X

Amazon配達ドライバー 「配達終わらない… 荷物は1日200個超、休憩は10分だけ… トイレに行かせて」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 21:52:58.10ID:eJ11aJfW0
Amazon配達ドライバー「配達終わらない…」荷物は1日200個超、休憩は10分だけ…
Amazon「委託した配送業者の責任」労働環境どう改善?【news23】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/263284?display=1
305!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 22:56:59.24ID:D6fLN1Gj0
>>296
3時間超勤であかん死ぬぅ!って経験した時が170個やからワイの感覚で言うと200は無理
日付変わるで
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:57:10.51ID:7h8eqVe80
大事な書類とか普通に多いわりに
バイトに任せるってやばいよな
カードの簡易書留とか
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:57:23.03ID:NI9jEshW0
22時過ぎにマンション内で配達の人見かけたことあるわ
可哀想
2023/01/07(土) 22:57:46.99ID:LV+HUBDe0
そういや昔生協のドライバーの求人見た時一人一日80件ほどを担当してもらいますって書かれててオエってなったわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:57:56.08ID:6BK9N88I0
>>296
1人のお客さんで2個口とか3個口とかあるから
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:57:58.65ID:MA1IUUZS0
昔って隣の荷物とか預かってなかったっけ?
何度か受けっとった記憶あるわ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:58:21.61ID:gdeWtF7+a
運送会社の下請けは過労死規準を明らかに超過していてマジでアカンねん
ほんで改善要求したところ何とか過労死規準を下げることにできたんやが下げた基準も過労死規準を上回ってるという地獄
ホンマにこの国の政治は終わってます
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:58:34.95ID:7h8eqVe80
>>307
大晦日の21時に配達きてびびったわ

ありがたいけどこんなタイミングで知り合いプレゼントおくらんでもええやろっておもった
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:59:13.61ID:fCr6Lwvc0
>>296
マンション一棟で数十個稼げるんやろ(テキトー
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:59:30.47ID:7h8eqVe80
タワマンの台車禁止とかあかんやろ
2023/01/07(土) 22:59:35.52ID:VdHhlTXX0
出前館一個配達で嫌になったワイ、震える
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:59:44.89ID:jOnQ69E50
>>305
1日170配達とかどうやって配達すんだよ
12時間労働でも1つの配達で4分ちょっとじゃねえか
フェダックスみたいに車から荷物放り投げて配達するんか?
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 22:59:46.05ID:hjSherSsa
まあ受け取る側もお互いのためにヤマトなり佐川なりの会員登録はしといた方がええわ
そこから受け取り方の指定出来るから
別にタダやしな
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:16.68ID:jOnQ69E50
>>310
25年ぐらい前まであったな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:18.83ID:w+IPzfga0
エレベーターなしアパートと住みやが
年末にダンベルセット頼んだのはマジですまんかった
30kg×2個持ってきた顔がイライラしててほんと申し訳なかった
320!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:21.07ID:D6fLN1Gj0
>>313
但しマンションはエレベーター無しの団地とする
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:27.86ID:e7sfpw1xa
なんか勘違いしとるみたいやが>>1のこいつは15時で一回勤務終わっとんねん
その後更に夜間の勤務も受けとるんやから休みたいなら止めときゃええだけや
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:29.13ID:npvuzyMY0
外資が日本に来たら待遇改善とかよく言われてるけど、結局日本の過労働低賃金に足並み揃えた方が効率いい訳で
加えて外資特有の使えなくなったらクビが備わって日本企業より酷なってるし
2023/01/07(土) 23:00:29.45ID:6W5mGQZY0
コンビニやロッカー受け取りだと100円引きとか出来んもんなんかね
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:33.84ID:8yah6h9v0
Amazonじゃないが1月10日に配送するって聞いてたのに今日来やがった不在通知来てたが俺は悪くない
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:40.05ID:954mLUQs0
結局ネット通販て配送のことなんも考えとらんよな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:00:45.41ID:wlOIrjwU0
>>299
仕分けで消滅するみたいな話を聞くし便利の影に色々犠牲になってるんやなあ
>>304
宅配ボックスも入れっぱ民おるんやろ
大変よな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:01:11.59ID:gir8QPzy0
ウーバーイーツにしてもデリバリードライバーにしてもなるべくしてなった結果やろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:01:51.69ID:HzkfXr070
トイレ時間くらいは自分で探して勝手に行けよ
329!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:07.43ID:D6fLN1Gj0
>>316
7:30〜13:00で70
14:00〜16:45で40
そっからなんやかんやで60個で23:30フィニッシュや
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:32.12ID:ynQ8kqIm0
配送料をもっと値上げしろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:35.27ID:gir8QPzy0
>>322
外資の金払いいいのはエリート層だけやぞ
現にテスラの工員ってトヨタの工員より年収低いからな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:02:39.66ID:ufRws0B60
>>296
ワイAmazonではないけど
最近は毎日150~200配って50~150個集荷しとる
基本住宅、タワマン複数あるから地獄や
軒というかマンション被りが多いから大体1時間30個くらいやな
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:03:03.93ID:gdeWtF7+a
>>327
仕事に就いてる人を叩いても何も解決しないよ
問題は待遇改善しないと困るのは利用者やねん
配達してもらえなくて困るのは貴方です
ホリエモンが論点ずらしでよく使うよねこれ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:03:34.58ID:HVCQqnd00
再配達の有料化って一時期話題になってたけど消えたよな
有料化出来ないなら配達業一生地獄のままじゃね
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:03:54.10ID:+xTdbJN00
区域ごとにデカいロッカー用意してそこにぶち込むシステム作った方がええな
2023/01/07(土) 23:04:00.97ID:LCJ3QG8y0
200件とかは都会の話でしょ?
宅配ボックスもしくはコンビニと提携して基本コンビニ受け取りにしちゃいなよ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:04:06.65ID:954mLUQs0
>>333
まあそうやね実際届かんと困るし
実店舗で買えばええだけやけどね
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:04:32.45ID:8/lx3buT0
最近置き配指定欄ないなって思ってたら配送業者ヤマトやったわ
ヤマト置き配未対応ってそう言うことやったんか
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:04:40.06ID:R4DQ/9Kb0
>>308
生協で80件とか不可能だろ‥
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:04:52.35ID:PHaYATtba
ウーバーが強いのって首都圏だけのイメージやわ
名古屋大阪都心あたりやとどうなんやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:05:12.55ID:/mPHaQtbd
配送単価上げてもいいだろと思ったけど中抜きが酷くなるだけだったりして
2023/01/07(土) 23:05:26.06ID:VdHhlTXX0
>>334
俺は配達の仕事応募する方の心理がわからん
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:05:26.73ID:ufRws0B60
>>334
受取辞退して頼み直すだけやからな
受取辞退を有料化したところでAmazonが売れなくなるの目に見えてるからAmazon側が良しとしないし
344!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:05:41.23ID:D6fLN1Gj0
>>334
在宅してた😡クレームで0円狙いと再発送狙いで不在票無視で大型トラックの運送倍増で爆笑のどっちかやろなあ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:05:58.27ID:s9LzeRiG0
昔兄貴が毎日のようにAmazon使うからダルくて居留守したら配達員外で大声でブチギレ出たわすまんことした
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:06:03.89ID:+Ze+lml0M
せめて在宅確認ぐらいインターホン以外で出来ないんかな
記事の奴みたいの徒労過ぎないか
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:06:25.89ID:fCr6Lwvc0
配達業はもう個人→個人だけにして
企業→個人は自社配送にしようぜ
348!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:07:16.59ID:D6fLN1Gj0
>>335
PUDOロッカーっていうのがですね
なお流行らん模様
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:07:20.31ID:MA1IUUZS0
>>318
あれ、ワイ20なんやけどな
地域差あるんかな?
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:07:49.58ID:8yah6h9v0
Amazonは高いやつ以外は基本置き配だ
なたまに置き配できないのあるけど基準あるの?
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:07:59.13ID:954mLUQs0
>>348
おいたる場所が少なすぎや
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:08:42.89ID:ESp0Poa60
ワイ12月だけバイトしてたけど100件超えたら吐きそうになってたわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:08:43.70ID:5inSkaHs0
>>348
なんか立地が悪いんだよあれ
コンビニの方がマシ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:08:58.21ID:954mLUQs0
わいんとこ建物がオートロックで荷物入れるポスト無いから適当に玄関辺り置いといてって意味で置き配指定してるけど毎回持って帰られるわ
355それでも動く名無し(愛知県)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:09:09.50ID:K84MMf+E0
>>107
田舎は一軒家多くて置き配多いから楽な方だな
都会の方が路駐しづらいし面倒くさい
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:09:11.36ID:8ILnU+imM
Amazonロッカーやったのに何故か家の配達と同じ処理されて受け取れんしクレカのキャンセル処理でイライラさせられたんやけどあれも過労故なんかな
なら仕事やめて欲しいわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:09:30.97ID:ufRws0B60
>>346
高度化すれば出来るだろうけど田舎のおばあちゃんとかが出来るとは思えへんけど
例えばアプリダウンロードで何かしら安くします、在宅と不在をワンボタンで切り替えられて知らせられるアプリとかあればなぁとは思う
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:09:58.83ID:954mLUQs0
>>356
いや人員増やしてほしいわ
359!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:10:13.76ID:D6fLN1Gj0
>>346
スマホに繋がるインターホンとかはあるな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:10:50.42ID:eooZEPi9M
タワマンとか場所によっては業務用エレベーターしか使えんうえに一般入居者も業務用使ってて中々こないからマジで時間かかって大変だと思う
2023/01/07(土) 23:11:18.48ID:Zr8jA501M
置き配や宅配ボックスや営業所受取やコンビニ受取に
特典を付けて誘導するしかないやろな
2023/01/07(土) 23:11:24.18ID:VdHhlTXX0
いうてコロナ初期乗り越えたんやし大丈夫ちゃう
あのころは荷物毎日恐ろしい量だった露
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:11:55.34ID:ufRws0B60
>>360
業務用とペット用が兼用なのはようあるからな
心を無にするしかない
2023/01/07(土) 23:12:05.26ID:nCANl9nu0
ヤマトや日本郵便とかの営業所に取りに行ったらアマギフ配るようにすれば?
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:12:16.07ID:XNm4YbZF0
最近アマゾンで荷物頼んだら日本語片言の外国人かチンピラみたいな刺青入ったやつが配達にくるんだがあいつらってアマゾンが雇ってる業者やろ?
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:12:22.37ID:p8AJC8f8M
>>362
その頃は在宅率も高くて持ち帰りとか再配達少なそうやけどな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:12:45.82ID:kw8sgrVwM
>>362
確かに量は多かったけど不在率もめっちゃ下がったから割と楽ではあったんやで
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:12:49.11ID:5WEGT50b0
宅配ボックス無茶苦茶便利やな、これついてないマンションとかあり得ないわ
369!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:13:46.41ID:D6fLN1Gj0
コロナ初期のテレワーク祭り時代は在宅クッソ高くて良かった
なんで辞めたんやろなあ…
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:13:52.02ID:954mLUQs0
>>368
ほしいわわいんとこも
置く場所無いけど
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:13:54.75ID:bCsPYg470
amazon版のウーバーとか作れば儲かるんやないか?
荷物横領多発しそうだけど
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:14:02.61ID:7aZCXdQQ0
Prime会員だけどこういう話聞いてると多少値段上げてもいいからもっとバックしてやれやと思うわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:14:04.59ID:8YFKsKk+0
今まで経験したゴミ

丁目番地やマンション名や部屋番号や会社名を書かない

宅配ボックス希望なのに宅配ボックスが無い契約してない

すでに引っ越した住所や引っ越す予定の住んでない住所を書く

着払いでデタラメな住所を書いて最初から受け取る気がなく配送業者を処分場代わりにする奴
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:14:10.47ID:+Ze+lml0M
>>357
媒体は何でもええけどメッセージ送って反応とかそんなんでもいいけどクレーム不可避よなあ
アプリで在宅不在は結構便利そうやな切り替え忘れそうだけど
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:14:44.88ID:Z6bDLndT0
>>334
置き配浸透したら再配達有料のターンがきそう
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:14:54.23ID:7aZCXdQQ0
>>370
Amazonで売ってたやつマンションの玄関前に設置したら異常に捗るわ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:15:13.74ID:gvtmLPI/a
>>367
渋滞もなかったしな
378それでも動く名無し(愛知県)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:15:13.96ID:K84MMf+E0
>>371
アマゾンも自転車や徒歩配達始めとるで
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:15:20.58ID:ufRws0B60
BOX倉庫代わりにするやつ多いマンションは他の住人よく怒らへんなって思うわ
2023/01/07(土) 23:15:34.03ID:n3V3IMzta
>>371
まさにそれがFlexやろ
個人事業主(笑)として宅配案件取り合って配送するんや
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:15:40.01ID:954mLUQs0
>>376
管理会社とか大家に許可とらなあかんやんめんどくさ
2023/01/07(土) 23:15:42.80ID:rr0zWA5e0
配送センターの方だけどサウスパークで炭鉱夫みたいだと揶揄ってたな
https://youtu.be/CPW3YikDwEM
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:15:54.30ID:DtrBB4sXa
>>373
1番最後頭ええな そういう使い方もあるんか
2023/01/07(土) 23:16:12.76ID:Zr8jA501M
>>373
着払いは発送先も発送元も出鱈目って事か
でかい荷物や処分に金が必要なゴミでやられると堪らんな
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:16:17.05ID:eEymSEZpa
クソみたいな黒ナンバー必須の法律を変えればいいのに
386!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:16:19.62ID:D6fLN1Gj0
>>370
オートロックじゃないなら折り畳み式の袋タイプとかが置きやすいけどどうやろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:16:57.26ID:Z6bDLndT0
>>373
ワロタ
最後めっちゃ面白そう
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:17:22.01ID:nCU6g+BO0
480分の勤務で200ってきついな
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:17:39.57ID:954mLUQs0
>>386
オートロックやでマンションが
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:18:00.74ID:gs75AeUCM
日用品だけはスーパーで買おうまじで
てか可哀想
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:18:44.49ID:ufRws0B60
>>390
ヨドバシカメラはケチャップ一個でも配送料タダで運ぶからな
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:19:16.91ID:Z0xxhgjT0
トイレくらい行けばええやん
休憩もろくに取れないのなら効率のいい仕事出来る様に頭使いなさい
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:19:25.95ID:Pu6lfo+Fp
運転スキルだけは食いっぱぐれないな
ワイはペーパーやからないけど
394!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/07(土) 23:20:38.23ID:D6fLN1Gj0
>>373
最後の亜種でなんとかして売りたい差出人と絶対に受け取りたくなくてキャンセル宣言してる受取人でガチバトル仲介させられた時本気で辞めようかと思ったわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:20:38.28ID:RY+Vyzkm0
ワイは大体12件/時やな
マンション多いとことか範囲広いとこだとぐっと落ちる
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:20:57.82ID:bCsPYg470
>>381
はえーもうあるんやな
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:21:01.54ID:954mLUQs0
いうてヤマトは番号でたらラインで連絡すりゃ日時指定できるから楽やが
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:21:40.17ID:7J0ZWeNL0
配達員ニキは月ナンボくらい稼げるんや?
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:21:41.70ID:OTsUUQEG0
amazonが悪いわけじゃないやん
委託先の会社の責任
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:21:53.10ID:MXPLBKXX0
>>384
発送元は出荷に行くんだから記録さえとってれば逃げられなくない?
それともわざわざ偽の場所にあたかも住んでるように振る舞ってまでして出荷の宅配業者を呼ぶのか?
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:21:53.53ID:SQHCxwJo0
テスト
2023/01/07(土) 23:22:15.46ID:Zr8jA501M
>>394


醜い争いのパシリを無理やりさせられるとか災難やったなw
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:22:52.14ID:SdZvIEX3a
>>392
こういう事いう人が全てを駄目にしてるよな
批判と否定だけで何の解決にもならない
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 23:23:57.46ID:L7VQzcHnM
>>398
50万くらいやなでもガソリンやら出ていくのも多いけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況