X



【悲報】新グラボRTX4070tiさん、ガチで話題にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:08:46.50ID:ka3i5fVHM
なんでや
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:08:55.02ID:ka3i5fVHM
コスパ最強なのに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:09:00.79ID:ka3i5fVHM
おかしい
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:09:42.86ID:b10WAS/X0
4080よりむしろコスパ悪化してね?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:09:49.14ID:6KEXUlXL0
コスパ最強(15万)
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:10:32.63ID:nb7RcnNV0
9万ぐらいになったらね…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:10:43.92ID:MpzpQ4B80
3090tiより性能上らしい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:10:57.07ID:MJfCGsJ00
高すぎんだよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:11:25.86ID:HhXIyX71M
偽4080やん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:11:42.47ID:VT58TLpF0
これを4080として売り出そうとしていた事実
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:12:25.47ID:mgWQEZ/t0
3000番台が値下がりしてこないのが現実
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:13:11.67ID:HhXIyX71M
3090tiより性能ちょっと上で15万ってきつくね?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:13:21.53ID:nW67ijvk0
>>11
結局定価で買ってたやつが勝ち組やったな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:13:24.68ID:vVL3BXpe0
大多数が30xxですら持て余してるからや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:13:34.27ID:lMgOZbS/a
4000番台ってどんなゲームでも4K120fps余裕とかなん?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:13:46.54ID:l3fQBXmm0
どうせ高いなら4080買おうかという風潮になってきた
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:14:08.43ID:mIf0WLKe0
まだ高い 消費電力ももっと抑えろや
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:14:25.78ID:b10WAS/X0
>>15
4090と4080はサイパン以外は大体いける
70tiはwqhd120fps向けのグラボ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:14:40.28ID:mIf0WLKe0
>>17
ハイエンドで7万くらいでええよな なんや今のハイエンド20万とか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:15:21.16ID:ykF+6gR40
誰も買わない定期
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:15:28.88ID:mIf0WLKe0
サイパンそんなに重いんか ワイはもうちょい粘るで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:15:33.70ID:yzq09G5V0
800ドルが15万円になる魔法
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:15:37.52ID:C+U2HXdMM
>>16
なんかむしろこっちよな
値段下げたけど性能下がりすぎて4080よりコスパ悪化してる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:16:21.87ID:WMZwZV7b0
4090以外外れやしな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:16:47.16ID:63IInj5c0
20万出してやるのがサイパンかよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:16:50.15ID:lMgOZbS/a
>>19
サンガツ
ちなワイ3060ti(まだ手元に無い)なんやけどWQHD60fpsくらいなら大抵行けるかな?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:17:07.00ID:5UTr78dK0
グラボほど胡散臭い商売界隈もなかなかないよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:17:15.95ID:mMVTHepi0
暖房器具にしては高すぎる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:17:47.65ID:2rAM7Q4M0
Intelのグラボはどれくらい本気なんやろな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:18:08.96ID:XGAMZlHU0
3080であと5年は生きれるわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:18:30.67ID:C+VocSdX0
全てアスクが悪いよいい加減にしてほしいわ自作界隈の代理店はほんとおかしいこんな独占禁止法引っかかるような事が野放しになるなんてほんま😩
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:18:48.73ID:b10WAS/X0
>>32
いつ買ったのか知らんけどその前に物理的に逝くやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:18:49.27ID:Bjxq21l+a
今グラボ買うなら選択肢に入ってくるのか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:18:49.46ID:6KEXUlXL0
サイパンっつっても4kで最高設定とかにしない限り全然余裕だけどな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:19:09.05ID:uBcNIIfZ0
RTX4000番台買うならRX7800
XTX買うわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:21:20.09ID:29zp5RNR0
去年9月に21万円弱で5900xと3070とWDのSSD500と同2TBを含む水冷PCを半自作で新調したけどこれでよくない?
8年はもつで?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:21:36.39ID:KaSyJaMw0
>>20
GTX9○○以前か?そのくらいだったの
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:21:42.19ID:nGS6dUdE0
4090でいいよね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:22:34.75ID:uIttszHjM
>>38
8年も持つパーツなんかない定期
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:23:35.57ID:ZbRu9SdI0
やっぱradeonなんだよな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:24:13.07ID:rXHYEcEa0
4090飛びついて正解やったわ
ラデがここまでクソだとは思わなかった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:24:15.33ID:rpsfo5U80
>>37
7800xt出るか怪しいやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:24:27.31ID:29zp5RNR0
>>42
酷使せんなら普通にいけるんだよなあ
ゲーム一日一時間とかなら楽勝
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:26:02.61ID:b10WAS/X0
どうせ4000シリーズ買うなら90行く選択肢しかないの糞すぎる
一番コストとパフォーマンスが見合ってるし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:26:39.05ID:rpsfo5U80
4090はtitan名義で出すべきだったな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:26:44.05ID:4YtIBL+f0
ラデカスも調子こいて値上げしてるのムカつくわ
値段変わらんなら選ぶわけ無いだろアホか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:15.20ID:+8mUeRsBM
なんG民「ハイエンドグラボなんて7万くらいじゃないとやだやだ!」

高騰しまくりのグラボもおかしいけど流石にそれは時代錯誤すぎんか?何年前の価値観で止まっとんねん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:15.29ID:oM7fMvCjM
DDR5が普及して値段がこなれる頃に組むからそん時起こして
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:22.52ID:7/oCMhlQ0
ホグワーツレガシーとスターフィールドが全てのゲーミングPCを過去にする
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:28.78ID:XGAMZlHU0
>>43
240fpsでコメントを流すぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:34.77ID:Xt0tefKE0
ワイ、いまだRTX2070 superで粘る
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:48.88ID:nUpbQGEQ0
GTX970で8年戦ってきたけど
4070というか4000番台に変えたら世界変わるか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:28:55.62ID:b10WAS/X0
>>60
流石に970からじゃ世界は変わるやろ
4K120fpsプレイに興味ないのなら知らんけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:29:49.05ID:VT58TLpF0
40xx世代は捨てて良さそうやな
そのさらに次の世代までワイの2060で粘るわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:30:01.26ID:D3HFCCWhr
ずっとやってたFPS引退してからグラボが活躍する機会ガチでない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:30:22.44ID:oM7fMvCjM
グラボに合わせてモニタ更新しなきゃいかんのが面倒なんだよな
値段の割に当たり外れあるし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:31:14.06ID:b10WAS/X0
>>67
モニターガチャって地味に闇よな
正直最初の1、2枚は高確率で失敗すると思う
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:31:34.43ID:VRw62WPe0
radeonでええな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:31:56.61ID:QLdTM6It0
ワッパ良いから今から組むならオススメできるな
ワイの3080tiは電気食いだわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:32:17.76ID:Z67roeUFa
でVRAMは?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:32:30.45ID:kXsWZ43B0
4090がお買い得だと思わせるためのおとり商品定期
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:33:13.93ID:6ARCTdp+M
でも4070ってワットパフォーマンスは最高レベルなんやろ?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:34:06.56ID:mvfX8Pzo0
>>73
うーんこの
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:34:37.99ID:b10WAS/X0
>>72
4070ti買うくらいなら数万出して80買うか…でもコスパ悪い80買うくらいなら数万出して90買うか…


明らかにこれ狙ってるよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:34:44.10ID:mvfX8Pzo0
70の性能と値段でもVRAM積んでくれたら需要あんのに🤢
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:35:41.11ID:E/MZpOhI0
なんでこんなにメモリ少ないんや?
メモリ多ければゲーム以外でも活躍するのに
ゲームだけのためには高すぎるやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:36:00.41ID:uVkjUodV0
80と70tiはあと3万は下がらんと厳しいやろなあ
3000シリーズの在庫抱えてるせいでそれも難しいのがまた
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:36:14.38ID:f+bXbp4M0
ハードで利益を上げないといけないメーカーは辛いな
革ジャンからしたらPS5って不当廉売やろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:37:40.93ID:c6flBi7+H
WQHDで3080Tiに負けたゴミ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:37:51.41ID:wNUqZAcZ0
もう最上級モデルに誘導させるような中途半端なのしか出す気無いだろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:38:36.45ID:IPpoapCt0
3070TiのPC、3080のPCより10万円高かったわw
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:38:57.84ID:mAYKq49pM
>>83
これが見え見えなのが不快なんよな
90買わせるための捨て駒くらいにしか思ってないやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:41:59.11ID:KVnRnHfYd
>>54
3070Ti 599ドル
4070Ti 799ドル

3080 699ドル
4080 1199ドル

これは叩かれて当然やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:42:32.23ID:/mezdfCPp
買い替え時期に4000番台が来てしまった奴が負けか
5000番台まで粘って新品で終い
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:43:49.46ID:RyXt81vlM
時期が悪いおじさん「買うなら4090」
もしかして買いなのか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:43:54.13ID:29zp5RNR0
>>86
電気バカ食いやからな
3070が値上がりしてるレベルや
54000円で3070買えたのほんまに嬉しい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:44:34.76ID:IPpoapCt0
>>90
一般人が買うもんじゃないやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:45:36.21ID:nUpbQGEQ0
見た感じ3070を買うのが今一番コスパ良さそうやな…

スチームゲーとMMOメインなら十分よな?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:45:50.89ID:/65Wy2S/0
4070tiって3090並って考えると頑張っとらへんか?
まあ、もともと80の12GB版やからそんぐらいの性能は出てもらわんと困るが
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:46:02.58ID:29zp5RNR0
これを15万出すマインドになると
4090が安く見えてくるからな
ほんまにうまいことなっとる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:46:33.07ID:/65Wy2S/0
GTX1080のころから最上位を発売日に買ったやつが勝ち組やったっておちを繰り返しとらへんか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:46:49.77ID:wNUqZAcZ0
ていうかフルhdwqhd4kそれぞれでラインナップ分けれないの?10万以上のグラボしか新しく出さないって異常やん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:46:57.46ID:8D48/g4GM
電気バカ食い(200w以上)は安くなっても無理だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況