X

ワイ、枯れかけなサボテン(2000円)を購入してしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:14.87ID:mCW8QYzg0
よく見ればよかったわ
ここから生き返ることはある?
https://i.imgur.com/hKVsFei.jpg
2023/01/08(日) 10:56:48.33ID:xR+PDHX/0
それガガイモ科でサボテンじゃないで
2023/01/08(日) 10:57:21.11ID:xR+PDHX/0
フェルニアってやつや
2023/01/08(日) 10:57:23.50ID:LXzXNDpd0
汚ぇ床
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:54.47ID:sqTxgtWO0
古い学校みたいな床やな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:56.03ID:595uBIpq0
あろえま
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:57.57ID:mCW8QYzg0
>>4
田舎やし
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:01.40ID:DulJDZR30
₍₍⁽⁽🌵₎₎⁾⁾
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:02.92ID:RqC3Y4ps0
砂漠でも生きるぐらいやし適当でええやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:25.20ID:mCW8QYzg0
>>3
はえー
ワイ初心者やから分からんのや
サンガツ😞
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:38.94ID:mCW8QYzg0
>>9
確かに😞
2023/01/08(日) 10:59:35.05ID:e57/zqMN0
家にビニールハウスがなくて
東日本ならアウトだな

てかもう枯れてるかも
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:59:57.87ID:mCW8QYzg0
>>12
ビニールハウスあります
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:46.31ID:mCW8QYzg0
ちな東日本や
虫二匹ぐらいいたけど
終わりか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:00:51.02ID:WixF1mt10
こんな寒いのにサボテン生きて行けるんか?
2023/01/08(日) 11:00:51.41ID:e57/zqMN0
そんじゃなんとか立春まで
昼はビニールハウス
夜は寝床に持っていてケア
それでもダメだろうな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:06.63ID:mCW8QYzg0
>>15
分からん
😞
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:14.72ID:Ws6QzARha
どこが枯れてるん?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:39.68ID:mCW8QYzg0
>>18
画質悪くてすまん
2023/01/08(日) 11:02:06.97ID:e57/zqMN0
>>18
水不足と霜焼けしてる
寒いところで長期間ほっとかれたんだろ

中はズブズブで腐ってるわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:02:08.73ID:mCW8QYzg0
>>16
サンガツ
まあ買ったしやってみるよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:02:53.13ID:CZKsckDHM
沢山水やって栄養剤ブチ込んどけばどうにかなる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:02:57.62ID:mCW8QYzg0
>>20
言われてみれば買った所は寒かったよ😞
2023/01/08(日) 11:02:58.94ID:xR+PDHX/0
フェルニアは南アフリカ産だから寒さにはかなり強いはずやで 
家にもフーディアっていう近縁種がいるけど
−8℃くらいになっても全然元気やし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:03:05.86ID:VpjgHJWI0
白いとこなくなるまで水気持ち多めや
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 11:04:09.36ID:mCW8QYzg0
>>25
分かったよサンガツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況