X



【プログラミング】C#とかいう何でもできる最強言語

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:53:28.36ID:Wy3Ad7Bt0
語れ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:54:09.12ID:Wy3Ad7Bt0
モバイルアプリもデスクトップアプリもウェブフロントエンドもバックエンドもゲームも
この言語覚えるだけでできちゃうの最強すぎんだろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:54:45.28ID:HnTr+zSY0
ウェブ周りはまだ発展途上やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:54:59.67ID:TELfaxV+0
出たわね、C#ガイジくん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:56:07.11ID:Wy3Ad7Bt0
>>3
いやどこが?
発展途上といえばNode.jsのほうがよっぽど発展途上なんだが
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:56:08.40ID:TELfaxV+0
ウェブはデスクトップアプリに組み込んだ経験しかなくて詳しくもないから出来るに分類してる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:56:21.33ID:HCcbiOi+d
あっSSLとSSHの違いも知らないC#ガイジさんだ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:57:16.79ID:TELfaxV+0
認知上がってるな
ファン増やせばVtuberかYouTuberデビュー出来るぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:57:29.67ID:Wy3Ad7Bt0
>>6
まぁ余裕だしね
エンタープライズ向けは明らかC#多いし
https://www.similartech.com/compare/asp-net-vs-nodejs
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:57:37.31ID:Wy3Ad7Bt0
>>7
だからなに?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:57:37.36ID:HnTr+zSY0
>>5
発展途上が悪いとは言っとらんで
ワイも将来的にもっと良くなる可能性があると期待してるんや
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 16:58:10.80ID:ZNqX0H7F0
C#触ったことないけどそんなにええんか?
Javaではダメなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況