【速報】マイナンバーカードの申請件数約8300万件に”運転免許保有者数超え”
顔写真付きの本人確認書類では最も普及したものに
松本総務大臣はマイナンバーカードの申請件数がおよそ8300万件に達し、運転免許の保有者数を超えて最も多くの国民が持つ顔写真付きの本人確認書類になったと発表しました。
松本総務大臣
「マイナンバーカードの累計の申請件数については、昨年12月27日時点で年末までの目標として掲げておりました運転免許証、顔写真付きの本人確認書類として最も普及しているものですが、この令和3年末の保有者数である8190万を超えております」
松本総務大臣はこのように述べ、マイナンバーカードの申請件数がおととい時点でおよそ8300万件に上り、運転免許の保有者数およそ8190万人を超えて、顔写真付きの本人確認書類では最も普及したものになったと発表しました。
政府は今年度中にほぼ全ての国民にカードを普及させたい考えで、来月末までにマイナンバーカードを取得すれば、最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」を実施しています。
また、現在の紙などの健康保険証を2024年秋に原則廃止し、マイナンバーカードと一体化するなど普及を急いでいます
探検
【朗報】 マイナンバーカード、運転免許証を超えてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:22:29.73ID:p4AcwAcc02それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:22:50.44ID:S03FU+mC0 試験がないからな
2023/01/07(土) 17:22:52.71ID:A4sSF3ABM
普及スピードえぐいな
4それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:23:19.85ID:p4AcwAcc0 もう覇権だろこれ
2023/01/07(土) 17:23:40.62ID:zpIeQATg0
じゃあ早く免許証と一体化しろよ
6それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:23:52.98ID:slKd7lbd0 金バラまいてるしまぁまぁスタンダード
2023/01/07(土) 17:24:11.10ID:53Cgnx1v0
何だかんだ便利だしな
8それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:24:27.58ID:A/wlvxTL0 ワクチンと同じ流れやな
アンチの肩身がどんどん狭くなる
アンチの肩身がどんどん狭くなる
9それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:24:31.27ID:BcJS8YDX0 ポイントのために作っただけやろ
10!omikuji丼!dama
2023/01/07(土) 17:24:50.41ID:3NmwIied0 成功や
11それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:25:20.89ID:sAaf34abd あっさり覇権とったな
2023/01/07(土) 17:25:23.73ID:HL42TU+ka
結局マイナンバーカードって持ち歩いていいの?
13それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:25:25.10ID:h9G7D/ny0 免許のためだけに財布持ってるとこあるからはよ免許一体のマイナンバースマホで出せるようにしろ
14それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:25:31.76ID:U/7J7f9H0 おいゴラァ!マイナンバーカード見せろ、あくしろよ
15それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:25:34.43ID:Xa+qAhnb0 はやく保険証として使えるようにしろや
2023/01/07(土) 17:25:35.71ID:p46jkuth0
お前らまた負けたのか
17それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:25:53.97ID:OLuVr7xc0 住所変えると中の電子署名使えなくなるクソカード
18それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:25:58.24ID:0kg7J0eja それでいつ情報漏洩すんの?
19それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:26:14.00ID:p9RRjMGgd まだ持ってないやつおるんか
20それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:26:25.49ID:pVVrdDoZ0 マイナポイントはPayPayがコスパ最強なんか?
21それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:26:25.76ID:6joVktHf0 68の母ですら申請してたわ
22それでも動く名無し
2023/01/07(土) 17:26:26.27ID:p4AcwAcc0 >>12
●総務省「当初から持ち歩き禁止ではありません」
総務省の担当者は「マイナンバーカードの運用は制度がスタートした2016年当時から変わっていません。カードは公的な本人確認書類として使えるので持ち歩き禁止ではありません。ただ、マイナンバーが書かれている裏面は安易に人に見られてはいけないという運用です」と話す。
●総務省「当初から持ち歩き禁止ではありません」
総務省の担当者は「マイナンバーカードの運用は制度がスタートした2016年当時から変わっていません。カードは公的な本人確認書類として使えるので持ち歩き禁止ではありません。ただ、マイナンバーが書かれている裏面は安易に人に見られてはいけないという運用です」と話す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、自動車メーカー支援へ 部品への関税減免か [蚤の市★]
- 【芸能】広末容疑者、落ち着き戻る 検察、起訴の可否判断へ [湛然★]
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発 [蚤の市★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- 【野球】ヤンキース・ジャッジ、WBC初出場&米国代表の主将就任を発表! 26年大会で侍ジャパンの2連覇阻止へガチンコメンバー結成 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- ぴょまいらは コーヒーに フレッシュ入れる派?
- 米の値段が1年で2倍になってるのに農林水産大臣が責任をとらないてヤバない?責任とるのが上の仕事だろ [472617201]
- 【爆笑】オメコ、史上最安値更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 女さん、正論「30過ぎた独身男って20くらいのまま精神年齢が止まっていて恥ずかしい」7万いいね [739066632]
- 石破茂「日本もってくれよ!!国民負担率45.8%だっ!!!!」 [779857986]