X



10年前の日本「牛丼並250円、煙草350円、ハンバーガー100円、円高です」←この時代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:18:15.60ID:7uHHCaHm0
なんか今と比べると活気があったよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:18:43.52ID:nEMWe3yUa
同感
あの頃に戻りたい
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:18.38ID:yg7K8waLa
デフレスパイラルとか今思えばよかったやんけ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:19:44.67ID:vde2rdS+0
ええ時代や
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:20:02.86ID:MmeMS5/N0
いうほど活気あったか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:20:13.23ID:U/C3yFPi0
デフレ放置すると長期的には詰むぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:20:59.67ID:5Lj1cRnO0
PayPalアカウントを作って個人輸入
代理店はポイーで
2023/01/07(土) 02:21:33.14ID:pFgHpz210
インフレでも給料あがってないんだからデフレ以上にツんでるンだよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:45.20ID:UC80Y2FS0
10年前?そうか?今となんも変わらんけどな
30年前の方が元気やったろ
2023/01/07(土) 02:21:56.01ID:nLVnwCh+0
民主党時代やん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:22:31.60ID:5INfkI0uM
おまえらは無職でパパとママから金もらってるから安ければそれでいいだろうけど
社会人はそうじゃないんだよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:04.98ID:+CTTNopk0
悪夢
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:37.39ID:CdNaj9xD0
民主党政権って何がアカンかったの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:38.29ID:a/l7x/hqa
>>11
黙れ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:50.17ID:a/l7x/hqa
>>11
ガイジ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:53.03ID:QqMZraat0
10年前っていうか去年までハンバーガー110円やったんやが
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:05.64ID:vde2rdS+0
いまの学生大変じゃない
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:10.48ID:a/l7x/hqa
>>11
消せ消せ消せ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:16.71ID:0NK+R34c0
雇い止めで派遣村とかね
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:20.71ID:AF0JEsppd
2012って高校生やなワイ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:24:48.76ID:dyCmuvzgd
100円マックが170円wwwww
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:21.59ID:o9LCqiSF0
>>11
社会人やけど安いほうがええわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:29.37ID:6A/H0nJM0
若いときはみんな平等に貧乏やからな
20代だと優秀な奴でも年収400万とかやし底辺が300万でもそんなに差がない
でも40代になると優秀な奴は800万になるけど底辺は300万のままなんよね
その時初めて自分が底辺だったことに気付いて昔は良かったって言うようになるんや
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:41.69ID:hpJhw4uM0
>>13
党内で仙石とその手下が党内クーデターしてメチャクチャにしてたから
党内の揉め事を積極的にマスコミの前で話したりな
それで政権が急速に弱体化していったんや
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:26:07.24ID:vde2rdS+0
ほんまありがとうやで
2023/01/07(土) 02:26:28.18ID:tttjPggt0
派遣の単発で食品工場で時給900円で交通費なしのガチ奴隷労働してたわ
2023/01/07(土) 02:27:14.37ID:tttjPggt0
今は時給上がったんかな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:28:02.48ID:Cvfo3OZ60
ハンバーガー70円だった時期あったよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:28:50.74ID:J/XHwWVU0
悪夢の時代でしょ?
ソースはネトウヨ
2023/01/07(土) 02:29:13.76ID:iMMiSGB50
>>28
59円だってあったぞ
2023/01/07(土) 02:29:15.75ID:PgteGFIG0
青春時代59円やから100円でも高く感じ取ったわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:38.16ID:0NK+R34c0
>>29
拾ってみたけど言うほど民主の時代か?
https://i.imgur.com/Ku93sWK.png
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:29:51.18ID:aLL2aKeH0
松屋が創業カレーとオリジナルカレーを入れ替えながら徐々に値上げしていくの悪質すぎるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:50.51ID:xVdGhggU0
日本の国力が高かった時代だからな
2023/01/07(土) 02:33:57.43ID:FXifKV2a0
タバコって230円じゃなかった?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:35:27.87ID:5hgo7a5A0
ネトウヨ目線でも自民に戻せばなんとかなる扱いやったしな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:36:15.36ID:fsI/hhd10
マックばっか話題になるけどたしかに牛丼屋も同じくらいやけど値段あがっとるな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:36:33.08ID:zdSSSjrd0
バブルって経験してみたかったわ
楽しかったんやろうな
2023/01/07(土) 02:37:05.60ID:xtwoiMom0
>>32
何だこの適当な表は?
5年置きか価格改定毎に書かな意味ないやろ
2023/01/07(土) 02:37:54.11ID:xtwoiMom0
>>35
それ20年以上まえやろ?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:38:32.84ID:fsI/hhd10
>>38
期間短いしバブル崩壊味わうほうがきついんちゃう
2023/01/07(土) 02:38:35.68ID:FXifKV2a0
>>38
年末年始に出勤しただけで海外旅行の手当てもらえたみたいやで
2023/01/07(土) 02:39:12.71ID:xtwoiMom0
>>38
まずディスコで踊れるメンタル無いと面白くなさそうなイメージやなバブル時代
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:40:02.90ID:RE2C3+O90
あの当時の話聞いたら新宿は〇〇とか両親のdisco場所大体同じで笑うわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:41:37.56ID:xQ36aWT5p
今思うと悪夢の民主党政権の時のが豊かじゃなかった?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:43:40.06ID:EdC0mNz70
悪夢の民主党時代
もう少し長く続いてたら規制で美少女系のアニメ、ゲームは消えてたやろな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:43:52.62ID:zXlONkNg0
モノの値段じゃなくて給料が上がってないことをヤバいと思え
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:44:19.72ID:TU7u8dqfd
>>45
そうでもないぞ?
儲けてる人は儲けてる
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:45:23.43ID:zXlONkNg0
なんなら10年前より実質賃金指数下がってるやん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:45:32.64ID:+9llejDBd
会社潰れる
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:46:37.63ID:kAm2i4mO0
大卒の就職率氷河期を大きく下回って過去最悪の時代やぞ
あんなん続いてたらそれこそ国が亡ぶわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:49:46.14ID:IfZidWOh0
まだホルホルできた時代
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:50:16.82ID:o8/4uztrM
なんか毎月値上げラッシュしてない?
2023/01/07(土) 02:50:18.50ID:krNJeucwM
一番ヤバイのは安倍政権で無駄に時間を潰したことやわ。そらプラスになることもあったやろけど8年以上の長期政権でみたらクソショボいわ
55!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 02:52:49.78ID:D6fLN1Gj0
>>13
野党自民党とかいう戦後最悪の蛮族がいた事
2023/01/07(土) 02:53:09.86ID:wJ+XPfdI0
>>13
内ゲバ
政権維持とか考えず好き放題に生きた結果
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:54:39.88ID:CWRF68u2d
流石に民主政権高速1000円だけは認めるわ
それやれば景気回復なんて1発で解決なんやに
2023/01/07(土) 02:55:32.07ID:ZncKl1N+M
その代わり仕事はないし給料も安いぞ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:58:02.33ID:keZbif8+0
>>51
就職率で国が傾くか…?
見る指標それであってるの?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 02:59:01.61ID:tRv9L952p
マクドナルドのナゲット710円はびびったわ
値上げしすぎやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:00:16.11ID:b7zBAFk1p
正社員の初任給が最低時給の時代やぞ
未来すらないわ
2023/01/07(土) 03:00:17.25ID:EftpvLP80
100円マックとか懐っ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:01:27.82ID:w9ant66np
>>58
何ボケてるんや?今より高かったで
大卒初任給39万とかあった
今なんて20万いくかどうかやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:01:43.33ID:lYRWtJTLd
高校生の頃だったな
100円のチキンクリスプとハンバーガーでパーティしてたの懐かしい
2023/01/07(土) 03:02:06.83ID:oDQYo6ei0
民主党政権のヤバさは増税しないって言って普通にしたこと
アレで国民からの信用を無くした
ガチで
2023/01/07(土) 03:02:50.03ID:50pRbwom0
1999
ハンバーガー65円!
2023/01/07(土) 03:03:06.59ID:xjlTnFwB0
>>33
680円だったカレギュウが名前変わって880円になってたな
あれうまかったのに
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:03:47.92ID:BjLzdeGxM
>>63
初任給は近年ずっと右肩上がりやぞ
2023/01/07(土) 03:03:48.59ID:ZncKl1N+M
>>63
一部の極端な例を出す人?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:04:59.62ID:aSyWMudM0
20年前とか280円で食えた
2023/01/07(土) 03:06:29.90ID:FXifKV2a0
>>67
最初500円くらいやったろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:07:03.03ID:0NK+R34c0
>>57
麻生の時には土日だけ始まってたような記憶
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:07:21.51ID:wC7AsTUN0
>>29
あのころは夢だったかもしれんが今は夢じゃないんよ
現実で地獄が広がってきてるんよ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:11:23.12ID:YWGQTfrjp
今のなんGのメイン層って20代後半から30代前半よな
ワイも10年前高校生
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:12:31.01ID:qTFTQr/k0
ありがとう自民党
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:13:00.27ID:k+i244Nl0
サブカルチャーが一番死んでた時代だからどうしても印象は良くないな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:13:15.65ID:qTFTQr/k0
>>68
それ以上に物価が上がって庶民が死にそうになってますよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:14:17.72ID:Kj218jmn0
デフレ放置したら途上国に給料抜かれそうになってる国
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:14:37.15ID:S2r7w7sH0
デフレのおかげで金持ちがさらに金持ちになったな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:14:38.86ID:Pt7PFgZX0
>>13
全部
2023/01/07(土) 03:15:10.91ID:GT18ntm2K
そういや巨人小笠原うんこをするの何年記念のスレってたった?
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:15:30.01ID:keZbif8+0
ちょっとだけ値下げするくらいなら貯金作り放題やったのに
安売り合戦したメーカーがただただ馬鹿よな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:16:09.66ID:ZGJ+xSL20
就職率も民主党時代から右肩上がりやし自民党で何かが改善したとかでもなく結局少子化で人手足りなくなって行っただけなんよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:17:21.16ID:Qlaxe1cw0
この時に米株に1000万入れるだけで円安込みで2億定期
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:17:27.38ID:keZbif8+0
>>83
昔と違って女性や爺も働かせてるのにGDP上がらんのホンマにあかんわ
いかにこの国が萎んでるのか
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:17:43.31ID:EzYWUk78M
スマホがなかった時代や
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:21:04.02ID:sb+0PSNu0
>>86
2013ってiphone4sだろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:23:46.44ID:0NK+R34c0
>>86
ワイ2011の震災後にすぐスマホに変えた覚えあるわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:24:39.96ID:IRghBNWQ0
今と比べると活気あったし今より給料高かったし今より若かった
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:27:02.96ID:70EfgRI60
>>57
🤓「高速1000円エサに走行税導入いけるやん!」
2023/01/07(土) 03:27:33.31ID:a01ZDoi/0
お小遣いで安くたくさん楽しんで超売り手市場の就活でサクッと就職できた、この頃高校生やった年齢の人がバブル世代の次に幸せやろな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:28:17.53ID:GQAnkUVk0
デフレを放置し続けて今があるのに
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:28:25.82ID:+c9KIt+n0
物は高くなかった
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:32:48.80ID:k7z2qYYSa
淫夢とクッキー☆全盛期やな
震災のダメージを見ない(振り)で、ひたすら笑ってたわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:33:39.48ID:7y3OGdku0
>>31
クソジジイで草
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:34:35.69ID:umfY0ov10
タバコは丁度倍額になった
マルボロ300円で他だいたい280円だったな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 03:36:24.92ID:IRghBNWQ0
>>96
マルボロ300円って20年前やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています