X



【徹底議論】エルデンリングってマジで日本ゲーム業界始まって以来の傑作ちゃうか?★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 13:59:41.03ID:VE/zsTANM
なんでおもろいゲームが作れてしまうんや?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:49:55.66ID:ZFaIiyhR0
>>719
🔵⚡と🦌🏹よりかはすこ🤮
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:49:57.85ID:/TFpv2Brd
>>736
エルデンも景色は雰囲気あって良かったけどな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:04.95ID:jkv2DdE30
>>742
現代のやつないんか
渋谷の交差点をプリウスでかっ飛ばせるような
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:08.65ID:gGEHeS3NM
>>556
ワイはエリコン2買ったから指足りない問題も解消するだろうし楽しみやわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:26.06ID:TAiaeCeo0
原神の売上…5200億円

 エルデン…1500億円


エルデンリング雑魚過ぎて草
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:28.50ID:hCfmFen/0
>>731
SteamランチャーもかってにPC内ファイルの情報あつめてるし多少はね
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:30.97ID:lR7htq7L0
>>742
封建制度詳しい考証の人募集してたからおそらく対馬路線の新作作っとる
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:31.61ID:1AeJoVUu0
時代の流れに合わせてて偉い
フロムはオープンワールドを作れることを証明した
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:35.25ID:3aOAAwoX0
>>744
天誅とか侍道みたいなアクワイアのバカゲーまたやりてえなー
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:36.72ID:tgFc4BmM0
>>736
世界観とDLCは歴代最高のゲームやなほんま
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:37.46ID:2hK63nNb0
アサクリは最初の3時間ぐらいは面白い
後はコピペ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:44.96ID:sadX/Ni80
>>733
ダクソ系の世界観は嫌いではないけど流石にマンネリ感あるからな
ゲームとしての面白さは正直そこまで変わらんと思う
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:46.01ID:eF+srYr+0
オープンワールドなのに特定の地域除いても雨天が多いのも地味に残念やわエルデン
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:50:54.71ID:Cq/c/bESa
自分はゲーム下手やと思ってたけどダークソウルは頑張れば意外とクリア出来たな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:00.96ID:tR+NvhCq0
>>736
導きの月光すこ
DLCエリアの太陽はゴースの遺児撃破後普通の太陽になるの地味にいい演出
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:02.70ID:67ygoDfhp
武器の強化がめんどくさすぎたわ
ダクソ1、2はこんな段階多くなかったはず
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:16.13ID:vqjHPo3k0
エルデンリングやったあとにスカイリムやったら微妙すぎて序盤で投げたわ
なんでこれが評価されてんねん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:19.07ID:jkv2DdE30
>>758
侍道はもうだめやなあれ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:32.68ID:lR7htq7L0
演出だけ見るとブラボDLCが1番キレッキレだったよな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:32.91ID:W4kf3LWm0
>>757
オープンワールドとしてはカスもええとこやで
セキロの方がよっぽど頑張ってたわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:40.91ID:FNdDk0crd
エンデルリングやった後に原神やるといかに原神がよくできてるのがわかるわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:56.57ID:D5u+hMX4M
>>764
ダクソは頑張ればクリアできるの塩梅が一番ええわ
まあクソみたい即死ギミック多いけど
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:00.52ID:coOUESLv0
>>768
最新作とかなんでああなったんやろな
ユーザーが求めてるの全然ちゃうやろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:04.17ID:ABp6mWHVd
原神に勝ってる部分何一つないやん
まぁ日本産なら最高傑作なのかもしれんが
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:13.92ID:OZW/0Bv6a
>>764
レベル上げてゴリ押すゲームやしな
ちゃんとRPGしてるわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:15.98ID:XGEeN1aur
戦闘はSEKIROだけど総合だとブラボが1番好き
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:16.46ID:W4kf3LWm0
>>771
ただの萌えソシャゲやん
一生ガチャガチャでもやってろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:17.31ID:K8LWQEfa0
和ゲーには鎌倉時代の元寇を題材にしたゲームを作るようなチャレンジ精神がないんや
ツシマの和歌システムとか日本人は思いつかなさそう
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:21.58ID:SVKmGy67M
>>9
まぁお前みたいな下手くそはそれしかないだろうな(笑)
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:25.96ID:/BX4eo3t0
原神は瞳集めとかガチハッタショなんとかしてくれや
全部9で止まってるわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:36.28ID:aQa6SNWha
ブレワイじゃなくても原神で煽られてて草
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:37.48ID:3aOAAwoX0
>>768
2がピークで4はちょっとふざけすぎたな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:41.49ID:twMOVpkM0
アサクリって謎現代パートがあるんやろ?
エアプだから違ったらすまんが
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:55.64ID:2hK63nNb0
SEKIROは難しいな
結局炎のでかい奴は倒せなかった
クリアはしたが
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:56.28ID:ZFaIiyhR0
>>767
いうてもう10年前のゲームやぞ
PS3の時代のゲームや
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:05.08ID:O5Xb0LwAM
作り込みが惜しい
完全版出してくれたら評価する
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:08.51ID:wskevvxy0
>>735
せやで

ダンジョンの横の繋がりデカくして輪の都やアリアンデル絵画世界、イルシールみたいた箱庭形式のエリア制ダンジョン望んでたら
ほんまに後半スカスカのコピペマップ用意したから一周でやめる奴続出や
なんの思い入れもないゲームだわエルデンリング
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:13.97ID:1AeJoVUu0
NPCのフラグがいっつも攻略見ないとわからんのなんとかならんのか
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:14.17ID:coOUESLv0
>>778
本来日本企業が出すべきゲームって言われとったの思い出すわ
PS4でもアホほどロード早いのほんま頭おかしい
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:20.30ID:3aOAAwoX0
>>782
風でおっぱいはためいてて草
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:25.78ID:eLwvzUW/a
こんだけ右も左もオープンワールドで溢れてるのに明るいファンタジー世界の良ゲーがブレワイしかないっておかしいだろ
現代とポストアポカリプスとたまにダークな世界しかないやんけ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:33.45ID:tR+NvhCq0
エルデンリングもDLC出せこれは義務やぞ
追加マップで何の話やるのか知らんけど
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:38.39ID:8Tvu4i9l0
>>767
バニラならそりゃあね
MODで真価発揮するタイプや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:40.54ID:wn/XqPE30
>>782
ゴッドイーターにこんなやついたな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:45.79ID:x53Zd8M30
>>782
さすがドスケヴィンや
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:55.00ID:5anSxFUa0
ブラボってもう続編可能性ないんかな?
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:53:59.74ID:PscZ2WMm0
>>610
最近の大作だとサイパン8年やん
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:02.09ID:W4kf3LWm0
>>735
デモンズはおもしろかったな
エルデンみたいな雑なマップじゃなくて色々考えられて要素が詰まってたわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:04.78ID:coOUESLv0
>>782
むほほw
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:07.77ID:N6ROyRNAa
>>780
全部9までやってて草
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:08.96ID:qaPEj96hM
ゲーム業界って歴史長いで
そもそも当時基準で評価しないのが糞
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:17.07ID:hCfmFen/0
>>778
チョンがめんどくせーから出さなかっただけやろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:25.96ID:Iqv91Ssl0
>>783
諦めきれんわ…ワイは4も好きや
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:30.92ID:F/xAYEnM0
スカイリムってmod入れても戦闘そこまで大きく変わらなくね?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:34.21ID:tR+NvhCq0
>>782
こいつ最後居なくなったりせんのか?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:39.90ID:jkv2DdE30
>>782
すげえなコードボイン
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:40.73ID:IqOYYEwvM
>>780
共鳴石知らんとかガチのハッタショやんけ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:44.04ID:/umkDd+70
セキロは鐘苦難の強化ボス3体安定して倒せるようになるとほんま楽しいで
桜舞雷返しがめっちゃきもちええ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:50.22ID:0uyiyJ0p0
探索というかアイテム収集がつまらん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:54:50.90ID:N2xQNHRaa
チェンソーマンとか叩いてそう
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:02.69ID:N6ROyRNAa
>>794
原神は比較的明るいやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:10.20ID:wskevvxy0
>>794
ブレワイも退廃した世界というか基本的にゼルダって住人少ないからあのスカスカで許されてるけど
従来のファンタジーRPG作ると住人やNPCアホほど作らなあかんからみんな作りたがらん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:14.61ID:IqOYYEwvM
>>800
あれはスクエニレベルのアホだったただけや…
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:16.46ID:muHd+jQt0
セキロ→ラスボスが面白い
ブラボ→DLCラスボスが面白い
エルデン→ラスボスが害獣、マレニアがブラコン

DLCなかったら流石に上の二作には敵わん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:19.68ID:W4kf3LWm0
>>794
レゴシティアンダーカバーとかサンセットオーバードライブも明るいオープンワールドやぞ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:23.98ID:twMOVpkM0
ダークファンタジーだと
文句言う奴はなんなんや?最近急にわきだしたな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:26.46ID:wn/XqPE30
サイパン8年もやってあんな出来やったんか..アニメなかったらマジで評価終わってたな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:37.36ID:IqOYYEwvM
>>799
デモンズは一応リメイクされたのになぁ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:39.45ID:e38qhLeC0
>>807
入れても無印ダクソに劣る糞やね
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:41.48ID:PscZ2WMm0
>>778
外野がうるせーし日本人なんて鎌倉幕府の樹立年すら言えないくらい興味ないのが大半やん
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:41.54ID:pWhaFtV20
>>784
あるけどぶっちゃけ気にせんでもプレイ出来る
なんならシリーズプレイヤーでも大して気にしとらん
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:48.02ID:2hK63nNb0
スカイリムはあの当時にやるもんやしな
今更ドラクエ4やるようなもん
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:48.73ID:Welc/8Wna
>>794
グラビティデイズってオープンワールドじゃないん?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:55:55.70ID:hCfmFen/0
MODなんかで改造したらおもろいとかゲームの評価としてだめだろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:00.45ID:coOUESLv0
サイパンは完全にノマスカルート行ってるのすげえわ
2000円の時買えばよかった
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:02.36ID:67ygoDfhp
エルリンやって思ったのはダクソはやっぱり箱庭マップがいいってことだわ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:03.09ID:hv/M+3tA0
色々武器拾えるのにステータスやら強化やらでずっと同じ武器使わせようとするシステムがう○こ
ダークソウル程度の長さなら別のキャラ作ってビルド変えてみようってなるけどオープンワールドで器用万能できないのはダメやわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:12.06ID:wskevvxy0
エルデンはDLCでエリア形式に戻せばワンチャン復活できるか?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:12.35ID:DKeFW6ub0
>>778
和歌システムは教養のあるやつくらいにしかウケなさそう
ぐうかわキツネ追いかけたらアイテムに辿り着くのは神だったけど
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:17.50ID:N6ROyRNAa
おっ瞳この辺りなのにないな…→上見てもないな…→地下かよ…

これはほんまクソ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:19.05ID:/BX4eo3t0
>>810
一個作るのにどんだけの手間かかんだよ
目に付いた分拾えば良いコログ以下のゴミシステムだわガイジが
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:27.42ID:tgFc4BmM0
>>799
JAPANスタジオが死んだからない
ダクソ3とかセキロ並に売れたら有り得たけど
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:29.32ID:8VdeLK+e0
ジャンプ攻撃で特大武器の隙が減ったのが収穫やな、、3の特大武器はほんまクソ雑魚だった
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:33.88ID:NtJ6O3nsp
ウィッチャーみたいに会話めっちゃあるゲームでなくともアクションと世界観作り込めば評価されるんやねえ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:40.48ID:UZroPD5Z0
なんか最初のジジイにボコられて詰んだ
敵のパターン学習とかゲームで頭使いたくないからやめた
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:40.48ID:KteZoSak0
>>817
剣聖(槍銃)は許さない
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:42.06ID:muHd+jQt0
そういえば霜踏みを霧踏みとか読んでた中卒未満おったよな
ムクガイジやっけ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:43.79ID:e38qhLeC0
>>819
エルデンには街が無いNPCとの和気藹々とした会話が無い生活感が無いで叩いてた任天堂おじさん
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:46.40ID:78RidcsC0
サイパンはps4版は買うなって言われたんやがバグだらけなんか?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:48.65ID:twMOVpkM0
サイパンはボリュームさえあれば神ゲーなんやがな
リムグレイブしか実装されてないエルデンリングみたいな存在や
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:48.66ID:wn/XqPE30
つか最近ベルセルク読んだんやけどフロムパクリすぎやろほぼパクっとるやん
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:59.18ID:/HVFSzMkd
王都で終わりなら文句のつけようのない傑作やったな
雪山以降の蛇足感で−20や
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:57:02.84ID:IqOYYEwvM
>>834
流石に草
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:57:07.84ID:zBbDmbkU0
MOD無しのスカイリムはもうメニュー画面のUI見ただけで頭抱えるレベルのアレやからな
ゲームとしての評価はかなり例外な作品
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:57:09.64ID:K8LWQEfa0
ブレワイみたいな荒廃も風景でワクワクする要素があるならええねんな
スパイダーマンは面白かったけどただひたすら摩天楼だから探索の楽しみはないよね
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 14:57:11.07ID:OaGk+7ul0
面白いか詰まらん言ったらめっちゃ面白かったけど
ちょっとした崖の上に行くために登れるところを見つけに遠回りしたり噴出孔みたいなのを探すのは面倒やったわ
ストーリーはようわからん設定もようわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況