1それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:33:14.49ID:pRXG49s/0
新卒就活で頑張って手に入れた甘い蜜を啜れる枠から外されるかもしれへんと思うと汗が止まらんのやが
3それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:33:45.57ID:pRXG49s/0
そんなんあり得んよな?
日本の慣習的に合わんし
4それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:34:25.56ID:pRXG49s/0
>>2
年収550万程度で嘘松認定は草
Fラン出身っぽそう 5それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:34:56.92ID:cyqt8chM0
社内で邪魔者扱いされてそう
6それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:35:01.34ID:CcTeRUOM0
8それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:35:03.81ID:ve8915S5d
月の手取りどんくらい?
10それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:35:34.75ID:fxKQ4i3pd
外資系か?
11それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:36:20.74ID:pRXG49s/0
>>8
残業時間によるけど28~32くらいを彷徨っとる 13それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:36:50.34ID:avUhk7QN0
24で社内ニートは草
もう少し頑張れるやろ
14それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:37:22.64ID:pRXG49s/0
年収550万ってザラやろ・・・同年代で1000万稼いでる奴もおるやろし、中の中程度やろ
15それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:38:31.07ID:pOq4EBW40
24で社内ニートて外資なら肩叩かれる位置やん
16それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:38:59.52ID:3buOPNe3d
嘘松
17それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:39:24.61ID:Zn1SUsrv0
2年目で550いく企業なんか外資がベンチャー探せばいくらでもあるやろ
18それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:39:39.87ID:pRXG49s/0
19それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:40:00.39ID:TjIVq941a
24で社内ニートとかありえねえだろ
雑用あるやん
20それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:40:43.42ID:pRXG49s/0
>>17
なんG民には嘘認定したくなる水準の給料らしいわ
年収2000万とかなら嘘松認定は分かるんやけどなぁ 21それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:41:23.68ID:pRXG49s/0
>>19
雑用しかやってないぞ
雑用終わったらあつ森やって時間潰してるわ 22それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:42:51.79ID:n5A29yQxa
団体職員なら大丈夫やろ
23それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:43:22.42ID:caAEQCFId
いいとこ勤めてれば年収500万程度なら2年目から稼げるやろ
24それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:44:28.28ID:pRXG49s/0
>>5
絶対思われてる
明日は休日返上して仕事片付けんとあかんわ それが楽しくて外資に行ったんやイッチは?クビになっても受け入れろや
26それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:45:39.06ID:fxKQ4i3pd
>>24
残業30前後やってて休日返上もするって言うほど社内ニートか? >>23
日系大手メーカーでそんぐらいや
院卒やけど >>24
十分働いてるやん
普通の外資の人間やん何ならなんg辞めれば完璧やん 30それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:48:02.34ID:pRXG49s/0
>>26
サボりすぎて仕事溜まってるんや
水曜は正月ボケしてメール返信以外はあつ森やってたし 31それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:48:38.65ID:pRXG49s/0
もしかしてワイって社内ニートじゃなくて職務怠慢野郎なのか?
32それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:49:33.43ID:caAEQCFId
>>30
ゴミで草
リモートワークだからといって油断してるとマジで取り返しのつかないことになるぞ 社内ニートが休日出勤させてもらえると思っとるんか・・・
35それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:50:04.45ID:kYkP3ddKd
外資は流行り関係なく雇用は流動的やろ
36それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:51:31.97ID:V42nR5fH0
37それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:51:47.69ID:pRXG49s/0
38それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:52:32.09ID:pRXG49s/0
>>34
高給&ホワイトでほんま神よな
来世も団体職員がええわ 39それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:53:27.43ID:17NFCrShM
そんなもらえるほど優秀やのに社内ニートってどういうことなん
大企業って無能やと即クビなんやろ
40それでも動く名無し2023/01/08(日) 19:53:56.22ID:Qel2E03z0
ワイの会社新卒一年目の基本給が23万円なんやけど、会社が奮発してくれるから毎月額面で35万円ぐらい貰える
マジでありがたいわ
こういう会社なら2年目で550万もあり得るやろ
>>37
違う違う、タイムカード関係なくいるだけでそもそも邪魔扱いなんやぞ