうなやつおっけど
今その手のあんの?steamのセールおわったけど
今その手のあんの?steamのセールおわったけど
782それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:04:30.46ID:Oufk4ux10 恐怖のエクソダスをクリアした奴おらんの?
ドラクエ民やったら絶対に街の宝箱開けて殺されるやろ
みつかった!ってそんなんアリかよ
王様殺そうとして返り討ちにあったりとか
ソッコーで投げ出したわ
ドラクエ民やったら絶対に街の宝箱開けて殺されるやろ
みつかった!ってそんなんアリかよ
王様殺そうとして返り討ちにあったりとか
ソッコーで投げ出したわ
783それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:04:35.70ID:QkYuSdA20784それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:04.10ID:Q8gNdSHU0 >>781
芋の花はすごく面白かったよ
芋の花はすごく面白かったよ
785それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:13.12ID:Bt4w2ZiF0 >>430
ドラクエのボスで1番苦戦したのドルマゲスだわ
ドラクエのボスで1番苦戦したのドルマゲスだわ
786それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:17.88ID:hZbcaGi90 デスピサロが仲間になるのってそんなあかんか?
ラスボス仲間になるDQって当時結構興奮したで
ラスボス仲間になるDQって当時結構興奮したで
787それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:24.28ID:yeYrLdbl0 クリスタルタワー定期
788それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:29.87ID:08Aiga8va ドラクエ版のディシディアが発売された未来も見たかったわ
あれで歴代作品なんとなく把握した奴めっちゃ多いやろ
あれで歴代作品なんとなく把握した奴めっちゃ多いやろ
789それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:38.46ID:dP/bZ4OC0 FF1は沼地の洞窟~氷の洞窟まではどのダンジョンも辛い
そこ超えるとチート効果のある装備が大量に手に入ってヌルゲー化する
そこ超えるとチート効果のある装備が大量に手に入ってヌルゲー化する
790それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:40.91ID:eRn1Ynrja >>779
あれってまず場所のヒントないよな?
あれってまず場所のヒントないよな?
792それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:52.90ID:Yk5cEa+H0793それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:05:54.18ID:dzK0Wrt8p >>785
7の山賊な?
7の山賊な?
794それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:06:09.63ID:aS66v8ls0 ちていまじょう
795それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:06:18.17ID:ApWx6o7F0 >>788
オーディアオブライトとかいうネーミングセンスは野村しか出てこねえな
オーディアオブライトとかいうネーミングセンスは野村しか出てこねえな
796それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:06:22.72ID:HaMVblUI0 レベル16~17でロンダルキアまでたどり着いたけど
シドーが倒せなくて19までレベル上げた思い出
18以下で倒した強者誰かいますか?
シドーが倒せなくて19までレベル上げた思い出
18以下で倒した強者誰かいますか?
797それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:06:34.37ID:hZbcaGi90 >>788
ヒーローズじゃあかんか?
ヒーローズじゃあかんか?
799それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:06:43.46ID:mhlMdoH90800それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:06:50.01ID:thN7Plze0 8はドルマゲスとレティスやな
801それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:06:53.65ID:JdmAuN8C0 ドラクエ3リメイクってまだ出てなかったのかよ
802それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:07:08.70ID:yeYrLdbl0 >>790
グラコス倒せばポセイドン城で聞けるぞ
グラコス倒せばポセイドン城で聞けるぞ
2023/01/06(金) 20:07:19.01ID:z4nMF8/JM
>>768
3はしんりゅう最短撃破するのに必要だよね
3はしんりゅう最短撃破するのに必要だよね
804それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:07:19.49ID:ApWx6o7F0 DQ12って何年後に出るのやら
805それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:07:29.01ID:mTXOMR0G0 ドルマゲスはベホマラーあればどうにでもなるやろ
806それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:07:29.53ID:iEb12Oc10 >>749
モンハン2ndg攻略本とかいう辞書
モンハン2ndg攻略本とかいう辞書
807それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:07:43.33ID:OE4JQ5bHa ロンダルキア「ロトって魔法剣士だったんだ…」(MP0)
サマルトリア「そう…」(ロトシリーズを装備できない)
サマルトリア「そう…」(ロトシリーズを装備できない)
808それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:07:50.93ID:eRn1Ynrja809それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:07:56.39ID:dzK0Wrt8p810それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:05.59ID:thN7Plze0 >>805
普通そこまでレベル上がってないやろ
普通そこまでレベル上がってないやろ
811それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:07.93ID:8/d+3gYS0812それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:10.97ID:nmUY38kk0 123を丸ごと一つのタイトルでリメイクできないのかね
オープンワールド戦闘アクションで今風にさ
オープンワールド戦闘アクションで今風にさ
813それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:19.55ID:Yk5cEa+H0814それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:25.64ID:/jwtjbc30 >>749
スパロボ攻略本とかいう辛辣なコメントの手本
スパロボ攻略本とかいう辛辣なコメントの手本
815それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:42.14ID:Bt4w2ZiF0 >>492
わかる
わかる
816それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:47.31ID:dP/bZ4OC0 容量不足で6章が削られたのは事実やけど(当時のファミ通の堀井中村対談で語ってた)
6章自体がどういう内容だったのかまでは不明やからリメイクのと同じだったとは限らんぞ
6章自体がどういう内容だったのかまでは不明やからリメイクのと同じだったとは限らんぞ
817それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:08:57.16ID:rsbI2XDz0 攻略本は一切やってないゲームのでも読み始めると楽しめるから
紙媒体っていうのも捨てたもんじゃないと思うんや
紙媒体っていうのも捨てたもんじゃないと思うんや
818それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:05.61ID:Yk5cEa+H0 >>797
アリーナの声がね…
アリーナの声がね…
819それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:05.76ID:ZF6zA0K4a ドルマゲスを21~23レベルで突破した言うたらエアプ扱いされたわ🥺
820それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:06.70ID:mhlMdoH90 そらまず生き返らすのはシンシアやろ
ピサロが好きだったロザリーも可愛そうかもしれんけど
ピサロが好きだったロザリーも可愛そうかもしれんけど
821それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:11.85ID:JdmAuN8C0 パワプロの攻略本大好きだったわ
プロ野球の解説とか載ってるんよな
プロ野球の解説とか載ってるんよな
822それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:24.02ID:YU0/Bx6v0 ふしぎなおどりで全MPの1/3吸われる2はやっぱ異常だ
823それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:29.02ID:FP4epvfp0 ピサロさんはロザリーの一件で闇落ちしたんじゃなくてそもそも最初から人類の敵やからね・・・
824それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:40.95ID:mhlMdoH90 >>818
堀井は若い女なら誰でもええからな
堀井は若い女なら誰でもええからな
825それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:45.74ID:IACJdbiw0 ガキの頃3のオルテガがたまにヒドラに勝つって言っても誰も信じてくれなくてムキになったら殴られたわ
826それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:51.45ID:Vdxi2peW0 7のラスダンでなぜか出てくるれんごくちょう
828それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:09:57.35ID:eRn1Ynrja >>817
攻略サイトとかって基本的に攻略に必要な情報しか置かないし見ないことが多いしな
攻略サイトとかって基本的に攻略に必要な情報しか置かないし見ないことが多いしな
829それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:10:05.80ID:ApWx6o7F0 3DS版8は完成形だから自信持ってSteamなりSwitch移植してええのにな
海外でも8は出してたんやろ?
海外でも8は出してたんやろ?
830それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:10:09.10ID:JdmAuN8C0 ピサロは仲間にするのはいいけどストーリーとしてのフォロー足りなさすぎやろとは思う
プレイヤーからしたらシンシアの仇やしな
プレイヤーからしたらシンシアの仇やしな
831それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:10:19.61ID:DEwgpSiv0 4の暗さは当時のガキよくクリア出来たなと思うわ
デスピサロとか普通にグロすぎる
デスピサロとか普通にグロすぎる
832それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:10:23.00ID:dP/bZ4OC0 スフィーダのたてはヒントが3箇所に散らばってるから世界中冒険してたら全部手に入るぞ
833それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:10:27.77ID:QkYuSdA20834それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:10:35.79ID:Q8gNdSHU0 >>818
キラーピアス云々で叩かれてたみたいたけど終わってみればあいつがアリーナキラーになってたな
キラーピアス云々で叩かれてたみたいたけど終わってみればあいつがアリーナキラーになってたな
835それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:10:37.92ID:44HPQ7lw0 完全に闇堕ちしたのがロザリー暴行事件で有って、そもそも人間滅ぼすのは変わっとらんしな
2023/01/06(金) 20:10:59.24ID:z4nMF8/JM
>>829
3ds盤スマホで出して欲しい
3ds盤スマホで出して欲しい
838それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:11:04.04ID:b/YIMvc8a あの当時は理不尽なゲームばかりだったから
ロンダルキアでもヌルい方
ロンダルキアでもヌルい方
839それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:11:29.09ID:rsbI2XDz0840それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:11:31.00ID:hZbcaGi90 3のリメイクに1と2も入ってることに期待しろ
3クリア後にそのまま1に続くんや
3クリア後にそのまま1に続くんや
841それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:11:34.76ID:IlHwsw6B0 6の貴族の服とかいう初見殺し
842それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:11:35.77ID:8/d+3gYS0 >>799
ってよりは、エビプリ関係なくピサロはロザリーに滅ぼす宣言してる
時系列的に…
ロザリーに滅ぼす宣言
↓
勇者の里急襲
↓
エビプリが画策開始
↓
エスターク復活
↓
ロザリー死亡
↓
エスタークやられる
↓
ピサロ発狂
いや、こんな救いようの無い自業自得の奴を何で救わなアカンの?って話になるだけや
ってよりは、エビプリ関係なくピサロはロザリーに滅ぼす宣言してる
時系列的に…
ロザリーに滅ぼす宣言
↓
勇者の里急襲
↓
エビプリが画策開始
↓
エスターク復活
↓
ロザリー死亡
↓
エスタークやられる
↓
ピサロ発狂
いや、こんな救いようの無い自業自得の奴を何で救わなアカンの?って話になるだけや
843それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:11:35.94ID:eRn1Ynrja 7のダーマ神殿で場違いな鳥の敵出てきたよな
あれは意図的なんか?
あれは意図的なんか?
844それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:12:08.00ID:Oufk4ux10845それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:12:22.34ID:thN7Plze0 >>843
リメイクで修正されたからちゃうやろ
リメイクで修正されたからちゃうやろ
846それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:12:23.97ID:Yk5cEa+H0847それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:12:24.30ID:NUP0VJAT0 >>754
トルネコの人生
・年下の美人幼なじみに惚れてアプローチを続けた結果結婚
・生まれた子どもはとても真っ直ぐに育つ
・街の人たちや商人仲間みんなから気さくに話しかけられる人望もある
・最終的に導かれるままに旅に出て自分の店と船をゲット
トルネコの人生
・年下の美人幼なじみに惚れてアプローチを続けた結果結婚
・生まれた子どもはとても真っ直ぐに育つ
・街の人たちや商人仲間みんなから気さくに話しかけられる人望もある
・最終的に導かれるままに旅に出て自分の店と船をゲット
849それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:12:45.28ID:3vQaZegP0 >>840
期待度0.01%くらいしかないやん
期待度0.01%くらいしかないやん
850それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:12:54.94ID:5uT9K6w20 時代なんだろうけど12でダンジョン攻略の概念無くなったよな
ほぼ避けられるし回復も容易だし
ほぼ避けられるし回復も容易だし
851それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:17.05ID:Vdxi2peW0 >>831
PS版デスピサロの形態変化グロすぎる
PS版デスピサロの形態変化グロすぎる
852それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:17.83ID:9dYn8QeV0 4勇者は仲間を故郷に見送ったあと滅びた村で1人打ちひしがれて幻覚を見てエンディングだからな。その後にピサロがイキったこと言ってるわけやし殺されても文句言われないだろ
853それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:19.34ID:mhlMdoH90 まぁ堀井が適当なんだよ
854それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:23.08ID:thN7Plze0 >>850
未来人か?
未来人か?
856それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:29.11ID:mTXOMR0G0 >>847
でも牢屋にぶち込まれたり気球から落とされたりもしてるし
でも牢屋にぶち込まれたり気球から落とされたりもしてるし
857それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:34.68ID:Q8gNdSHU0 >>847
倅の髪の色が同じというのが一番の幸福だと思う
倅の髪の色が同じというのが一番の幸福だと思う
858それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:42.32ID:ApWx6o7F0 不思議ダンジョン系トルネコの話ってクリア後なんだろうけど一切かつての仲間たちと関わりないのが悲しくなるわ
あいつ牢屋に打ち込まれたの根に持ってるのか
あいつ牢屋に打ち込まれたの根に持ってるのか
859それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:13:43.39ID:ophUwuy20 今6進めてるんだけど絶妙にむずくない?
860それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:03.44ID:ZF6zA0K4a >>852
堀井「あれが幻覚とか言ってるの割りといてびっくした」
堀井「あれが幻覚とか言ってるの割りといてびっくした」
861それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:05.51ID:YU0/Bx6v0 覚えてないんやがデスピサロって公式の命名であって自ら名乗った訳じゃないよな
862それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:08.24ID:mTHqgIAs0 3はそんな難しい印象ないけど
夏のRTAinJapanでゾーマにボコボコにされてたの見るとええバランスやったんやなって思ったわ
夏のRTAinJapanでゾーマにボコボコにされてたの見るとええバランスやったんやなって思ったわ
864それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:09.76ID:asIFTKD00 おっちゃんやん
865それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:14.78ID:QkYuSdA20 >>847
人質としてガーデンブルグの牢屋に入れられるが抜けとるで
人質としてガーデンブルグの牢屋に入れられるが抜けとるで
866それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:17.89ID:yeYrLdbl0 ロンダルキアよりファミコン版の沼地の洞窟の方が苦戦したな
867それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:28.54ID:eRn1Ynrja868それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:40.85ID:DEwgpSiv0869それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:14:44.72ID:Iy23pWC00871それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:01.39ID:CTtK5geO0 11で再現ダンジョン出てきたけど、めちゃくちゃイライラしたわ
872それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:04.25ID:z/cc8nIN0 >>867
名前からして意図的やと思ってたわ
名前からして意図的やと思ってたわ
873それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:05.20ID:dzK0Wrt8p874それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:21.34ID:eRn1Ynrja >>872
草
草
875それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:30.97ID:/jwtjbc30 >>861
2章の武術大会で名乗ってるやろ
2章の武術大会で名乗ってるやろ
876それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:47.57ID:9dYn8QeV0 >>860
え、あれ現実なん、嘘やろ
え、あれ現実なん、嘘やろ
877それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:47.89ID:HlaPBiyv0 >>860
急に生き返る合理的な説明がないからなあ
急に生き返る合理的な説明がないからなあ
878それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:50.55ID:Bt4w2ZiF0 >>756
六章が雄二が本来4でやりたかったことや
六章が雄二が本来4でやりたかったことや
879それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:15:58.05ID:rsbI2XDz0880それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:16:16.22ID:Xv0r3OAL0 堀井は6と7あたり、どういう人生おくったら
あんなシナリオかけるんだと思ったわ、悪い意味で
ネガりすぎやろ
あんなシナリオかけるんだと思ったわ、悪い意味で
ネガりすぎやろ
881それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:16:22.09ID:Yk5cEa+H0 >>858
RTAやとしのびあしの方が重要らしいから牢屋にぶちこまれたとも限らんで!
RTAやとしのびあしの方が重要らしいから牢屋にぶちこまれたとも限らんで!
882それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:16:29.00ID:mMxKEIox0 >>877
マスタードラゴン「特別ですよ」
マスタードラゴン「特別ですよ」
883それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:16:47.24ID:QkYuSdA20 >>861
戦闘前にも自分でデスピサロって言っとったような
戦闘前にも自分でデスピサロって言っとったような
885それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:16:55.94ID:zzn8U1aEa バーバラスタメンに入れてたやつ0人説
886それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:16:57.37ID:44HPQ7lw0 ドラクエ7の頃は他のRPGもみんなあんな感じだからな
00年代酷いからな
00年代酷いからな
887それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:01.96ID:ERwnOlW60 風の塔定期
888それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:22.23ID:IACJdbiw0889それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:22.14ID:mhlMdoH90 6の話とか無意味やろ
当時は東大勢が何か答えがあるかと考察してたけど
当時は東大勢が何か答えがあるかと考察してたけど
890それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:23.79ID:dzK0Wrt8p >>877
世界救った奴に何の見返りも与えん神とか滅ぼせよ
世界救った奴に何の見返りも与えん神とか滅ぼせよ
891それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:29.96ID:NUP0VJAT0 >>882
こいつシンシア生き返らせる以外になんか良いことしたことある?
こいつシンシア生き返らせる以外になんか良いことしたことある?
892それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:34.21ID:ZF6zA0K4a893それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:45.22ID:thN7Plze0 >>885
いくらなんでもHP低すぎるわ
いくらなんでもHP低すぎるわ
894それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:45.61ID:hZbcaGi90 >>885
アイツだけ他と比べてレベルに対してステータス低いんだよな
アイツだけ他と比べてレベルに対してステータス低いんだよな
895それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:46.48ID:p9XMyXgq0 2自体もうあんまやりたくないんやけど
896それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:53.04ID:Bt4w2ZiF0 >>793
山賊は倒す順番さえ正しければ数回やれば勝てるわ
山賊は倒す順番さえ正しければ数回やれば勝てるわ
897それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:17:57.44ID:CTtK5geO0 >>342
ブラッドソードで余裕
ブラッドソードで余裕
898それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:10.52ID:rsbI2XDz0899それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:12.51ID:lVOkGjV9M 大東大やろ
900それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:20.07ID:ZF6zA0K4a >>888
お話やと割りと定番やしねあの類いは
お話やと割りと定番やしねあの類いは
901それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:23.02ID:cxAAeirX0 >>816
GBC版の没データの隠しボスがクインメドーサの時点でまぁ別シナリオだったんだろうな
GBC版の没データの隠しボスがクインメドーサの時点でまぁ別シナリオだったんだろうな
902それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:24.20ID:8bhTgtd4M >>891
トロッコに数十年幽閉される
トロッコに数十年幽閉される
905それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:35.53ID:Q8gNdSHU0 このスレ見てミストオーバー投げてたの思い出した
クリアした方いる?
クリアした方いる?
906それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:36.97ID:Yk5cEa+H0 >>891
後年人型になってトロッコで何年もグルグルしとるの可愛いやろ?
後年人型になってトロッコで何年もグルグルしとるの可愛いやろ?
907それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:38.08ID:IlHwsw6B0 バーバラ魔法使いにしたらHP40とかになって戦力外になったのワイだけじゃないはず
908それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:45.38ID:mhlMdoH90 7のグリーンフレークは4の6章こさえたおばさんと聞くけど
909それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:49.15ID:WDcnM1rs0910それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:18:51.18ID:5TZpKNhC0 7時代の堀井は人間に絶望でもしてたんか
912それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:18.68ID:z/cc8nIN0 まあドラクエはそんな真剣に理屈っぽく考察するようなストーリーや無いやろ
もっと純粋に感じるもんや
もっと純粋に感じるもんや
913それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:22.31ID:hScPeZx30 どうしてもバーバラフルスタメンさせたかったからDS版改造して命の木の実与えて調節してたわ
それでも強くないけど
それでも強くないけど
914それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:29.54ID:3vQaZegP0 >>885
かなり好きやったから入れてたわ
かなり好きやったから入れてたわ
915それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:31.17ID:JdmAuN8C0 バーバラにエンディングでなんのフォローもないの今考えると逆にすごいよな
916それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:31.96ID:mhlMdoH90917それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:38.66ID:QkYuSdA20918それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:38.97ID:Bt4w2ZiF0 >>820
墓無いから無理やで
墓無いから無理やで
919それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:52.03ID:YO6VRED60 ネタにされるテリーは移植毎にましになってくのにバーバラは…
920それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:52.74ID:/jwtjbc30921それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:19:57.47ID:8/d+3gYS0 >>855
大丈夫や。他の悪行に比べたら、大したことないか
トルネコの行動
無断で仕事バックれる
↓
脱獄幇助
↓
死の商人
↓
(傭兵部隊と)移籍盗掘
↓
国と癒着
↓
悪徳転売
↓
軍事国家から他国へのトンネルを無断掘削
年齢差なんてささいなことやwww
大丈夫や。他の悪行に比べたら、大したことないか
トルネコの行動
無断で仕事バックれる
↓
脱獄幇助
↓
死の商人
↓
(傭兵部隊と)移籍盗掘
↓
国と癒着
↓
悪徳転売
↓
軍事国家から他国へのトンネルを無断掘削
年齢差なんてささいなことやwww
922それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:03.09ID:Yk5cEa+H0 >>909
初回プレイはこれやったわスタメンやのにHP40くらいしかなくて頻繁に床ペロしとった
初回プレイはこれやったわスタメンやのにHP40くらいしかなくて頻繁に床ペロしとった
923それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:13.77ID:gYKwpsF+0 貴族の服はあの時点での最強防具だから普通に購入してたからフラグだった事すら知らなかったわ
最強防具じゃなかったら一生気付かんと思うが
最強防具じゃなかったら一生気付かんと思うが
924それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:14.92ID:ZEAQk1/D0 ブリザード「ルカナン!ルカナン!ザラキ!ザラキ!ザラキ!」
こいつさぁ
こいつさぁ
925それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:16.15ID:dP/bZ4OC0 >>885
使ってたけどHP最大でもズイカクショウカク戦の岩石落としで即死して草生えた
使ってたけどHP最大でもズイカクショウカク戦の岩石落としで即死して草生えた
926それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:16.53ID:HlaPBiyv0928それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:26.58ID:Q8gNdSHU0 小説版6だとどっちがヒロインなんだっけ
929それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:32.72ID:IACJdbiw0 マーニャちちだけかくしてたたかうます
https://i.imgur.com/HoGXDKP.jpg
https://i.imgur.com/HoGXDKP.jpg
930それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:36.67ID:ZtJ4y76Sa >>282
8のアデル戦でGFがリノア殺しちゃってどうすればええんやってなったわ
8のアデル戦でGFがリノア殺しちゃってどうすればええんやってなったわ
931それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:38.76ID:DEwgpSiv0 バーバラずっと馬車の肥やしだったからマダンテ覚えてるの気付いたの狭間入ってからだったわ
932それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:39.08ID:z/cc8nIN0 捻くれもんやから初見の時バーバラは最初戦士にしてハッサンは魔法使いにしたわ
悪い意味でバランスが取れた
悪い意味でバランスが取れた
933それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:20:59.39ID:qokduY410 アクバーに苦戦したのワイくらいか?
935それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:21:31.67ID:mhlMdoH90 バーバラがマスドラはないね
ただでさえバーバレラの石像から100年に一度生まれてくる重責があるんだから
ただでさえバーバレラの石像から100年に一度生まれてくる重責があるんだから
936それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:21:35.95ID:JJb+hqsU0 https://i.imgur.com/wLyMiRs.jpg
可愛らしい絵柄と世界観にほのぼのストーリーだから戦闘も子ども向けなんやろなぁ...
可愛らしい絵柄と世界観にほのぼのストーリーだから戦闘も子ども向けなんやろなぁ...
938それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:21:43.11ID:JHwbpmNO0 トルネコって波乱万丈な人生なんやな
939それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:21:47.48ID:rsbI2XDz0 >>917
FCのミネアバグで全然HP上がらんのよなぁ
FCのミネアバグで全然HP上がらんのよなぁ
940それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:21:48.87ID:CTtK5geO0941それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:21:50.40ID:ZtJ4y76Sa >>926
ハッサンを魔法使いにしてメラミ使えるようにする程度が一番楽なの草生える
ハッサンを魔法使いにしてメラミ使えるようにする程度が一番楽なの草生える
942それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:21:57.72ID:ZF6zA0K4a >>920
エスターク封印が限界の時点でなあ…あの無能蜥蜴
エスターク封印が限界の時点でなあ…あの無能蜥蜴
943それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:07.97ID:rIzqDCkna944それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:09.20ID:d7B7CHjB0 >>917
唐突なネクロマンサーで草
唐突なネクロマンサーで草
945それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:13.60ID:hScPeZx30 >>915
ただ竜の卵かえるのを見てるだけとかどういうことやねん ワイのバーバラ
ただ竜の卵かえるのを見てるだけとかどういうことやねん ワイのバーバラ
946それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:15.28ID:k7mIuzEAa ガチの最難関は氷晶の聖塔やぞ
947それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:16.67ID:CTtK5geO0 >>885
単純に好きやったからスタメンやったで
単純に好きやったからスタメンやったで
948それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:17.74ID:Q8gNdSHU0 >>929
田舎出てきて最初に出会うのこいつらなの主人公おかしくなりそう
田舎出てきて最初に出会うのこいつらなの主人公おかしくなりそう
949それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:28.13ID:IlHwsw6B0 ハッサンは攻略本の竹槍パラディンのイメージ強すぎるわ
950それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:32.35ID:9dYn8QeV0 シンシアあれ生き返ってたのかよ。マスドラが一言ぐらい言えよ
951それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:32.84ID:hZbcaGi90 6ってテリーよりバーバラの方が使えなくない?
952それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:43.00ID:Vdxi2peW0953それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:51.58ID:Yk5cEa+H0954それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:22:53.16ID:IACJdbiw0 >>943
やっぱお転婆王女って神だわ
やっぱお転婆王女って神だわ
955それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:00.77ID:Yug1nvxO0 スマホでやるならどのドラクエがおすすねや?
956それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:06.57ID:mhlMdoH90 シンシアは適当に堀井が生き返ったんじゃないのとかやっか
957それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:08.03ID:CTtK5geO0 >>902
プサン大好きやわ
プサン大好きやわ
958それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:11.16ID:ZtJ4y76Sa >>936
無印は特に印象無いけど2のブルンバルンがバカ強いのを家族がやってる横で見てて衝撃やった
無印は特に印象無いけど2のブルンバルンがバカ強いのを家族がやってる横で見てて衝撃やった
959それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:14.71ID:aXhUKaVz0 ムドーの城ははいらんの
960それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:23.63ID:z/cc8nIN0961それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:26.75ID:uwRpkL120 5は仲間モンスター強すぎて人間の仲間いらんのおかしいだろ
使えて勇者くらいや
使えて勇者くらいや
962それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:28.43ID:mhlMdoH90963それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:32.51ID:/jwtjbc30964それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:23:43.01ID:Q8gNdSHU0 >>936
アーカイブでやって難しくて投げた
アーカイブでやって難しくて投げた
965それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:24:03.90ID:hZbcaGi90966それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:24:04.51ID:ZEAQk1/D0 FC版サマル「ロトのつるぎ?装備できません」
お前ほんとにロトの末裔か?
お前ほんとにロトの末裔か?
967それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:24:16.83ID:mhlMdoH90 5は結婚ワルツええからな
968それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:24:24.14ID:dzK0Wrt8p969それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:24:36.96ID:08Aiga8va FF5の後にドラクエ3やると女海賊のとこで詰まるやろ
970それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:24:37.43ID:qokduY410 6のメラって激レア呪文だよな
973それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:25:29.53ID:ZtJ4y76Sa974それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:25:39.03ID:JJb+hqsU0975それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:25:43.10ID:tv0oXZrD0 モンスターズやけどジョーカー3プロのラストダンジョン
ゴミオブオミ
ゴミオブオミ
977それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:26:04.30ID:XK5OUWNQa ミネアはリメイクでフルはぐれ装備出来る超強化貰ってるんよな
979それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:26:25.73ID:Bt4w2ZiF0 フーセンドラゴンに押しつぶされるバーバラ
980それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:26:47.16ID:/jwtjbc30 >>977
結局装備するのはクリフトの模様
結局装備するのはクリフトの模様
981それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:27:15.57ID:QkYuSdA20 >>977
というかめいれいさせろでフバーハを自在に使えるようになったのが一番役に立った
というかめいれいさせろでフバーハを自在に使えるようになったのが一番役に立った
982それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:27:26.79ID:mL6T4Oh+0 ワイはドラクエ8のゲモンがいたところが苦手やったな
983それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:27:35.38ID:Yk5cEa+H0984それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:27:36.39ID:dzK0Wrt8p トルネコよりブライの方がネタにもならん空気だよな
985それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:27:55.01ID:rj0QWMlj0 サマルトリアの最後の装備が
てつのやり、ミンクのコートって悲惨すぎる
てつのやり、ミンクのコートって悲惨すぎる
986それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:27:58.47ID:mhlMdoH90 結局一番エロイのはマルティアなんだけどな
987それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:28:10.14ID:ZtJ4y76Sa988それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:28:13.63ID:NUP0VJAT0 >>984
ブライは「はなす」コマンド要員やから
ブライは「はなす」コマンド要員やから
989それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:28:21.75ID:I93yrQp50 >>201
ワイは頭ん中で数字に直して覚えたわ
ワイは頭ん中で数字に直して覚えたわ
990それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:28:23.23ID:Vdxi2peW0 ブライ←ジジイ
ロウ←おじいちゃん
この差は一体
ロウ←おじいちゃん
この差は一体
993それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:28:38.37ID:Yk5cEa+H0 >>984
貴重なバイキ要員やぞ!
貴重なバイキ要員やぞ!
994それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:28:41.88ID:IACJdbiw0 >>984
2章のエンドールに行くまでに大活躍するから5章は隠居させてやれ
2章のエンドールに行くまでに大活躍するから5章は隠居させてやれ
995それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:28:49.96ID:8/d+3gYS0996それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:29:05.22ID:uwRpkL120 >>993
ピサ郎でいいよね
ピサ郎でいいよね
997それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:29:14.04ID:XGF1Pjkla ワイ「」ドラクエ6の地底魔城の落とし穴だらけの暗闇
998それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:29:19.04ID:XK5OUWNQa >>982
低レベルワイはゲモンが一番キツかったわ
低レベルワイはゲモンが一番キツかったわ
1000それでも動く名無し
2023/01/06(金) 20:29:47.49ID:hScPeZx30 >>986
クシャラミやぞ
クシャラミやぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- chmate作者「改悪されたくなければ金を払え」マッチポンプすぎて終わる [856346618]
- 女子小学生研究家だけど、最近スカートを履く女の子がなぜか激減している
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]