X

チェンソーマンスレ、まともに語れなくなってしまうwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:48:35.94ID:mAWhwb4q0
スレ立てる度にムクガイジ・ざーちゃん・悲劇ガイジ・ホタッテガイジが集結してスレを荒らしてくる模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:48:52.07ID:S+QC2+MIp
チェンソーマンスレとかいうなんGの魔境
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:49:01.33ID:mAWhwb4q0
悲しいわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:49:09.16ID:mAWhwb4q0
みんなまじめに語ろうや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:49:19.00ID:mAWhwb4q0
なんでスレ荒らすの?😭
やめてね
2023/01/07(土) 00:49:24.24ID:Y8TRZ5HKa
何でこんなことになったんや
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:49:43.96ID:l47PSGn20
水曜の原作更新したときは語れるから別にええやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:49:52.54ID:mV75kqqKM
アニメがまともだった世界線のなんGに行こう
2023/01/07(土) 00:49:52.91ID:tkZEiSwY0
ムクガイジとザーチャンは特定されたら惨殺されそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:49:55.10ID:3DgDd1fKp
ガイジに愛されしクソアニメ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:50:17.98ID:mAWhwb4q0
昨日のチェンソースレも地獄と化してて草やったわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:50:29.77ID:mAWhwb4q0
ワイは真面目に語りたいんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:50:33.39ID:w0wIN6Q3M
なんG内に留まらずtwitterとかyoutubeでも批判意見目立つのがもうね
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:50:38.50ID:R0cAKHdj0
10月のウェイボーマンはちょっと面白かったわ
本編は笑えるシーン無いから監督発言とか場外でバランス取ったんやね
2023/01/07(土) 00:51:00.98ID:Y8TRZ5HKa
>>8
映像はお金掛かってる感じだったじゃん
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:51:01.80ID:4YK0+MDhp
稀にとうすこガイジも湧いてくるし
マジでなんGの蠱毒やね
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:51:53.28ID:1AG2OL9+M
ドラゴン監督って降ろされると思う?
これに関してはほんまにわからんよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:51:59.00ID:El4unvjd0
本スレ行けよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:52:11.40ID:dPxT7Exq0
2期スレは割と健全に語れとるやろ
2023/01/07(土) 00:52:26.00ID:V0u0V2PAp
ぼざろ民はざーちゃんをスルーできるけど
チェンソー民はスルーできないんよな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:52:27.36ID:lcpsHqva0
原作スレは普通やん
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:52:31.64ID:sEBncbmqM
>>18
アニメ本スレのことならもうアンチスレやぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:52:39.54ID:hZN6wJ5Dd
なんG民にすら負けたアニメやししゃーない
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:52:41.01ID:z7NNzUsZr
語れないのはアニメだけやろ
原作はこの前更新日に平和に伸びてたやん
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:52:52.93ID:eAjzIkE2M
アニメはもう黒歴史にしろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:53:11.42ID:xoAY3FnyM
リゼの声が気に食わない
ドラゴン余計な置き土産してくれたな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:53:12.43ID:Yg3B3qQv0
でもぼざろ民はけいおんの話題出すとスルー出来ない
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:53:25.57ID:A6Aq6CkN0
>>24
2スレ目がホタッテに荒らされてたで
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:53:27.84ID:mAWhwb4q0
>>20
ぼざろスレは一時期末尾dグロガイジが湧いてた名残で
末尾dをNGしてる奴が多いしね
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:53:31.46ID:Hh4hb5Q/M
ウェイボーで語ればええやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:54:11.95ID:zB4z29yTp
最近のチェンソーマンスレの構図

信者サイド
ムクガイジ・ざーちゃん・悲劇ガイジガイジ

アンチサイド
悲劇ガイジ ホタッテ 
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:54:12.71ID:Q8hblO4PM
ワイが監督なら今頃鬱になってるわ
メンタルすごいよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:54:40.12ID:jv+QyQnSp
なんGの魔境や
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:54:47.35ID:vkw2CoxQM
なんでこんな原作力ある漫画が100ワニみたいになってまうんや
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:54:58.58ID:DVlthd+b0
この間おもしれー女回の更新で荒らされまくってたな
アニメ終わったからなんか?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:54:59.20ID:iNlmtc+X0
原作更新日は語れるのでセーフ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:55:02.46ID:l47PSGn20
>>31
ホタッテってどんな奴やっけ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:55:08.56ID:xd/qvhpK0
そいつら信者側やからええやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:55:30.43ID:5zO3JeZUp
ムクガイジ(49) ざーちゃん(44)

この二人兄弟やろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:55:52.41ID:dqMToLQB0
確かに一年前じゃ考えられんな草
2023/01/07(土) 00:56:11.46ID:RZ9BHN070
原作スレを経てればええんやで
もはやアニメとは別作品扱いやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:56:13.08ID:Ha++2BR9M
ドラゴンの才能がタツキの才能を上回っただけなんだよなあ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:56:32.71ID:aTlz91yfp
チェンソースレって何故か毎回末尾aが異常に多いよな
昨日なんてスレの9割が末尾aやったし
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:56:38.06ID:v5tcfDR20
>>32
会社に顔も似たようなやつおったけどシンプルに心がないって評価やった
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:56:50.96ID:lGIyfN00M
>>43
それザーチャンとムクガイジのせいや
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:57:06.22ID:I5IuBcAg0
二部もあんま面白くないのがね
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:57:16.67ID:7NyMmdKtp
残当
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:57:26.03ID:+3Zd/Rcx0
日本三大ドラゴン「中山ドラゴン、マッチョドラゴン」あと一人は?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:57:26.27ID:KoAtmKncM
中山竜とかいうなんG民の心を掴んで離さない天才
藤本タツキ超えたやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:57:46.64ID:t1QoaF2KM
>>49
なんG公認監督なのはもう揺るぎないわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:57:59.81ID:DVlthd+b0
>>37
昔デュエマがどうたらで一般人に粘着しまくってとうとう訴えられたガイジ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:58:27.04ID:k+i244Nl0
>>43
というか末尾0が少なすぎる
バレてないだけで自演しまくってる奴間違いなく他にもいる
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:58:27.88ID:vb6UKfns0
>>43
ムクガイジ 末尾0,a
嫌われゴミガイジ 末尾d,a
悲劇ガイジ 末尾0(浪人)

まあ末尾aが目立つわな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:58:54.45ID:6GDA3om70
障害者隔離スレとして過去一レベルで有能やから毎秒立て続けろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:59:14.36ID:VDJE6hFF0
>>51
あーあいつか
訴えられて55万取られたとかTwitterで見たわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:00:08.65ID:ZJqsKBpeM
嫌われゴミガイジが悪いわ
あいつが何か意見してると同調したくなくなるやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:00:20.15ID:xd/qvhpK0
なんでチェンソーマンはこんなにガイジに愛されるのか
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:00:29.66ID:8FF9QmePr
なんGでチェンソーマンの話すんのは諦めろ
2023/01/07(土) 01:00:33.34ID:RZ9BHN070
もうアニメの続きないかもと考えたら
ゼスティリアの馬場くらいのポジションにはなってるな

伝説まであと一歩や
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:00:45.46ID:9M9bXJIKp
とうすこスレ以上の魔境
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:00:52.06ID:4JaEEqty0
【デュエマ】チェンソーマンのオリジナルカード作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:00:58.85ID:4JaEEqty0
チェンソーマン SR  闇/火文明 (6)
NEOクリーチャー:グランド・デビル/アウトレイジ/ハンター 8000
■NEO進化:闇または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、バトルに負けたクリーチャーを持ち主の超次元ゾーンに置く。
■誰も、すべての超次元ゾーンにあるカードと同じ名前を持つカードを出せない。
■自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが破壊される時、かわりに名前に《ブラッド》、《ブラッディ》、《血》とあるカードを1枚、自分の手札から捨ててもよい。
FT:チェンソーマンが食べた悪魔は その名前の存在がこの世から消えてしまうのです───支配の悪魔 マキマ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:03.58ID:x/4fhnt40
なんG公認監督
山本寛
中山竜

あと一人は?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:05.93ID:4JaEEqty0
どうや?環境入り出来そうか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:07.63ID:hSrMcHQfM
>>59
流石にこんな売れてる漫画やし意地でも二期あるやろうけどな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:07.65ID:sPROuFh/0
ウェイボーで話せよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:13.79ID:4JaEEqty0
一応モルネクとかは超次元メタ能力でボコれるんやが…
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:21.66ID:4JaEEqty0
手札からカツキング捨てれば敗北回避もできるんやが…
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:30.56ID:4JaEEqty0
自分の超次元にガイアール・カイザー置いてたら相手のガイアール・カイザーGSメタにもなるでw
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:39.14ID:4JaEEqty0
盤面除去もトリガーケアもできる便利屋なんやが…
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:48.66ID:4JaEEqty0
邪王門から出して2面処理普通に強そうw
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:50.22ID:lcpsHqva0
監督続投の報が出たらもう色んな意味で諦められる
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:59.09ID:4JaEEqty0
ライフ→デドダム→チェンソーマン召喚
チェンソーマンとデドダムバトルさせてデドダムを超次元送りにして相手のデドダム紙屑にする
こんなこともできるんやが…
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:06.21ID:DVlthd+b0
>>55
いつ戻ってきたんやろ
しばらく見てなかったからネット環境禁じられて幽閉されてるのかと思ってたわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:07.71ID:4JaEEqty0
デドダム→鬼ヶ大王 ジャオウガ効果使わず→チェンソーマンNEO進化
ジャオウガ超次元に送りながら2点とか邪王門ミラーで結構強そうやな
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:16.30ID:4JaEEqty0
後は敗北回避でカツキング以外で使えそうなのは熱血大帝カツカイザーくらいかな?
他にもあったら教えてくれ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:23.85ID:YeQ/TRVd0
おっ、早速ガイジがやってきたな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:24.99ID:4JaEEqty0
チェンソーマンは血を飲めばどんなに身体が損傷しても即復活するからな
手足についたチェンソーで近接戦は無敵、チェーン飛ばすことで相手を捕縛したり三次元的な動きもできる
最強や
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:30.72ID:b8skxmcUM
>>72
続投でも降板でも面白い神コンテンツやぞ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:35.01ID:4JaEEqty0
チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!チェンソーチェンソーチェンソーマン!
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:48.22ID:iP5sgZL2M
ゆめちゃんもきたよぉ🤥
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:59.24ID:lcpsHqva0
これもネームド?
2023/01/07(土) 01:03:02.96ID:5tLyKeA00
みんなドラゴン中毒だから仕方ない
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:03:14.53ID:A6Aq6CkN0
ここまでガイジが集まるコンテンツなかなか無いやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:03:22.53ID:QfXzAkGq0
Weiboなら平和に語れるぞ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:03:37.15ID:WxmNlROr0
悲劇ガイジって漫画アニメにも進出してたんか
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:03:41.53ID:xCPW841oM
>>85
中国語喋れなあかんやんけ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:04:12.82ID:AXLTP/Bg0
明らかにアンチが信者のふりして叩いてたのをアホなライトファンが同調して叩き出したよな
乗せられすぎ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:04:19.26ID:xCPW841oM
>>83
序盤は批判ばっかりだったけど終盤はもうドラゴン演出楽しんでるやつばっかりやったしな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:04:19.49ID:wG/Js4ak0
Weibo行って語るぞお前ら
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:04:36.83ID:KLPONN4Wa
>>63
たつき
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:04:59.50ID:9bC6XI4IM
>>88
でもボソボソは流石にちょっと…
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:03.25ID:El4SrBCR0
MAPPA以外が作ったとしても信者が満足することはあっても売れることはなかったと思うわ
一般ウケする要素なさすぎる
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:06.49ID:a7oqG0ZG0
>>82
これがホタッテ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:26.92ID:lcpsHqva0
>>94
なるほど
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:33.51ID:BJWZ4cEl0
草動画のデンジ君連呼キモ過ぎて逆に好きになってきた
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:38.64ID:Um4z4F7j0
ガイジホイホイで草
チェンソーマンの何がそこまでガイジ達を焚き付けるんだろうか
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:38.98ID:vjE6vdYs0
>>88
もうその論調は無理があるやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:50.99ID:xbNdGcpsr
weiboって全く聞いたことないんやけど大手サイトなんか?
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:05:56.01ID:j+q+siyk0
タツキがアニメから解放されたら二部が面白くなって草
アニメなんて最初からいらんかったんや
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:06:01.63ID:YSu0psNKd
漫画のみのスレはないんか
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:06:10.77ID:5NECQBGPp
ムクガイジ・ざーちゃん・悲劇ガイジ・ホタッテ「おい!飲み行くぞ」

誰選ぶ?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:06:24.48ID:lcpsHqva0
>>88
最初から原作信者の方が叩いてたやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:06:29.83ID:xEsHY/fWM
ぼざろがここまでウケたのってほんのちょっとはチェンソーマン効果もあるよな?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:06:31.05ID:EsK8w7mZ0
監督の名前がこんな有名になったアニメに他にあるか?って話よ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:06:40.50ID:KoAtmKncM
「声優がさあ」
「中山の指示通りやぞ」

「ここが微妙でさあ…」
「それ中山の指示やぞ」

「これ変じゃね?」
「それも中山の指示やぞ」

「あのシーンさ…」
「中山のお気に入りやぞ」

「この特典さあ…」
「中山監修やぞ」

あまりにも面白すぎた
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:06:50.85ID:N5G13GH+0
>>99
中国のtwitter
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:07:32.94ID:N5G13GH+0
>>100
アニメと漫画同時に更新されるような時間になってるのどうかしてると思う
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:00.23ID:KoAtmKncM
>>99
中国版Twitterや
中国は金盾でTwitter使えへんからな
日本の有名AV女優は結構それで発信しとる
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:02.35ID:YeQ/TRVd0
>>107

そこでトレンド一位取って盛り上がってなんなんやねん
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:15.08ID:vjE6vdYs0
>>106
好きなシーンがアニオリのアキのモーニングルーティンはやばいわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:16.54ID:pNXT9QeIa
>>106
すべてのソースを持つ男
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:35.63ID:oQD9Y6W2M
>>106
大体はインタビューからやったけど姫野エロシーン引き伸ばしでんほぉ~ツイートしてたときは流石に草生えた
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:37.71ID:WxmNlROr0
>>88
最終話の高所すぎるシーンは気になったで
2023/01/07(土) 01:08:43.10ID:m66vKez80
今のご時世にスプラッターやったの評価出来るよな…ようやっとる🙄
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:09:21.56ID:TS/I3K9w0
ドラゴン版はアナザーチェンソーマンとして忘れてMAPPAは真チェンソーマンを作り直すしかないよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:09:46.64ID:fRtyMqQD0
なんかテンポ悪かったな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:09:55.83ID:We356/pKM
呪術2期、進撃ファイナルでドラゴン監督あるか?
2023/01/07(土) 01:10:02.60ID:KmMtRtDM0
>>59
姫野がロゼだな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:10:33.49ID:El4SrBCR0
首を傾げるようなシーンにだいたい中山が絡んでるのほんま草生える
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:11:10.24ID:0rmcSBMfM
こんななんG民楽しませた監督過去におらんやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:11:15.02ID:H42J/AjV0
ドラゴンのインタビューがなきゃここまで変な流行り方せんかったやろうな
2023/01/07(土) 01:11:25.56ID:YTec/q2d0
アニメも言うほど悪くない
作画もいいしop、edもいいし
中山ドラゴンって虫の混入した高級料理って感じ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:11:31.35ID:j+q+siyk0
>>116
TRIGGERかボンズでオナシャス
MAPPAは潰れてええで
2023/01/07(土) 01:11:43.52ID:lsE/SDDH0
>>123
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:12:11.89ID:gFH/lDQR0
10月の
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:12:16.80ID:4JaEEqty0
アニメの出来が悪かったくらいで監督に誹謗中傷するチー牛ってマジで社会不適合者なんだな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:12:53.74ID:cjP/4Q5Q0
ウェイボーで大人気なんだがな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:12:56.26ID:vlxRn843M
原作そこそこおもろい程度やったからええけど信者からしたらこれほんまトラウマもんやろ
2023/01/07(土) 01:13:00.05ID:RZ9BHN070
ドラゴンボール改に習って声優とBGM交代して
余計な引き延ばしもカットしたチェンソーマン改作れば一期でもう一度稼げるやん
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:13:13.53ID:xWkw0/Or0
アニメも一般人視点やとそんな酷くないしストーリー盛り上がるのはこれからやろ
原作2部もいよいよ面白くなってきたし
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:13:20.88ID:aLL2aKeH0
毎話ED変えるのってやっぱ予算のかけ方間違ってたやろ
全話Vaundyかホルモンで通せばよかったのに
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:13:42.24ID:lcpsHqva0
サイパンの功績で言ってるんだろうけどtriggerも原作付きのアニメ化は微妙でしょ
サイパンだってオリジナルアニメの色強いし
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:13:58.76ID:lemekexR0
もっと盛り上がるべき作品やったのに中山に破壊されて可哀想やわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:04.00ID:/j/xJhwgM
でも10月のWeiboは集英社の広告というね
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:10.37ID:o94Gf5wHM
🀄🏔🐲
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:26.18ID:lC6nckWwp
中山ドラゴンより
中ヤマカン督の方が好きだから流行れ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:36.69ID:FV81vViV0
>>100
デンアサも最高やったけど戦争の悪魔にしか出来ない永遠の悪魔の攻略法もすこ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:38.45ID:3Cb1ss7XM
>>134
タツキの才能が🐲に勝てなかったのが悪い
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:39.84ID:QengnZfO0
アニメなかったから2部読み忘れてたわ…さっき急いで読んだ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:47.15ID:HNQfw81l0
原作は勝たれるだろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:15:13.77ID:N5G13GH+0
>>137
ドラゴンのキャッチーさには勝てない
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:15:18.13ID:/OHfrbiK0
単独出資じゃなかったら原作の売上MAPPAが奪えたのか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:15:37.38ID:4JaEEqty0
>>137
他者を貶める蔑称を考えるのに必死なチー牛って哀れだよな
自分のことを棚に上げんなよ 不細工のくせにネットではイキがり過ぎだろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:15:53.00ID:KbvclXMcd
ファッションガイジが本物に食われたアニメ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:16:23.85ID:/j/xJhwgM
>>132
予算は潤沢やろ
あんだけどうでもいい日常シーンヌルヌル動かして
バトルシーンでも有名アニメーター起用しまくって
監督の思い描く設計図通り作ってあれやから面白いんやぞ
2023/01/07(土) 01:16:29.87ID:RZ9BHN070
本物に作られたアニメだぞ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:16:37.40ID:lcpsHqva0
>>137
言うほどヤマカン要素はないやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:16:55.89ID:BwaNbURX0
クランチロールとかbilibiliの数字はまあ分かるわ

なんでweiboやねん 
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:16:57.38ID:BgccK6Gz0
【悲報】 チェンソーマン、一流雑誌に酷評される [541495517]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673020755/
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:17:14.91ID:/j/xJhwgM
>>145
藤本タツキは新庄で
🐲は矢野先生やってんやな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:17:25.10ID:wbeAw7rE0
>>144
よく分かんないけど荒らし方キモいからお前別にチェンソーマンのこと好きでもなさそう
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:17:39.60ID:j+q+siyk0
>>145
タツキはインタビューの時は真面目やけど中山ドラゴンはインタビューからもハッタショ感が漂っててヤバイわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:17:40.94ID:7FVCzUtHM
>>146
マキマの着替えとかほんま謎
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:18:10.35ID:qTlt/Ropa
>>106
原作より伏線回収が上手い男
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:18:20.51ID:kwCEMG7QM
でも君ら毎話毎話変な演出見れるの楽しかったやろ?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:18:39.05ID:4JaEEqty0
>>152
チェンソーマンのことが嫌いだったらあんなに完成度高いオリジナルカード作れないよねw
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかブサイクチー牛しね!w
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:19:14.81ID:qTlt/Ropa
お前らもう秋は終わったんやぞ
冬を語れよ
2023/01/07(土) 01:19:17.37ID:7qj/7AQc0
>>118
お前言っていいことと悪い事があるぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:19:38.22ID:W9OD+juT0
キモいからしゃーない
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:20:28.65ID:FV81vViV0
>>137
それは流石に中山が可哀想やからNG
ただアニメ化の仕方やブロックで反応しちゃったりするのが残念やったやからガチのキチガイと一緒にしちゃあかん
2023/01/07(土) 01:20:52.70ID:IX0y62Gq0
原作すらもう語れなさそうやな
ダレてきてたけど今週明るくておもろかったわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:21:08.71ID:lcpsHqva0
>>156
実は1話以降一度も観ずに話を合わせてたけど結局一度もツッコまれなかった
2023/01/07(土) 01:21:13.87ID:Mb40Ix3U0
中日ドラゴンズって文字見たら笑うようになったやんけどうしてくれるんや
2023/01/07(土) 01:21:47.09ID:5XUxphmSd
>>158
秋で見てない作品を見直すか
冬アニメを見るか
お前は今運命の分岐点に立っている

https://i.imgur.com/pg3EJNE.jpg
https://i.imgur.com/2vPR03B.jpg
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:21:59.32ID:USq25zCG0
>>1
割とマジでスクリプト除いたら今のネームド四天王張れるやろ
ホタッテだけ阿見とかのが強いが
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:22:26.71ID:mvVIRQYT0
>>163
発達?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:22:47.14ID:uj+Rm6+Dr
>>164
それはも元々笑われる存在だからセーフ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:23:06.58ID:v4I4B75ia
チェンソーマンスレ本編並みにグチャグチャで頭おかしいのしか居なくて好きだし嫌いだよ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:23:18.27ID:4JVFWOl90
転生したら剣でしたって剣が主人公なの?
2023/01/07(土) 01:23:26.77ID:OafsmOEY0
>>2
ドラゴンに親兄弟殺されたものが集まるスレ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:23:40.11ID:SxHMqChxM
署名バトルが最後の花火やろうか
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:23:57.75ID:mYrMoBaWp
ムクガイジって最近アニメスレにおるんか
昔は政治スレにいるイメージやったが
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:23:59.94ID:Ftt12xsV0
前期で間違いなく1番金のかかったアニメだったな
2023/01/07(土) 01:24:00.10ID:RZ9BHN070
>>163
そもそも話の輪の中にいたの?w
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:24:18.67ID:mAWhwb4q0
>>173
統一教会問題が出てきて以降
政治スレは立てなくなったで
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:24:24.84ID:Mb40Ix3U0
原作スレしかまともに語れないという
原作スレでもアニメの話したら一気に荒れるで
名前を言ってはいけないあの人扱いや
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:24:26.45ID:Vp2GcQX80
たまにしか見ないからどれがどのガイジなわからん
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:24:33.88ID:0XYgbFMBM
>>174
広告費なら新作深夜アニメ最高レベルちゃうか
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:24:55.66ID:WXcBB6ikM
>>177
アニメ禁忌扱いなのほんま草
トラウマなんやろな
2023/01/07(土) 01:24:59.51ID:OafsmOEY0
>>172
言うてどっちもそんなデットヒートしてないやんけ
一人で何回も署名可能な設定であんなんしか集まらんのなんも影響起きんがな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:25:02.71ID:xd/qvhpK0
>>173
そもそもそのムクって名前ついた発端がけもふれやん
2023/01/07(土) 01:25:17.54ID:IX0y62Gq0
尺も収まり良いし劇場でレゼやるんやろうけどホンマにチェンソーのPどうするんやろ
挽回望んでの中山続投は流石にギャンブルが過ぎると思うんや
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:25:50.91ID:Mb40Ix3U0
>>17
チェンソースタッフのげそいくお曰くわからないけど降りる要因がいくつもあるから可能性はゼロじゃないって
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:25:55.37ID:N5G13GH+0
チェンソーだけ円盤で署名と戦ってるのは正直面白い
2023/01/07(土) 01:26:01.31ID:OafsmOEY0
>>183
普通にドラゴン続投やろ、なんGの世界観で世間動いてないで
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:26:16.79ID:pvrLrCV9r
なにが一番悲惨ってアニメのインパクトでカクレテルけど2部が全く盛り上がってないことやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:26:37.22ID:Vp2GcQX80
ツイッターですら叩かれる監督はすげえよ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:26:45.41ID:Pghd7BscM
>>186
twitterでチェンソーマンのサジェストに監督だの微妙だの出続けてるしyoutubeでも批判意見そこそこ目立つぞ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:27:07.14ID:yrucEglm0
好きな作品やからこんな感じになったのマジで悲しい
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:27:15.34ID:Um4z4F7j0
タツキ「妹になりきってTwitterするオレマジ狂人じゃね?www」

🐲…

https://i.imgur.com/zMaJDFz.jpg

https://i.imgur.com/60hqwBL.jpg
2023/01/07(土) 01:27:25.38ID:OafsmOEY0
>>187
普通に盛り上がってるがな、原作の発行部数の勢い呪術と同じペースやで
2023/01/07(土) 01:27:40.35ID:i9bPtO4pM
>>32
メンタル凄くないとそもそも社運かかったアニメでオナニーしないよな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:27:44.54ID:xd/qvhpK0
>>186
別に好評でも監督が変わるなんて原作付きじゃよくあることやぞ
世間知ろうね
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:27:45.58ID:Ftt12xsV0
5ちゃんやふたばで叩かれるだけならノーダメージなんだがな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:27:46.25ID:El4SrBCR0
>>187
2部も絶対本誌でやってた方が良かったわ
webで打ち切られる心配ないからって好きにやりすぎやろ
テンポ悪いしスッキリする展開全然ないし
2023/01/07(土) 01:28:01.35ID:OafsmOEY0
>>189
言うほどTwitterとyoutubeで批判ないことあるか?
2023/01/07(土) 01:28:13.80ID:qKIJOfDOM
2022年のアニメが名作ばかりだから余計チェンソーの酷さが際立つわ
金は1番かかってそうだけど笑
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:28:26.61ID:SIR+Gjy8a
まだレゼ編、世界の刺客編、銃の悪魔編、最終決戦編て結構残っでるのよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:28:28.67ID:yrucEglm0
>>187
一応盛り上がってはいるけど正直ケレン味が足りんわ
1部はかっこいい構図の決めゴマが本当に良かったからな
2023/01/07(土) 01:28:41.81ID:OafsmOEY0
>>194
なんG=世間で語られても…
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:28:46.93ID:vjE6vdYs0
ワイの好きな作品にこれ以上監督やらないでほしい
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:28:49.00ID:qsJpgJc60
ワンピースだってマトモに語れなかった時期あるし5年くらいすれば普通に話せるやろ
2023/01/07(土) 01:29:00.06ID:IX0y62Gq0
>>186
実際P激推しやしそうなるんやろうな
マジで絵は本当に綺麗で実力ある人なんやけどなどうせやるなら急成長せんかな
2023/01/07(土) 01:29:00.78ID:VNnqcB4o0
そもそも中山が意気揚々と語ってることってじゃあ邦画の監督やれよの一言で型がつくぐらい薄っぺらいからな
アニメ的演出が嫌い、俺は写実的でなおかつ自分の好きな映画を表現したオリジナリティある作品作りたいって論調だけどそれもう写実的でなおかつアニメーションならではの表現を模索してる人たちがいる今の時代には時代遅れすぎやろ

淘汰された古の思考、新しい表現ではなく過去模索されたが結果を残せなかった表現に対するアプローチって言うべき
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:29:04.09ID:WXgdnxZKa
アニメ監督交代とか気軽に言うが有名監督はスケジュール詰まってるから中山と交代した無名の監督が中山以上の無能だったとかありえるぞ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:29:41.93ID:zhHH048iM
>>59
ゼスティリアはufoがボコボコに原作レイプしたアニメ作ってファンは救われてたけどチェンソーファンは今後救われるんやろか…リメイクか何かで
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:29:53.40ID:PYgNDyvVM
ドラゴンの演出なくなったらそれはそれでなんか物足りないよな
でもワイの大好きな進撃には来ないでくれ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:29:55.29ID:pvrLrCV9r
>>192
ワイも買ってはいるけどほぼ惰性や
2023/01/07(土) 01:30:02.44ID:OafsmOEY0
>>204
お前上から目線で言ってるけどこの半年何か成長したか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:30:05.58ID:yrucEglm0
>>206
チェンソーの場合二流監督のがええの作れるかもしれんぞ
マジで
2023/01/07(土) 01:30:40.51ID:KPa5uUYw0
ドラゴンは原画なら有能なんやけどな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:30:44.45ID:PYgNDyvVM
>>197
そりゃどんなのでも探せばあるけどチェンソーくらい批判が目立つのは珍しいかな
2023/01/07(土) 01:30:48.08ID:OafsmOEY0
>>209
700万分の1で語られても…
2023/01/07(土) 01:30:53.08ID:RZ9BHN070
中山ドラゴン以上の功績って
もうスケジュール守らないとか放送しないとかヤシガニみたいな作画になるくらいしかないぞ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:31:01.87ID:JYEHosQqM
というかチェンソーマンくらいの規模の作品だとテレビアニメ作るにも劇場版作るにも数年前から動いてて当然やから
テレビアニメと並列で劇場版も進めてるなら当然中山くん続投やと思うで
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:31:23.98ID:yrucEglm0
アニメ大失敗って訳じゃないんやろな
コンビニとかのコラボグッズそこそこの速度で消えるし
ポチタ袋は転売ヤーの餌食になる程度には需要ある
ただ出来に関しては本当に残念やわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:31:28.11ID:1Kw4cEorM
>>210
なんやこいつネームドか?
2023/01/07(土) 01:31:38.53ID:OafsmOEY0
>>215
異 世 界 お じ さ ん
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:31:44.77ID:KbvclXMcd
>>191
分からされたねぇ…
2023/01/07(土) 01:31:55.64ID:OafsmOEY0
>>218
効いてて草
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:32:08.60ID:Vp2GcQX80
原画と演出を別の人に手伝ってもらえばええねん
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:32:21.35ID:lcpsHqva0
製作側がどんな未来を思い描いていたかやな
それに足る反響だったのかどうか
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:32:24.09ID:JYEHosQqM
>>191
所詮ファッキチ
漫画界の新庄剛志
2023/01/07(土) 01:32:40.31ID:KPa5uUYw0
ワイずっと中山竜がチェンソーマン作ったと思ってたけど違ったっぽいわすまん
https://i.imgur.com/cN0Ue3R.jpg
2023/01/07(土) 01:32:40.89ID:UeqI532j0
>>208
マッパ版進撃の演出もアレやなって思ったけどドラゴン演出に比べちゃマシよな
ファイナルシーズン詐欺がくそ
いつやんねん
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:33:15.14ID:Hn1258HPM
>>225
ぼざろ二期担当定期
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:33:25.76ID:X8xAfkf20
>>88
チェンソーマンつーか藤本タツキとか林子平に対する強烈に嫉妬してる臭いのがちらほらいるんだよな
多分同業とか自称クリエイタークラスタなんだろうけどすげぇ粘着してるからいまいち主張がよくわからん
2023/01/07(土) 01:33:29.01ID:OafsmOEY0
>>213
だいたいお前文句言ってないアニメあんの?
2023/01/07(土) 01:33:38.92ID:IX0y62Gq0
呪術がアニメも劇場も良かったから波に乗ると思ってたんやけどな
チェンソーも絶対世間的には成功してるけどもっと呪術クラスで爆発すると思ってた
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:33:44.55ID:LVj/+8Nfd
製作陣は誰もドラゴンを止められなかったのか…?
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:34:04.24ID:20l9w3RVM
チェー牛暴れてて草
2023/01/07(土) 01:34:22.50ID:W6CMGAcjM
タツキとドラゴンどっちも姫野んほぉ~してるから文句は言えないね…
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:34:28.16ID:xgLffNQDd
>>106
これが中山レクイエム
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:34:35.38ID:N5G13GH+0
>>230
放送前の勢いえぐかったしな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:34:37.95ID:yrucEglm0
なんか変なとこ改変するわりに変なとこ原作のまんまなのはなんだったんやろな
未来の悪魔とか演出とセリフチグハグすぎて草枯れるで
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:34:44.91ID:EPkOBC5T0
もはやチェンソーマンにとって黒歴史だよなこのアニメ
これはチェンソーに似た何かや
中山ドラゴンがイカれ解釈して金だけかけたお遊戯
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:35:40.31ID:yrucEglm0
>>230
アニメの出来がもっと良ければ違ったんやろな
なんやかんやパンピーも見てるとこは見てるからな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:35:42.92ID:N5G13GH+0
永遠の悪魔のセリフだけはまじで聞き取れなかった
他のボソボソは頑張ればどうにかなる
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:36:03.43ID:xgLffNQDd
>>196
日経エンタのインタビューで第2部をプラスでやろうと思ったのはフラゲネタバレが無いからって言ってて、その時はええやんって思ったけどここまで第2部が盛り上がらんとはなぁ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:36:43.17ID:VIj/tIIN0
2部があまり語るべき内容がないってのがでかいと思うで
結局ホットな話題としてアニメのことばっかになる
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:04.71ID:Mb40Ix3U0
>>223
MAPPAが用意したイベント会場のキャパ見るに想定してたのは鬼滅以上のヒットやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:20.70ID:OafsmOEY0
>>237
なお現実
https://i.imgur.com/QiSCkro.jpg
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:24.15ID:lcpsHqva0
>>236
原作のままじゃアニメ化の意味がとか言うけどこれただ翻案が拙いだけなんよな
2023/01/07(土) 01:37:37.10ID:T/7eEajI0
アセアセやギャグ顔NGっていうけど今の時代コテコテのギャグ顔アニメのが少なく感じる
鬼滅呪術スパイがコテコテにやってるからかなぜか否定的な意見多いけど
ギャグ顔がなくても売れてるアニメなんかごまんとある
だからこれらの表現が排除されたことの影響はなんもない
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:37.12ID:X8xAfkf20
>>241
いうて更新されたら毎回Twitterのトップ10の半分がチェンソーマンで埋まってるで
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:37.41ID:zCOa0OTx0
Twitterはファンアートと絶賛しかないから天国やな
なんGはNGに入れてるけど久々に解除したら
案の定信者風アンチがイライラしてますわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:42.96ID:EPkOBC5T0
ツダケンのボソボソ嫌いすぎるわ
他のアニメで演じたキャラはちゃんと聞き取れるんやから指導が悪いわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:44.22ID:d66dX+0u0
チェンソーマン読者ってドラマでも馬鹿にされたやん
読んでて脳が壊れそうになる感じ最高とか
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:47.94ID:fRtyMqQD0
アニメ始まる前に無闇に持ち上げられてたのもあかんかったな
2023/01/07(土) 01:37:52.00ID:Mb40Ix3U0
>>230
MAPPAじゃなくて謎の韓国人の功績だったというね
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:02.41ID:utxzzaeO0
>>31
カオスすぎて草
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:06.60ID:+jhLaM7OM
>>243
この1位記録も初回のすごかった勢いの貯金で最後はぼさろに抜かれてたのほんま悲しい
10月だけは覇権やったんや
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:14.24ID:8am1k6kq0
原作の方がアサとデンジが絡むようになってからはずっと面白いからええわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:22.16ID:LVj/+8Nfd
でもアニメでガシガシ動くチェンソーマン見たかったよね
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:23.09ID:qmscU58R0
デンアサええわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:25.09ID:OafsmOEY0
まあ過剰に逆張りしてミーハーなだけや
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:40:12.01ID:/ulYlwFmM
>>257
君自身はアニメの出来どう思うんや?
ワイは悪かったと思うけどな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:40:31.26ID:zCOa0OTx0
>>254
なんかデンジくん垢抜けて
さわやかなイケメンになっちゃったよな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:40:34.97ID:2oDuDV2mM
なんで金かけてんのに戦闘シーンCGなん?
マジで意味わからんのやけど
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:40:56.15ID:Ftt12xsV0
アニメはスタジオより脚本より監督らしい
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:01.71ID:RoJ13UgNM
アサの死亡フラグビンビン感なんなんや
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:11.13ID:FV81vViV0
同時期に放送落としたアニメが2本もあったせいでドラゴンは放送落とさなかったのは偉いって思えるようになってほんま草
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:15.05ID:I+itI6u6a
>>253
10月のウェイボーマン😭
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:19.71ID:zCOa0OTx0
>>258
ドラゴン続投言ってるやん
Mは理解力皆無やから困るわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:21.39ID:IofI838B0
チェンソーマン、遂に一流雑誌に掲載される!!
https://imgur.com/Jbckn7T.jpg
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:24.10ID:snatR7mG0
初監督に期待かけすぎやろ君ら
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:28.79ID:EPkOBC5T0
デンジのおぎゃおぎゃがあまりにも原作改変すぎて嫌いや
なぜわざとらしくデンジに言わせなかったのか
なぜパワーはヒステリックになってるのか理解ができないわ
あそこって漫画じゃギャグシーンやぞなんでシリアスシーンにしたのか理解できない
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:28.80ID:/Q6eEz6I0
アンチには悪いがチェジマン10月の1位なんやが
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:33.39ID:5eoeJ1ZJ0
つかアニメ化する必要あったかこれ?
どう考えても漫画より劣化するの分かってたじゃん
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:37.47ID:OafsmOEY0
>>253
どんな言い訳しても一位は動かんで^_^
ワシはデータ貼ってる、お前は口から出まかせのデマやな
2023/01/07(土) 01:41:43.05ID:gAuZGi0m0
チェンソーマンの唯一の功績は日本人はアニメに関しては目が肥えてて、どんだけマーケティングしようがクオリティがないとヒットしないと分かった事だな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:41:48.63ID:NEpi38aq0
早川アキ「家族殺されます、バディ殺されます、悪魔に身体乗っ取られて大量殺戮マシーンになります、最期は守りたかった家族に殺されます」←こいつが幸せになる方法😡
2023/01/07(土) 01:42:01.30ID:RChkmNNHd
アニメ擁護民が弱すぎたから…😢
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:42:12.13ID:zCOa0OTx0
>>273
死の悪魔食って復活させる
2023/01/07(土) 01:42:25.50ID:T/7eEajI0
ウェイボーマンの広告出してるの集英社だから多分ドラゴンは無関係っぽそうなのが草
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:42:27.71ID:N5G13GH+0
>>253
10月のウェイボーマンほんま草
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:42:29.77ID:4Iejw7fX0
>>268
邦画っぽくないからやろ
2023/01/07(土) 01:42:34.88ID:1manuVtZ0
金だけかかってる定期
おそらく相当な予算があっただろうにここまでボロボロなもんようできたな
2023/01/07(土) 01:42:39.96ID:Mb40Ix3U0
>>260
あの造形動かすの大変なんやろな
でもED12個分と日常シーンの無駄なヌルヌル削減すれば戦闘も手書きでいけたと思うわ
CGバトルはやっぱ萎える
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:42:51.11ID:OafsmOEY0
>>258
別に普通だな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:42:56.23ID:Ftt12xsV0
>>266
肝煎なのは集英社なのか...?
2023/01/07(土) 01:43:15.50ID:T/7eEajI0
>>260
あそこ外国人がゲームっぽくしたコラあったわ
誰か持ってないかな
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:43:25.63ID:SIKbY1KqM
>>274
そらそうやろあんなアニメどうやって擁護しろっていうねん
叩き側に回りたくもなるやろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:43:27.41ID:zCOa0OTx0
>>274
TwitterもTikTokもYouTubeも盛り上がってるやろ
井の中で勝手になんG民が勝利宣言してるだけや
2023/01/07(土) 01:43:32.40ID:1manuVtZ0
>>271
ツイッターのいいねはどうなりましたか…?
2023/01/07(土) 01:43:37.81ID:IX0y62Gq0
>>243
集英社のトップクラス作品が芳文社と良い争いになってるの悲しい
放送前は色んなデータ他タイトルとダブル下手したらトリプルスコアつけると思ってたわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:43:42.67ID:02RcYD010
チェー牛「鬼滅糞!呪術糞!チェンソーマンはあの映画があ(ニチャア」

こんな感じで敵を作りまくって来たからなチェー牛
2023/01/07(土) 01:43:50.86ID:hSZhRxyj0
MAPPAってまんこ受け狙いすぎだろアニメ作るの下手くそな癖に基本から見直せや
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:43:57.49ID:8am1k6kq0
3話でボロクソに叩かれた後
4話であれ?ええやんこれって皆んな手のひら返して好評でアンチが劣勢やった時は草生えたわ
なんG民ってちゃんと見て判断してたんやな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:44:11.71ID:OafsmOEY0
>>287
その芳文社の作品の発行部数は幾つですかね?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:44:12.59ID:FV81vViV0
>>270
集英社も出資しとったら原作の販促という立派な理由があったけど今回はMAPPAがアニメ化したくてした形やし原作売れても制作に金入って来るわけちゃうしな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:44:28.67ID:k9ol4bvjM
>>270
結果だけ見ればしない方がよかったかもな
売上は多少上がったけどそれと引き換えにチェンソーってコンテンツ自体の価値が下がったっていうか
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:44:39.06ID:zCOa0OTx0
>>288
でもお前全部読んでない無キャだよね?
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:44:40.88ID:SIKbY1KqM
>>290
あそこからちゃんとしてたら巻き返せたのかもしれない
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:45:02.65ID:VIj/tIIN0
>>290
別にアンチばっかおるわけやないやろ実況なんやし
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:45:08.21ID:xd/qvhpK0
ええ感じにイチのガイジどもが集まってきたな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:45:16.79ID:BnfbmTWkM
>>247
twitter「チェンソーマンのサジェストに微妙って出したろw」
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:45:39.11ID:EXGBUXlaa
>>273
どうにかマキマさんの支配解いて姫パイと民間行く
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:45:47.23ID:EPkOBC5T0
未来の悪魔のシーンもおかしい
未来最高と叫びなさいと言っておきながら未来の悪魔は全く叫んでないって言うね
中山ドラゴンは漫画のセリフが読めないんやろな
2023/01/07(土) 01:45:49.48ID:T/7eEajI0
>>290
4話やたら評価高いけど夢バトルカクカクだったのはなんでスルーされんの?
あとモーニングルーティンも叩いてるじゃん
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:46:02.45ID:/sRzXhkQM
>>296
序盤はそうやったけど終わる頃にはもう…
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:46:19.62ID:OafsmOEY0
>>270
アニメ前 1600万部 
アニメ後 2300万部 +700万部

+700万部売れたし基本アニメは原作の販促で、原作はよう売れとるな。
2023/01/07(土) 01:46:20.44ID:1manuVtZ0
>>273
最後は幸せそうに死んだやん
デンジにとっては最悪の死に方だったけど
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:46:27.05ID:zCOa0OTx0
>>298
サジェストとかわざわざ意識せんやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:46:27.71ID:hFL5Dtj/H
正直呪術ゼロよりアクションぜんぜん良かったと思う
洋画、洋ゲー演出のオンパレードだったし
2023/01/07(土) 01:46:40.27ID:IX0y62Gq0
>>291
色んな数字の原作の強さはチェンソーの圧勝に決まってるわ
アニメも他全てに圧勝して欲しかったわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:46:41.52ID:PpS624gUa
>>290
5話以降面白さが加速するインタビューあったが4話までが面白かったわ
永遠の悪魔から最終回までテンポが悪くない
2023/01/07(土) 01:46:44.07ID:hSZhRxyj0
全話通して良かったシーンって最終話のやってみろよばーか!だけだわ
他全てがクソだった
2023/01/07(土) 01:46:58.74ID:T/7eEajI0
パラサイトが見たかったけど万引き家族を作っちゃったみたいなかんじか?
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:47:02.32ID:IofI838B0
制作委員会方式だったら配信でもなんとかやれたのにな
予約ランキングは3000枚売れた「不徳のギルド」以下
円盤売れんとやばいやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:47:13.10ID:/sRzXhkQM
>>306
作画はいいよな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:47:30.59ID:OafsmOEY0
>>293
お前みたいなバカに見つかったのはマイナスだったな、
そこはアニメ化の残念だったとこだわ😢
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:47:47.57ID:1+o8qGas0
一般人の視界にすら入ってないけどチェー牛はアニメのせいだと思ってるんだろ?
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:47:54.94ID:T2kdwJ7bM
>>311
全盛期10年前の進撃にすら円盤売上負けそうなのは正直驚いた
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:47:59.56ID:zCOa0OTx0
まあワイの中じゃ100点やったね
ここの連中は粗探しから始めるから
何見ても楽しめなさそうw
2023/01/07(土) 01:48:08.10ID:1manuVtZ0
>>311
キャパ8000人のイベント×2どうすんのやろなほんま
お仲間呼んで誤魔化すんかな
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:48:10.75ID:EPkOBC5T0
頼むから製作陣変えてくれ
漫画から好きになったんや漫画の内容大事にしてくれ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:48:19.09ID:+LxZGX0DM
いい感じにチェー牛きてるな
2023/01/07(土) 01:48:21.56ID:T/7eEajI0
>>308
ホテル編こそ可もなく不可もなくな出来で
今となってはそれが一番良かったやろ
サムソ編になってからグチャグチャ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:02.14ID:E0ptSpK8M
>>299
姫野がアキの子妊娠とかしてたら復讐諦めて民間に行って幸せになってたかもな
パワーとデンジのために復讐諦めようとする奴やしアキは
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:11.88ID:hFL5Dtj/H
>>312
個人的に1話のモロ洋画風映像を最後までやってくれたら
地上波アニメとしては傑作って評価になったかもしれない
全編でやってたのは1話だけだったのが残念だな
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:16.35ID:lcpsHqva0
>>302
別に全ての人間が信者とアンチの立場を取ってる訳じゃないわ
感想は感想で褒めるところもあるし貶すとこもあったアニメや
擁護はだんだん脱落してったが
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:22.14ID:4JaEEqty0
>>294
おまえのまけーw
2023/01/07(土) 01:49:24.98ID:RZ9BHN070
>>316
でもおまえが楽しんでるのはこの状況じゃんw
作品ではなくて情報を見てる層って隠せてないぞ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:25.44ID:zCOa0OTx0
>>319
それで君の好きなアニメは?w
言い逃げするだけなら楽でいいねw
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:29.14ID:yq5naH3iM
>>242
円盤にチケ付くイベント会場

ぼざろ 900
リコリコ 1800
鬼滅(1期)4000
チェンソー8000×2
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:49:35.11ID:57OHBYcFM
何気にアニメ信者なんGでは初めてみたかも知れんわ
だいたい原作信者かチェンソー自体のアンチしかおらんし
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:04.79ID:4JaEEqty0
>>326
おまえのまけーw
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:10.23ID:ehKaSPXz0
なんか制作側と原作ファンの解釈の乖離が凄まじくない?
コベニの銃撃シーン改変した理由がようわからん
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:12.11ID:OafsmOEY0
>>307
別にチェンソーマンの視聴者数にしろ、サブスクのランキングにしろ結果はでとるな。
あとわしはお前と違ってぼざろもチェンソーマンもアニメは楽しんでたからな、勝手ななんG脳で対立してると思うなよニート。少しは外でろ。
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:21.75ID:L8fr1NDqM
>>313
バカにバカと言われるとはなぁ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:22.26ID:9gXW/M3p0
中山ドラゴン
「自分はこういう風にやりたいのでそういう芝居はできません、という人とは僕は組めない」

Q.デンジ役とマキマ役のお二人で芝居に関して相談などされますか?
マキマ役「しませんね。そう監督に言われているので」
デンジ役「本当は楠木さんがアドバイスをくれる方が嬉しいんですよ。でも方針なんで仕方ないと思います」

パワー役「監督からアニメ芝居をこそぎ落とすように言われました」

岸辺役「監督のリクエスト『抑制された芝居』を徹底した芝居はどんなキャラクターになっていくのか」
https://i.imgur.com/Co6HAyS.jpg

デンジ役「これはアニメなのか?と思いながらやっていました」
アキ役「『もっと抑えて』ってなったから……大丈夫かな……?」
https://i.imgur.com/Byz0Fi9.jpg
2023/01/07(土) 01:50:26.56ID:T/7eEajI0
評価でいえば失敗というか「なんか微妙」やろ
大筋は原作通りだから差し支えないでしょみたいな改変が多すぎてそれが一番イライラする

中ドラが9巻アニメ化したら墓参りのパワーの髪型がそのままだったりデンジとパワーは幸せになって欲しいのアキから涙がカットされてたりする
先の話で例えるならこういう事をやってくる
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:33.11ID:hFL5Dtj/H
>>318
完全に原作のテイストを生かしてたと思うぞ
もともと原作が洋画演出コピーで受けたんだから
あそこまで映像で洋画コピーしたなら原作ファンこそ努力をほめるべきな気がする
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:34.28ID:RqZTroZoa
10月のウェイボーマン
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:41.61ID:IofI838B0
>>327
鬼滅以上は草
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:52.50ID:k9TQvHChM
>>331
なんGでsageと句点とかお前どこから来たんや
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:51:18.96ID:+c/OCdCo0
ウェイボーマンってなんや?
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:51:23.36ID:4JaEEqty0
>>338
2023/01/07(土) 01:51:23.89ID:7Hc1LUqy0
この間の原作は普通に語れたやろ
数スレ伸びてたし
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:51:24.89ID:zCOa0OTx0
>>324
図星で草
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:51:38.03ID:4JaEEqty0
>>342
じゃあおまえのかちーw
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:51:40.87ID:4O9m5stra
監督のイキリインタビューがなければ叩きも減ったやろ
その場合声優への叩きがやばかっただろうが
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:51:48.37ID:JjOfRuLPM
>>333
声優が不安がるって相当よな
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:51:49.44ID:EPkOBC5T0
こっからレゼ編とか闇の悪魔とか好きなところがいっぱい出てくるのに変な感じにされるの嫌や
せめて中山ドラゴンは邦画志向やめろチェンソーマンとはすこぶる相性悪い
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:03.73ID:OafsmOEY0
>>338
末尾Mの弱者男性やん
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:07.88ID:JjOfRuLPM
>>344
ドラゴンレクイエム
2023/01/07(土) 01:52:10.37ID:1manuVtZ0
>>333
嫉妬か知らんがデンジへのアドバイス禁止してるのが一番ゴミ
新人のキャリア潰す気満々やん
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:19.52ID:IofI838B0
>>333
演者が疑問に思うって相当やぞ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:22.12ID:NEpi38aq0
収納ボックスのパロにキューブリック作品がシャイニングと時計じかけのオレンジの2つも入れられてたのは
中山の趣味なのか?
だとしたらもうちょい全体キューブリックっぽく出来たんやないか
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:25.25ID:AZ7tvev10
パワーってこんなフォーマルな服持ってるんか?
https://i.imgur.com/UcFWMhe.jpg
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:38.15ID:zCOa0OTx0
>>325

だから何やねん頭わるそ...
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:43.63ID:g1B5TjiL0
レゼの頭が爆発するシーンも中ドラなら引いて見せてくれるかも
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:50.02ID:Mb40Ix3U0
てかチェンソーの用意した会場ってホルモンや米津が来るレベルじゃないと埋まらんよな
今期覇権のぼざろや今年一番円盤売ったリコリコでも埋めるの無理やろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:52:58.68ID:4JaEEqty0
>>347
nuro光は末尾Mだよ?
はい、きみのまけーw
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:10.49ID:OafsmOEY0
>>332
まあ実際お前みたいなのがチェンソーマン読んでるの虫唾が走るし読まないでくれ、アニメも見なくてよかったのに。
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:12.36ID:zCOa0OTx0
>>343
効きすぎて壊れちゃったかw
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:16.80ID:QqHidImE0
あれだけタイアップしたEDひとつも覚えてないのやばない?
ぼざろは全ED印象強いのに
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:26.33ID:hFL5Dtj/H
声優の演技も洋画調で良かったと思うけどね
チェンソー原作ファンって洋画、韓国映画に似てることを評価していたんだし
そこに似てるのをなんで嫌がるんだろう?
2023/01/07(土) 01:53:28.71ID:T/7eEajI0
>>349
どのみち自称自然な演技()のディレクションは新人にとってなんの役にも立たなかったよな
2023/01/07(土) 01:53:35.68ID:8DlERKKR0
チェニメは荒れるけど原作は荒れない定期
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:40.29ID:4JaEEqty0
>>358
かちをあげたのに壊れたとかひでーよぉー😂
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:41.82ID:t44Igud/M
>>357
🐨私は教会で牧師をしています
🐨ある日、一人の女性からこう質問されました
👱‍♀「教会における、フェラチオの立場はどうお考えですか」
🐨そこで私はこう答えた
🐨「お答えしたいのですが、私はフェラチオというものが何なのかを知らないのです」
🐨すると彼女は────実演してくれた🍄👅
🐨それ以来、私は同じ質問が来たらこう答えている
🐨「お答えしたいのですが、私はフェラチオというものが何なのかを知らないのです…ああ、残念です」と
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:43.28ID:OafsmOEY0
>>356
効いてて草
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:45.21ID:78sIlJGlp
一応一期は観れるレベルには達しているし二期から監督の謎拘り捨ててアニメアニメしたら多分売れるやろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:50.06ID:yq5naH3iM
>>339
集英社「アカン…アニメに勢いがない…せや広告代理店に頼んで盛り上がってる空気にしたろ!」
広告代理店「チェンソーマンが一位になってる指標全く無いやんけ…まあこれでええか」

ウェイボーの期待のアニメランキング1位!
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:50.79ID:zCOa0OTx0
>>356
解決金がえげつない情弱回線やん
お疲れ様
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:53:55.23ID:EPkOBC5T0
>>333
こうゆうところやほんま
演技指導がおかしいんだよ何が抑制された芝居だチェンソーむしろ抑制どころか解放するタイプやろうが
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:08.66ID:4JaEEqty0
>>365
ぐわあああああああああああああ効いたあああああああああああああああああああああああああ
2023/01/07(土) 01:54:19.69ID:RZ9BHN070
>>353
言い分すべてに意味がない
その場で逆張りしてるだけの無キャって見透かされてるって事w
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:24.17ID:SIR+Gjy8a
一応IMDbでは8.7でアニメランキング20位以内に入ってる
名作である事は異議なしだな
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:37.22ID:4JaEEqty0
>>368
もう治ったよねw
みんそくでnuro光の速度見ようねw
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:38.27ID:OafsmOEY0
>>370
涙目敗北宣言で草
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:46.06ID:l0HJxZzcM
>>333
マキマ役にこっそりアドバイス貰ってるのエッチですき
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:50.31ID:yrucEglm0
>>359
普段と違うエンディングなら印象に残るんやが
毎回変えられるとキャッチーな曲しか印象に残らんわ
結局錠剤とゲロチューしか覚えてない
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:51.30ID:zCOa0OTx0
おっ誤字しちゃった
こういう時は黙ってスレを閉じてアイスを頬張る
これがポジティブシンキングさ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:54:52.83ID:nEmZN8C20
チェンソースレに悲劇ガイジなんているか?
ソニー叩きなら見たけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:00.15ID:4JaEEqty0
>>374
🥺ぼくは負けてない‼
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:08.03ID:78sIlJGlp
>>359
あんだけED用意するよりも挿入歌として使った方が効果的やったと思うわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:14.31ID:4JaEEqty0
>>377
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:20.32ID:nEmZN8C20
>>372
でも同期にそれ以上がいくつかあるし
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:23.02ID:+c/OCdCo0
>>367

国内じゃ見栄えのええランキング見つからんかったんか
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:34.61ID:EUbzXk3TM
でも中山は挨拶を見てるから
https://i.imgur.com/oXbqFi7.jpg
https://i.imgur.com/uSptWoh.jpg
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:40.84ID:yrucEglm0
男どもはボソボソなのに女は普通のアニメ声なの意味わからんのよな
一貫性が無さすぎ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:48.62ID:l0HJxZzcM
>>384
さすが世界のドラゴン
2023/01/07(土) 01:55:52.74ID:Mb40Ix3U0
しかしまあほんと劇伴が印象に残らんかった
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:56:02.27ID:OafsmOEY0
>>379
はい論破^_^、さいならやで
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:56:16.88ID:yrucEglm0
>>384
自分が見る目ないですって言ってるようなもんよなこれ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:56:24.10ID:4JaEEqty0
>>388
ひでえええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおお
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:56:26.91ID:yq5naH3iM
>>344
声優じゃなくて責任者である自分に批判を一身に集めたのは数少ない評価すべきポイントやな
まあほんまは批判を受けるためじゃなくて称賛を浴びるための俺がやったアピールやってんけど
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:56:48.98ID:l0HJxZzcM
アニメで地味にやばいのと思ったのがホルモンの曲を戦闘シーンで流してるのが絶望的に合ってなかった
素人のMAD動画見てるみたいだった
2023/01/07(土) 01:57:02.98ID:RChkmNNHd
>>285
ここなんGやでwはよ帰り、二度と来んなよ😁
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:57:10.96ID:LVj/+8Nfd
🐲…
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:57:12.81ID:EPkOBC5T0
EDも12もいらんよ
1〜4ぐらいの方が繰り返し聞いて印象にも残るし
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:57:24.55ID:4JaEEqty0
>>393
携帯回線のお前は早く家に帰らんの
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:57:31.26ID:8TydfdfL0
>>106
ワシのじゃ…
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:58:10.82ID:yrucEglm0
>>395
ドロヘドロもエンディング多かったけど全部印象に残っとんよな
さすがに12は多すぎやわ
結局変えた意味も話題性と金しか感じられなかったし
2023/01/07(土) 01:58:18.47ID:8DlERKKR0
>>394
😠ドラゴンが出たぞ!
😠殺れ!
2023/01/07(土) 01:58:19.46ID:Mb40Ix3U0
音響やべーよ
クソデカBGMにしないだけ音響はさみだれの方がマシまである
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:58:45.19ID:hFL5Dtj/H
そういえば邦画邦画言う人が急にいなくなったけどなんでなんだろう
さすがにあれを邦画っていうのは映画をほとんど見ていないってことだからなあ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:58:45.31ID:aO2fFqIH0
チェンソーマンの叙情性とかドラゴボ世代には絶対ウケんやろなあ
技名叫んで敵倒さないと面白いと思えない悲しい世代よ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:59:02.92ID:VnbMkhduM
作画◎
演出❌
音響❌
2023/01/07(土) 01:59:37.11ID:T/7eEajI0
>>392
アバンで挿入歌使うアニメ初めて見たな
ああいうのある程度場が温まって入るもんだと
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 01:59:40.92ID:yrucEglm0
>>402
永遠とかサムソ編読んでそれ感じるか?
レゼ以降ならわかるけど
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:00:06.61ID:4JaEEqty0
>>399
殺害予告?
かっけーw
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:00:09.84ID:EPkOBC5T0
大爆発しなかったのを2期で反省して改善できればええけど中山ドラゴン絶対プライド高いタイプやん人の話聞かないタイプの人
もうお先真っ暗や
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:00:12.30ID:/szBIOOza
作画凄いし毎回ed変わると金かけてるのが伝わるが実際いくらかけたんやろな
深夜アニメの1話の制作費がだいたい1500万とよく言われるが絶対それ以上は使ってるやろ
2023/01/07(土) 02:00:16.54ID:1manuVtZ0
>>384
初監督なのに俺、わかってますwみたいな事言えるんだよ
勘違いし過ぎだろ
それでこのザマだしマジでゴミ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:00:22.88ID:Y2/r/Mt50
別に語ろうと思ったら語れるけどな、2部スレで
今おもろいし
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:00:42.64ID:yrucEglm0
>>404
地味にこのアニメ切り方もおかしいよや
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:01:26.09ID:hFL5Dtj/H
>>400
音響も映画っぽく左右での音の強弱で遠近や移動を表現してるから
そこそこのスピーカーとアンプないと厳しいのかもしれない
BGMが大きくてほかの音の邪魔したりなんてことは自分の環境ではなかった
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:01:32.78ID:SIR+Gjy8a
>>382
ワンピースとかナルトとかハンターハンターとかシュタゲが順位同じぐらいだし、少なくとも外人はチェンソーマンを日本の名作アニメと評価してる
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:01:33.46ID:cjCUuKC1M
チェンソーマンってさみだれみたいなわかりやすいクソさじゃなくて小さなクソが積み上がっていく感じだよな
2023/01/07(土) 02:01:36.73ID:Mb40Ix3U0
あまり切り方気にしないワイでもアキが首締められて終わった時はさすがにどうかと思った
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:01:40.56ID:aO2fFqIH0
>>405
最強の大会なんかモロそうやん
2023/01/07(土) 02:02:13.62ID:RChkmNNHd
>>396
良い返しができんからって論点ズラしですかwくそ雑魚やんwww
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:02:20.13ID:y+mLtyv20
監督が黙ってたら確実に脚本家だけ叩かれとったわ
2023/01/07(土) 02:02:45.98ID:IX0y62Gq0
>>331
安心せえ別にぼっちが他全てを上回るとも思ってないしワイはお前の敵やないで
対立させようとも思ってないしアニメチェンソーも良い所は絶対あったと思ってる
期待し過ぎたしされ過ぎたとは思ってるわ

中山竜も初監督なのに映像は美麗なの保ってるのはホンマに凄いわ今まで好実績しか作ってなかったのに
急に叩かれ過ぎてメンタル崩さんか怖いわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:02:54.94ID:+q9IFTVnM
チェンソーマンは更新したときしか話題にならない
でも中山竜は放送日じゃなくてもアニメが終わっても話題になり続ける
どっちが凄いかは言うまでもないんだよね
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:03:02.10ID:4k0Tjgs10
>>270
チェンソーマンの漫画って絵に動きがなくて躍動感0だしちゃんとアニメ化すれば漫画を超えてたやろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:04:02.28ID:4JaEEqty0
>>419
めっちゃ早口
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:04:13.42ID:LhjxUirvM
なんG公認アニメ監督とかいう不名誉な称号
2023/01/07(土) 02:04:16.69ID:wazM/0plM
>>327
有名声優ばかりの鬼滅4000→わかる
無名声優ばかりのチェ8000→アホかな
この会場でやるならopedのアーティストも呼べや
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:04:25.91ID:Y2/r/Mt50
>>270
漫画よう売れとるしした意味は少なくとも集英社的には大有りやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:04:27.84ID:yrucEglm0
>>416
最強の大会より花畑歩くシーンのが正しくね?
あのシーンも演出終わってたけど
必殺技云々言うなら
大会は復習終えてスカッとのシーンやん
2023/01/07(土) 02:04:35.97ID:1manuVtZ0
>>421
呪術1話の虎杖の徒手空拳みたいなアニメ補完期待してたんだがなぁ…
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:04:52.92ID:Mb40Ix3U0
>>424
一応アーティスト来るで
あのちゃんとか
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:04:55.58ID:3Q/GHkjsa
>>424
edのアーティストも何人か出るぞ
だから行けると思ったんやろ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:04:59.31ID:EPkOBC5T0
ちゃんと良さ引き出してアニメ化すれば老若男女には受けない内容とはいえかなりのヒットにはなるはずやったし秋アニメも独走レベルやったと思うよワイは
それだけに惜しいわほんまなぜこうなった
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:05:11.98ID:2wKBIfGH0
いうほどもとから語れてたか?
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:05:32.10ID:OYVB8tYza
最近二部スレ原作スレにも現れるようになったからアニメ流しといてほしい
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:05:44.05ID:4JaEEqty0
>>430
ブサイクが1人称ワイとか使ってるの草
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:05:50.48ID:R0cAKHdj0
>>425
MAPPAが金だして宣伝してくれるとか最高やな
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:06:14.05ID:WL0wjoZ7M
>>430
戦闘シーン手描き
もうちょっとテンション上げる
劇伴まともにする

これだけでもだいぶ違ったやろな作画はいいし
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:06:27.67ID:HNQfw81l0
>>290
それがあるからアンチが叩いてるだけって言い訳も潰されてるんだよな
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:06:28.11ID:PahHD/sS0
冗談抜きでさみだれの方がまだまし
あっちは原作揃えちゃった
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:06:28.63ID:MmeMS5/N0
作画に金かけただけの作品になっちゃったね…w
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:06:32.02ID:EPkOBC5T0
アニメだけ見てる人は漫画見てくれよ
めちゃくちゃ面白いし今の2部に追いつけると楽しいぞ
2023/01/07(土) 02:06:53.79ID:T/7eEajI0
中ドラには申し訳ないけど転生王女に出てたアキの声優のキャラの演技の方がアキっぽかったで
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:07:01.41ID:WL0wjoZ7M
>>290
あの時はまだアンチいるのか…みたいな雰囲気ができつつあった
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:07:10.72ID:4JaEEqty0
>>439
チェー牛🧀🐄
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:07:10.87ID:vbShcH/H0
ドラゴンはサムライソードの戦闘シーン何も分かってなかったよな
本当にちゃんと読んでるのか気になった
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:07:20.64ID:vjE6vdYs0
>>290
何がアンチだよ
こっちはいつでも手のひら返しする準備はできてたぞ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:07:26.58ID:Oo/2Cvdl0
岸辺とアキのボソボソ具合特にやべえけど
女声優陣はそうでもねえんだよな
ドラゴン演出どうなっとるねん
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:07:53.31ID:JXCAHe2w0
>>219
いせおじはクオリティだけは維持してくれてるから許してるわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:08:01.39ID:pA6d7ur6M
>>431
ファンは楽しそうだったぞ
今や原作スレでアニメの話をしようものなら大荒れしてアニメの話始めた奴がワイが軽率だったと謝るレベルやけど
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:08:14.60ID:wbeAw7rE0
>>442
煽りカス最悪
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:08:33.39ID:4JaEEqty0
>>448
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:08:47.02ID:FV81vViV0
>>230
大衆受けはしにくそうな作風と鬼滅呪術ブーム時にその副産物で大分知名度広まっとった事からそこは流石に厳しいと思っとったわ
むしろ円盤以外に関しては不安とは裏腹にようやっとったとまで思った
ただそれ故にもっと上手く作ればもっといけたはずやと言いたくなるが
2023/01/07(土) 02:08:54.23ID:IX0y62Gq0
引きの絵がよく言われるけど正直ゾンビとコウモリヒル戦の演出は結構好きや
永遠で完全に崩しちゃったわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:09:00.94ID:+c/OCdCo0
作画がええっていってもそこぬるぬる動かす必要なくない?ってのが多いからなぁ
マキマさんがデンジのネクタイ締めるシーン無駄に全部作画させててアホちゃうかってなったわ
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:09:09.76ID:yrucEglm0
このシーン漫画だとめちゃくちゃ良いのにアニメだと
全然あってないBGMと変な演出でゴミになってたな
なんか知らんけど沢渡ため息ついてて草枯れるわ
https://i.imgur.com/42jSzZL.jpg
https://i.imgur.com/9aDHbKI.jpg
https://i.imgur.com/fzR43VS.png
https://i.imgur.com/dQll7jk.jpg
2023/01/07(土) 02:09:28.56ID:T/7eEajI0
>>439
漫画読むのだるいからアニメでいいやって層は結構おるからな
アニメが面白ければそういう漫画読まない層も自然と手が伸びるもん
言ってしまえばアニメ化って信者が楽しむ以外は原作読んでもらうための販促の役割しかない
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:09:44.96ID:aO2fFqIH0
>>301
作画の枚数よりもいい具合に原作の補完がされてたバトル描写が評価に繋がったんやろ
アニメなんて迫力ある映像になるのが一番ええんやから全部丁寧に描く意味なんてひとつも無いねん
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:10:01.90ID:EPkOBC5T0
>>451
分かる
ヒルの戦闘シーンはワイ大好きや
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:10:20.36ID:Mb40Ix3U0
信者は手のひら返す準備してたよな
コウモリ戦と永遠の悪魔戦で手のひら返せなかったから諦めただけや
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:10:37.15ID:DEwCkREZ0
アサちゃん、デンジとイチャイチャして目がハートマークになってしまう…
https://imgur.com/ZrQqw9O.jpg
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:10:49.77ID:aIxj1GYQ0
>>333
声優がここまで口をそろえて監督にやらされたって言うのおかしいよ、かわいそう
2023/01/07(土) 02:11:03.74ID:RChkmNNHd
今日もなんG民がチェンソーマン大好きでワイは嬉しいで
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:11:08.47ID:4k0Tjgs10
チェンソーマンの漫画は演出が良い代わりに絵に動きが無いからアニメでそこを補完できれば最高の出来になったはずだがアニメ1話のゾンビで演出も動きも糞になっててこれはもう終わったなと思った
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:11:10.06ID:yrucEglm0
>>457
割とマジでこれ
ノーベル賞の演出良かったら手のひら返してた
返させてくれなかったが
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:11:26.60ID:4JaEEqty0
>>458
それお前が見つけたやつじゃないよね
キモ
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:11:42.85ID:y+mLtyv20
正直タツキは狂人キャラをやめる最後のチャンスやったやろ
あの編集の主導なんやろうけど底が見えたし奇才奇人キャラが上手くいくとは思えんわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:11:44.10ID:yg7K8waL0
アニメ演技させないようにしましたって公言してお出しされた現状と
アニメ演技させないようにしましたって特に明言されずにお出しされるのだったらどっちがマシだったんやろな
2023/01/07(土) 02:11:48.55ID:T/7eEajI0
>>455
あのカクカクで一気に萎えたけど…
あそこデンジの声めっちゃ良かっただけに残念やわ
良いなって思ってもふとした時にメチャクチャ萎える瞬間を12回に渡ってやられてた
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:11:51.15ID:4JaEEqty0
芸人のネタをまるパクりしてウケ取る小学生やんw
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:11:54.37ID:EPkOBC5T0
>>458
ほんまちょろいよなアサちゃん
ちょっとおもしれーなって言われただけでこうなるの隠キャ女らしい
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:12:04.90ID:WL0wjoZ7M
>>464
所詮ドラゴンに負けるレベルやしな
2023/01/07(土) 02:12:15.79ID:1manuVtZ0
永遠永遠って言われるけどあれこそ映像化難しいやろ
戦闘そのものは地味やし
やからこそ原作1枚絵の部分と演技は頑張って欲しかったが
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:12:23.86ID:DEwCkREZ0
ゾンビ戦の1枚絵を再現しようとした形跡すらないのがね
シンプルに「あ、中山竜ってこういう一枚絵が受けたのがわかってないんだ」って感じで失望がすごかった
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:12:24.24ID:CKCN4rIYd
>>457
永遠の悪魔戦はツイでも不満爆発してたな
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:12:33.85ID:ZHMgImCe0
アニメはヒルの悪魔戦と最終回サムソ戦(一部除いて)くらいしか見所ないからな
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:12:35.96ID:4JaEEqty0
>>468
アサをブサイクにして性別男にしたらお前やん
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:12:46.81ID:PahHD/sS0
ED毎回変わりますよ(ニチャァ…)
これもいらんかった
ハルヒみたいに強烈なやつ1個12回見せた方がええやろ
バウンディとホルモンしか覚えてないわ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:05.05ID:WL0wjoZ7M
>>470
永遠の悪魔もtwitterの素人の方がカメラワーク良かったのがなあ
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:06.71ID:hFL5Dtj/H
この手のスレを見ていると
原作ファンの人たちが言うここがダメって指摘が
非常にふわっとしていて何がダメだったのかはっきりしないというか

わりと全般的に原作よりうまく表現してると思うぞ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:09.85ID:DEwCkREZ0
>>463
普通に更新直後に気づいてたが
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:25.12ID:yrucEglm0
>>470
難しいのを映像化するのが仕事だと思うんすよね
ゾンビもそうだけど偉そうなこと言ってる割に
チャレンジすらしてないのは論外
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:36.44ID:4k0Tjgs10
>>464
漫画界のBIG BOSSタツキ
アニメ界の立浪ドラゴン
2023/01/07(土) 02:13:45.27ID:T/7eEajI0
>>477
このドラゴンいつもおるな
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:46.75ID:H+Z21ZHt0
チェー牛マン🧀🐮
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:49.41ID:A+C5ySXB0
作画ええ言われてたけど後半から顔の流石だいぶ怪しいとこ増えたよな
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:50.84ID:4JaEEqty0
>>478
泣くなよ雑魚w
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:56.86ID:lcpsHqva0
>>477
お前も洋画風洋画風で具体性ないが
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:13:59.61ID:DEwCkREZ0
>>477
いや全然表現劣化してると思うけど
逆に良くなったところあげてみてほしい
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:14:05.33ID:R0cAKHdj0
ちょっと動かして原作絵止め絵でドーンの方が良かったんちゃう
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:14:14.06ID:g1B5TjiL0
>>477
オメーさてはドラゴンだな?
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:14:17.49ID:37nQiyQX0
なんGのネームドガイジが集結して煽り合い
なんかかっこいい
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:14:48.38ID:4JaEEqty0
>>488
チー牛「オメー」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:14:59.45ID:hFL5Dtj/H
>>466
そもそも別にカクカクじゃなかったわけで…
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:15:18.81ID:yrucEglm0
>>487
それはそれでアカンということはうしとらが証明してるんだ😭
2023/01/07(土) 02:15:19.05ID:T2aBTmv0d
アニメから入って第一部だけジャンプ+で読み終わったんだけど銃の悪魔が死んでたら蛇女とかヤクザに契約して銃渡してたのって誰なの?
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:15:21.78ID:4JaEEqty0
チー牛がカッコつけるのは法律で禁止でーすw
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:15:39.55ID:EPkOBC5T0
作画はあの絵で高いクオリティ出し続けるのは無理あるわ
かなり動かしにくい絵やし
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:15:41.20ID:WL0wjoZ7M
各話一個はツッコミどころあるのすごい
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:15:49.49ID:aO2fFqIH0
>>466
まああのカクカク感はアニメーターの味なんちゃうかな…好みに合わなかったのは残念やな
原作になかったヒル戦の描写が丁寧にされてたのと迫力あるカメラワークがすげえ気持ちよかったからワイは一番好きや
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:15:54.02ID:4JaEEqty0
>>493
銃の悪魔と契約したってのは嘘
本当はどの国も裏で銃を密売して流してる
2023/01/07(土) 02:15:58.31ID:RChkmNNHd
>>477
それ逆やろwアニメ擁護民こそ褒めてるとこがフワっとしとるからアンチに突っ込まれるんや
2023/01/07(土) 02:15:58.56ID:T/7eEajI0
>>483
普通に作画ミス多くてあんまり連携も取れてないし確認もされてなさそうに感じた
サムソ消失バグとか一瞬ならともかく普通に5秒くらい映ってたのヤバイ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:25.28ID:ZWoFVNxY0
>>8
大して状況は変わらんよ
いいかげん諦めろ原作自体がつまんないんだよ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:26.45ID:MmeMS5/N0
このスレ固執してるガイジおるの草
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:26.74ID:4JaEEqty0
銃を密造密売する理由は自国で保有してる銃の悪魔が強くなるから
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:39.96ID:DEwCkREZ0
>>493
銃の悪魔から買ったのは嘘で普通に密造銃
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:46.97ID:4JaEEqty0
>>504
黙れ
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:52.74ID:GT7IRIyld
1位だらけでアンチ哀れwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/TqGN5Ki.jpg
https://i.imgur.com/9rLWCys.jpg
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:56.71ID:iZ/PBGFMa
ゆるキャンのなりすましもIROHAくんやろどうせ
https://i.imgur.com/1XMHEsP.jpg
https://i.imgur.com/asgZvZU.jpg
https://i.imgur.com/TgDbiCA.jpg
https://i.imgur.com/yng6GIU.jpg
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:16:57.48ID:4JaEEqty0
>>504
俺が先に説明しただろうが豚野郎が
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:17:19.11ID:4JaEEqty0
>>504
そのブヨブヨの腹にチー牛殺害剣で穴開けてやるよオラァ!
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:17:24.75ID:yrucEglm0
>>495
作画はキレイやったけど
雰囲気が全然チェンソーマンにあってないから手放しで褒められん
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:17:35.46ID:Mb40Ix3U0
>>464
こはる凍結からのタツキ垢誕生は乗り換える最後のチャンスやったな
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:17:42.22ID:H+Z21ZHt0
>>506
10月のウェイボーマン
2023/01/07(土) 02:17:55.65ID:T2aBTmv0d
>>498
>>504
ありがとー
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:18:00.76ID:DEwCkREZ0
なんかマキマが時々すごいブスになってた
パワーは安定してた気がする
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:18:08.66ID:4k0Tjgs10
>>506
アンチが作った広告定期
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:18:09.01ID:TphDW0s9a
ザーチャン今日も発狂してんな
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:18:10.15ID:HNQfw81l0
>>477
それは無いです
駄目な点具体的に何個も上がってます
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:18:51.67ID:h/wqRPGM0
タツキ「週刊誌でこんな漫画書いてる俺イケてるでしょ?」
信者「そんな漫画が好きな俺イケてるでしょ?」

このままサブカルとしてキャッキャしてればよかったのに信者が大衆受け気にして地獄絵図になってるよな
チー牛が漫画を盾に世間に認められて気持ちよくなりたかったんやろなあ
2023/01/07(土) 02:18:54.68ID:IX0y62Gq0
ヒル戦はあんなデカブツ相手にどう立ち回るかってのが補完しっかりしてて良かったわ
元々静かなシーンは作るの良い感じやとも思う騒ぐ所騒いで欲しかった
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:03.89ID:RZIsDwC30
お前ら脊髄剣
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:15.24ID:u22xlz6z0
でも中山のおかげでスレが和んだやろ
本編より笑ったわ
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:19.47ID:efgj1Xl9a
結果的にチェンソーマンの格みたいなのも下がったしチェー牛はネットの笑いものになったしめでたしめでたしやろ?
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:45.13ID:4JaEEqty0
>>522
うん
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:57.95ID:QfXzAkGq0
>>464
あの妹のアカウントですってノリ
死ぬほどクソ滑ってるよな
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:20:04.64ID:R87qZL9Vd
筋肉の悪魔カットは妥当妥当言われてたけど
あのシーンでチェンソーマンのシステム説明色々あったから後に弊害出まくってんだよな
初見勢が「なんでデンジ生き返ったの?」とか言ってるの見た時は笑ったわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:20:06.02ID:g1B5TjiL0
中山のおかげでチェンソーマンに親しみが生まれたんやで感謝しろ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:20:50.12ID:0rEJ1De70
飯の食べ方すらケチつけ始めたのどうなの?
https://imgur.com/tiNkHbH.gif
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:13.57ID:RZIsDwC30
逆にチェンソーマン叩く人が好きな漫画知りたい
大抵の漫画家って陰キャチー牛だと思うけどそうじゃない漫画家っているの?KBTITとか?w
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:16.13ID:l7IrpTF8M
そこら辺のチェンソーファンが作ったアニメの演出の方がいいのはどうかと思うわ
ここまでくると逆に地獄から闇の悪魔登場までの演出をドラゴンがどうやるのか気になるけど
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:47.59ID:dUcxbuYV0
主役をデンジにしてチョンソーの悪魔にしたのが失敗よな
ファイアパンチを主役にしてチェンソの世界観ならもっとヒットしたのに
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:56.68ID:hFL5Dtj/H
>>485
いくらでも説明はできるよ
例えばわかりやすい1話でいえば
人物の移動に合わせてカメラをスライドさせるのは昔からある実写の演出だし
上空から俯瞰で人物移動をとらえるのはドローンの発展以降、やたらと外画で見るようになった手法

カットを頻繁に変えて空を映したり、目元を中心とした顔のアップを挟むのは
ドラマジャンルの映画で多用されてる
アクションでゾンビの悪魔にとびかかっていく時の三人称視点で追随するのは
洋ゲーでよく見るけど最近じゃCG多用するアクション映画やスパイダーバースなんかでも使っていた表現
終盤にチルトしてるカメラをまたいで人物が登場する演出は
洋画を見てる人なら100回はみただろうし

ほんと洋画演出まみれだよ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:58.75ID:yrucEglm0
中山の悪魔そこそこ強そうやな
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:58.86ID:DEwCkREZ0
筋肉の悪魔と民家に湧いた魔人どっちをカットするかっつわれたらアキの悪魔への姿勢が見える魔人をカットするわけにはいかないんだよね
ドラゴン的には主人公はアキなんだから
だからルーティンとかやっちゃうし
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:22:00.91ID:4JaEEqty0
>>528
自殺島の作者
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:22:02.43ID:aO2fFqIH0
>>524
ほとんどのツイートが万いいね取れてるアカウントに滑ってるって言うの、教室の隅でブツブツ文句垂れてる陰キャみたいでいいね
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:22:42.54ID:viP9A8xGa
>>528
https://i.imgur.com/sebAOcV.jpg
https://i.imgur.com/U9zxLyB.jpg
https://i.imgur.com/2I7eS4K.jpg
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:22:44.14ID:H+Z21ZHt0
中山竜監督に全部お任せしたい
このまま最後まで突っ走れ
チェンソーマンを頼んだぞ
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:22:50.71ID:Mb40Ix3U0
>>525
尺の都合で削られるなら仕方ないなと思ったけどホテルや姫野周りの無駄な尺削れば筋肉入れられたな
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:05.14ID:4JaEEqty0
>>535
ニキビブツブツインキャは君やろ
違うなら5分以内に洗面所撮った写真見せて
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:26.06ID:Mb40Ix3U0
>>532
今かなり強くなってそう
呪術2期の監督ドラゴンだったらさらに強くなるわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:26.74ID:DEwCkREZ0
>>527
「こんな喋り方する人間はいない」って言っといてこれ?って感じ
餃子一個とコメ同時に食う奴なんていねーだろと
これが原作にあった描写でキャラ付けならいいだろう
そんなんでもなんでもないという
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:34.65ID:RZIsDwC30
>>534
糞つまんなそうwwwwww
2023/01/07(土) 02:23:54.98ID:T/7eEajI0
なんで筋肉カットしたんかはアキとパワーを2話で出したかったからって理由が語られてる分納得は出来る、あった方が良かったのは確かやが
俺たちのカットに関してなんの言及もない
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:04.18ID:dUcxbuYV0
俺はチェンソーより地獄楽のアニメ化のが楽しみだな
MAPPAだから心配はしてるが
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:27.05ID:WynLxRzf0
レゼ編ってYouTubeに
完成度高いファンメイドがいくつかあるけど今の体制のままじゃ絶対それを越えられないわ、ハードルが上がりすぎてる
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:41.58ID:TcdKrKFEp
ドラゴン「漫画は動きがわからないでしょ?俺が改善しといてやるぜ」

なお
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:48.27ID:4JaEEqty0
>>542
黙れ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:49.20ID:mXqFzU+ya
>>446
そりゃあんだけ事故起きてればクオリティだけは維持せんとどうにもならんわな
2023/01/07(土) 02:25:04.87ID:IX0y62Gq0
>>534
創世のタイガって面白いんか?
アレだけ読んでないわ
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:06.07ID:Mb40Ix3U0
>>544
PVよかったな
まあチェンソーもPVは良かったんだが
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:21.31ID:efgj1Xl9a
チェー牛くんもいい勉強になったやろ
チェンソーは別にオンリーワンでも何でもないしタツキに特別センスがあるわけでもないんや
選民気取るならもっと漫画読んだほうがええよ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:25.66ID:dUcxbuYV0
チェンソーはそれなりに面白いけどやっぱり呪術や鬼滅には劣るというのが世間の正当な評価であり順当な結果ではある
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:28.32ID:4JaEEqty0
>>549
無法島は読んだけどそれ知らん
2023/01/07(土) 02:25:55.63ID:RChkmNNHd
>>531
長文お疲れさんのところ悪いんやけど、でもそれ見てる人たちにウケたの?
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:59.00ID:8am1k6kq0
スマブラの桜井が音の確認はスタジオの高価なスピーカーだけでなくテレビやチープなスピーカーでも確認しましょうって動画出してたが
チェンソーマンって高級スピーカーだけで音の調整してたんやないか?
現にワイはヘッドホンで聞いてたからボソボソ声も普通に聞き取れてたし
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:11.99ID:PqmaYuvop
>>552
これ屈辱的だろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:22.23ID:lcpsHqva0
>>531
アングルの話しかないけどそれだけじゃ別に特徴づけられんやろ
洋画以外でも頻繁に見ると思うが
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:24.34ID:p0pcxxPP0
原作好きでアニメは3話で見切ったけど感想だけ見てる分には楽しかったぞ
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:33.63ID:DEwCkREZ0
>>555
永遠の悪魔もいけた?
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:52.94ID:EPkOBC5T0
チェンソーはエログロ入ってる時点で鬼滅呪術には勝てんからな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:59.14ID:4JaEEqty0
呪術最新話で米軍の軍人vs伏黒なってたけど
伏黒ってライフルの連射受けたらダメージ食らうん?
ハンターハンターのオーラ「硬」みたいなのがないから耐久性よう分からん
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:27:29.18ID:hFL5Dtj/H
>>486
原作のアクションシーンは一枚絵をアシだったダンダダンの作者のセンスで成立させてたようなところがあるけど
アニメでは外画っぽいアクションとしてきっちり描いてたわけで
少なくともその点は原作ファンでもほめそうなもんだけど
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:27:42.58ID:izSbeaFGM
🐲スレはちょこちょこタツキ批判にいきり立っちゃうチェー牛が現れるのが好き
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:28:16.70ID:4JaEEqty0
>>563
だまれ
こんな時間に携帯回線
しかも格安SIMとかお前はびんぼうじゃ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:28:22.56ID:dUcxbuYV0
自殺島も無法島もタイガもただの俺ツエーだしファブルと変わらんよね
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:28:29.41ID:h/wqRPGM0
少年誌でやる必要ないよねっていうエログロを少年誌でやってただけ
もっと振り切れて青年誌でやった方がおもろかったと思うけどそれやと全く注目されずに終わってたんやろな
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:28:29.57ID:s3veFLjr0
>>506
中身のない奴ほど数を誇る
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:28:42.71ID:8TcBfwO1M
>>555
永遠の悪魔のセリフ聞き取れた?
ワイは普通にテレビで見たせいか無理だったわ
岸辺やアキはともかくサムソのボソボソがキツかったな
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:03.27ID:SRrT6FQfa
見たことないけど外国語吹き替えを日本語字幕で見たらまだマシな出来になるってホンマなんかな
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:14.09ID:4JaEEqty0
>>565
ファブル2部まじつまんねー
ジョジョ8部は震災ネタ入れてゴミになってファブル2部はコロナネタ入れてゴミになったから漫画家は時事ネタ入れんなよ
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:25.30ID:CKCN4rIYd
勝てる勝てないじゃなくてワイは面白いチェンソーマンのアニメが見たかったんだよ…😭
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:31.14ID:DEwCkREZ0
>>562
ゾンビとかなんか根本から違うから納得いかなかったな
原作じゃみっちり狭い倉庫内でアホほどゾンビが湧いてて密着した状態で縋り付かれながらドバドバ斬り殺す感じだったのに体育館でのろのろ歩いてるゾンビを斬り殺してるみたいな感じでさ
その斬るのも迫力ないし…
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:43.00ID:k8uFTEFVp
声もリアルな演技でと言うならパワーとか姫野とかは普通にアニメっぽいのなんやねん
バランスおかしいねんボケが
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:47.40ID:EPkOBC5T0
永遠なんか聞き取れるわけないやろ
ワイアマプラでわざわざノイキャン高音質のイヤホンしても聞き取れんかったで
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:04.92ID:WynLxRzf0
>>555
実際そうだぞ
音楽担当か誰かのインタビューに
「最近のTVは低音もしっかり出るという
のを信じて音を作るというチャレンジをしてる」
みたいな話があったし、探せば記事出るはず
2023/01/07(土) 02:30:26.35ID:T/7eEajI0
永遠の悪魔何回聞いても「ワシャワシャ…シャワシャワシャシャ…」て感じで草
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:35.81ID:s3veFLjr0
>>541
食うけど 自分の家で好きに食ったらあかんの?
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:56.25ID:4JaEEqty0
>>577
家で餃子食うとかちーうしwwwwwwwwwwwwww
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:17.04ID:DEwCkREZ0
>>577
一般的ではないよね
やってみろよ
餃子と白米同時に持つ煩わしさなんて想像ですらだるいわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:25.62ID:yHM8vJA00
ワイ型月信者、ufotableに心から感謝する。
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:44.20ID:1ld+fVUBa
コイツらが高尚な作品だと勘違いしたせいやろ
https://i.imgur.com/GauQ90w.jpg
https://i.imgur.com/pE2ggzU.jpg
https://i.imgur.com/ihKFagC.jpg
https://i.imgur.com/D5AAEiM.jpg
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:45.08ID:307Igtro0
>>571
ほならね、自分でやってみなさいよと偉人が言ってた
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:51.29ID:Vp2GcQX80
>>578

めちゃくちゃやんけ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:51.79ID:uDm6S6QCM
世間的に盛り上がらなくても普通にアニメ化してくれたら信者は報われたんだよなあ
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:52.00ID:s3veFLjr0
>>579
なんでできないん?手無いん?
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:56.38ID:vbShcH/H0
あの食事シーン
テーブルの上の物が次の瞬間に変わってるのが問題だわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:31:57.36ID:4JaEEqty0
>>580
じゃあ俺太陽信者
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:32:14.80ID:4JaEEqty0
>>583
泣くな雑魚
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:32:34.75ID:hFL5Dtj/H
>>557
アングルだけじゃなくてカメラワークやカットの割り方も含めた話だよ
例えばこの手の演出をしてるアニメってあまり見た記憶がないけどなにかある?
この手のカメラを動かす演出は邦画もあまり使ってこなかったから数は多くないと思う
カメラをまたぐのはさすがにあるけどあんまりチルトさせながらまたがせないんだよね

韓国映画はこういう洋画演出を早くから真似てる
そんで韓国映画をまねる方ががここ数年ちょっとずつ出てきてるから
せいぜいあるとすればその辺じゃない?
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:32:42.79ID:lcpsHqva0
>>577
家で餃子を変な食べ方することがなんかの表現になるの?
デンジがやるならわからんこともないけど
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:32:46.84ID:4JaEEqty0
>>589
黙れ長文君
2023/01/07(土) 02:32:53.76ID:IX0y62Gq0
>>561
真依の呪力リボルバーを覚醒前真希がどうにか出来る世界観やし伏黒天才だからどうにでも出来るんやない
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:33:31.67ID:DEwCkREZ0
>>585
箸の構造的に一つものをつかんでいたら次のものをつかもうと思ったら一旦開く必要があるんだから合理的じゃないよね
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:33:43.43ID:4JaEEqty0
>>592
弾数うんこのリボルバーと米軍のライフル連射って威力だんちそうだけど そうなん
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:33:53.17ID:RZIsDwC30
確かにチェンソーマンが高尚な作品か?って言うと「うーん」ってなるわw
シリアスと下品なコメディって感じかな?
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:33:56.34ID:mBpTi+da0
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-Or7w)2023/01/07(土) 02:27:44.74ID:77g4XeSE0
昔の紙しかない時代には
少年たちが三大紙から出てほかに漫画もあるんだと知るまでに
ジャンプでコアな漫画を切り取って新しいものとして見せる手法が通用したのはわかるけど
人生で初めて読む漫画すらアプリの可能性もある現代でも通じてるのがちょっと不思議だね

大人ですら大人向け雑誌ではよくある獣人日常モノがジャンプで連載されたら有難がるのは
流行という川の上流になんとしても立たなくてはって感覚が
なにかを紹介する側に回りたいという欲求を生み
実際にはさほど多くないカジュアル層を仮定して行動してしまってる感がある

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-Or7w)2023/01/07(土) 02:30:22.50ID:77g4XeSE0
なんか、仮想通貨に近い
売り抜けることだけを考えた暴騰
仮想人気だね
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:34:08.76ID:eP96RNVqM
>>581
チェンソーの感想よりルックバックの感想の方がしっかりしてるの草生える
チェンソーの感想はあんなにふわっふわだったのに
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:34:13.64ID:SRrT6FQfa
邦画でも洋画でもええけどそれで良くなるんならなんでもええねんけどね
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:34:28.72ID:4JaEEqty0
>>596
どゆこと
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:34:35.11ID:lcpsHqva0
>>589
そこまで分析的には見とらんけど押井は大体やってそう
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:34:50.83ID:9bt3SoTc0
3話目くらいでギブアップしたわ
内容も覚えていない
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:34:57.39ID:hFL5Dtj/H
>>572
鈍重なチェンソーの感じが出てて個人的には良かったけどね
ああいうのも洋画洋ゲーでよく見るけど
原作ファンって映画っぽさを褒めてたから
てっきりそういうのが好きかと思ったけど違うのね
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:35:33.07ID:HAWKSOuKd
ルックバック藤本タツキとかいう漫画界の誠司さん
てかどの道矢野阪神を演じられる人やないと誰が監督やってもケチついたやろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:35:57.25ID:HNQfw81l0
原作者が邪悪なFLCLって答え言ってるのにな
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:36:22.95ID:RZIsDwC30
押井だけは認めない
PSYCHOPASSの2期以降をぶち壊した罪は重い
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:36:31.33ID:4JaEEqty0
フリクリとかアバラとかよく分からんけどどういう漫画か要約くれ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:36:33.52ID:HNQfw81l0
ドラゴン監督来てるやん
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:36:56.03ID:efgj1Xl9a
チェンソーは痛快B級アクションとか当時言ったこともないのに過去改変するのやめてほしいわ
チェー牛は確実にルックバック信者寄りの人種やったわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:06.53ID:4JaEEqty0
>>605
押井って人を現在進行形で誹謗中傷してるお前の方が罪重いだろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:08.51ID:aO2fFqIH0
>>602
まあわかると思うけど、リアル志向じゃなくてもっとB級グロ映画をリファレンスにしてもっとバカバカしい画作りにしてほしかったんや
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:09.44ID:mkrdTlz80
対立煽りのガイジと売り豚以外誰も中山擁護してないのが結果やろ
これから先にアニメ化される作品にも中山ドラゴンが関わる可能性があるんやぞ
お前の好きなあの作品もこの作品も全部中山🐉がボソボソと破壊するんやぞ
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:16.86ID:hFL5Dtj/H
>>600
たしかに押井はイノセンスでやってはいるんだけど
押井が真似たのはイノセンス以前の洋画演出だから
わりと雰囲気は違うね

カメラの追随とかキャラを軸とした回転演出なんかはやってるけどね
あと謎のフィルムグレインエフェクト
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:39.46ID:DEwCkREZ0
>>602
いやわかるよ
確かに洋ゲーでよくある感じではあるんだが俺は原作尊重して欲しかったね
1話のあそこみて痺れたもん
バクマンで新妻エイジの描いた作中漫画のコマで「すごいぞくぞくくる!」みたいな評価されてたけど俺は何も感じなくてはぁ?って感じだったんだが
あそこのコマはまさにそういう感想を持った 
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:40.53ID:4JaEEqty0
>>612
フィルムグレインエフェクト!?
その禁断の技だけはやめろーーーーーーーー。
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:44.41ID:lcpsHqva0
>>605
誰かと勘違いしてるやろ
冲方?
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:45.73ID:RZIsDwC30
>>606
基本的によく分からないアニメ&漫画
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:37:49.96ID:D2N+LdYJ0
押井ってもう歳やろ
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:38:03.09ID:4JaEEqty0
>>616
へー
2023/01/07(土) 02:38:21.69ID:IX0y62Gq0
>>594
伏黒の本体性能抜きにしても
連射はクソでかい像とか大量に出せる兎とかで弾除けや撹乱で行けるんやないか?
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:38:34.85ID:8am1k6kq0
>>559
>>568
まず永遠の悪魔のセリフが聞き取りづらいと思うことすらなかったわ
そういう批判を見てあ、他の人はそうなんやって思ったぐらい
岸部は津田があえて抑揚抑えてるから少し分かりにくいけど別に聞き取れんって程でもない
聞き取れん人もおるやろうなと予想はできてた
サムソの声はラーメン屋のセリフはいきなりすぎて聞き取りにくかったがそれ以外の部分はしっかり聞き取れてたし
サムソの声かっけ~なとかなり好みの声やった
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:38:55.93ID:4JaEEqty0
>>619
さようですか
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:39:16.33ID:NEpi38aq0
🐲はまだブロック続けとるんやな
吉田がブロックされてた😭
https://i.imgur.com/8Nwj3pR.png
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:39:19.64ID:SRrT6FQfa
>>611
擁護する点あるとしたら新人にいきなり丸投げする側がおかしいとかそこら辺やろな
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:40:09.82ID:RZIsDwC30
ああ冲方だったわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:40:26.12ID:hFL5Dtj/H
>>610
なるほどね
ただちょっと疑問なのは
アニメ前にチェンソーの原作をB級映画って言ってる人は見たことがなかったなと
実際原作のアキが部屋に帰ってくる直前のシンク映して食器映して
みたいなカットの使い方は雰囲気映画の演出だったし
家族やってました感の演出としてはちょっとわざとらしいなとは思ったけども
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:40:52.71ID:ljoBeTaZa
>>611
中山が勘違いして邦画的な作りにしたのは信者がチェンソーマンを高尚なものみたく祭り上げたせいだからそういう信者がいない作品ならまともに作る可能性はある
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:41:00.10ID:GiwwdTAL0
水島精二でええやろ
2023/01/07(土) 02:41:45.92ID:1manuVtZ0
>>625
サメ台風があるのに?
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:42:13.87ID:SRrT6FQfa
B級なやつ出てきた世界では「チェンソーマンはもっと高尚な映画のような作品や」いうてボコられてたんやろからどのみち詰みやったんや
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:42:28.52ID:K9OsI+gCp
梅津とかにやらせろよ
無駄にエロいのも同じだろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:42:55.09ID:DEwCkREZ0
アニメ前はチェンソーマンの馬鹿馬鹿しいB級映画感に色々引き締められてたというかメリハリになってた部分があるのをみんな気づいてなかったんだよ
アニメ化したらチェンソーマンのドライな部分ばかりがクローズアップされて暗いだけみたいになってしまったからそこに気づいて言われるようになった
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:42:54.99ID:7D248cMda
>>622
そりゃこんなことリプライしたらそうなるよ

@r_nkym_.
どうして一度避けた槍を壊す必要があるのですか??アニメ的表現排除するんじゃなかったんですか?
2023/01/07(土) 02:43:44.17ID:RChkmNNHd
🐲が監督を続けるかどうかは置いといて今後あいつと仕事しようと思うやつがいるのかどうか知りたいわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:44:16.95ID:JXCAHe2w0
試しにOPの監督にレゼ編作らせてみようぜ
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:44:37.07ID:hFL5Dtj/H
>>628
ずっとその雰囲気ってわけじゃないしねえ
どっちかというとそうじゃないシーンの方が多くない?
姫野の体の欠損の描写はルーパー真似てそうとは思った
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:44:52.86ID:mkrdTlz80
>>626
信者云々と中山が乏しい語彙ですごいすごいしか言えん表現力のかけらもない監督失格な事となんの関係があるんや?
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:44:55.26ID:nnr671AEp
ドラゴンはアニメーターに戻ればいいよ
それが一番だろ大作の監督できて才能ないってわかってよかったやろ
2023/01/07(土) 02:45:43.34ID:46lbVwVkd
https://i.imgur.com/Mubi15K.jpg
https://i.imgur.com/nIVCAn9.jpg
https://i.imgur.com/ul3pZo8.jpg
2023/01/07(土) 02:46:34.01ID:waCfY0FuM
>>93
何故かドラゴンが邦画路線突き進んだだけど普通にもっと明るい雰囲気にしてギャグチックにすればウケたと思うぞ
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:46:54.66ID:hFL5Dtj/H
>>613
原作に思い入れがあると感じ方が違うのは当然か
自分は原作にあまり思い入れがないから
単純によく頑張って作ってるなって感想になるのかな
2023/01/07(土) 02:47:09.96ID:T/7eEajI0
>>626
まあルックバックに影響受けてるのはマジっぽいよな
チェンソーの感想語るより中身あったし
それを業界に持ち込むな同人誌でやれって事よな
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:47:36.83ID:aO2fFqIH0
>>625
確かファイアパンチの時の話だったと思うんやけど、タツキは巻数毎にジャンル変えたいみたいなことインタビューで言ってた気がするんや
そもそも破天荒な主人公がチェンソーマンに変身して活躍するなんて骨組み自体がB級ド真ん中やし、そういう雰囲気映画的なエッセンスもあえてまぶすことでいろんな作品の良いとこをつまんだ作品になったんやと思う
それこそ、ジャンプでハチャメチャグロやるってのもそういうバランス感覚から来るもので、土台はやっぱB級映画感やと思うよ
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:48:19.39ID:y+mLtyv20
てか現代人なんてスマホ弄くりながら倍速でアニメを見る(というよりむしろ消化)するのが普通なんやし
画面にメリハリつけて注目させることが最優先やろ
スピーカーの性能とかは別の問題やわ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:49:04.23ID:DEwCkREZ0
ルックバックは確かに面白かったけどチェンソーマンとは明らかに毛色が違うやろと
ファイアパンチのノリのままチェンソーマンやってたらデンジがスターター撫でながらポチタポチタ言って泣きまくるような作品になるぞと
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:49:57.93ID:6DaCim+O0
なんかアニメ前はチェンソーマンは高尚な作品的な持ち上げられ方ばかりたったから中山後急にチェンソーマンの良さはB級感という意見が多くなって驚いたわ
2023/01/07(土) 02:49:59.53ID:DDRIOQ+C0
ドラゴンは勃起した自尊心を隠しきれなかったのが問題やね
とりあえず過激なファンに青葉されて2期に関わらないことを確定させてくれや
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:50:47.38ID:tCXnPVFGa
ジャンプラ行ってからあきらかに展開くっそ遅くなったよな
本誌なら打ち切られるで今のだと
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:50:49.04ID:yrucEglm0
映画演出がどうとかどうでもええねん
チェンソーマンにそれがあってたかどうかだ大切で
ワイにはあってるように全く見えなかった
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:51:21.18ID:KogYaMT5M
>>645
チェンソーってアニメ前はB級って扱いされてなかったよな
これMAPPAがどう作っても詰んでたやろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:51:28.21ID:EJrh7ojSM
妹のアカウントが云々って
銀魂好きな女子が好きそうなノリだよな
でも空知は絶対やらないやつ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:51:39.82ID:9E8p5a/90
>>645
OPの米津合ってない歌詞ダサすぎ
ビバップみたいなOPにしろ
とか言ってる奴が多かった
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:52:08.99ID:VWQcTEBrM
タツキ信者って中山監督のこと無能扱いしたがるけど
中山ってインタビューで自分が作りたい理想の形を語ってその通りに作れてるんだから紛れもなく天才だろ
悲しいのはその天才の理想が一般人とはズレまくってたってだけで
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:52:38.55ID:PqStML7Op
このまま二期やったとしてもおもん無いの分かっちゃうのがキツい
終始メリハリがないから
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:52:47.71ID:vrL/wK5L0
てすと
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:52:49.39ID:aO2fFqIH0
>>645
高尚なって言うか漫画好きが「面白いけど一般にはウケんやろ~」ってイキってたのが高尚な作品として扱われてたように見えただけやと思うけど
2023/01/07(土) 02:52:52.51ID:1manuVtZ0
>>635
ルーパーもb級映画では?
というか米津がインタビューで答えてるように暗い世界観でデンジだけがb級のノリでバカみたいに振る舞ってるのが受けた理由やん
やのにデンジも暗くしたら別物なんよ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:53:14.17ID:zZUmJPpu0
信者がーとか中山がーとか意味不明なお人形遊びしてるガイジが多すぎる
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:53:36.69ID:/OHfrbiK0
単独出資のメリットってなんや?
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:53:48.37ID:lcpsHqva0
映画に例えるのが混乱招くけど要は脳天気な馬鹿っぽさがなくなって話のメリハリがつけられなくなって終始一定のトーンで盛り上がらないアニメになったってことやん
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:53:53.39ID:d1qRb5ae0
レゼ編はドラゴンに任せてみようという風潮
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:54:05.80ID:PqStML7Op
>>658
儲けが全部自分に入る
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:54:13.67ID:HNQfw81l0
トリガーかボンズで作って欲しかった
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:54:16.83ID:zBTsxJyXM
>>333
大役もらえたから抑えとるけどかなり露骨な予防線張っとるよな
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:54:31.73ID:/QSYj8ev0
地獄の悪魔よ
なんGネームドの全てを差し上げますのでチェンソスレ民をどうか地獄へ連れて行ってください
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:54:47.20ID:R0cAKHdj0
>>585
餃子1回米に乗っけてから米と一緒に食うんか?
無理とは言わんけどやってる人間は見たことねえな
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:54:52.39ID:hFL5Dtj/H
>>642
自分はチェンソー原作は
雰囲気系映画の要素が強い印象だったかな
最初のポチタとのきずなと別れとか
姫野先輩の消失とアキとか
アキの最期とデンジとか
物語の要所を雰囲気映画的表現でまとめて
B級っぽさをまぶしてるイメージだった

もう一回原作1巻から読んでみるかな
2023/01/07(土) 02:55:11.07ID:T/7eEajI0
>>658
売れたぶんだけ全部MAPPAのものになる、誰にも口出しされずに好きに作れるとかやない
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:55:14.42ID:dUcxbuYV0
鬼滅呪術チェンソーすべてに共通するのはいろんな作品を研究していいとこをパクって作品に落とし込んでるんだよな
ただパクリ元が漫画であるか映画であるかの違い、漫画だけじゃなく映画からもパクりまくってそれっぽくしてるから勘違いした信者が多数ついた
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:55:14.59ID:yrucEglm0
>>649
ずっとされてたやろ
シャークネードとかめちゃくちゃ言われてたやん
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:55:27.53ID:Mb40Ix3U0
>>647
やっぱ打ち切られるかもしれない状況に置いて尻に火をつけるの大事やね
打ち切りの危機がなくなると好きなように書くからつまらん
2023/01/07(土) 02:56:06.50ID:anLrKdjV0
高尚じゃ無いけどジャンプに連載してたアフタヌーンって感じ
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:56:17.07ID:uAW3ZyyGM
放送前はめっちゃ期待されてたのに1期で叩かれて2期で良くなったといえばよう実やな
チェンソーも映画次第で全然巻き返せるやろ
中山は素行も良くなかったみたいやし降ろされるかもしれん
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:56:17.88ID:Zx/GMIaFM
>>660
ワイはもう全部ドラゴンでええわ
後半や2部の雰囲気はドラゴンが合うやろ多分
2023/01/07(土) 02:56:19.80ID:yKZzpCGW0
チェー牛(くそうっ、どいつもこいつもぼくのだい好きなデンジをお好き放だいばかにしやがってっ……😬!…………でもっ………書きこんぢゃだ目だぁっ😣!………がまんだっ………がまん………😖………ううっ!もういい!げんかいだぁっ!これいぢょうチェンソーマンをいぢめるなぁ~~😭😭😭)カキカキキ…

wwww😂😂🫵🤣🤣🤣
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:56:24.62ID:4k0Tjgs10
タツキも天才で中山も天才だからな
天才と天才が組んだら味がケンカして濁ってしまう
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:57:13.13ID:aO2fFqIH0
>>666
それはたぶんお前がそう言う描写が好きだから印象に残ってるだけで
結局ほとんどのバトルをチェンソーでぶった切って終わらせてる訳やからさすがにB級感まぶしただけはちゃうと思うな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:57:26.97ID:RZIsDwC30
タツキは優秀だが中山は凡人以下
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:57:27.79ID:tWHeKG4cM
>>672
放送当日までチェンソー最終話作ってたこと考えると映画は早くても2年かかるわね
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:57:29.46ID:R0cAKHdj0
40点のシーンがあっても120点のシーンがあれば問題ない
チェンソーマンはずっと60~80くらいって感じ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:57:57.10ID:z2ylIqfzd
コベニカーのシーンも改悪されるんだろうなって思うとつらいわ
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:57:59.24ID:dUcxbuYV0
仮にレゼ編を映画でやるとしても誰が見に行くんかね?
チェー牛は円盤買わないのわかったから特典商法もできなさそうだし
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:58:04.66ID:d1qRb5ae0
>>673
ワイも全部ドラゴンがいい
チェンソーマンだけじゃなくいろんな人気作品をアニメ化してほしいと思う
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:58:07.48ID:hFL5Dtj/H
>>656
ルーパーは典型的なSFジャンルの作品で
B級のニュアンスで語られることはあまりない気がする
予算的にもB級ではないしね
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:58:16.08ID:RteoAHwfp
壊れたデンジが少しずつ人になっていくのにアニメのデンジは初めからなんか小賢しいんよね
だから最後のカタルシス無くなっちゃうよ
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:58:29.66ID:zBTsxJyXM
>>477
技術の知識はあっても、肝心の物語の理解力がないと悲惨やなあ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:58:35.26ID:3dMDdVpz0
毎回ED変えるとかいう愚行も中山竜の仕業か?
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:59:01.50ID:Mb40Ix3U0
>>680
おぎゃあ見る限りコメディは絶対やりたくないんやろな
コベニカーもファミリーバーガーもすごい深刻なシーンになりそう
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:59:21.24ID:d1qRb5ae0
初監督作品でここまで名前と作家性が知れ渡った深夜アニメ監督も珍しいわ
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:59:30.20ID:uAW3ZyyGM
>>678
せやろか?ワイの予想は来年の夏や
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:59:44.37ID:NqUSDZIAH
こんな浅いコンテンツ語るレベルやないし気分ええわ
もっとガイジ集まってくれ
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:00:02.80ID:aO2fFqIH0
>>684
義務教育受けてそうだったよな
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:00:17.20ID:hFL5Dtj/H
>>676
いやそういう描写があまり好きじゃないからチェンソーの原作はあんまり評価してない
ようはどちらが物語の中核に置かれてるかってこと
チェンソーでぶった切るは手段であって目的になってないでしょ
B級映画ならそれ自体が目的になるわけだけどね
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:00:26.84ID:JzF/3x/aM
>>686
はい
海外のドラマがそういう形式だからやってみようって思ったってソースあり
2023/01/07(土) 03:00:26.93ID:T/7eEajI0
>>673
雰囲気監修だけでええわ
もうちょい読解力のある人間に話を組み立てさせろ
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:00:41.94ID:ZWpU2MF20
初監督なのにすでに天才って触れ込みなの?
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:00:43.90ID:DEwCkREZ0
ミラァーイサイコゥ
ミラァーイサイコゥ
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:01:07.28ID:d1qRb5ae0
>>625
褒め言葉としてB級漫画って言ってる奴はいたぞ
2023/01/07(土) 03:01:07.68ID:t3nQ5KL/r
パワーの乳揉みたいデンジがねちっこい気持ち悪いスケベ感で草生えた
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:01:35.26ID:RZIsDwC30
面白味の無い「未来最高!」で察したわ
中山ではコベニカーの洋画のようなスピード感のあるぶっ壊れ方を再現できないだろう
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:01:56.37ID:V6Tb3A2ep
ハサウェイとかテンション低めのおシャンなやつがウケたからワイも!って思ったんやドラゴンは
許してやってくれ
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:01:57.96ID:L+w7yKL10
アニメ界の100ワニ東京オリンピック定期

個人的には義務教育を受けてそうなデンジが受け入れられなかった
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:01:59.52ID:XDYGqEi60
>>688
ヤマカン以来かな
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:03:43.35ID:lme+ZM9Id
下に中日ドラゴンズスレあるけどチェンソーマンスレかと思って開けたワイは頭ドラゴンに毒されすぎてヤバい…
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:03:54.97ID:L+w7yKL10
お前ら中山ドラゴン擁護しないと好きなアニメの監督になるけどええんか?

ダンダダン中山ドラゴン🐲爆誕するぞ
2023/01/07(土) 03:04:20.40ID:DDRIOQ+C0
中山ドラゴン初監督オリジナルアニメ
邦画戦士チェマン
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:04:57.10ID:Zg37EHFh0
勘のいいやつならゾンビの悪魔で見限るからな
2023/01/07(土) 03:05:06.02ID:t3nQ5KL/r
ゾンビの悪魔は解釈違い過ぎて驚いたわ
邦画だの言って抑えてる癖にあいつアニメアニメし過ぎじゃね
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:05:29.12ID:Mb40Ix3U0
>>703
中日ドラゴンズすら汚染するドラゴン強すぎるやろ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:05:51.35ID:aO2fFqIH0
>>692
そこまでいくとさすがにお前が思うならお前の中ではそうなんやろとしか言いようがないわ
ただ原作チェンソーマンは雰囲気重視の漫画やって意見はかなり少ないし、そうなるとこのスレだけでもお前の論に反対意見がちらほらある理由もわかってくれると思うわ
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:05:54.80ID:d1qRb5ae0
ドラゴンが今の作風を捨てて2期は無難な感じになったらがっかりや
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:06:09.00ID:8am1k6kq0
>>686
3話ごとにED変えたぼっちはしっかりどの曲も語られてたからな…
せめてもっとテーマを決めて1、2話はデンジの曲
34はパワーの曲で56はアキの曲で78は姫野の曲とかで分かりやすくした方が良かったんちゃうか
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:06:54.36ID:L+w7yKL10
"チェンソーマンはタランティーノが漫画描いた様なもの"

中山ドラゴンの解釈は正しいんだよね
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:07:15.76ID:RZIsDwC30
曲の使い方はぼっち・ざ・ろっくが1番良かった
2023/01/07(土) 03:07:32.88ID:46lbVwVkd
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:08:16.91ID:hMx38A750
ぼっち見てないけどほんまにチェンソーより面白いんか?
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:08:20.94ID:NEpi38aq0
ドラゴンの悪魔が食べたせいで消えたデンジの顔
https://i.imgur.com/rW9pyBU.png
https://i.imgur.com/fn5kz0B.png
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:08:26.77ID:yrucEglm0
だいたいこれや
https://i.imgur.com/hQHCAUa.jpg
2023/01/07(土) 03:08:41.08ID:46lbVwVkd
草g
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:09:04.77ID:DEwCkREZ0
>>707
ゾンビがアニメアニメなのは悪魔だからや
だからパワーもアニメアニメしてる
デンジはポチタと合体はしているが主体がデンジなのでアニメアニメしてない
で高位の悪魔の未来の悪魔と狐の悪魔は割とおとなしめ
そう言う解釈でやってると思うドラゴンは
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:09:15.43ID:k/OzN6Uy0
ワイはもうドラゴンにこのまま完結まで持っていって欲しいわ
今の反響で続編作らせ続けるのが1番の地獄やろ
2023/01/07(土) 03:09:17.79ID:tpK6oHQkr
アニメ普通にクオリティ高くて面白かったけど原作とは全然違うわ
チェンソーマンとチェホンマンぐらい違う
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:09:24.88ID:d4XRzwgwM
中山ドラゴンズのせいで中日ドラゴンズが笑われるようになったの許せんわ
2023/01/07(土) 03:09:51.68ID:L7Z972Mz0
原作スレはアニメ放映中も今も平和に語ってるぞ
最新話語るの楽しかった
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:09:55.39ID:6LiNVgKe0
>>709
他の人も書いてるけど高尚な作品って扱いじゃなかったっけ
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:10:03.43ID:lcpsHqva0
言うてもデンジくんて映画はたくさん見てそうよな
どんな手段かしらんが
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:10:03.98ID:RZIsDwC30
ぼっちは面白い
原作は曲が無いから何してるか意味不明だけど曲が付くことで化けた
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:10:19.70ID:d1qRb5ae0
人気原作がクソアニメになった例なんていくらでもあるけどその監督が叩かれることなんてなんGですらあんまりないからな
ただクソなだけだったらここまで話題にならなかったわけやし中山ドラゴンはすごい
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:10:20.11ID:NEpi38aq0
ED変えるのはいいけどアーティスト売りたい感が見えまくってたのがきしょすぎ
EDの後すぐに特別CM流したりするのもホルモンのやつとか特に痛い
アーティストの宣伝鬼のようにリツイートするしアーティスト同士のラジオとか誰が聴くねんとか
新宿のビジョンでED流すぞみたいな企画もあったしラスト2話はイブかアブかみたいなお遊びタグ付けてたのも全部きしょい
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:11:11.34ID:aO2fFqIH0
>>724
>>655
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:11:22.27ID:6GLiQGwj0
原作  内容そっちのけにしてタツキの「センス」に酔う作品
アニメ 内容そっちのけにしてドラゴンの「センス」に酔う作品
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:11:28.89ID:yrucEglm0
>>719
クソみてぇな解釈で草
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:11:49.87ID:aPlaCbYd0
opは最後までちゃんと見れんかった なんかキモくて
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:12:00.10ID:Mb40Ix3U0
なんでアニメの公式垢作らないんやろな
MAPPAの威信をかけたアニメのわりに細かい部分が手抜きやな
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:12:20.19ID:yrucEglm0
ぼっちはマジで良かった
曲もガチってたし
バンド漫画にいい曲着いたらそら強いに決まってるわな
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:12:24.89ID:sCxWY6ck0
>>721
どこが面白かったの?
全体的に盛り上がりに欠けて間伸びした演出だらけで面白さにつながるようなモノを見出せないんやけど
2023/01/07(土) 03:12:26.94ID:tpK6oHQkr
OPはええやろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:12:40.90ID:QBVCHoWGp
すごい作品と思ったらすごい作品だった
syamuさんが監督してたんやぞ?上出来やろ
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:13:13.35ID:kQyUT4Tu0
擁護できる要素はもちろんあるけどそれ踏まえてもデンジ役の声優ちょっと微妙やない?
他のキャラとか聞いたら印象変わるかもしれんけど
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:13:16.50ID:R8qE0h+80
>>715
前期覇権アニメやぞ
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:13:28.89ID:d1qRb5ae0
>>730
ある意味アニメ化の方向性として正しいのかもしれない
2023/01/07(土) 03:13:40.58ID:2dnb/WWO0
得したのVaundy米津ano集英社ぐらいか
2023/01/07(土) 03:13:42.64ID:L7Z972Mz0
第2部はデンジのヒロインはアサなのか、それともナユタ(マキマ)?
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:13:50.63ID:aIxj1GYQ0
>>733
漫画とまとめることでフォロワー水増ししてるから
今さらアニメのアカウントなんて作っても誰もフォローしないやろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:14:10.56ID:6LiNVgKe0
>>729
それも君が思うだけってやつなのでは?
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:14:34.54ID:RZIsDwC30
中山ってタランティーノ云々言ってた割にアニメはテンション低すぎだしFワード無さすぎだろ
ホントにタランティーノの映画見たこと有るのかな?
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:15:02.95ID:NEpi38aq0
何かと海外リークされてるイメージやからなんか動きがあるなら5月のイベントより先に出ると思ってる
何も無ければまじで何も無いんだろう
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:15:33.19ID:ihc4lZwBa
アニメの部分原作読んでないワイは違和感ないんやけどそんなに酷いんか?
2023/01/07(土) 03:15:52.89ID:tpK6oHQkr
そら並の理解力があればもっとテンポとノリのいいチェンソーマンになっただろうけどドラゴンじゃなかったらここまでクオリティ高い映像にならんかったやろ知らんけど
封神演義にならんかっただけましや
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:16:11.20ID:Z6WimOL5H
>>740
ドラゴンが無名過ぎたのがアカンかったな
この監督は邦画風にしてくるっていう前提だったらここまで荒れてなかったと思うわ
2023/01/07(土) 03:16:11.96ID:46lbVwVkd
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:16:14.86ID:Zg37EHFh0
ホルモンの曲の使い方ど下手くそよな
BGMまでボソボソはほんま草
2023/01/07(土) 03:16:29.22ID:2JIKpvud0
>>715
ジャンル違いすぎて比べられんぞ
半コテ荒らしが湧いてるだけや
キラキラみたいな感じやな
ワイは合わんかったわ
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:16:29.61ID:zBTsxJyXM
>>727
ほとんどソースあるのが悪い
そして嫌われがちな意識高い系による原作改変邦画風
原作とPVで注目度高かっただけにそら収集つかんわ

先に作画うまいのを確認しとるだけに余計理解を得られんのやろな
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:16:41.55ID:aO2fFqIH0
>>744
じゃあアニメ化前の読者でそう言ってる奴のツイートあったら教えてくれよ…
なんGで見たはやめてくれよな、煽りあいでまともな意見少なかったのはこのスレ見ててもわかるやろ
2023/01/07(土) 03:17:23.45ID:oqIcu0ZA0
>>106
「音響監督がさあ」
音響「そこも中山だぞ」
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:17:28.75ID:ihc4lZwBa
アニメの続き読んでみたけど変身する量産型がたくさん出てきて雑に消化されるだけだったしアニメ部分がピークやったわ
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:17:31.72ID:8am1k6kq0
放送される前のとんでもないアニメが今期始まるぞって空気は凄かった
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:17:58.67ID:DEwCkREZ0
なんか申し訳ないけどデンジ役はそもそも実力不足感が否めないと思う
2023/01/07(土) 03:18:05.58ID:L7Z972Mz0
>>747
アニメだけなら違和感ない
原作読むと勢いクレイジーさが足りない
特にデンジの勢い
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:18:10.85ID:8/x5yNoC0
>>747
たぶんそこが一番の問題やね
アニメ初見勢からしたらあーこういう作品なのかって納得する出来なんよ
原作見てると別物レベルに雰囲気が違う
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:18:22.97ID:sCxWY6ck0
シャワー浴びたり冷蔵庫開けてビール取り出して飲んだり姫野の生活感出すシーンにいったいどんな意味があったのか
見てる側からしたら特に感情移入することもないし尺と作画の無駄使いにしか見えない
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:18:50.06ID:yAXtj8mLa
いまだにアンチのいう邦画風ってのがわからん なんかふわっとした邦画がーていえば叩けると思ってそうだけど邦画見たことないやろ
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:19:04.86ID:NEpi38aq0
>>757
MAPPAがいちばんその気だったのめっちゃ恥ずかしいよな
イベントももう会場押さえちゃったからどうにもならんの面白すぎるもん
察しの良い奴は声優発表から色々気づいてたけど
2023/01/07(土) 03:19:13.84ID:2JIKpvud0
デンジ役は言うて嵌ってたわ
テンションが違うとこは微妙やが
解釈合ってるとこはマジで嵌まっとる
解釈違い直すのは監督の仕事や
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:19:18.86ID:2waDJrwTp
封神演義をドラゴンにやらせたらむしろ神作品になるかもしれん
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:19:34.00ID:6LiNVgKe0
>>754
原作本スレの過去ログ掘ればいくらでも見られるぞ
ツイッターでは韓国映画との類似点を指摘するツイートも沢山ある
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:19:44.73ID:lcpsHqva0
邦画って暗につまらん映画って意味やな
2023/01/07(土) 03:19:59.71ID:2dnb/WWO0
二期や映画で出資が変わる可能性はかなりあると思うけどそしたら作風は変わるんか?
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:20:09.74ID:EVA0FFNJ0
チェンソーマンの何処に嫉妬要素があるんやろ?

やたらとキモ目のアンチに粘着されとるのが不思議や
2023/01/07(土) 03:20:33.71ID:L7Z972Mz0
ここらへんの地獄をアニメで見たい
https://i.imgur.com/Pu7eCcj.jpg
https://i.imgur.com/YGCFtnr.jpg
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:20:50.64ID:NEpi38aq0
>>764
胸揉むこと以下なぁー!?とやってみろよバァーカ!はめっちゃすき🤗
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:20:59.46ID:aO2fFqIH0
>>745
たぶん同じタランティーノ映画でも長尺のセリフ回しとか会話シーンとかが好きな人なんやろ…
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:20:59.67ID:Zg37EHFh0
>>762
邦画というか邦画アニメ臭がする
前々前世みたいな
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:21:18.25ID:yrucEglm0
それなりに成功はしたやろけど
広告展開とか宣伝がエグすぎやから目標まで達してるかは気になる
期待ほどじゃなかったらガチでドラゴンはサヨナラかもな
2023/01/07(土) 03:21:20.16ID:tpK6oHQkr
>>764
デンジはドラゴナイズされてるだけでガチればピッタリだと思うわ
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:21:43.48ID:aO2fFqIH0
>>766
高尚な作品だって評してる意見を持ってきてくれって言ったんやが?
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:21:50.33ID:z6t3vSb80
勘違いした信者ほど害悪なもんはないな
ワイの好きなスラダンはここら辺の馬鹿を蹴散らしてくれて良かったわ
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:22:15.25ID:K5CSx/+Ep
ホモの悲しい恋愛みたいなのやらせたら絶賛だと思う中山は
なんかよくわからん匂わせ描写に勝手に妄想乗っけてくれるからな
2023/01/07(土) 03:22:22.00ID:L7Z972Mz0
原作後半部分ならアニメ化にピッタリなんだ
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:22:34.32ID:Zg37EHFh0
>>764
モンスト版の「猫をよぉ…殺すなんてよぉ…」も微妙やったぞ
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:23:05.50ID:yrucEglm0
>>779
これ言うやつおるけど単純に解釈や演出も稚拙やから変えてええわ
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:23:12.81ID:NEpi38aq0
>>775
ドラゴナイズされてるだけで声質が根本から合ってるのはアキにも感じたかな
ボソボソ喋らん戦闘シーンとかはようやっとった方
マキマもワイは嫌いじゃなかった
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:24:02.18ID:TZPRVxB2p
マジで漫画を読む能力低いやろってところ多すぎやからな
理解度低いのなんとかせんとどこやってもくそやと思うで
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:24:07.78ID:d1qRb5ae0
デンジの声優がナレーションやってるCM見たけど本職以外の人がやってんのかと思うレベルやったんやが
感情込めたセリフはできるけど普通に喋ってる感じのセリフは棒になるタイプやろあの人
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:24:10.30ID:9sVhDkzLa
>>762
大体チェンソーマンってこんな感じやん
https://s.cinemacafe.net/imgs/p/BJtgHx1uckDhTMJk9wdIh5UDvA0DDQwLCgkI/584676.jpg
2023/01/07(土) 03:24:18.53ID:u2QVSL+G0
ドラゴンがチェンソー公式垢にフォローされてないのなんでなんや?
ED歌手の糞みたいなツイはRTするのにドラゴンのツイは無視するし
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:25:07.17ID:lcpsHqva0
これの演技はよくね?って思う
https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1608029000798199809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:26:02.62ID:6LiNVgKe0
>>776
チェンソーマン 奥深い
チェンソーマン メッセージ性でググったら死ぬほど出てくるんだが

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10262060100

こういうのが

なんGがダメってオーダーだから知恵袋はダメとか言い出されるともうどうしようもないが
2023/01/07(土) 03:26:59.47ID:f12AM8/M0
アニオリとか演出はまあまあ好きやがサムソのセリフとか半分くらい聴き取れんのは流石にヤバいわ
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:28:15.68ID:xkQA0E420
ドラゴン降ろせとか言ってるやつ正気か?
二期や映画もドラゴンじゃないと嫌なんだが
アニメチェンソーマンは別のチェンソーマンとして楽しんでるからドラゴンは続投して欲しい
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:28:17.11ID:hMp8YGsga
デンジの声は全部監督のせいにされてるけどそもそも演技微妙やな
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:28:20.86ID:RZIsDwC30
冲方、中山が糞アニメ監督の代名詞になりそう
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:29:27.17ID:R0cAKHdj0
声優のせいで面白くなかったってわけじゃない(一因ではあるけど根本じゃない)からそこはまた別かなあ
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:29:28.89ID:d1qRb5ae0
>>791
これなんよ
ドラゴンの演技指導が介在しない場所でも微妙なんやから普通に下手やろ
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:30:22.01ID:aO2fFqIH0
>>788
これは浅いってバカにされたことに対して深いだろって反対の言葉で質問者が怒ってるだけだろ
ベストアンサーも慰めるようなニュアンスで深いって言ってるわけだし
そもそもこの深いって味わい深いの方の意味やろ
高尚って意味を知らんなら辞書で引いてくれや
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:30:33.28ID:DdTT8BxKM
呪術さん、何もせず勝ってしまう
2023/01/07(土) 03:30:39.33ID:waCfY0FuM
ドラゴンってID:hFL5Dtj/Hみたいに技術の知識はあっても、肝心の物語の理解力がないんやろうな
uzrやwarの数字棒振り回してるなんJ民がプロ野球の監督してるようなもんやろ
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:31:36.07ID:3dMDdVpz0
5/20のスペシャルイベントで2期発表する気?遅くない?
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:32:46.12ID:X+3itqW0d
サムライソード戦の違和感が全部解説されてたわ

https://twitter.com/02curry/status/1609881966350045185?s=46&t=YlZaXveGYULPyOFHihKSag
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:33:07.51ID:NEpi38aq0
ホネほねって人が描いてる絵コンテがなかなか良い
ゾンビのところも確か描いてたけど
実際に参加してたアニメーターではある
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:34:26.79ID:4k0Tjgs10
みんなの言うデンジの義務教育受けてない感がよくわからん
設定上は確かに義務教育受けてないけどデンジって原作でも1話からずっと割と賢いキャラだよな?
ワイの中ではデンジの義務教育受けてない感=倫理観が無い って感じやけど
他の言う義務教育受けてない感=頭悪そう みたいな感じになってる
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:34:58.45ID:6LiNVgKe0
>>795
深いとかメッセージ性が強いって感想はB級って評価と真逆だろうに
他人の感想を独自解釈してまで反論するならもう納得したくないだけなのでどうしようもない
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:35:54.59ID:vjE6vdYs0
レゼ編ならとか終盤ならとかドラゴン合ってるとか言うやついるけど絶対解釈違い起こすぞ
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:37:28.95ID:Zg37EHFh0
ジャンプ公式で上がっとるコラ動画みたいなやつええぞ
BGM含めて理想の仕上がりや
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:37:38.37ID:DEwCkREZ0
>>801
抑揚大人しいのが義務教育受けてそう
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:37:41.45ID:xpKnFTJ7p
実写デビルマンのやりたかったことをやってるアニメってイメージがある
2023/01/07(土) 03:37:46.59ID:AQfZbgUOa
>>801
知能というよりは感情の発露の部分やろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:37:50.34ID:RZIsDwC30
レゼ編は新海誠にやらせたら面白そうwww
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:38:17.33ID:l1dFk6nba
>>801
IQが高いとかずる賢いとかはあっても
賢くはないやろ…
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:38:50.68ID:OptM6b1Q0
二期あよおおおおおおおお
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:38:53.01ID:kWJwSDmt0
>>801
主人公として動かすから当たり前だけどそこらの16歳よりよっぽど会話ちゃんとできるからな
フリーのデビルハンターとしてずっと働いてきたってのもある
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:39:02.33ID:lcpsHqva0
>>801
義務教育受けてなさそうは教養がないって意味やろ
倫理観とはまた違う
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:39:28.23ID:aIxj1GYQ0
>>801
パワーの胸を見て納得するシーン、キャラの印象が同じに思えるか?

https://i.imgur.com/tjlIDuC.jpg
https://i.imgur.com/RbKCIxc.png
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:39:57.86ID:vjE6vdYs0
>>804
チェンソーマン連呼してるやつ好き
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:40:06.27ID:aO2fFqIH0
>>802
お前はそもそも深い浅いで物事を判断してるっぽいから俺と話合わないんだろ
高尚な作品って言うからにはチェンソーマンはハイコンテクストで偏差値が高くないと意味わからないよね~くらいの評があるのかと思うやん
独自解釈とか言うくらいならお前が引っ張ってきたその知恵袋が他にどんな解釈の仕方があるのか詳しく教えてくれや
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:40:19.78ID:6c5M1FMh0
鬼滅の刃も呪術廻戦もスパイファミリーも通過した道や
ジャンプの期待作品はみんなそうなるんや
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:40:24.12ID:AgEmaUe10
ホルモンの曲と映像全く合ってなかったのは流石に気になったわ
あの曲で暴れるならもう少しやりようがあっただろ
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:40:30.11ID:NEpi38aq0
みんな濁すけどそれなりに言いたいことはあるんやろうね

メイドインアビス作者
https://i.imgur.com/OsJEchI.png

元アニメーター(現チェンソーアニメーターと複数相互)
https://i.imgur.com/EzYk4a1.png

チェンソー参加アニメーター
https://i.imgur.com/0vy5CUg.jpg
https://i.imgur.com/xxvvPcy.jpg
https://i.imgur.com/Bn7ISug.jpg
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:41:22.44ID:RZIsDwC30
>>813
テンション低すぎwwwwww
もっと胸に喜べよ
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:41:44.46ID:zBTsxJyXM
>>797
コピペしたんかとかいう以前にワイのレスかとおもたわ
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:42:33.19ID:nxqOHxhI0
2部は面白くなってきてるのでそっちに切り替えるわ
アニメでパンピーに見つからなくて逆に良かったわ
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:42:46.54ID:qFWgcxNy0
中山ドラゴン最高と言いなさい
2023/01/07(土) 03:42:48.69ID:kyVQkmF+0
>>506
はべ賞
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:43:10.93ID:AgEmaUe10
なんか暗い部屋で踊ってる朽木のお化けと化した未来の悪魔
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:44:15.35ID:L6eiEaSw0
2部デンジが人間的に成長した風で実はあんま成長してないよな
モテたいって願望があって女の前でいい格好はするし悪魔も殺すけど一般人は平気で見殺しにするし善悪感は持ち合わせてはいない
2023/01/07(土) 03:44:18.50ID:L7Z972Mz0
原作の未来の悪魔😈🎵💜🎶❤🎵💙🎶💚🎵
アニメの未来の悪魔😶
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:44:31.49ID:6LiNVgKe0
>>815
どんどん後付けで条件を足すなぁ
まさに自分で言ったお前ん中では状態
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:44:40.27ID:RZIsDwC30
中山ぁ…ドラ…ゴンさいこぉぅ…
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:44:43.70ID:TZPRVxB2p
監督がテンション低くてダラダラしてんのが大人と思ってる
心理描写が深いわけでもないし深いことを言うわけでもない
何がしたかったのかどこを目指していたのかがわからない
2023/01/07(土) 03:44:47.84ID:kyVQkmF+0
>>527
餃子で白米かこりゃ中国では放送無理ですわ
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:46:21.51ID:zBTsxJyXM
>>815
基本的な部分が欠けとるやつに何言うても不完全な捉え方しかされんから諦めろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:46:50.68ID:Zg37EHFh0
>>829
本人自体がやれやれ系やからしゃーない
やれやれ…未熟な原作をブラッシュアップしてやりますか…ってノリなんや
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:47:23.10ID:aO2fFqIH0
>>827
深い≠高尚やからな
いい国語の勉強なってよかったな
2023/01/07(土) 03:47:41.08ID:waCfY0FuM
監督より玄米法師とop担当のやつのほうがチェーンソーマンのどういう部分が面白いのか分かってそうなの笑うわ
opだけ見たら面白いんよなこのアニメ
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:48:21.86ID:SkL/2ARRa
そもそもデンジがハイテンションとか原作見てたらそんなふうには読めんよな
解像度低いのチェー牛のほうじゃね?
割と一貫してダルいムードやろあいつ
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:48:31.32ID:fRtyMqQD0
キックバックのMVのクソみたいなノリほんま好き
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:48:42.40ID:AgEmaUe10
原作読んでた層が期待してたのはチェンソーマンの活躍で
監督がやりたかったのは馬鹿どもの面倒を見てるイケメンのにいちゃんだった
2023/01/07(土) 03:49:06.24ID:tpK6oHQkr
OPで金玉転がしてるのは理解力が高い
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:49:25.31ID:NEpi38aq0
>>813
イベントの描き下ろしでこの顔が出来るならアニメでもしてほしかったけど😩
https://i.imgur.com/brbNEhW.jpg
2023/01/07(土) 03:49:42.94ID:L7Z972Mz0
>>839
コレよ見たかった表情
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:49:47.99ID:6LiNVgKe0
>>833

こう‐しょう カウシャウ【高尚】

〘名〙 (形動)
学問、技芸などの程度が高く深いこと。また、そのさま。

程度が高く深いこと
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:50:36.54ID:acxRJW0Na
岸辺ボクササイズといい本当にドラゴンとワイらで同じ原作読んどるんか怪しいまである読解力しとるよな
ほぼ毎話違和感出てくるのがすごいわ
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:51:07.85ID:+gYaKt3ep
原作から雰囲気だけ変えて成功した作品てあんのかな
大筋はそのままやしなチェンソー
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:51:22.75ID:I+H2L/Yd0
デンジの感じってワイの中ではとなりの怪物くんなんや
漫画はたつおの声で脳内変換してた
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:51:25.79ID:3oft7EHZ0
広告費だけは呪術の倍くらいかかってそうや
2023/01/07(土) 03:51:48.17ID:tpK6oHQkr
ボクササイズは笑えるのでセーフ
2023/01/07(土) 03:52:01.31ID:5KG/CyIWr
>>818
タツキって流れを無視したキメの構図ばかりだからね
漫画ではバカは騙せるけど映像化しにくいよ
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:52:28.70ID:xpKnFTJ7p
>>843
そりゃもう攻殻機動隊よ
あれもコメディ調のノリから全部シリアスになってて大筋は変えてない
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:52:29.50ID:RZIsDwC30
ぼっち・ざ・ろっくは所々原作と会話の順番が違う
特に山田りょう周辺
2023/01/07(土) 03:52:33.89ID:ot0qEdzwM
利用されたとはいえ愛した女を最後まで憎まず調理して完食

生まれ変わった幼女を大学に行かせたくて金稼ぎながら高校生やってる元主人公
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:52:40.95ID:lcpsHqva0
>>843
押井の攻殻みたいなことがしたかったのかもね
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:52:50.81ID:L9Rm92zbp
ドラゴン監督がルックバック大喜利勢だったの草生えるけど草生えない
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:53:58.96ID:RZIsDwC30
なんかこのスレ野生の中山ドラゴンがいねぇか?
2023/01/07(土) 03:54:19.54ID:L7Z972Mz0
>>850
未読だと何だこれ状態だなw
最新話のデンジには感動した
ナユタと仲良くやってるんだな
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:54:55.59ID:lcpsHqva0
やっぱりエアプでも語れるアニメやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況