X



【急募】中華スマホ、Android端末に自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:45:52.28ID:D5u+hMX4M
OPPOとかXiaomiとか性能の割にクソ安いから購入検討しとるけど使うときの心構えについて知りたい

情報抜かれるの前提で使えば問題ない?
中国に抜かれるかアメリカに抜かれるかの違い?
2023/01/08(日) 10:48:18.12ID:iYims7sK0
てか情報なんかどこの企業も抜いとる
なんならGAFAもYouTubeもな
どこも一々そんなのを売って金儲けしようとしてないぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:48:26.83ID:5E0OvZq60
Xiaomi使っとるけど特に問題ないで
UIがちょっと使いづらいのとデフォルトのYouTubeアプリをvancedに出来ないくらい
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:48:35.41ID:D5u+hMX4M
>>3
なるほど
ジェスチャーとかが特殊なんか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:48:48.70ID:9ON89ayS0
君の情報に価値はあるんか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:49:06.18ID:4B6pGfS/M
今ならヤマダ電機かヨドバシ行けばpixel6Aが22001円で買えるで
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:49:18.78ID:5S8rq8TW0
思ってたより重いってイメージはある
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:49:35.77ID:sIm+TWQJM
そもそも「中国に抜かれる」って何や
中国政府が情報抜いてるとでも思ってるんか?
2023/01/08(日) 10:49:36.49ID:iYims7sK0
>>10
ちょっとな
フリックで文字入れてると間違えてホームに戻ることがよくある
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:49:40.46ID:bLhW9qu90
普通に使えるから安心しろ
2023/01/08(日) 10:50:15.43ID:olNl2W690
OPPOのreno5a使ってるけど何の問題もない
指紋認証爆速やし
値段クソ安いし
サクサクやし
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:50:18.60ID:iIYq/b8q0
情報なんか抜かれまくってるし今更困らんやろ
もうすでにAVの好きなジャンルまでバレとるわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:50:19.01ID:i1PlU3CeM
Android使ってる時点で全ての情報はGoogleに筒抜け定期
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:50:29.09ID:D5u+hMX4M
>>7
無知ですまんピュアAndroidってどんなの?
PixelとかはピュアでGalaxyみたいなんがカスタム?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:50:32.21ID:DwFSr/ut0
OPPOはかねがね良いんだがモノラルスピーカーなのとSENSEシリーズに比べると電池消費がまぁまぁすごいのを考慮に入れたほうがいい

2chMate 0.8.10.153/OPPO/A101OP/12/DR
2023/01/08(日) 10:50:33.21ID:iYims7sK0
あとサイズデカいから手小さい人とかはオススメしない
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:50:47.80ID:bLhW9qu90
>>19
これ
ワイは割り切ってGoogleアンケートも答えて小銭貰ってるわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:05.50ID:OexSWMVpa
>>15
それxiaomi関係あるんか?
下からスライドしてホームに戻ったりアプリ切り替えするのってandroid標準ジェスチャーやろ?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:16.82ID:D5u+hMX4M
>>9
vanced使えないんか
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:29.51ID:V8BH8KWK0
miuiは癖が強すぎるけど泥12のmaterial youを殺し続けてるのは唯一評価できる
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:32.49ID:vwU7fe9k0
>>9
設定できるで
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:33.67ID:bLhW9qu90
>>7
ピュア悪くないやろ😡
edge20がほぼピュアやけど普通に使えるぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:35.06ID:ene7WgPW0
Pixel6aでよくないか?
そんな値段変わらんやろ
2023/01/08(日) 10:51:38.68ID:6OX0PrMld
oppoは良いよ
ただし電池消費は爆速なのは覚悟しといた方がいい
2023/01/08(日) 10:52:07.55ID:iYims7sK0
>>17
わかる
ワイはxiaomiのredmi note11pro5gやけどsenseシリーズに比べて指紋認証と顔認証の精度と速度がレベチ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:30.62ID:HhsP0zeUM
ColorOSは最近は大人しくなったやで
昔はデータ勝手に消してきたりとかしてたけど最近のはほんま大人しいわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:51.08ID:W1NdnPjw0
pixelでええやんとしか思わないんやけど
中華嫌なら
2023/01/08(日) 10:52:51.85ID:Mm4PsTX70
中華はVIVOX90PROPLUS以外ゴミでつ
2023/01/08(日) 10:52:53.02ID:iYims7sK0
>>24
個人的にpureよりも頻発する
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:57.16ID:D5u+hMX4M
>>19
やっぱそういうもんよね
個人情報Appleに委ねるかGoogleと端末メーカーに委ねるかの違いでしかないんよね
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:58.46ID:z01EwqmSa
貴様の情報なんて役にたたねえから安心して使え
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:58.66ID:vwU7fe9k0
情報抜かれる系の話は考慮するだけ無駄
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:53:02.80ID:7HiBbJnC0
Xiaomiはカスや。ASUSはそこそこ、Huaweiは有能だったけど今Google使えるんか?
2023/01/08(日) 10:53:21.17ID:5VO684tx0
Xiaomiは弄ってナンボやからな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:53:22.77ID:kszoXc5o0
pixleかmotoでよくない?
なんでわざわざ中華なんや
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:53:53.64ID:D7DuAWsk0
スマホはシャオミ
ルーターはTP-Linkの鉄壁中華布陣やが実害はないぞ
11tproやが充電速すぎてアホ便利
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:54:01.50ID:D5u+hMX4M
>>15
なかなか愉快な動作しとるな
まあホームボタン無いのにも慣れたし慣れればええわけか
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:54:03.48ID:4BhhNlJV0
抜かれるとかそんなん気にしててもしゃーないで
ワイのスマホはRealmeでタブはレノボや
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:54:09.03ID:V8BH8KWK0
悪い所はシステムに広告が組み込まれてるからadbで広告配信システム消したりしなきゃいけない
それとサードパーティ制のランチャーではジェスチャー操作ができない
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:54:10.36ID:3kJJ9kNJ0
>>39
インストール出来ん事もない
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:54:13.29ID:942iMAZi0
中華メーカー「なんG民の情報とかいらんわ…」
Google「なんG民の情報とかいらんわ…」
Apple「なんG民の情報とかいらんわ…」

これが現実
2023/01/08(日) 10:54:32.74ID:iYims7sK0
なんかxiaomi redmi note11pro5gでOTG接続でUSBメモリにデータ送信できないのって仕様なんか?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:54:38.51ID:QEWWvDdB0
中国「お前の情報なんて価値ないよ」
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:54:49.09ID:OexSWMVpa
>>35
それ画面サイズとかそういうOS関係ない部分やと思うわ
別にピュアandroidと動作的に変わってないはずやで
2023/01/08(日) 10:54:57.59ID:yVrgDvzp0
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-51B/12/GR
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:02.76ID:yLI7o1VKa
ファーウェイ良かったのにもう次から使えないの悲しいわ
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/HWV33/10/LR
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:09.40ID:aUwrHzOP0
opporeno5a民やけど
特に不満なく満足してる
前がGALAXY S8だから性能面も不満無し
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:10.94ID:EDjLW0LNa
中華は挙動独特で使いにくいところあるから韓国製の方がいいぞ
そんな値段変わらんやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:19.63ID:nmBFaLQm0
Pixel6aでいいよ
それらより高性能でカメラもよく値段もそれら以下まで安くなってる
2023/01/08(日) 10:55:41.64ID:e47kZGih0
>>42
わかるわ
充電10分程度で終わるのクソ便利
このためだけに選んぶレベル
2023/01/08(日) 10:55:50.43ID:Mm4PsTX70
>>50
miuiはandroid10前からあるからジェスチャーは独自実装だが😎
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:50.81ID:7HiBbJnC0
Xiaomi君は自社製アプリがゴミな上に広告まみれなのもムカつくわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:55.64ID:Sh/frxO+r
MIUIアップデートしたらリンクをアプリで開く機能が動かなくなった😡
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21061110AG/12/DR
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:59.91ID:vwU7fe9k0
Xiaomi機はadb使える環境あるならええと思う
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:00.24ID:fpFQeC210
>>53
そりゃ8と比べりゃ文句はでえへんやろ
2023/01/08(日) 10:56:01.45ID:iYims7sK0
>>42
夜充電しながら寝なくていいの最高よな
朝起きて充電ぶっ刺して朝の支度したら100%や
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:03.60ID:lEoBVRfCd
ワイがつかってたXiaomiのスマホは裏で動いてるアプリすぐ終了するから嫌いやった
アドガ外れて広告流れてくるし
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:06.20ID:c6flBi7+H
ROM焼けおじさん「ROM焼け」
2023/01/08(日) 10:56:06.69ID:hDL7eOXZ0
reno5a 買ったけどカメラは糞だな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:28.70ID:XJVnCWqC0
realmeはいいぞ
2chMate 0.8.10.153/realme/RMX3561/13/DR
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:29.21ID:hmlgSeBdM
XiaomiってOS標準アプリに広告出てきたりするんやろ?
端末が安いのはその分なんやろけどちょっと抵抗あるわ
Windows11じゃないんだから
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:29.42ID:nI0aWPQrM
>>63
これ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:32.86ID:D5u+hMX4M
>>21
>>30
こういうの助かるサンガツ
電池もちでいえばXiaomiのがええかもしれんな
2023/01/08(日) 10:56:37.97ID:iYims7sK0
>>50
マジか、設定で直せるなら直したいわね
2023/01/08(日) 10:56:53.16ID:5QgiMu2j0
>>41
MOtoも中華なんやが
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:54.35ID:OexSWMVpa
>>57
今はandroid標準に合わせてるはずやで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:16.65ID:aUwrHzOP0
>>61
あの頃のハイエンドスマホがコスパ機で不満ない技術の進歩に感動や
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:16.65ID:vwU7fe9k0
>>63
メモリ6GBとかやとそうなる
8GB以上のやつ選べ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:18.15ID:RnAyLdCR0
>>14
アメリカにはNSAがあるから中国が抜いていてもおかしくないでしょ
2023/01/08(日) 10:57:19.09ID:Mm4PsTX70
>>72

いまだに独自実装使ってる
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:20.57ID:qarAfs8wF
個人利用ならそこまで気にせんでええやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:28.81ID:WIzIiwtIr
そこら中で一括1円でXperia10 ⅳ売っとるやろ。あれで十分
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:44.72ID:D5u+hMX4M
というか思ったよりスレ伸びて驚いた
マイナー端末の部類かと思ってたけどなんGにユーザーそれなりにおるんやな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:32.66ID:fpFQeC210
スマホ出始めのころの国産スマホの糞さにうんざりして今でもスマホだけは国産の買わへんわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:42.38ID:hmlgSeBdM
>>74
中華スマホじゃなけりゃメモリ2GBですらアドガ落ちたりせえへんのやがなぁ

わざとタスクキルして、メモリを足りないせいだと思わせてハイエンド買わせる戦略やろこれ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:04.79ID:V8BH8KWK0
12TProが11TProから4万近く値上がりしてるの草
もうxiaomiもコスパ最強とは言いづらくなってきた
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:31.66ID:tjAUr0Vw0
xiaomi慣れたらどうということはない
権限を個別に付与してやらんと初期はガチガチにされてるけど
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:32.34ID:uvDvCyYBM
OPPOはやめとけ
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1983/9/DR
2023/01/08(日) 10:59:42.63ID:iYims7sK0
xiaomiの自社製アプリってどこまで消してええんやろ
てかpc使えば通常消せないアプリも消せるらしいな
pcのOSアプデしてないから出来んけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:48.73ID:w1L7KfYi0
カタログスペックだけみても構造がどうたらで壊れやすかったりスペック発揮できずカクついたり…ってことがあるからね
Androidは情弱にはつらい
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:55.78ID:EDjLW0LNa
>>79
なんGが一番ユーザー多いやろ
嫌儲はスマホ持ってるかも怪しいし
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:57.01ID:H95GYlLK0
Xiaomiは裏で勝手にSMS送って通信料課金されてたことあったな
ADBツールでサービス殺して解決したわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:57.96ID:BKxVXP6V0
一時期Realme使ってたけど結構良かった
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:01.16ID:tjAUr0Vw0
>>9
なんならrevancedにしとる
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:06.88ID:aUwrHzOP0
ていうか手間を惜しまないんだったらpixel6aが最強なんやろ?
もう1括1円は終わったんか
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:07.67ID:D5u+hMX4M
Pixel6aも考慮はしてるけど近場に一括で売ってくれるとこが無くて諦め気味や
ああいう情報すぐ取ってくるのみんな賢いな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:16.24ID:5OP6u08D0
>>88
え、こわい
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:17.92ID:ShIsNdob0
Xiaomiコスパ悪くなってきたから微妙だわ
note9sなんて2万で買えたのに
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:31.65ID:EDjLW0LNa
>>80
レグザフォンと比べたら国産も良くなったけどな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:31.78ID:E7Hf4gCY0
サブじゃないなら使いの厳しい
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:35.41ID:xS4wDMyu0
6gen1搭載スマホはいつや?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:35.48ID:yjOWCj4e0
安いのはやっぱり理由あって安いモデルは素材が安っぽい
中華メーカーでも良い素材のはやっぱり高い
2023/01/08(日) 11:00:39.64ID:2hPjEUI1d
中華はやめとけおじさん「中華はやめとけ」
2023/01/08(日) 11:00:45.74ID:eZi0hDWf0
iijmio のMNPキャンペーンならどれがおすすめ?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:12.10ID:zfN5LJvea
わいちゃんAQUOSセンス5やがええどこいつ
2023/01/08(日) 11:01:20.53ID:iYims7sK0
pixel6aはイヤホンジャックとmicrosd非対応なのがね...
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:29.09ID:V8BH8KWK0
>>85
アプリなら全部消しても問題ない
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:38.35ID:aUwrHzOP0
>>92
ワイも足使うの諦めてopporeno5aにしたで
iijmoのキャンペーン使って買った
最安で手に入れてないけどまあ満足や
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:46.69ID:qEnPV6Wld
>>14
法的にいつでも中国政府が抜けるようになっていてデータも無断で自社クラウドに上げてるしな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:54.80ID:Cyt6VjD90
OPPOとxioamiの評価高いスマホどっちも一昨年のモデルやん
今年待った方がええやろ?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:55.41ID:aD1iLE0pr
root取りやすくて遊べるのXiaomiかGoogleくらいやし
ガチガチ対策してくるOPPOは糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況