探検
3大まずいコーヒー「缶コーヒー」「マックのコーヒー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:11:33.42ID:TPCMNm8d0 あと一つは?
201それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:42:54.80ID:yQVX3Z+a0 スタバってまずくね?
そもそもシアトル系が全部マズい
そもそもシアトル系が全部マズい
202それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:42:58.51ID:5GupLYdDp セブンとローソンは普通だけどファミマ不味くない?
203それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:07.80ID:1Mfiu+v2M マックのが不味いって流石に味覚障害
205それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:14.04ID:amECRoGWd >>194
🤔
🤔
206それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:19.51ID:95W32hG1d インスタントコーヒーやろ、、
ネスカフェとか泥水やろあんなん
ネスカフェとか泥水やろあんなん
207それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:20.42ID:+MldTuqB0 缶コーヒーのボスの何となく高級感出してて何となく買ってしまう感何なんやろ
208それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:28.86ID:eoAZEY8qp モーニングショットが一番うまい
209それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:29.71ID:RiUtKOVNM >>201
どんな舌やねん
どんな舌やねん
211それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:41.94ID:rQNVsxPM0 タリーズの無糖カフェラテがうますぎる
212それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:42.12ID:mQxH1NkFa >>201
不味い
不味い
213それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:53.55ID:cZ9TrmLj0214それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:43:55.81ID:RHyufYoG0 水出しコーヒー全部
215それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:44:20.40ID:JJJ7uR/i0216それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:44:33.25ID:0uaNtEId0 >>121
薄め好きな向けなんか
薄め好きな向けなんか
217それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:01.55ID:/CO27Vpu0 タリーズ
218それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:02.48ID:yQVX3Z+a0219それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:09.65ID:RiUtKOVNM 酸っぱい系がどうも好きになれん
あれ何と合うんやろ?お菓子
あれ何と合うんやろ?お菓子
220それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:18.72ID:xALcgff20 >>201
まずいぞ
まずいぞ
221それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:24.13ID:tAPZb4gZa アメリカンコーヒーは薄すぎる
222それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:25.84ID:eoAZEY8qp >>172
透明のコーヒーでも黄ばむんか?
透明のコーヒーでも黄ばむんか?
223それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:31.31ID:5plvQtTUd >>219
柿の種や
柿の種や
224それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:45:37.20ID:RiUtKOVNM >>218
美味しくないはあっても不味いは味覚障害やわ
美味しくないはあっても不味いは味覚障害やわ
225それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:46:00.04ID:stVnCD8l0 本場ガイジはスルー推奨ここは日本です
226それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:46:00.43ID:Ztd3fwvk0 ジョージアのゲロ甘ミルクコーヒーすこなお糖尿病不可避
227それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:46:02.19ID:mDLY/8Gh0228それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:46:34.04ID:bQzHJDip0 ローソンのアイスコーヒー
氷が自前なの含めて流石に酷いぞあれ
氷が自前なの含めて流石に酷いぞあれ
229それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:46:44.29ID:RiUtKOVNM ジョンレノン御用達の銀座のカフェーパウリスタめちゃめちゃ酸っぱくてびっくりしたで
230それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:47:13.59ID:ydMnK2I50 ワイ、ネスカフェバリスタの淹れたコーヒーがワイの淹れるコーヒーより普通に美味くて憤死
231それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:47:21.89ID:JOy56DvI0232それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:47:30.16ID:cZ9TrmLj0 エメラルドマウンテンしか缶コーヒーはのめん
233それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:47:54.76ID:KKGapnu20 コーヒー屋「最近のコンビニコーヒーうまいよね」
なんG民「コンビニコーヒーは泥水」
なんG民「コンビニコーヒーは泥水」
234それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:48:07.43ID:tAPZb4gZa >>222
そんなんあるんか
そんなんあるんか
235それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:48:09.82ID:mDLY/8Gh0 >>228
くそ不味いけどでっかいサイズあるからつい寄って買っちゃうわ
くそ不味いけどでっかいサイズあるからつい寄って買っちゃうわ
236それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:48:12.17ID:xxbOuWla0 ルノアールは味値段のコスパ最悪すぎるけど
コスパが最悪なおかげで大抵空いとるから確実にゆっくりできることに価値があるもんやと思っとる
コスパが最悪なおかげで大抵空いとるから確実にゆっくりできることに価値があるもんやと思っとる
238それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:48:38.69ID:N+fJMcwI0 ペットボトルでも缶でもそうなんやが、無糖ブラック、微糖のミルクコーヒー、くっそ甘いミルクコーヒーがあるけど無糖のってほとんどなくね?
ワイは無糖ミルクコーヒーがのみたいのに
ワイは無糖ミルクコーヒーがのみたいのに
239それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:48:44.82ID:EDjLW0LNa 缶コーヒーに比べたらマックのコーヒーマシやけどな
241それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:48:55.08ID:ep36RtYZ0 コーヒーなんて全部まずいわ
にがいし
にがいし
242それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:48:59.35ID:inAjITXx0 ペットのは腐ってないだけで実質腐ってるよね
243それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:49:20.07ID:3wx+x5xu0 東海岸のアレ
244それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:49:48.11ID:stVnCD8l0245それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:49:48.35ID:rG8pWce2d エナジードリンク板でコーヒー語ってて草
246それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:49:49.08ID:mDLY/8Gh0 >>238
タリーズの無糖ラテ飲めばええやん
タリーズの無糖ラテ飲めばええやん
247それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:49:53.10ID:WepHm7xMa エクセルシオールはうまい
異論は認める
異論は認める
248それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:49:58.80ID:X+uorNmt0 >>241
味障ガイジ
味障ガイジ
249それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:50:14.48ID:yHZoNkW1a FIREのペットボトルのブラック信じられないくらい不味いから一度飲んでみて欲しい
250それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:50:22.82ID:ZrhGt75la ペットボトルのは水出しうたっとるけど薄いのの言い訳にしか思えんわ
251それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:50:23.55ID:UnEYvOaWM >>178
ドイツ旅行行ってからケニアとかタンザニアの酸味強いコーヒー好きになったわ。ヨーロッパてアフリカ産の豆出すとこ多いみたい
ドイツ旅行行ってからケニアとかタンザニアの酸味強いコーヒー好きになったわ。ヨーロッパてアフリカ産の豆出すとこ多いみたい
252それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:50:33.97ID:EDjLW0LNa >>238
クッソ不味いから砂糖ミルク入れて誤魔化してんねん
クッソ不味いから砂糖ミルク入れて誤魔化してんねん
253それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:50:34.34ID:ZOvdxiHua カフェイン注入したいだけやからわりとなんでもいける
254それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:50:40.89ID:/CO27Vpu0255それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:50:50.79ID:wOrMipyX0 >>123
川越シェフの800円の水を思い出した
川越シェフの800円の水を思い出した
256それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:51:00.16ID:JJJ7uR/i0 タリーズの無糖ブラックペットボトル版ってどこ売ってるんや
257それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:51:20.10ID:KKGapnu20 雪印のコーヒー牛乳パックがNO.1
258それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:51:48.08ID:RiUtKOVNM >>237
なんかかわいそう
なんかかわいそう
260それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:52:21.79ID:mZXUmM7U0 >>253
わかる
わかる
261それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:52:22.72ID:XFBsK+U1a マックほんまアンチ増えたな
262それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:52:45.79ID:xxzbQQ7Oa タリーズのキリマンジャロだけは飲むわ
クセとか酸味とか要らんねん
クセとか酸味とか要らんねん
264それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:53:03.70ID:EDjLW0LNa265それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:53:04.31ID:RzlnS8z+0 UCCのペットボトルコーヒーまじ不味い
266それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:53:07.29ID:mDLY/8Gh0 >>249
逆にそこまで言われると飲みたいわ
逆にそこまで言われると飲みたいわ
267それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:53:28.78ID:GnLIMt/R0 スタバやな
セブン以下や
セブン以下や
269それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:53:42.40ID:6RfDprbB0 お前ら口臭そうやな
270それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:53:45.27ID:JJJ7uR/i0 >>249
それの微糖もまずくて草
それの微糖もまずくて草
272それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:54:14.51ID:JC7/Mahk0 インスタントコーヒーは論外ってことか
273それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:54:21.61ID:GoyOSwx/0 マックのコーヒーはマシ寄りやぞ
274それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:54:48.58ID:kTjq8mN50 甘い泥水でも疲れてる時はリラックスするねんな☺
275それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:54:53.89ID:EDjLW0LNa タリーズの缶ってそんなにいいのか?
飲んだことないけど
でも缶にしてはマシってだけでマック以下やろ?
飲んだことないけど
でも缶にしてはマシってだけでマック以下やろ?
276それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:54:56.23ID:GoyOSwx/0 >>238
無糖でも人工甘味料入れる無能メーカーおるよな
無糖でも人工甘味料入れる無能メーカーおるよな
277それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:55:10.47ID:d2AgAuFP0 缶コーヒーで無糖って書いておいて香料とかぶっこんでるのやめてくれ
278それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:55:15.57ID:JiVGICO10 >>249
カフェオレはうまい
カフェオレはうまい
280それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:56:06.75ID:stVnCD8l0 >>272
あれこそ泥水定期薄すぎて話にならん
あれこそ泥水定期薄すぎて話にならん
281それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:56:07.18ID:JJJ7uR/i0 >>275
缶の中では1番好きやがマックのコーヒーには負けるわ
缶の中では1番好きやがマックのコーヒーには負けるわ
282それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:56:07.71ID:QIddvkYN0 缶コーヒーは底辺バイトの休憩中に飲むと麻薬みたいにうまいんよな
それ以外はただの泥水や
それ以外はただの泥水や
283それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:56:09.16ID:3X+BoOhid マックのコーヒー前は好きやったけど夏にアイスコーヒー飲んだら酸っぱ過ぎて信じられんくらい不味かったわ
味変わったんか?
味変わったんか?
284それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:56:17.57ID:m/sycO220 久々に缶のコーヒー飲んだけどタリーズっていうやつがうまくてビビったわ
285それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:56:30.14ID:F5RUhm2V0 缶コーヒーの中でもfaboは特に不味い
286それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:56:53.54ID:mDLY/8Gh0 >>272
泥水定期
泥水定期
287それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:57:07.23ID:POf0IgAI0 Max
288それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:57:21.15ID:xxbOuWla0 >>275
コーヒーの性質的に缶やペットボトルみたいな淹れてから時間のたったやつが普通のコーヒーよりうまくなることはない
コーヒーの性質的に缶やペットボトルみたいな淹れてから時間のたったやつが普通のコーヒーよりうまくなることはない
289それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:57:23.81ID:YM3thW6o0290それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:57:50.94ID:mRdKlrMe0 自分で淹れたコーヒー
291それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:58:03.61ID:xxbOuWla0 コーヒーマシン買おうか迷っとるんやけど
掃除が大変ってきいたんやけどどうなんや?
掃除が大変ってきいたんやけどどうなんや?
292それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:58:08.64ID:G7IAqh8yM293それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:58:16.88ID:ZrhGt75la マックはコーヒーマシンが古いの多いから味が微妙なんや
マックカフェやったら新しいマシン入れとるやろうから味良いはずや
マックカフェやったら新しいマシン入れとるやろうから味良いはずや
294それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:58:19.88ID:+rxzfarU0 コーヒー好きってやつが美味しいっていうコーヒー嫌い
マックスコーヒー好き
マックスコーヒー好き
295それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:58:26.03ID:EDjLW0LNa296それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:58:37.02ID:ky3lKQfy0 缶コーヒーはカップラーメンみたいなもんだろ
本物と比べんなよ
本物と比べんなよ
297それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:58:56.88ID:+Qm+s7mKd ローソン→メリタ
ファミマ→旧WMF 新サンデン
セブン→富士電機
ファミマ→旧WMF 新サンデン
セブン→富士電機
298それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:59:28.52ID:eRLx33biM299それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:59:35.50ID:Oqhl4THm0 >>54
これ缶コーヒーの中で別格でまずい
これ缶コーヒーの中で別格でまずい
300それでも動く名無し
2023/01/08(日) 08:59:41.34ID:cTR8nKaP0 安倍晋三
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
- 【速報】外務省局長、中国は向け出発WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
