X



なあ、松潤家康どうだった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:04:30.02ID:NOmAXsw80
面白きゃ見るが
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:04:52.44ID:NOmAXsw80
どうなんやろなぁ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:06:23.07ID:NOmAXsw80
あれ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:06:29.85ID:/UyVR2/00
王道って感じだった
青天鎌倉殿の後だと物足りなく感じたけど子供の頃観てたらハマったと思う
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:07:29.65ID:NOmAXsw80
>>4
サンガツ!
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:07:40.90ID:zP+LguB40
いだてんや花燃ゆを越える作品になるかもしれんな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:08:18.24ID:SwA1TRkC0
1話は微妙
今後面白くなるかもしれんから5話くらいまでは見るつもり
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:08:22.59ID:WuZJEhaa0
なんかちむどんどんってスレ建ってたけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:08:31.72ID:4J7RsuTkp
初回放送日なのに10時でスレが途絶えるって時点でお察し
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:08:59.84ID:wSgtOWUb0
BGMが糞すぎる
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:09:06.30ID:gnHK432y0
反省会なかったな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:09:10.49ID:V/UfTVBK0
シリアスよりコミカルな感じ?
2023/01/08(日) 22:09:21.31ID:RMy/Jq+K0
1話なので何ともやけど
今のところ期待よりは不安の方が大きかった
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:09:28.39ID:XyteEp/HM
家族でワイワイ言いながら見るならええと思う
真面目な大河見たいんやったら向いてない
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:09:45.59ID:/gaGBw+X0
あんな家康なんかいや
2023/01/08(日) 22:10:04.98ID:KMUcE7lY0
演出がおかしい
日朝みたいな
2023/01/08(日) 22:11:04.59ID:/vCJTwoH0
お正月の特別時代劇ドラマとしては良くできてると思う
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:11:23.35ID:5dvJRDVV0
まぁイベントで右往左往する家康書いていくだけやから
逆を言えばキャラ付け以外はおかしなオリジナル要素少なめのドラマになるような気はする
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:11:34.17ID:tOOaXVF60
メジャーな家康やるなら普通にやってもつまらんから変化球なのは分かる
メチャクチャやっても家康のイメージ変わるわけ無いし
マイナーな義時は今後鎌倉殿のイメージしか無いから功罪大きすぎる
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:11:40.65ID:9gyDMp1p0
テレ東で飯食ってるおじさんが今日も飯食ってて面白かった
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:11:48.78ID:+lDkaSjX0
史上最低傑作
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:11:52.06ID:h4k5RNQV0
家康のキャラが無理
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:12:20.91ID:WCq0qZ0x0
>>11
BSはあったぞ
2023/01/08(日) 22:12:25.55ID:RMy/Jq+K0
>>12
めっちゃ明るかった
義元討死とかもっと深刻な演出するかと思ったらかなりあっさりやった
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:13:20.66ID:S/ul97u40
連休中日はもともと低いけど
次回で回復しなかったら終わりだろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:13:35.04ID:yfras9M60
CGがしょぼすぎて涙が出てきた
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:13:35.17ID:4y7KH+rE0
再放送ないんだっけ?
録画し忘れたわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:13:58.07ID:SFuR06060
こっから信長に躾られて妻子供を殺すんでしょ
楽しみ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:14:07.86ID:9gMiso1oa
良かった点
・有村カッスーが可愛い

悪かった点
・展開が早過ぎ
・家康が戦場でいきなり行方不明になって部下と一騎打ちというトンデモ展開
・鎌倉殿の後だと何の捻りもないストーリーがものたりない

とりあえずしばらくは見るけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:14:11.54ID:RnVk1gnC0
ガメラ3の方が面白かった
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:14:15.70ID:+weF63BK0
CGのお金ケチってそうだった
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:14:42.10ID:Z2U9PuQwa
主役はともかく脇役は良さそうやから今後に期待をしとく
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:14:43.29ID:GVw3VP2+0
>>15
逃げる途中に静岡らへんで糞漏らしたって話あるんやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:15:05.28ID:ZpXwye+sp
馬の首の上下がみんな揃ってて草
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:15:09.42ID:KTvh8zWka
録画してるけどムロツヨシが出てる時点で頭が痛くなる
2023/01/08(日) 22:15:15.25ID:TDVqAgem0
反省会が伸びない程度
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:15:15.58ID:G5tx13KQa
音量バランスが崩壊してた
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:15:23.09ID:2tFCnja/0
今川パートもっと長くやると思ったな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:15:35.04ID:C2irc5iEa
CG
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:15:38.36ID:j5V7Xm7Ja
毎度のことなんだけど一話で酷評しすぎ
2023/01/08(日) 22:15:44.61ID:/xnFL1C30
松重豊とイッセー尾形と小手伸也で画面の密度濃すぎる
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:16:04.59ID:802TapOK0
今回の家康は基本ヘタレでなんかある毎に厳しい選択を迫られるみたいな感じやから普段の重厚で老獪な家康像とは違うんやろな
2023/01/08(日) 22:16:12.81ID:Ayx8YLGr0
焼き味噌やったわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:16:22.77ID:j9n4nsgjd
松潤は可もなく不可もなくか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:16:33.01ID:5dvJRDVV0
お腹も気も弱い
おままごとが好き
実は強いけど気使って負けてあげてるだけだった
不思議な関節技を使う
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:16:39.03ID:V/UfTVBK0
>>24
はえーとりあえず三方ヶ原で脱糞するまでは見てみるわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:16:44.31ID:WSLsNCz2a
何の大河か忘れたが本能寺爆発シーン期待してええか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:16:44.33ID:nXRqsu3J0
>>40
ナレーションがクソ寒いのと劇伴が微妙なのは1話でもう分かるやろ…
OPも何とも言えんし
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:17:08.36ID:pCTUwiQu0
なんか役者の肌感がCGみたいやったな
あと馬に乗ってるシーンがショボくて草やった
話は王道っぽい感じ
2023/01/08(日) 22:17:30.82ID:mvCqPfCga
明智光秀役が青天を衝けの代官の人って知ってビビった
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:17:34.68ID:9gMiso1oa
これ織田人質時代は次回の回想だけで終わらせるつもりか
というか今川パート自体もかなりあっさり終わったけど

人質時代が家康を育んだように描けば安牌ではあるだけに、色々不安になるなあ
2023/01/08(日) 22:17:45.85ID:jKeDJZXGa
ちむどんどんとか言われてたけどあれは第1週は評価されてるからな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:17:50.02ID:E/q8bvCn0
>>46
良く三方原パーキング寄るんだけど1年ぐらい前にトイレだけ建替してたのってそういう理由あったのか
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:17:54.63ID:6/AkHvtq0
信長ええやんと思ったけど「待ってろ俺の白兎❤」で一気に不穏になった
2023/01/08(日) 22:18:11.87ID:vhcMj5Ak0
脇役の演技はええけど肝心の家康がちょっと不安や
2023/01/08(日) 22:18:17.49ID:kblVmgGu0
子供時代が30分ぐらいなら子役使ったら良いのにと思った
桶狭間の時が17,8歳なら、その頃から松潤でエエやろと
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:19.02ID:9gMiso1oa
>>54
義元の首投げ捨てるのは訳わかんないんだよなあ…
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:24.78ID:pCTUwiQu0
義元なんか空気みたいに死んでたな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:25.25ID:/9T6QoL30
>>36
例年の大河でこんなに伸びないの初めてだよな?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:38.31ID:SFuR06060
>>54
俺様系ホモ路線なんだろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:46.58ID:9gMiso1oa
>>56
これ
松潤がお人形遊びしてるの不穏過ぎるわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:49.54ID:6PGdMmoe0
cgが中国の歴史ドラマ見たいやった
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:49.63ID:XyteEp/HM
俺の白兎でtwitterは盛り上がってるから…
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:18:59.68ID:EkHlgje10
1話として見てもここ20年で最高レベル
始まった瞬間にワクワクしたのはどうする家康だけ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:19:07.51ID:dOHtTvyI0
有村がただただ可愛かった
あんなん理想のママやん
2023/01/08(日) 22:19:40.65ID:jKeDJZXGa
これ初回だけ桶狭間で引きつけといてまた人質時代に戻るやつよな父親の配役記憶にあるで
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:19:46.80ID:E+hgCbSJa
ぶっちゃけどうする家康1話より鎌倉殿最終回の方が遥かに面白かった
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:19:58.52ID:9gMiso1oa
>>65
これ
母性のブラックホールだわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:08.88ID:SFuR06060
>>65
でも殺すんだよね😊
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:10.76ID:pCTUwiQu0
家康が緊張したら腹壊すってやたら擦ってたけど脱糞逃走の前振りなんかな?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:19.01ID:nzJfElM10
>>56
子役がいないとか見つからなかったとかならまだしも信長に転がされてるシーンは子役だしなあ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:21.83ID:RTcWEhkR0
CGのレベルが凄いで
必見や
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:26.92ID:SwA1TRkC0
麒麟が来るとどっちが面白い?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:30.16ID:9gMiso1oa
>>69
これもう半分鎌倉殿だろ…
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:38.68ID:/sfIziSx0
>>57
実際すぐ今川方に義元の首返してるからそれ表現したんやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:47.73ID:h4k5RNQV0
ワイの嫌悪感の5割位は潤くんカワイイ♡岡田くんとの上下関係♡狙いの制作陣に向けられてる気がするから作品に対する正当な評価ができんわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:51.69ID:E/q8bvCn0
>>53
半年前だったわ
https://www.nagaradengyou.jp/works/20220916144157.html
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:20:53.93ID:nXRqsu3J0
>>66
時代は戻らん
昔の人物は回想シーン
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:21:10.79ID:4KCIjmHQ0
でも阿部寛岡田とかこけようないやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:21:21.61ID:0yXTc6hL0
これってどこまで描くん?
北条攻めまで?関ケ原まで?大坂の陣まで?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:21:58.72ID:ZpXwye+sp
信玄が仙人やったな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:22:07.17ID:nXRqsu3J0
反省会スレは駒が殺される次回あらすじすら貼られないのが何か印象的やったわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:22:08.96ID:ENGF5YGx0
>>73
麒麟と比べるとスピード感は家康の勝ちやな
一話で瀬名と婚姻して桶狭間終わった
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:22:30.61ID:+vjURC9z0
CGクソ過ぎないマジで
大河に金使ってないんやな
てか松潤馬乗れねぇの?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:22:40.71ID:pCTUwiQu0
>>29
家康逃走させてどうするつもりなんやと思ったらいきなり天気良い砂浜で忠勝と一騎打ちは謎展開過ぎて???になったよな
2023/01/08(日) 22:22:46.25ID:OaLUs7fY0
>>33
三方原のアレは創作って近年わかってきとるから扱わんと思うで
2023/01/08(日) 22:23:26.30ID:kblVmgGu0
>>81
あれどこの山なんかねw
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:23:32.40ID:4BzUaVfe0
馬がメリーゴーランドみたいで楽しそうだったよ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:23:37.01ID:2gKbvFf30
>>82
今回の反省会の次回予告では誰が殺されてたの?
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:23:47.40ID:pCTUwiQu0
>>34
昔のゲーセンにあった騎乗型競馬ゲーム思い出したわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:23:48.41ID:IzV/8gXi0
そうかあかんか一緒やで
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:23:52.16ID:e6XzDOkq0
>>86
でも1話からクソ漏らしキャラ定着をさせようとしとるからそこをクライマックスにするんちゃうか?
2023/01/08(日) 22:23:58.99ID:5SaJt5eFa
家康は手を抜いてただけで実は強いんですという描写のあとに戦場から逃げ出すという矛盾
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:24:02.09ID:9gMiso1oa
>>86
でも今回お腹弱い設定あったからワンチャンあるで
そしたら松潤見直すわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:24:15.95ID:LJ6p6RWy0
スレタイが糞に変わったの最速ちゃうか
2023/01/08(日) 22:24:24.22ID:a6FISA2Q0
ラスト2分くらい見たら官兵衛がCGの馬に乗ってた
2023/01/08(日) 22:24:25.90ID:5SaJt5eFa
スイーツ系大河
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:24:28.50ID:1u0XMxvOM
おままごとは要らんやろ
ガイにしか見えんわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:24:30.20ID:lAKEwupX0
個人的にはそこまで絶望感じるほどのつまらなさではなかった
駿府から三河に戻った時の情景描写良かったし
ただ馬のCGだよなあ、あんな整列して一定のリズムで走る馬おらんよ そこだけめちゃくちゃ気になった
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:24:43.56ID:Z2U9PuQwa
なんだかんだ悪い意味でなんGでは盛り上がりそうな感じやな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:24:49.09ID:ENGF5YGx0
家康の半生をやるならこのスピード感に文句はない
西郷どんとか麒麟はサブキャラで尺取りすぎて後半悲惨やったから
でも絶対にどうでもいい話で尺使うからこれから悲惨やと思う
2023/01/08(日) 22:25:11.32ID:5SaJt5eFa
義元のクビをくくり付けた槍を投げる演出はやりすぎだと思うの
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:25:19.73ID:iOAhhVt3D
天地人みたいなCG
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:25:20.49ID:pCTUwiQu0
>>54
えっちな展開期待しちゃうわね
2023/01/08(日) 22:25:22.81ID:OaLUs7fY0
>>51
実際織田家におったの史実やと一週間かそこらやし
最近やと「信長と顔も合わせたことなかったかも」って話出てきとるみたいやからなぁ…
築山殿とかの展開考えたらふくらませるしかないんやがそれくらいサックリでええやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:25:23.77ID:lAKEwupX0
今後次第じゃないかとは思う
言うて鎌倉殿の1話もアレ?て感じだったの覚えてるし
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:25:37.00ID:5k2gBqjD0
最初のかくれんぼで離脱を考えた
2023/01/08(日) 22:25:38.88ID:5SaJt5eFa
OPが朝ドラみたいだった
2023/01/08(日) 22:25:47.85ID:RMy/Jq+K0
初回だし今後どうなるかわからんから大体のことは何も言えんけど
BGMとCGのショボさはもう改善期待できなさそうやしアカン
2023/01/08(日) 22:25:52.83ID:mvCqPfCga
四天王()よりも石川数正の方がメインキャラになりそうやな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:25:55.14ID:4BzUaVfe0
OPうんち
BGMうんち
CGうんち
スピード感○
瀬名ちゃん○
2023/01/08(日) 22:25:56.76ID:WDN3hX0b0
CG安っぽい
脚本うーん
演出くそ
BGMくそ
脇役◯
松潤 一話目では判断難しい
2023/01/08(日) 22:25:57.50ID:jKeDJZXGa
>>93
逃げるなって叱ってくれた人が死んじゃったから仕方ないね
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:02.29ID:iWXFdPkI0
>>108
これ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:04.64ID:j0HZFVI60
演技がなあ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:05.13ID:lAKEwupX0
>>108
これありますね
OPは地味に史上最低あるかもしれん
2023/01/08(日) 22:26:15.76ID:OaLUs7fY0
>>92
>>94
エピソードとしてキチンと扱わんつもりやからあの匂わせで済ませたんやと思うで
脱糞で匂わせってなんか臭そうやが
2023/01/08(日) 22:26:29.13ID:5SaJt5eFa
鎌倉殿の佐々木の爺さんのふがふが枠が継承された
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:31.20ID:h4k5RNQV0
全然関係ないけど、守山崩れあたりから松平家を描写したなんかいいドラマとか小説ない?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:33.03ID:nXRqsu3J0
>>108
青天と同じような無味無臭のOPやったな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:40.34ID:SwA1TRkC0
来年の紫式部の方が面白そう
鎌倉殿のドロドロ政争劇が好きだったから
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:47.27ID:1n5tC74C0
正直今川討たれるとこ見たかった
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:52.03ID:QDmIUV8M0
>>51
今川義元の影響を回想みたいな感じで振り返る描写があるらしい
多分信長の影響もそんな感じだと思う
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:53.83ID:0yXTc6hL0
明智光秀がハゲ役者なのが嫌やわ あまりにイメージとかけ離れたのはやめてくれ
お市の方が北川景子なのはバッチシ期待してる
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:56.33ID:lAKEwupX0
ギャグがとことん滑ってたのもポイント高い
三谷より笑えないギャグぶっ放してくるとは思わんかった
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:26:56.61ID:nvrG+fNY0
癖の強い人を選ぶ作品だけど面白かった名作への当て擦りで
万人受けする王道路線を目指した結果
王道にもなりきれない駄作という

カムカムからちむどんどんの流れとまんま同じ
2023/01/08(日) 22:26:57.65ID:nH7gsX9N0
脱糞フラグだけはめっちゃ丁寧に立て続けている
2023/01/08(日) 22:27:21.99ID:WDN3hX0b0
>>34
>>90
さらに走ってる馬と同じスピードで走ってる歩兵にも違和感ありまくりやったわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:23.93ID:ENGF5YGx0
>>102
もうあれは義元の首じゃなくて適当な誰かしらの首やと思い込め
敵総大将の首を無碍にして投げ捨てるなんて有るわけない
このあと岡部に返すのに
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:29.48ID:xadz9W3X0
トンスル家康
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:36.95ID:OaTci0kv0
キャスト順、阿部寛が野村萬斎より後ろって普通か?って疑問だったけど
今川は1話で終わりなら納得、、、?
132風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:43.17ID:1n5tC74C0
>>130
しょうもな
2023/01/08(日) 22:27:43.48ID:RMy/Jq+K0
>>120
流石に青天はもうちょい壮大だったやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:44.91ID:nvrG+fNY0
>>125
エビ掬いの自己紹介でリフレインかかったのほんま謎
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:51.81ID:wSgtOWUb0
青天と違って何回聞いても糞やと思うわ今回のOP
2023/01/08(日) 22:27:53.68ID:kYRMS+LR0
ストーリーについては1話からあーだこーだ言ってもしょうがないと思うけど
CGの違和感が半端ないのとBGMとOPがクソってのはどうしようもないと思うだが
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:57.43ID:nXRqsu3J0
>>125
1話の間で何回何喋ってるか分からんってくだり入れるんやとはおもったな
2023/01/08(日) 22:27:57.97ID:kblVmgGu0
>>93
嫁のためには頑張ったけど、基本戦いは好まないってキャラちゃう
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:00.17ID:9gMiso1oa
あーワイもうんち漏らして有村架純ちゃんに慰められたいなあ
でもその後死んじゃうこと考えると耐えられないわ…
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:06.78ID:lAKEwupX0
あと本多忠勝が家康に槍投げるのはビビったわ
あれ史実にあるんか?あるならワイが無知なだけのガイジやけど
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:07.25ID:pw1vAdeW0
キングダム実写版みたいなもんだと思えばいいのでは?
2023/01/08(日) 22:28:08.36ID:L+54H1dE0
忖度でメイクバッチリ過ぎや
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:11.61ID:cNh1jvmqa
>>119
YUKIMURAチャンネル
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:13.40ID:wDzRlk6m0
演出周りが色々とあかん気がしたわ
145風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:20.17ID:1n5tC74C0
有村神
2023/01/08(日) 22:28:30.64ID:gd/sWfU/M
そういえば麒麟と今回で二代続けて信長がホモにされてるな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:32.72ID:nvrG+fNY0
青天の一話は大不評だったけどそこから巻き返したが
そこまでいけるかどうか
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:38.79ID:vjpg6qeO0
序盤つまらんのは晴天も鎌倉もそうやったし
1か月見て判断したらええ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:45.03ID:SwA1TRkC0
青天のOP爽やかで好き
鎌倉殿のOPはかっこよくてもっとすき
家康は微妙や
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:46.81ID:9gMiso1oa
鎌倉殿の隙のないOPの後だと辛いなあ
良くも悪くも鎌倉殿はハードルを上げてしまった
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:48.77ID:96BzLLZZM
CGや登場人物のテクスチャがなんか龍が如くみたいやった
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:28:52.95ID:FqyU4gtc0
正直ドラマより新史料の発見が楽しみ
去年も関ヶ原の前の書状とか秀吉死んだ後現地武将を朝鮮から撤兵させる指示書とかちょくちょく見つかってるから今年も期待してる
2023/01/08(日) 22:28:59.29ID:jdpn0K2k0
子役使え
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:01.27ID:XDyv4i2A0
本多忠勝が家康に蜻蛉切投げるのは草生えた
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:04.43ID:WtVKS5g70
1話だし~と普段なら様子見できるけど今回は嫌な予感しかしない
糞漏ゆより不安だわ
2023/01/08(日) 22:29:06.51ID:BAe88A510
脚本家がリーガルハイとコンフィデンスマンの人やろ?
面白いに決まっとるやん
2023/01/08(日) 22:29:09.32ID:WDN3hX0b0
>>84
最近は馬をあんまり使えないのよね…
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:10.13ID:++Gr6HBTp
>>140
当然ないよ
そもそも本多忠勝は記載が少ないからオリジナルエピソードぶっ込み役として機能する目的しかないと思う
2023/01/08(日) 22:29:10.20ID:d75hD8tK0
演技が捕鯨並み
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:11.56ID:04SgWN330
>>74
普通に息子も殺すし
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:23.49ID:WhATCUqz0
三河武士とかこんなんやろ
あんな和気あいあいとしてる訳が無い
https://i.imgur.com/T5wO0iz.jpg
https://i.imgur.com/kPSZvgh.jpg
2023/01/08(日) 22:29:33.56ID:/IhwgvC20
キャラ設定が古臭いし一般的イメージに合わせすぎ
2023/01/08(日) 22:29:33.74ID:OaLUs7fY0
瀬名との結婚時期も含めて家康の改名時期あたりもフンワリフンワリやから太原雪斎も出てこんかったな
2023/01/08(日) 22:29:37.10ID:5SaJt5eFa
義元は家康を大事に育てたという史実に則ってるのかと思いきや金ピカの目立つ鎧を着させるというね
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:47.44ID:yNVzMTN1a
鬼連チャン見てたわ
録画したから今から見る
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:53.64ID:nvrG+fNY0
>>140
そんな史実は無いけど
史実の忠勝は13歳の初陣で
気を遣って「俺が取った首をお前の手柄にしていいよ」と言われたのに腹を立てて
戦場に突っ込んで首を取ってきたキラーマシン
2023/01/08(日) 22:29:58.78ID:L+54H1dE0
待ってろ俺の白兎♥(義元の首付き槍をありえないパワーでやり投げ)
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:29:59.11ID:0yXTc6hL0
森に隠れてた時味方はみんな草かぶってカモフラしてるのに家康だけキンピカ丸出しやったとこで笑ってしまった
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:30:00.81ID:E+hgCbSJa
大河の第一話って毎回叩かれてない?
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:30:05.00ID:lAKEwupX0
徳川家康ってのがなあ
島津義弘とか見たいわ鹿児島のガイジ武士
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:30:42.63ID:yFq8f6UpM
Twitterは概ね好評か
また負けたなお前ら
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:30:53.98ID:4L7PvqcD0
石川数正あんなに出るとは思わなかった
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:31:02.44ID:pCTUwiQu0
なんか番宣番組で野村萬斎の義元結構取り上げてたからそれなりに物語に絡んでくるのかと思ったら開始50分で退場してて草
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:31:06.38ID:4b1h+KS30
>>133
晴天のOPフラッシュモブみたいな踊り苦手やわー
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:31:18.84ID:XDyv4i2A0
これみよがしにあんな金ピカ鎧いたら囮だと思うわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:31:31.36ID:MnDqoSEd0
長宗我部とか地方の武将もやって欲しい
2023/01/08(日) 22:31:33.79ID:RMy/Jq+K0
正直あの浜辺のシーンは要らんかったやろ
本多忠勝登場は2話に回してもええのに
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:31:41.21ID:ek2jCRZG0
東京卍リベンジャーズ風に言えば
頼りない主人公家康(武道)
妻とのイチャラブ(ひな)
最強のボス信長(マイキー)
強くて男気のある仲間忠勝(ドラケン)

みたいな感じやろ?
しかもアメコミ映画みたいなCG戦闘シーンもあるしめっちゃネットとか若い視聴者に刺さりそうやん
2023/01/08(日) 22:32:06.37ID:WDN3hX0b0
>>140
真田丸の藤岡忠勝の忠義を見てるとな…
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:08.41ID:EkHlgje10
>>169
麒麟1話はキャラの着てる衣装が鮮やかすぎ(演出で意図的にやってた)ってぼろ糞に叩かれて
青天は渋沢栄一だからどうせ糞って叩かれて鎌倉殿も小栗旬が青臭いキャラ過ぎって叩かれてたな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:08.62ID:pCTUwiQu0
>>81
あそこどこやねんってなったよな
中国の秘境やん
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:17.53ID:ENGF5YGx0
ぶっちゃけコントのつまらなさは鎌倉もかなりつまらんかったからそこはええわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:26.41ID:Z2U9PuQwa
>>176
夏草の賦はやって欲しいわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:34.86ID:04SgWN330
>>170
そのころの戦国なんてやらんでええわ
毎回毎回秀吉に収束するだけやし

やるならその100年前の戦国やれ
2023/01/08(日) 22:32:42.39ID:5SaJt5eFa
鎌倉殿も序盤のくどいコントが後半になって生きてきてるからまだ分からん
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:44.26ID:ek2jCRZG0
>>101
多分これから過去と現在を行ったり来たりするんじゃないか?
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:49.35ID:wSgtOWUb0
>>180
青天は蚕ダンスもあったからな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:09.91ID:04SgWN330
>>173
過去に飛ぶからな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:11.60ID:y/Ass6RYM
どうなる家康
https://i.imgur.com/Jdf8Psb.jpg
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:14.21ID:MnDqoSEd0
>>140
そもそも三河って結構ゴチャゴチャしてたんやろ
一揆で家臣団分裂したりしてなかったか
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:14.76ID:SwA1TRkC0
家康って有名だし絶対面白いんだろうなって思ってた
けれど期待してたほど面白くなかった
北条義時は暗くてつまんなそう思ってたけど思ってたより面白かった
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:14.83ID:4L7PvqcD0
明らかに合成の背景には笑った
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:17.96ID:nXRqsu3J0
本多忠勝はオレハミトメナイみたいなロボ感すでにあるのは正直草やで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:18.39ID:pCTUwiQu0
>>128
色々と調整間違えた実写CGゲームみたいやったな
2023/01/08(日) 22:33:23.10ID:FzE6d0tE0
脇出演者はやたらと豪華だが
初回はクソつまらなかったな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:32.11ID:ZZstOEJI0
松潤家康ってどこまでやるん?
流石に関ヶ原らへんの大御所家康は松潤じゃ無理じゃね?
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:33:33.82ID:ZKTsp/up0
松潤曰く覚醒シーンが見所らしい
へたれ家康がどうする?の決断に迫られまくって折れたとこからのなにクソ精神での振っ切れ覚醒が上手く描ければ傑作
そこが失敗したら駄作だって言ってた
2023/01/08(日) 22:33:42.33ID:hxgwhqnLd
>>177
絵的には綺麗なシーンやったろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:00.22ID:lAKEwupX0
ワイの中の今川義元→お歯黒、典型的お坊ちゃん貴族武士、小太り、弱い

最近の今川義元→スマート、特殊能力持ってそう、神妙なかっこよさがある

時代って変わるんやなあ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:14.51ID:E7Nhq2NA0
逃げ出して海岸着いて忠勝に叱られるって何日か経ってんのかと思ったら全部その日の内の出来事で草
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:16.33ID:nXRqsu3J0
>>192
あれわざわざ馬鹿でかいLEDパネルに背景写して撮影してるんやで
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:20.92ID:MnDqoSEd0
>>191
鎌倉は結構過去回のネタをちょくちょく入れてくれて面白かったわ
適当なギャグ入れてた今までからは考えられないくらいだった
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:38.99ID:Tj6cxi1na
本田正信と本田忠勝は血縁ないの?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:39.20ID:hSJgtxs/0
大河が作った家康の狸親父のイメージを払拭してほしい
2023/01/08(日) 22:34:48.17ID:kYRMS+LR0
>>180
あれ意図的やなくて4K向けの色彩設定そのまま流した結果やなかったか?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:55.30ID:61ITn3mq0
家康以外は良さそう
2023/01/08(日) 22:34:59.23ID:OaLUs7fY0
>>172
石川数正は正しく家康の側近やからな
ワンセットで描かれがちな酒井忠次は家康とは一緒におること存外ないが
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:07.22ID:4L7PvqcD0
>>201
はえ〜
もうやめといた方がええな
2023/01/08(日) 22:35:10.43ID:5SaJt5eFa
出陣じゃあああの声が軽かったのは演技なのかデフォなのか
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:18.04ID:CiYSpunE0
>>193
ホンダム言われてて草だった
体型はヒョロってて残念だが
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:18.73ID:pCTUwiQu0
>>129
クッソ扱い軽かったよな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:28.36ID:vIVLRdoPp
>>199
最近はサイコパスキャラが主流やぞ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:29.78ID:GF+w1Cbr0
明らかに合成っぽい疾走シーンカメラワークとかでなんとかならんかったんか
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:35.12ID:Tj6cxi1na
>>181
昇仙峡らしい
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:35.28ID:/UyVR2/00
>>179
このころの三河武士はあんなもんやろ
横山漫画だと完全なパワー系クソガキだった
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:41.54ID:4b1h+KS30
金陀美具足ってどう見ても実戦向きじゃないよなあ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:41.66ID:4L7PvqcD0
>>207
出奔楽しみやな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:45.99ID:BW0liAu60
テンポは良かったけど音楽が微妙でCGが酷い
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:51.46ID:SFuR06060
>>197
覚醒やってくれるのか
楽しみだわ
2023/01/08(日) 22:35:56.54ID:WDN3hX0b0
>>208
ハリウッドでも使われてるやり方らしいで
安っぽすぎてグリーンバックの方が良いよな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:10.93ID:EkHlgje10
>>205
事前放送の段階で従来の地味な着物じゃなく派手な着物を着せるという風にちゃんと説明がされてる
画面にメリハリを付けるためと、当時は意外と派手な着物を着てる武士が実は多かったのも判明してるから
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:20.85ID:Z2U9PuQwa
>>217
飯が不味いから出奔やろな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:29.56ID:CiYSpunE0
叫び下手なら下手で盛ればいいのになんか聞にくい場面多かった
2023/01/08(日) 22:36:30.99ID:46r6g+k4d
最上義光の読み方を大半は間違えてる説
あると思います
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:40.88ID:QDmIUV8M0
https://twitter.com/rlnzThra/status/1611561408105451520?t=Jm0arxfE-wQzNfLMYt7w_A&s=19

武田信玄の影武者役、決まる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:41.97ID:BK5NT/TZp
古沢ってちょっと才能枯れかけてるよな
リーガルハイ2も微妙やったし
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:43.91ID:ek2jCRZG0
大河のCGはいつもあんな感じのハリボテやろ
鎌倉殿もそうだったやん
昭和の特撮の方がまだ迫力あったと思うが
それでもボードとナレーションで合戦終わるのが大河の普通なのだからそれよりはマシ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:57.48ID:BW0liAu60
尿潤の演技は…
もうああいうもんだと思って諦めるしかないか
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:06.54ID:O9+XqDl4p
大河ドラマ「昭和天皇」

まだ?視聴率50%行くと思うけど
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:14.05ID:guNHSbeV0
>>214
一気に納得
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:14.08ID:nXRqsu3J0
松重豊に飯食わせたり紀行のナレにしたりと松重人気に頼り過ぎてるのはあるやろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:20.63ID:OQm1O01j0
松潤が叫んでばかりでうるさすぎる
あれ毎週やるのかと思うと
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:22.85ID:RnVk1gnC0
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673178983/260
駒ならここで切られた
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:38.91ID:lAKEwupX0
>>229
ガチでやるなら死ぬ気で見るわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:40.14ID:950OoI7c0
CGがしょぼいのはわかるがファンタジーみたいな空の色はなんやねん
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:47.50ID:04SgWN330
>>231
そんなんだから逃げるんやな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:37:56.86ID:SFuR06060
>>209
今回のはそういう弱虫演技やろ
覚醒後に重みある演技出来るかは知らんが
2023/01/08(日) 22:38:11.67ID:WDN3hX0b0
>>231
紀行は孤独のグルメやったなw
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:38:18.12ID:Ow3Te4uc0
この感じが続いてムロツヨシ出てきたらもう限界で見るのやめそうやわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:38:40.29ID:yTQSRsjyp
https://i.imgur.com/R0TYJPB.jpg
いだてん超えは無理や
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:38:44.76ID:04SgWN330
NHKの事前映像だと背景が出る映像ビジョンの前にセット置いて演技してたな
2023/01/08(日) 22:38:49.41ID:OaLUs7fY0
>>140
元々本多家と松平家は立場が微妙で本多のが力持っとった時期もあったんや
徳川の家紋も元々は本多の家紋やった…というか三河の武家がよう使っとるのを独占して「お前らは使うなよ」って言ったりしてたんやが家康は本多忠勝一門には家紋の継続利用を認めたりしてたし本多忠勝も家康に嫌味いったエピソードあったりするからそのへんの関係性を描いたんやろな
本多に限ったことやないが三河武士は結構グッチャグッチャやし
2023/01/08(日) 22:38:51.36ID:WDN3hX0b0
>>237
若い時はあれでええと思うわ
問題は年を重ねたときやね
2023/01/08(日) 22:38:52.25ID:kYRMS+LR0
>>221
文句言われてたの田んぼからなにまでガピガピに光ってた色彩の問題やろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:38:55.53ID:ZNA5Stt3a
どうなる家康、初回視聴率1X.Y%


00:00:00.XY
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:38:57.15ID:ek2jCRZG0
>>235
暗い画面にしないとCGの粗が目立つからじゃなかったか
映画でもCG使うようなやつは大抵画面暗い
2023/01/08(日) 22:38:57.77ID:gh4VLumg0
久保史緒里ちゃんはいつ出てくるんかね
2023/01/08(日) 22:39:00.70ID:5SaJt5eFa
>>229
先に孝明天皇やってほしいわ
岩倉具視でもいいけど
2023/01/08(日) 22:39:09.84ID:WDN3hX0b0
>>240
伝説の兵走る回
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:39:12.29ID:FqyU4gtc0
>>175
金陀美具足は後世の作とも後に金色に塗り直されたとか諸説あるな
ただ桶狭間の戦いの時代にはあの形の当世具足はないから家康存命中のものだとしても豊臣政権くらいに作られたものだろうな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:39:13.13ID:4L7PvqcD0
松潤、序盤の奇行と髪型のせいで片桐仁に見えたわ
2023/01/08(日) 22:39:14.46ID:q1raTLFJM
家康とかいうここ10年間の大河ドラマで7回登場しているレジェンド
直近では4年連続だし
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:39:15.23ID:SwA1TRkC0
石川数正って家康家臣団で主戦派が多数を占めるなか秀吉と戦ってもジリ貧なの気付いたから出奔したのかな
2023/01/08(日) 22:39:24.67ID:OaLUs7fY0
>>222
あのSE流すだけでどっかいくやろや
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:39:26.92ID:h4k5RNQV0
>>227
なんか福田組の邦画みたいなわざとらしくファンタジーなCGは今までの大河で見なかったわ
最後のカラスのカットとかマジ無理
2023/01/08(日) 22:39:39.45ID:WDN3hX0b0
>>235
空の色には力入れてるらしいで
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:39:44.94ID:lAKEwupX0
>>242
なるほどなあ
同じ家でも一枚岩じゃないんやね
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:01.31ID:Tj6cxi1na
>>247
信康の嫁らしいからすぐ退場しそう
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:07.36ID:/2xIPnX40
>>229
紫式部でどのくらい天皇家に突っ込めるか次第やな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:21.38ID:9Po8Dce60
麒麟が来ないで終わった麒麟が来るの答え合わせだろう
長谷川博己も南光坊天海役で出るだろうな
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:25.46ID:e6XzDOkq0
あんなCGでも中抜きされて制作費かかってそう
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:31.84ID:pCTUwiQu0
>>214
ググったら納得したわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:54.69ID:9gMiso1oa
ていうか今回も歩き巫女出るのか…
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:55.42ID:bwYP0gFT0
中抜きCGってコト!?
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:57.63ID:Tj6cxi1na
>>252
去年のアレもカウントしてて草
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:40:59.17ID:Soi5X5c90
>>124
光秀はハゲやろ
2023/01/08(日) 22:41:40.38ID:EJOrjCXn0
実況で松潤と妻夫木交換しろって言われとったわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:41:46.90ID:Tj6cxi1na
遠景全てやすっぽいCGなのなんとかなりませんかね?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:41:47.68ID:pdLnIEc9r
登場が楽しみやな
https://i.imgur.com/jH5qRLf.jpg
2023/01/08(日) 22:41:52.75ID:rAhB+zNJ0
>>250
あぁやっぱり実際に桶狭間で着てた鎧じゃないって説はあるのね
人質が10代であんな鎧着れるか?とすぐに疑問湧いたわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:01.55ID:FqyU4gtc0
>>253
数正は信康の後見人でもあり西三河の旗頭やから信康事件が尾を引いてたと考えるのが自然な気はする
それに加えて小牧・長久手の戦いの時の秀吉書状では家康が和睦を持ちかけてきているが石川数正を人質に出そうとしてることも書かれてるのでそれも出奔に繋がってるかもしれん
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:05.26ID:i38YKuBM0
クソ雑魚CGとクソ配役とカス劇判は100歩譲るけどリアリティのかけらの無さどうにかしてくれ
下手すると時代考証まともにしてないまであるぞ
2023/01/08(日) 22:42:13.18ID:5SaJt5eFa
脱糞と天ぷらのシーンはどう描くんやろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:23.63ID:EkHlgje10
>>244
それはあんたの目の問題じゃないのか?
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:25.20ID:LxiDFD0z0
松潤の演技後半なってもあんな感じなら大分きつい
全てが軽いわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:31.39ID:nvrG+fNY0
どれだけ酷い出来でもジャニ補正と分かりやすい題材というだけで高視聴率は確定してるからゲンナリするわ
2023/01/08(日) 22:42:52.59ID:gh4VLumg0
>>258
なんでや
殺される役なんか?
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:54.61ID:ek2jCRZG0
>>255
作品自体敢えてファンタジーとかアニメぽく作ろうとしてる感はあるし
苦手な層にはあかんかもね、問題は普段アニメとか見てる層が興味を持つかやが...
2023/01/08(日) 22:42:56.31ID:zScz5goa0
>>199
サンキュー桶狭間戦記
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:04.99ID:Tj6cxi1na
>>270
治部太夫にもらったやつだからセーフや
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:06.68ID:MVhLuBcYd
最初だけ見て切っちゃったけどホモ信長が良さそうなのがズルいな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:08.09ID:nvrG+fNY0
岡崎で第一話のパブリックビューイングしたらしいけど
会場お通夜になってない?
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:16.15ID:4b1h+KS30
>>267
妻夫木には大河でいい役をあげてほしい思うわ
2023/01/08(日) 22:43:19.85ID:46r6g+k4d
>>124
金柑頭定期
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:30.29ID:xfhJoWZa0
渋沢栄一、北条義時 ←高評価
西郷隆盛、明智光秀、徳川家康 ←低評価

こんなことあり得るか?
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:59.26ID:rRqBOP0p0
>>229
そんなの作れるのは日本で天皇制が無くなった時や
神格化も許されない現代はどの道無理
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:00.32ID:Tj6cxi1na
>>277
信康退場したら出番なんてないやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:03.32ID:h4k5RNQV0
>>282
みんなで見てれば耐えられる程度の出来ではあるんやない
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:11.52ID:9gMiso1oa
もう主人公石川数正でよくないか?
飯食ってりゃ絵になるぞ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:24.87ID:4Jpmu2Cx0
大河のちむどんどん枠や
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:36.31ID:+alzdJRy0
有村架純を殺す理由って最近は何が有力なんや?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:37.97ID:4L7PvqcD0
>>285
変に固定観念覆そうとするから滑っとるんやないかな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:57.10ID:ZrVFnqi70
録画で見たけど悪くなかったわ
大河らしいかと言われれば軽いけど
期待してなかったからかもしれんがワイはすこ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:03.20ID:ZKTsp/up0
CG酷いのはほんまどうにもならんな
演技や脚本はまだどうなるかわからんけど技術的な面はここから挽回しようがない
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:07.81ID:nXRqsu3J0
>>288
岡崎がクソ田舎って描かれてて家康も好きそうではなかったのが岡崎民にどう映ったかって話やろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:17.45ID:wspSOaKfr
演出が糞やわ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:18.40ID:Z2U9PuQwa
大河好きな母親からLINEきたけど女には結構好評みたいやな鎌倉殿はあんまり好きやないみたいだったから感覚の差を感じるわ
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:30.76ID:MVhLuBcYd
松重が酒井とかじゃなくて石川数正とか意外だったな
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:31.06ID:BYweocEq0
1話だけでもわりかし苦行やった
これがこのまま変わらず続くんやったらさすがに切るわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:40.67ID:nvrG+fNY0
>>290
怪作の後継で王道を狙った上で
こういうのが王道でしょ?という作り手の舐めた感じが伝わってくるのまでそっくり
2023/01/08(日) 22:45:41.36ID:CaAG6zdY0
オリキャラが駒のようにならんかったらまあ見れるかな
2023/01/08(日) 22:45:43.49ID:OaLUs7fY0
>>253
秀吉得意の他家ナンバー2独立キャンペーンやな
外交いけるやつを引きはがすのホンマ好きやもんな

明確に失敗したの上杉くらいやろ
島津に仕込んだ伊集院引き剥がしは後世活きてきてたし
2023/01/08(日) 22:46:01.37ID:5SaJt5eFa
とりあえず10話あたりまでは見る
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:04.80ID:Tj6cxi1na
>>295
クソ田舎やし、地元出たから嬉しいとかそんな感じやろ
郷土愛あるのなんてジジババだけや
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:15.59ID:k3icoECo0
とりあえず次回も見てみようとは思ってる
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:29.16ID:4L7PvqcD0
>>289
毎回何食うか悩む新ドラマ「どうする数正」
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:38.54ID:P1ABNO0Q0
>>229
ちゃんと戦争に関わってたの描けるなら評価するけど絶対無理やろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:51.13ID:nvrG+fNY0
家族が歴史興味ないからこれまで1人で見てきてたのが
家康ならまあ着いていけそうっていうから一緒にみたんやがお茶の間お通夜やったわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:55.08ID:950OoI7c0
>>297
それは人によるやろ
鎌倉殿もツイッターで女ファンよう見たし
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:47:00.35ID:Tj6cxi1na
>>297
鎌倉殿はプリズンブレイクに似たドキドキ感があるよな
真剣に見ちゃうし疲れる
まんさんはそういうの苦手なんやろ
2023/01/08(日) 22:47:01.55ID:WDN3hX0b0
今作のプロデューサーにちむどんどんの奴おるやんけ!
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:47:05.72ID:Ln6I4Ak40
大河の予算をケチるな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:47:08.59ID:MVhLuBcYd
>>306
ふらっと石川かな?
2023/01/08(日) 22:47:22.76ID:bCviGVA30
脚本 40点
音楽 0点
CG 0点
主役 0点
脇役 95点
2023/01/08(日) 22:47:34.42ID:5XnZVfygM
数正出奔事件を詳細に描いた家康物ってこれまであったっけ?
大事件のわりには大抵さらっと流されているような気がするわ
家臣団のど真ん中に据えたということは今回はガチでやるのか
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:47:34.89ID:h4k5RNQV0
>>295
そこに文句言うのはもはや史実ドラマみるの向いてないやろ…
画面が汚いって清盛に文句言ったどっかの知事と変わらん
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:47:36.81ID:Wjh7kIQ70
紀行が孤独のグルメみたいやった
2023/01/08(日) 22:47:38.28ID:WDN3hX0b0
>>312
大奥とか変な時代劇やめりゃ良いのにな
2023/01/08(日) 22:47:47.87ID:OaLUs7fY0
>>199
「公家ルックス」が武家らしくないネガティブさで語られすぎやわな
大内もそうやけど公家かぶれしとるって言われとるやつて大体バリバリの武闘派やしな
2023/01/08(日) 22:47:53.25ID:5SaJt5eFa
お馬さんのCGがPS2レベルだった
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:47:56.33ID:eBcXI2yb0
秀吉とか功名が辻みたいなOP曲がまた聞きたいわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:48:09.04ID:YHJlLygmM
とりあえず石川数正が主役でええやろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:48:09.47ID:cUhsOvZm0
ワイは見続けるわ古沢良太やし
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:48:11.77ID:k3icoECo0
鎌倉殿は最高だったけどあれを毎年やられても困ると思うんや
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:48:32.72ID:vVeAfG6k0
松潤の演技って昔から合わんわ
キムタクは全然ええし、むしろあの感じ好きなんやけどな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:48:50.10ID:LAvKSFVMM
>>269
大虐殺要塞!
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:48:52.81ID:e6XzDOkq0
クッソハードル低くしてみたせいかワイは結構いけるやんって感想やわ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:49:05.96ID:Tj6cxi1na
家康と友達感覚の部下って平岩親吉だけやっけ?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:49:10.09ID:S4rU8el1a
とりあえずOPは変えてくれ
龍馬伝とか鎌倉殿みたいな盛り上がる系が好きやから全然物足りんわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:49:12.44ID:CiYSpunE0
次の番組で古美門先生出てて草
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:49:18.28ID:BYweocEq0
どうでもいいシーンばかりで脚本家が歴史や時代物興味ないんちゃうかなと思ってしまうわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:49:21.78ID:U9ePsGWap
まぁ軽く観たい人には良いかも
2023/01/08(日) 22:49:39.71ID:OaLUs7fY0
>>304
楽しく描かれすぎて「えぇ…」てなっとるかもしれんな
元康が三河入りしたら鳥居あたりはみすぼらしすぎて元康の前に出てこれんかったってエピソードもあったけど今回そのへんバッサリカットやし
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:49:45.53ID:nXRqsu3J0
取り敢えず神君って持ち上げは1話だけにしておいた方がええやろ
あれクソ寒いで
2023/01/08(日) 22:49:49.91ID:kYRMS+LR0
>>274
最初の方は草木もはや蛍光色のレベルやったやろ
https://pbs.twimg.com/media/EOr2grgVUAEtP0-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOr2grjVAAAhImc.jpg
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:49:56.14ID:oYqu6RXed
CG酷いってお前らどのレベルを求めてるんや?
受信料払わずタダ見しかせん癖にゴミどもが
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:50:41.45ID:P1ABNO0Q0
>>319
公家かぶれ出来るって高い教育受けてた証やのにな
そもそも昔から桶狭間はジャイアントキリング扱いされてたのに何故かジャイアントの方が無能扱いされてたのおかしいよな
2023/01/08(日) 22:51:00.92ID:ksZknbi9d
思ったよりだいぶ普通だから肩透かしだわ
くそ寒いか面白いかの2択だと思ってた
2023/01/08(日) 22:51:04.01ID:5SaJt5eFa
どうしようか迷ってる家康は小牧長久手あたりまでにしてほしい
そこから先はずっしり構えて暗躍する家康像に撤してくれ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:51:17.58ID:S4rU8el1a
>>336
あっここCGやなって分からんレベルのCG
2023/01/08(日) 22:51:20.44ID:bCviGVA30
>>329
OP曲としては平清盛が完璧すぎる
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:51:26.73ID:Sk7yz1PD0
>>336
普通に受信料払ってるけど
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:51:38.93ID:Bw7cKp830
>>229
マンガやけど昭和天皇物語があるやろ
2023/01/08(日) 22:51:41.25ID:iTHVCzdE0
見れるけど見たいとは思わない
2023/01/08(日) 22:51:45.30ID:vwhUeFpuM
OPのクレジットが横書きになるのは大河史上初やないか
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:52:02.23ID:SwA1TRkC0
楠木正儀あたりを主人公にして南北町時代やってほしい
尊氏死後が見たい
2023/01/08(日) 22:52:08.83ID:OaLUs7fY0
>>291
前は「主家の今川裏切ったことへの不満」やったけど最近は「信康周辺の三河武士がいつも通りの裏切りモーション賭けて武田と接近したせい」みたいに言われてるな
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:52:18.28ID:950OoI7c0
ライト向けっぽいのに説明が少ないのはええんか?
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:52:19.09ID:o1wWA9Ix0
はっきり言って史上最高まであるぞ
2023/01/08(日) 22:52:23.16ID:WDN3hX0b0
>>345
功名が辻も横書きやったで
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:52:30.81ID:EkHlgje10
1話:桶狭間
3話:三河一向一揆
6話:金ヶ崎の戦い
7話:姉川の戦い
9話:二俣城の戦い
10話:三方ヶ原の戦い(所謂脱糞と夏目吉信涙の今生の別れ)
12話:第一次高天神城の戦い
14話:長篠城籠城戦(鳥居強右衛門褌一丁で最後の雄たけび)
15話:長篠の戦い
17話:信康、築山殿粛清
19話:第二次高天神城の戦い
20話:天目山の戦い
21話:本能寺の変
22話:伊賀越え
25話:小牧長久手の戦い
26話:数正出奔
27話:第一次上田合戦
29話:小田原征伐
31話:文禄慶長の役
32話:三成襲撃事件
33話:三浦按針漂着
34話:上杉征伐、三成挙兵(鳥居元忠最後のの100人斬り)
35話:第二次上田合戦
36話:関ヶ原の戦い
37話:征夷大将軍
38話:家康、駿府へ
39話:家康秀頼会見
40話:方広寺鐘銘事件
42話:大坂冬の陣
45話:大阪夏の陣
47話:最後の鷹狩
48話:家康、空へ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:52:31.29ID:SvHLrGnB0
せっかくの三英傑なのにこれじゃあな…
もうハズレ大河の雰囲気漂いまくり
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:52:43.54ID:Sk7yz1PD0
映像としてはどうかはわからんがシナリオは外す方が難しいやろ
家康なんて面白いエピソードばかりやぞ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:52:44.09ID:FyIYqaJY0
たぬき
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:15.33ID:zF5vkH/E0
松本潤がジジイ家康演じるてなんか想像つかんな
2023/01/08(日) 22:53:17.22ID:/vCJTwoH0
>>351
こんだけイベントあってなんで駒擬きを出さにゃいかんのだ
2023/01/08(日) 22:53:25.49ID:WDN3hX0b0
>>348
桶狭間で家康がどういう動きしてるかは簡易的な地図使って説明するべきだよな~
麒麟もそこらへんは説明してたし
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:27.44ID:ivbI6DSq0
>>199
なんやかんやで信長の野望や戦国無双は最初の方アレやけど
昔から無能風有能って感じの扱いやった気がする
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:30.52ID:S4rU8el1a
>>341
清盛良かったな
花燃ゆもOPだけは良かったし内容とOPの良さは必ずしも比例しないけど家康はアカンわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:34.80ID:wQ5CYInN0
なんか弱くて頼りないけど火事場の馬鹿力はある家康
毎回毎回ギリギリで何とかしていくキャラなんやろなって分かったし面白かったでワイ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:36.72ID:CiYSpunE0
ワイの推し神社の金ヶ崎は出てくるんやろか
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:46.12ID:H51aRh9B0
松潤の演技はどうやったん
やっぱり棒演技やったか?
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:47.52ID:Soi5X5c90
秀吉との取り次ぎ役を務め、上方で用件を済ませた帰りにふと立ち寄った店で黙々と飯を食い続ける石川数正の回とか挟まってくる?
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:58.47ID:JTpdo0ZA0
>>336
普通に払ってるぞバカ
2023/01/08(日) 22:54:07.15ID:5SaJt5eFa
>>351
こんだけ合戦が多いとCGも低予算になるのは仕方ない
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:19.54ID:hSJgtxs/0
松重豊ってわりと大河常連なのに今回は孤独のグルメ言われ過ぎやわ
2023/01/08(日) 22:54:21.56ID:OaLUs7fY0
>>337
公家の格好することが周辺諸国に対してそもそもイニシアチブになる、って考え方すべきなんよな
クソザコが公家の格好なんか真似る真似ない以前に認めてさえもらえんからな
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:23.32ID:YSWmkx5S0
嫌じゃー!
2023/01/08(日) 22:54:25.05ID:WDN3hX0b0
>>362
一話目で若い時やからジャッジ難しい
棒ではないけど
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:25.46ID:e6XzDOkq0
ムロツヨシって秀吉なんか
それはあかんやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:27.68ID:WhATCUqz0
石川数正の出奔はセンゴクの説が面白いと思った
https://i.imgur.com/g136x5O.jpg
https://i.imgur.com/w24u0ZC.jpg
https://i.imgur.com/9p8VL0v.jpg
https://i.imgur.com/Lvgy1bq.jpg
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:28.26ID:kEXBaJ9W0
ボルテスVレガシーのCG見て脱糞したあと大河見たけど脱糞したわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:35.68ID:p0fDFXNO0
紀行のとこでフラッと石川やってほしい
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:54:55.06ID:cUhsOvZm0
松潤てなんで嵐で一番人気なかったんや?
2023/01/08(日) 22:54:55.92ID:ksZknbi9d
しょぼい合戦シーンよりかはCG感あってもCGでいいわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:55:06.89ID:ek2jCRZG0
じじい渋沢のメイクとか演技も大概だったがそんな問題ならんかったやろ
それに松潤てもう40近いんやないか?案外じじいの方がしっくり来る可能性あると思うわ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:55:09.75ID:BYweocEq0
>>336
4K見れないから金返して欲しいんやが
2023/01/08(日) 22:55:19.40ID:OaLUs7fY0
>>357
大高城兵糧入れてエピソード自体さっくり進めとるけど知らんやつ多いよな
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:55:33.74ID:zF5vkH/E0
>>199
風林火山の谷原章介が流れ変えたよな
そのあとのノブヤボの今川義元も谷原風の顔になったし
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:55:46.43ID:ZNA5Stt3a
鎌倉殿はサスペンス的な要素もあったからワイはそこが楽しかったのかもしれん🥺

頼家の死の伏線の張り方とかまんま古畑任三郎やん
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:55:47.80ID:ivbI6DSq0
>>351
本当にこれが正しいんなら伊賀超えと小牧長久手の間
天正壬午の乱で2話使うのはええな
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:55:59.92ID:RnVk1gnC0
>>371
山岡荘八もそうやがアクロバティックすぎるやろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:06.23ID:4IG6jaIt0
松重がごろーにしか見えんのやけどこれもう松重はテレ東訴えてええやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:15.39ID:Tj6cxi1na
ワイの嫁、大量に登場する徳川家臣に困惑
せめて筆頭過労とか重臣とかルビ振ってわかりやすく説明してくへてもよくない?
2023/01/08(日) 22:56:19.36ID:ksZknbi9d
>>380
シンプルにそんな有名じゃない歴史ってのも大きかったわワイみたいな歴史あさい勢からすると
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:23.12ID:zluzXv9f0
CGが酷すぎて笑いっぱなしやった
なんやねんあの馬
2023/01/08(日) 22:56:23.97ID:jKeDJZXGa
この後どんなに糞でもジャニーズ主演である限りちむどんどんのように流行語にはなれない 詰んだな
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:31.21ID:h4k5RNQV0
>>379
天道から急にイケメンになる義元ほんと草
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:39.09ID:nXRqsu3J0
>>381
正しいわけないやん
こんなハイペースでは進まんぞ
序盤は瀬名とのごちゃごちゃに話数使う
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:46.82ID:r8kP30MO0
戦国大河見るとほぼ毎回戦国ゲーやりたくなるんやけど
今ならとりあえずノブヤボの一番新しいやつ買えばええんか?
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:51.71ID:FqyU4gtc0
>>347
武田と内通説って三河物語にある記述やけど主張してるのって柴裕之くらいちゃうかな
今回時代考証に入ってる平山優なんかは一次史料にはないし武田内通説だとは断定できないってスタンスやし
理由は不明だけど岡崎衆と浜松衆の間でいざこざがあったってのは間違いないけど
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:56:59.20ID:k3icoECo0
1話から駆け足展開やったなあ
結婚までにかかった時間だと大河史上最速ちゃうか
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:04.11ID:QQ0VhfPt0
ウマ娘みたいなCG感
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:18.27ID:Tj6cxi1na
>>367
ユースケサンタマリア、間違ってなかった
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:23.09ID:lR7htq7L0
>>388
サンキュー谷原章介やね
はよ朝の番組降りて大河ドラマまた出てほしい
2023/01/08(日) 22:57:28.70ID:ksZknbi9d
1話で義元死ぬとは思わんかったな
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:28.81ID:WhATCUqz0
>>390
創造PKで良いよ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:35.31ID:BYweocEq0
初期信長の野望の義元イメージは氏真と混ざってたのかもしれんな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:35.64ID:kzTDIJPl0
なんで青天でやってた #青天ナビ みたいな放送中の初心者向けの解説実況やらんのやろな
あれめちゃくちゃ好評やったやろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:40.64ID:zluzXv9f0
>>384
明らかに歴史知らん女人気取ろうとしてるのに
そこらへんの説明皆無だったのチグハグやったな
2023/01/08(日) 22:57:54.76ID:WDN3hX0b0
>>395
谷原章介って大河5作くらい出てるよな
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:55.20ID:4b1h+KS30
>>384
登場人物を把握するのに副音声つけてるわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:55.16ID:bn8KWZZvd
コロナ中断までの麒麟が来るってめちゃくちゃ面白かったよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:05.24ID:7yEzRk5K0
>>274
いや実際彩度高すぎて目疲れたで
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:13.80ID:elQfKoxp0
来年の今頃は糞潤って呼ばれてそう
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:14.25ID:zluzXv9f0
>>390
今回はほぼBASARAみたいな感じやったぞ
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:14.57ID:Ha4fcAnOp
鎌倉殿が話題になってたから次の大河からちゃんと見ようと思って1話見たけどそんなに期待しない方がいいんか?
2023/01/08(日) 22:58:16.78ID:ksZknbi9d
>>400
歴史知らん女はそんなこと興味無いからやらんでええぞ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:18.32ID:GF+w1Cbr0
年表(満年齢)
4歳 人質生活開始(今川の予定が織田に強奪)
6歳 今川の人質に
12歳 元服
13歳 本編開始
14歳 有村架純と結婚
15歳 初陣
16歳 竹千代(信康)誕生
17歳 桶狭間
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:19.74ID:ivbI6DSq0
>>379
でも流石に若義元はイケメンすぎやな
ダンディおじさんぐらいがすこ
https://i.imgur.com/h2cPrwP.jpg
https://i.imgur.com/XQ9p6Ov.jpg
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:21.78ID:VndjtvxMM
馬は全速力にみえるのに輜重隊がついてこれるのはおかしいやろうんこCG
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:23.00ID:2aACzHMM0
>>44
滑舌が良くない
声量が小さい
腹から声を出していなくて口先だけでしゃべるから声が通らない

可もなく不可しかない
2023/01/08(日) 22:58:24.76ID:uFkUJe0g0
なんか全体的に音声聞き取りにくくなかったか?
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:25.33ID:nXRqsu3J0
>>403
美濃編に話数使い過ぎやろとはずっと思ってたけどな
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:58:48.73ID:QJqy2/OSH
>>384
あの時点ではみんな半農民レベルやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:00.32ID:ohq0Dn6i0
岡田くんのCGが気になった
2023/01/08(日) 22:59:01.50ID:5SaJt5eFa
>>383
ワイはもう阿部寛が森泉にしか見えなくなった
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:09.94ID:h4k5RNQV0
>>400
どうせならCV併記するソシャゲみたいに登場シーンで役者の名前併記すればええよ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:12.10ID:1Ey86Qtk0
本編後のいつものやつがBS番組みたいでなんか嫌だ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:15.99ID:zluzXv9f0
>>411
あそこはCGの出来とかじゃなくて演出してるやつが頭おかしいわ
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:26.30ID:Tj6cxi1na
>>371
お家の為に死ぬ当たりが昔っぽいわね
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:28.61ID:U20S8yIO0
見てないけどワイが予言した通り”どうした大河視聴率”になりそうやな
ジャニカスの中でも演技が最悪な嵐なんだからさっさと奈落に落ちろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:29.52ID:elQfKoxp0
>>197
氏真の一騎討ちまでの流れをねっとり一話やった方が良かったんちゃうかなそれやと
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:29.76ID:mj5uKO0l0
>>391
何をもって間違いないんや?一次資料?
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:37.33ID:cNh1jvmqa
義元は谷原章介もそうやけど桶狭間戦記がかっこよすぎてイメージ変わったわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:39.81ID:Sk7yz1PD0
今センゴク読んでるんやが通説に疑問を持ち過ぎやない?
2023/01/08(日) 22:59:40.12ID:kYRMS+LR0
>>357
シブサワコウマップは全大河でやるべきだわ
位置関係とかさっぱりわからんもん
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:44.74ID:Pf6MipBS0
アホっぽくて好きだったけど
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:46.86ID:4L7PvqcD0
>>382
山岡荘八もそうだけど、出奔後許されてる事への理由付けなんやろな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:50.79ID:zluzXv9f0
>>419
BSPの英雄たちの選択も松重ナレよな
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:59.02ID:ZNA5Stt3a
【謎】今川家に太原雪斎がいなかった理由
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 22:59:59.29ID:sdxVBOwVa
松潤顔が整いすぎてて情けないキャラがまったく合わん
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:00:12.95ID:bn8KWZZvd
家康にとって信長は憧れであり畏怖の対象みたいなイメージあったけど本来はどんな感じやったんやろ
2023/01/08(日) 23:00:17.23ID:5SaJt5eFa
>>390
年末に信長の野望のソシャゲが出たのは大河にタイミング合わせてのことだったのか
2023/01/08(日) 23:00:21.93ID:ksZknbi9d
>>426
作者が実際に戦地を訪ねてみての独自考察が唐突に入るの面白いよな
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:00:28.75ID:zluzXv9f0
>>422
こればっかりは読めんわ。出来は学芸会レベルやけど
女人気に全力振ってるからその層さえ取れればそこそこ数字は行くかもしれん
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:00:31.53ID:kzTDIJPl0
ナレーションとかOPは親しみやすさ狙いみたいなテイスト(安っぽくもある)やってきたのに
そこまでやるならジャニオタでもわかるくらい丁寧に解説字幕とか入れれば良かったのにな
2023/01/08(日) 23:00:35.71ID:5SaJt5eFa
>>393
ウマ娘に失礼だろ
2023/01/08(日) 23:00:52.42ID:/xnFL1C30
>>366
前回の八重の桜(2013)から10年かけて孤独のグルメが浸透したんやね
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:00:53.42ID:zluzXv9f0
>>426
途中から通説も割と正しいよね、って感じになってくぞ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:00:58.32ID:Kok/4ip2d
なんかないなと思ったらマップが無いのか今回
そらここどこやってなるわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:02.85ID:gaBfiCSsp
すまん、ワイは戦国無双好きなだけの無知なんやが、服部半蔵って史実にも出てくる人物なんか?それとも創作なんか?
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:07.47ID:2ird4kX10
>>229
耐え難きを耐え
のシーンでなんG落ちるやろなぁ…
2023/01/08(日) 23:01:10.00ID:uFkUJe0g0
馬に乗ってる松重豊がダッチワイフみたいな質感で怖かった
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:16.97ID:Tj6cxi1na
> >>400
> どうせならCV併記するソシャゲみたいに登場シーンで役者の名前併記すればええよ

毎週名前書かれるセンゴクみたいなや
2023/01/08(日) 23:01:22.59ID:OaLUs7fY0
>>391
外圧も含め信康を担ぐ連中はおったやろなぁ…
家康的には祖父~一向一揆あたりの経験あれば放置するわけにはいかんやろしな
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:28.72ID:GQmxju5j0
知恵遅れっぽくて
いたたまれない感じだった
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:29.08ID:PEdGv8+9a
>>431
既に死んでるんちゃう
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:30.23ID:kzTDIJPl0
>>419
いつもの大河 ~紀行

どうする家康 ~ツアーズ


紀行じゃないからセーフ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:31.14ID:lAKEwupX0
>>442
当然史実上の人物やで
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:32.21ID:nXRqsu3J0
>>441
一応出てきてはいるやろ
絵のやつが
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:32.41ID:1Ey86Qtk0
ムロツヨシが主演の方がまだいい気がする
2023/01/08(日) 23:01:37.49ID:5SaJt5eFa
>>403
後半はもうほぼ全部駒パートだったからな
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:39.27ID:sdxVBOwVa
海まで逃げたところ唐突すぎて草はえたわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:50.78ID:ZNA5Stt3a
情けない家康やらせるなら相葉雅紀の方が良かった説
2023/01/08(日) 23:01:57.46ID:uFkUJe0g0
>>417
そのうちウッディーも合流しそうやな
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:01:57.82ID:Wjh7kIQ70
>>442
出てくるが忍者ではないで
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:02.61ID:7yEzRk5K0
>>422
目当ての役者さえ出ていればそれが学芸会レベルでも見るという層がこの世には存在する
キャラ萌えできる人種をなめたらアカン
2023/01/08(日) 23:02:05.37ID:1Qolyd3w0
大奥の方が本格歴史ドラマみたいに見えるの草
合戦シーンはすごいけどホンマにこの先不安や
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:11.64ID:QJqy2/OSH
実際は人質時代も楽しく暮らしてたみたいやね


孕石元泰

『家忠日記』『三河物語』に拠れば、今川家臣時代は人質時代の徳川家康と屋敷が隣り合わせであった。鷹狩りが好きな家康が放った鷹が獲物や糞を隣家の孕石の屋敷に落としており、度々苦情を申し立てていた。

天正7年(1579年)より遠江高天神城の在番を務める。高天神城は翌年から徳川軍の攻囲を受け、同9年(1581年)3月22日に高天神城が徳川軍に攻略される(第二次高天神城の戦い)。元泰は捕らえられ、翌23日に切腹させられた[2]。

なお、降伏者で切腹を申しつけられたのは孕石一人であった。
2023/01/08(日) 23:02:17.97ID:WDN3hX0b0
>>403
もっくん道三が良かった
話数使いすぎやけど
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:18.25ID:h4k5RNQV0
>>431
幽霊出すんけ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:26.57ID:kzTDIJPl0
>>454
実は大高城は当時は海のすぐそばの城なんや
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:27.11ID:Kok/4ip2d
>>451
うーんわかりにくい🙂
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:38.19ID:k3icoECo0
本多重次は出てくるんかな
楽しみや
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:44.73ID:gaBfiCSsp
>>450
>>457
そうなんや、コーエーが創作要素入れてるだけなんかと思ってたわ、サンガツ
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:52.90ID:bn8KWZZvd
神の君は~

ここキツかった

家康は…

でええやん
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:02:53.90ID:UwK76LiGM
>>342
>>364
情弱で草
払わなくてもええのに
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:05.20ID:+fIS0pns0
劇伴ゴミすぎん?
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:10.28ID:Z2U9PuQwa
なんだかんだ凡作にはなるような気はするわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:11.83ID:lYqzOwXI0
>>466
半蔵門線をなんやと思ってるんや
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:12.28ID:8YZVyidb0
演出の意図がわかりづらすぎて話が入ってこなかったわ
登場人物もよくわからん
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:15.77ID:CoAD5qml0
>>442
岡崎に伊賀町ってのがあってなんでそんな名前かというと服部半蔵が住んでたかららしいで
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:24.84ID:E+hgCbSJa
>>463
熱田も実はすぐそばが海だったんだよな
今では想像も付かんけど
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:25.45ID:deYLrHhAM
>>460
絶対逆恨みやんこんなん
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:42.84ID:4KBc0c0ud
>>467
青天1話の方が家康がいかに偉大か、っていう説明うまかったな
2023/01/08(日) 23:03:45.35ID:1Qolyd3w0
今回の良い所は萬斎の踊りと紀行やったな
紀行のユルい感じは好きや
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:45.25ID:bn8KWZZvd
今のところ麒麟が来るの1話よりは下やな
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:45.42ID:r0jLwwl00
ウンコするなら見るけどしないやろ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:00.49ID:YGjPOBSD0
一年やってスレタイの改変がなかった鎌倉殿ってもしかして名作やったんか?
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:04.53ID:lYqzOwXI0
大河ってボソボソしゃべること多いから字幕で見たほうがええぞ
初登場でも誰が喋ってるとか書いてるし
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:21.28ID:7yEzRk5K0
>>477
プラモの説明とかいらんやろ
もっと家康ゆかりの場所や事柄教えてくれや~!
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:25.56ID:TkJXPMuRa
古沢脚本やから期待してるんだがアカンかったのか
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:27.74ID:nXRqsu3J0
>>479
1話から散々腹が弱いってフリ入れてるんやから流石に何かしらはやるやろ
2023/01/08(日) 23:04:34.14ID:jKeDJZXGa
なぜか語られないけど勝った方にカッスやる対決ひどかったな
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:42.56ID:Bw7cKp830
県外の人に赤味噌料理出したらあんな反応されるんかな
ちなD
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:52.03ID:S4POCVzD0
演技下手すぎる上に
ホンダムが滑舌の悪い山田とかやばい
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:58.72ID:r0jLwwl00
>>484
糞尿まみれのジャニーズとか許されんよ
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:07.12ID:lAKEwupX0
>>486
こう言っちゃなんやけどあんまり美味しそうではなかったわな
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:10.29ID:4KBc0c0ud
>>474
というか七里の渡しの海路は熱田~桑名やからね
熱田神宮のすぐ前に船着場があって
その利便性があるから参拝客が多かったわけやから


ってブラタモリだったかで言ってた
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:13.87ID:S4POCVzD0
>>483
あかんな
おもんな城主やこれは
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:14.88ID:ZNA5Stt3a
神の君は〜ってナレーションが終始家康を持ち上げてたのはあれか?

天下統一後に誰かが家康を美化したってオチに持っていくんか?
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:17.63ID:GQmxju5j0
松潤ってなんやこのブツブツはって思っとったけど
雨に打たれたらイケメンで驚いた
2023/01/08(日) 23:05:27.47ID:LLuAlv880
誰か今日の過去スレ貼ってくれ
2023/01/08(日) 23:05:33.78ID:5SaJt5eFa
>>485
フェミ激怒案件やな
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:38.78ID:ivbI6DSq0
三河殿の13人かな
https://i.imgur.com/YSyyiP8.jpg
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:47.75ID:j1n4jMKx0
>>483
デートリーガルハイ以降おもしろい作品つくってんのか?
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:49.53ID:qwN3A6gt0
CGとBGMにテコ入れしてMJの演技を何とかしたら大丈夫や
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:54.81ID:4KBc0c0ud
>>489
そもそも当時の味噌なんて発酵技術がまだまだやからね
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:55.33ID:Bw7cKp830
>>493
風呂上がりならワイらでもイケメンになれるしな
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:58.26ID:k3icoECo0
>>477
今川義元の舞いはさすが本業って感じやった
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:02.17ID:pCTUwiQu0
>>395
谷原朝の情報番組ほんまもったいないわ
はやく降りて大河やきょうの料理に復帰して欲しい
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:07.85ID:lYqzOwXI0
>>492
東照大権現って神格化されてるやん
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:08.20ID:Tj6cxi1na
そもそも寡兵で砦を崩して大高城に奇襲しながら兵糧運びこむのか、大軍で堂々と攻め込むのか
その辺の説明ないからな
おそらくクソ雑魚三河兵だけでお米届けろってミッションだからどさくさにまぎれてお米も運ぶ作戦だったんやろうけどその説明をナレーションがしてくれないからアホ作戦にしか映っとらんのよ
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:09.36ID:Kok/4ip2d
>>486
赤味噌はなぁ…
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:14.15ID:xfhJoWZa0
>>480
スレタイの人数の増減がやたら激しかったの草
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:15.53ID:syamqZa60
今見てるけどすげー下痢推ししてくるな
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:19.07ID:Yc9U5Msxa
2スレ目ぐらいから糞スレたってたな
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:19.25ID:HSXTeEhd0
あのいつのまにか逃げるシーンいる?
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:19.91ID:GQmxju5j0
>>500
なるほど
超納得した
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:23.72ID:Wjh7kIQ70
海老すくい舞いをあそこまで押す意図はなんなの
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:30.37ID:bn8KWZZvd
>>496
清盛いるやん😲
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:32.58ID:pwGDr2xx0
松潤は芸人の養成所通って声の出し方とか演技を教わったらどうやろ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:34.87ID:18nymn450
義元の首を雑に槍に刺して返す描写が魔王イメージに引っ張られすぎて痛々しい
浅井朝倉の首をはくだみにして馬廻に見せたのも狂人みたいな扱いにされそうでいややわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:35.82ID:M30FkSNh0
鎌倉殿みたいな名前のやつはおもろかったんか?
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:36.40ID:7yEzRk5K0
>>496
井伊直政ホリたい顔してるわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:44.93ID:4L7PvqcD0
>>496
何回見ても頭に入らん
特に本多
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:45.61ID:BYweocEq0
麒麟1話はまあまあ良かったと思うわ
中盤以降期待はずれやったけど
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:49.21ID:lAKEwupX0
>>515
近年にしては上出来
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:06:50.63ID:S4POCVzD0
>>511
これ知ってるよって脚本家のオナニーや
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:03.91ID:GQmxju5j0
この脚本家なら
西軍を勝たせられるかもしれん
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:06.63ID:QJqy2/OSH
>>466
今日生まれた家康の息子を殺す命令受けるエピソードあるで
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:08.06ID:pwgWWxXKa
>>492
家光がおじいちゃんのこと神格化してたし
2023/01/08(日) 23:07:11.40ID:5SaJt5eFa
>>485
大勢の見てる前で自分の世継ぎに大恥かかせるのも意味わからんわ
2023/01/08(日) 23:07:15.03ID:WDN3hX0b0
>>509
いらん
土砂降りやったのに海のシーンでピーカン晴れだったの草
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:15.68ID:4KBc0c0ud
>>492
というか目の前で描かれてる松潤家康がヘタレすぎるから
「これから凄い人になっていくんですよ」って説明しないとってことやろ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:21.52ID:sJQ9B0yj0
天野てどこおったん?
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:34.32ID:S4POCVzD0
>>518
駒が出しゃばってぼけたわ
あれ秀満視点で光秀を見てて何考えてるかわからん風の方がよかったわ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:35.29ID:ZNA5Stt3a
第一話の時点でいまいち家康のパーソナルな部分が見えんよな

追い詰められたら謎の馬鹿力を発揮する雑魚なのか
普段は弱いふりして力を隠してる狸なのか
2023/01/08(日) 23:07:40.68ID:jKeDJZXGa
>>496
右下が駒か
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:41.56ID:e/M6gpAP0
>>484
ほぼ糞でとったで
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:07:50.00ID:4KBc0c0ud
>>496
服部半蔵が山田孝之かよ草
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:02.44ID:18nymn450
人物に名前と年齢のテロップ入れてほしいわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:09.35ID:pdLnIEc9r
海老すくいやるなら、いっそのことへうげもの大河にしてくれ
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:18.35ID:nXRqsu3J0
>>527
岡崎に戻った時に偉そうにしてたハゲや
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:19.75ID:syamqZa60
今海のシーンやがどこまで1人で逃げてんねん草
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:24.55ID:MVhLuBcYd
伊賀越えのハードルが真田丸みたいになってるのは笑うな
あれ以上に面白いの出来るんかね
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:40.25ID:sJQ9B0yj0
>>535
あああいつか
全くわからんかったわ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:46.52ID:e6XzDOkq0
>>535
まるで気づかんかったわ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:56.79ID:GQmxju5j0
フガフガを演出として入れたのは失敗やと思う
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:03.57ID:SZIHGAj3p
文句なしで面白い大河教えて
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:09.32ID:fGnvOkuxd
>>496
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:09.98ID:i5oHzvUo0
映画の方の家康みてから思ったけど最近の大河は演技がふざけすぎて寒いわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:10.21ID:Bw7cKp830
あと300みたいな色味やなと思った
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:10.46ID:HSXTeEhd0
>>518
火事の謎シーンがあって1話目から不安だったぞ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:15.19ID:sJQ9B0yj0
>>541
いだてん
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:16.26ID:QJqy2/OSH
>>540
2年連続やしな
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:17.91ID:syamqZa60
>>541
龍馬伝
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:38.97ID:U20S8yIO0
10日(火)22時から始まる大奥のほうがウケたりしてな
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:39.13ID:18nymn450
>>496
服部半蔵が忍者というのがもう不安や
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:47.24ID:ru8KBOaXa
>>474
熱田神宮が台地の端やから一応痕跡はあるらしい
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:50.64ID:lAKEwupX0
>>541
新撰組!
篤姫
龍馬伝

この辺は散々言われてるけどガチで面白い
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:58.91ID:4KBc0c0ud
>>536
大高城の全体が写ってるシーンあったやろ?
海はすぐそばやで
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:01.53ID:xfhJoWZa0
第1話から面白かった真田丸って奇跡のような存在やったんやなって
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:10.06ID:cUhsOvZm0
松潤て威厳な演技できるんやろか最後までどうする家康でいくんか?
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:16.17ID:E+hgCbSJa
予想視聴率はどれぐらいや?
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:23.18ID:k3icoECo0
突然出てきた天野くんで草生えた
声はめっちゃええんよな
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:29.33ID:fGnvOkuxd
>>496
戦国時代だからやっぱり名前だけは知ってるやつ多いな
鎌倉殿の時なんて1人も知らんかったかもしれん
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:30.93ID:g5y7wjF8M
ヘタレ演技だけは上手かったで
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:31.92ID:lmzIz6sNM
馬CGは動きもおかしいけど乗ってる人間も動いてる馬に乗ってるような演技しとらんからより一層違和感モリモリなんよな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:33.34ID:t0Ka0wZu0
地元民としてはいつも
み↑かわ↓
おか↑ざき↓
の間違ったイントネーションが気になるんじゃ
本当は両方とも尻上げなんじゃ
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:37.15ID:9Uyb+4Hv0
>>229
後醍醐天皇やってほしい
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:44.59ID:UHfxl0+I0
>>553
大高緑地は今は結構内陸やけど
当時は違ったんか?
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:45.64ID:4KBc0c0ud
>>554
なお終盤はウンコの模様
難しいね
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:47.07ID:LLKhU8u30
松潤って時代劇でもクネクネしてるんか?
2023/01/08(日) 23:10:50.37ID:5SaJt5eFa
鎌倉殿で坂東武者にコントをやらせ、どうする家康で三河武士にコントをやらせる
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:57.81ID:k3icoECo0
>>554
サンキュー昌幸パッパ
前半のMVPだわ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:10:59.45ID:L2nvPbDY0
人生の長さ的に幼少期からじゃ一年じゃ詰め込んでも47話じゃ足らないのかもだけど
ダイジェスト感が強い割にダレるところはしっかりだれてるのはなんなん
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:09.17ID:nXRqsu3J0
>>556
18くらいは余裕でいきそうやで
視聴率に関しては高めになると思うで
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:15.27ID:ZNA5Stt3a
龍馬伝で一番切ないのここだよな🥺


人斬り以蔵が殺されるまでの話
2023/01/08(日) 23:11:18.18ID:wGM+WBiN0
有村架純嫌いなんやが見ない方がええか?
2023/01/08(日) 23:11:18.71ID:OaLUs7fY0
>>550
武士って記載あるし忍びのマップには片足しかつっこんでへんし大丈夫やろ…多分大丈夫やろ…
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:19.86ID:sJQ9B0yj0
青天の1話よりは全然ええよ
まあ青天は幕末ベスト2くらい大好きやが
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:30.85ID:4KBc0c0ud
>>563
江戸と同じくだんだん埋め立てて陸地を増やして行ったけど元は海沿いの城
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:35.54ID:fA/VB+So0
有村架純の役って途中で殺される嫁?
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:41.67ID:sJQ9B0yj0
>>555
タイトル通りやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:42.87ID:A5sXCMKtM
>>504
横山信長だと丸根を松平元康に落とされたって伝令聞いた信長がむむむ竹千代め!って言うコマあったよ
2023/01/08(日) 23:11:44.03ID:uFkUJe0g0
>>559
萬斎が死んでジジイに「そもそもお前声フガフガで何言うとるか聞き取れんのや!!」とか八つ当たりするガイジシーンは上手かったと思う
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:51.34ID:zpaCZmqNp
ノブヤボに夏目なんておったっけ?
結構やってるけど記憶にない
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:52.55ID:WWzwICqK0
染谷ノッブが良すぎて変化球信長で勝負するのきついと思うわ
王道で良かったのでは
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:54.74ID:HSXTeEhd0
>>567
1話は勝頼やろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:57.46ID:IBzN0MdCa
ワイは結構好きな感じやったわ、岡田信長カッコよすぎやろ
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:59.79ID:h4k5RNQV0
>>571
内緒やけど殺されるからウキウキでみとき
2023/01/08(日) 23:12:00.46ID:5SaJt5eFa
三河武士はヤクザ集団みたいな描き方してほしいわ
事実そういう連中だし
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:14.91ID:ugZ3htEQ0
>>496
なんで誰も月代剃ってないん
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:26.12ID:L2nvPbDY0
キッズには戦シーン多めでウケが良いらしいけど
ぶっちゃけ家康と瀬名がイチャイチャしてるシーンの方が可愛いコント見てるみたいで良かったわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:29.18ID:e/M6gpAP0
>>529
これ分かる
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:30.23ID:Z2U9PuQwa
>>534
松潤の床を敷け見てみたいな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:32.14ID:sdxVBOwVa
氏真って嫁さん一筋じゃなかったっけ?
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:41.42ID:pwGDr2xx0
ヘタレとか軽い演技は簡単やろ
問題は晩年の家康を演じれるかやろ
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:42.39ID:zpaCZmqNp
>>585
視聴者ウケ悪いから
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:45.53ID:sJQ9B0yj0
ツイッターやと白兎ワードにキュンキュンしてるジャニオタだらけで若い女に見てほしいてその点は良かったんかもな
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:47.16ID:4KBc0c0ud
>>586
キッズが大河見るわけないだろ
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:53.15ID:+weF63BK0
やっぱCGボロクソ言われてんな叩かれ過ぎて改善とかありえるん?
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:03.61ID:lAKEwupX0
野村萬斎と有村架純失ったらいよいよ誰も見なくなりそうやな
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:10.35ID:EcZ5a+yaa
だいぶファンタジー色強めやな
史実厨が怒りそう
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:20.46ID:nXRqsu3J0
>>585
イケメンが崩れるからやろうけどそうするとあの髪型してた吉沢亮って凄いのでは?
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:20.67ID:4KBc0c0ud
>>590
その頃には思い入れのあるファンしか見てないからなんでも絶賛なんだよなあ
2023/01/08(日) 23:13:24.64ID:OaLUs7fY0
>>586
結婚前て10歳かそこらやろ
おっさんおばちゃんにやらすにはキッツいわ…
ガルパンの家元的なウワキツを感じる
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:27.27ID:/UyVR2/00
>>584
ヤクザほどの結束力もないやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:33.15ID:lAKEwupX0
>>594
ないでもうクランクアップ寸前やろし
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:33.25ID:k3icoECo0
>>581
勝頼役の人よかったからまた大河に出てほしい
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:34.45ID:UHfxl0+I0
>>596
ワイは切れた
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:37.37ID:BYweocEq0
人質時代はもっと惨めに艱難辛苦堪え忍んでたほうがカタルシスあったんちゃうか
今川と側近に甘やかされっぱなしやったって線でええんか
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:48.15ID:SFYbVWMF0
学芸会のがまし
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:53.55ID:7C+pZCKbM
朝日姫のキャストだけ気になる
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:57.26ID:HSXTeEhd0
>>594
プレステ3感すごかったな
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:04.21ID:QJqy2/OSH
>>580
途中で戦死するので扱われないのでは?
多分今作で描写があるから詳しくは言わんとくけど
2023/01/08(日) 23:14:15.56ID:uFkUJe0g0
>>529
やれば出来る子な陰キャやろ多分
宴会の気まずさとか正月のチー牛みたいやったし
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:16.25ID:Kok/4ip2d
しかし山田君が大河か
出世したもんや
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:18.75ID:ivbI6DSq0
>>604
その枠は織田人質時代や
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:24.31ID:4KBc0c0ud
>>601
大河のクランクアップって9月くらいやけど…
なんの話や?
2023/01/08(日) 23:14:27.28ID:xcgAfMc50
本多忠勝の子孫だとNHK使って捏造した三木谷に媚びたんだろうが
三木谷が逆にキレそう
あいつ子孫でもないただの半島なのに
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:39.38ID:6TMuakwJd
2000 葵徳川三代 津川雅彦
2002 利家とまつ 高嶋政宏
2003 武蔵MUSASHI 北村和夫
2006 功名が辻 西田敏行
2007 風林火山 坂本恵介
2009 天地人 松方弘樹
2011 江 北大路欣也
2014 軍師官兵衛 寺尾聰
2016 真田丸 内野聖陽
2017 おんな城主直虎 阿部サダヲ
2020 麒麟がくる 風間俊介
2021 青天を衝け 北大路欣也
2023 どうする家康 松本潤

2年に1回家康出てきて草
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:39.42ID:L2nvPbDY0
>>593
飯時だから親と一緒に食いながら見るんや
パートのおばちゃんの中坊の息子鎌倉殿みとったで
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:40.13ID:18nymn450
>>579
夏目は三方ヶ原で家康の身代わりになって死んだ忠臣やからかっこええ最期が用意されとると思うで
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:40.44ID:UHfxl0+I0
まぁ学芸会よりゴミだったよ
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:46.91ID:yAgZLeWe0
築山殿ってなんで殺されたんだっけ?
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:47.09ID:fGnvOkuxd
>>604
甘やかされてたから岐路に立たされた時にどうする?ってなるんちゃうか
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:58.14ID:7+Ev2deT0
>>556
分かりやすいテーマと豪華役者陣で20に乗るやろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:14:59.09ID:WhATCUqz0
>>585
ズラのセットとかめんどいからじゃない?
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:09.60ID:mHDz/TPa0
>>496
さすがに有名武将揃いやな
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:11.23ID:RnVk1gnC0
>>496
鳥居元忠って長篠で磔になるおじさんだっけ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:17.65ID:sJQ9B0yj0
>>614
青天のこんばんは徳川家康ほんと好き
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:18.29ID:QJqy2/OSH
ごめん>>608>>579
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:20.51ID:ZNA5Stt3a
どっちの近藤勇がすこや?🤔

https://i.imgur.com/qBD8BFL.jpg
https://i.imgur.com/4HX8HdK.jpg
2023/01/08(日) 23:15:25.77ID:ELv4Rwcs0
>>14
去年の10月11月頃の「今週あの火と死ぬんかー見たくないけど見なきゃならないのかなー」というどんよりとした空気で
家族が互いの顔色伺いながらTVの前で誰か見るのやめよう言い出さないかという空気醸し出すのは意外と辛かった
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:31.56ID:L2nvPbDY0
>>599
いや子役使えばよくね?
タッキーの義経とかそうだったよな?
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:35.25ID:4KBc0c0ud
>>615
日曜8時が飯時とか
それが一般的な多数派だと思うなよ…
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:41.79ID:xfhJoWZa0
>>599
最初のお人形遊びは流石におっさんにやらせちゃアカンわ素直に子役にやらせろや…
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:41.73ID:UHfxl0+I0
このまま史実無視ろせんなんか
しょーもないな
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:45.18ID:QJqy2/OSH
>>623
それは別人
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:46.17ID:ivbI6DSq0
なお家康が実際に着たことがあるらしい羽織
https://i.imgur.com/EEo2ifV.jpg
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:51.91ID:Bw7cKp830
>>529
わざと負けてるってのはいらんかった気もするよな
なんかブレてるというか
ヘタレの成長物語ちゃうんか
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:15:53.08ID:RnVk1gnC0
>>585
ノッブが剃るまで一般的じゃなかったんじゃなかったっけ
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:06.06ID:4KBc0c0ud
>>626
鈴木亮平やろ 燃えよ剣の
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:16.05ID:mHDz/TPa0
>>614
っぱ北大路欣也よ
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:17.02ID:k3icoECo0
>>626
原田泰造の近藤勇ほんとすき
2023/01/08(日) 23:16:21.23ID:gAANyDq90
農民は馬と対等に走れる
2023/01/08(日) 23:16:22.04ID:bCviGVA30
>>628
神木くんやったな
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:30.53ID:h4k5RNQV0
>>633
かわヨ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:30.59ID:18nymn450
>>589
後追いするくらい愛妻家やね
逆に今川と手切れしたら即捨てる瀬名と恋愛エピみたいなのがいらんとおもう
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:34.49ID:u/m/gJshd
>>614
2022も出てるぞ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:36.93ID:zGvI9mZ/0
松潤は顔的に非道な敵将感すごい
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:41.43ID:8lJSEhc20
>>626
個人的に上のが好き ただ優しく設定しすぎて土方に全部罪をきせてたのはあかんわな
原田の近藤は怖いんやけどなんてしゃべってるのかわからん、滑舌が悪い
2023/01/08(日) 23:16:45.37ID:bNrCBBIC0
なんで松潤をキャスティングしたのか
青年期だけならええけどそれ以降をこの配役で見たくねえわ
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:45.86ID:eh3vUUfo0
逆張りで鎌倉殿の評価上げすぎ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:46.95ID:fA/VB+So0
まぁ鎌倉殿もCGは酷かったからな
プーチンのせいやけど
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:49.32ID:Yc9U5Msxa
松潤役作りにあたってセンゴクとか読んでたみたいやけど全然参考にならなかったんじゃ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:16:52.00ID:L2nvPbDY0
>>629
大体7時くらいに食い始めて
8時くらいにはリビングでダラダラしてるイメージだったわ
2023/01/08(日) 23:16:56.67ID:OaLUs7fY0
>>604
多分家康の人生で一番楽しかった時期やで駿府での幼少期
やから隠居も三河でも浜松でもなく駿府移り住んだんやと思う

今川一門の瀬名との結婚もやが義元からはそれなり以上に目はかけられてたやろしな
扱いも相当良かったと思うで
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:00.23ID:pCTUwiQu0
>>525
あそこで急にまっ晴れになるから時間軸ようわからんくなったよな
数日間逃げてたんかと思ったら連れ戻されたところではほとんど時間経ってない感じやったし
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:01.62ID:sJQ9B0yj0
史実なんて原作司馬とか使ってる大河でおるのかよ草
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:03.59ID:8lJSEhc20
>>645
罪を被せてたの間違いや すまん
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:10.27ID:pdOmr3880
溝端淳平の氏真がどんな感じになるのか楽しみや
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:12.67ID:4KBc0c0ud
>>637
正月に若い頃の北大路欣也の山岡荘八版の徳川家康やってたというね…
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:14.74ID:pwGDr2xx0
織田人質時代は今後やるんか?
西田敏行の吉宗みたいに最初は子役使って信長との話をやって良かったと思う
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:28.39ID:aQ9zvRfSa
>>649

よりにもよってセンゴク読んでんのかよ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:28.80ID:PMJv/l5Np
鎌倉はダークで面白かったけど家康はどうする?
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:29.36ID:Bw7cKp830
>>636
燃えよ剣は土方以外かなりハマってた気がするわ
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:52.67ID:L2nvPbDY0
>>659
松潤でダークになるわけねーわ
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:53.94ID:ZNA5Stt3a
【悲報】せごどん、ガチで語られない

シエのワープ、糞燃ゆの美和無双、おもんなの🐉💩🙆‍♀みたいに語るところが皆無な模様・・・
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:57.67ID:ACISY1zEd
家康が今川家から大事に扱われている前提なのは評価
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:58.12ID:JHiQESUp0
ちむどんテイストが朝ドラから漏れ出したな
ちゃんと舞い上がれに隔離しといてや
2023/01/08(日) 23:18:00.49ID:OaLUs7fY0
>>628
>>630
毛利元就あたりは序盤子役使ったりもしたけど最近やらんからなぁ
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:14.52ID:sJQ9B0yj0
ヘタレ松潤からテレ朝でドラマやってたよな上戸彩出てる
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:18.37ID:RnVk1gnC0
>>662
島編とかどうでもいいがラストだけはあかん
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:19.97ID:E+hgCbSJa
駒みたいなネタキャラおる?
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:24.65ID:zP+LguB40
>>657
あってもちょっとした回想シーンくらいやと思う
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:25.49ID:mHDz/TPa0
風の槍読んでるヤツいるか?
あの忠勝めっちゃ好き
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:29.31ID:xfhJoWZa0
>>648
壇ノ浦の戦いのシーンがモロに影響出たらしいな
2023/01/08(日) 23:18:31.85ID:1Qolyd3w0
>>596
武田信玄の山ごもりと信長のウサギちゃんとかめちゃくちゃで草やった
今年はこういうノリなんやって割り切らないと付いていけん
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:33.48ID:UHfxl0+I0
>>659
中途半端なコミカルで両方から支持されない
しかも松潤じゃ糞ドラマとはなから思われる
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:43.10ID:syamqZa60
有村架純ちゃんは早々に退場するんか?
ワイはそれ目的なところもあるんやが
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:49.53ID:EcZ5a+yaa
>>631
時代考証は実績ある人なのになぁ
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:55.57ID:pEws4DGn0
新選組はまた脚本家変ええ新しいメンバーでやればいいのにな
誰がやっても面白くなる物語やわ
ヤンキー漫画みたいなもんやし
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:06.60ID:4KBc0c0ud
>>660
映画自体は不評だったというね
史実通りの黒服にすると受けないんよな新撰組って
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:07.60ID:WhATCUqz0
>>618
信康のとばっちり
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:15.86ID:RnVk1gnC0
>>674
後三か月は出るんやない
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:18.55ID:sJQ9B0yj0
>>672
ツイッターで受けとるからセーフ☺
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:28.07ID:zP+LguB40
>>662
ワイは結構好きやで
特に明治編はかなり面白かった
2023/01/08(日) 23:19:28.92ID:1Qolyd3w0
>>633
漫画やんすげー
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:31.01ID:ZNA5Stt3a
今川氏真はこいつの麻呂感と隠れ有能感に勝てるやつおらんやろ

https://i.imgur.com/ThtXOxF.jpg
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:32.38ID:GO97pmIT0
花燃ゆ修行民ワイ
何かを思い出しそうになる
途中退室は認められておりません
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:38.75ID:yAgZLeWe0
>>649
かっこいいウンコ漏らしシーン
https://i.imgur.com/XCQ0AEY.jpg
https://i.imgur.com/72vhClA.jpg
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:38.79ID:ivbI6DSq0
>>628 >>630
竹千代見せたろか?
https://i.imgur.com/U1endFW.jpg
https://i.imgur.com/b4Nx4eT.jpg
2023/01/08(日) 23:19:41.19ID:QKlTuyKJ0
松重豊目当てに初めてまともに見た大河やけど後半はそこそこ面白かったわ
CGは間違いなく糞やし音楽も微妙やったけど
後思ってたよりも話が軽いと言うか安っぽいというかそんな感じがした
鎧貰う下りとか鎧が何時までもピカピカしてるところとか
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:42.92ID:mHDz/TPa0
築山殿より瀬名ちゃん表記の方がえっちでいいよな
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:50.14ID:k3icoECo0
花燃ゆはキービジュアルでやべえと思って全く見なかったから叩きようがないんだよな
1話目からもうやばかったんやろか
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:20:02.95ID:UHfxl0+I0
信康どうすんだろ
あの松潤家康が殺せるのか?
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:20:05.19ID:Sk7yz1PD0
松潤が狸爺やってる姿想像できんわ
信長に振りまわされてる頃はええが関ヶ原あたり上手くやれるんやろか
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:20:15.12ID:Bw7cKp830
>>677
2時間ちょいでやるのが無理ありすぎる
変に原作改変しすぎやったし
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:20:16.86ID:lR7htq7L0
去年は1話で6歳児演じてた人がいましたねそういや
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:20:27.64ID:9Po8Dce60
OPだけなら最近では麒麟が最高傑作
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:20:56.49ID:hTUanAapa
>>683
なお鎌倉殿では有能に見せかけた隠れ無能だった模様
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:20:56.56ID:18nymn450
織田人質時代は誘拐した信秀が藤岡弘やから描写はありそうやな
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:06.10ID:GF+w1Cbr0
最近ほんま主役に子役使わんよな
包帯取ったり滝壺に飛び込んだら大人になってるの好きやったのに
2023/01/08(日) 23:21:19.16ID:bNrCBBIC0
>>618
信康が内通疑惑出たときにやっぱ今川の血ってクソだわ殺せと信長に
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:27.56ID:WhATCUqz0
まーた信長が信康殺したことにされるのか
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:40.71ID:Kok/4ip2d
武田信玄はあそこでなにしてんだよ
2023/01/08(日) 23:21:47.89ID:uFkUJe0g0
>>686
竹千代(こどおじ)
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:48.23ID:7+Ev2deT0
>>677
あれは史実云々以前にバラガキ時代から五稜郭での戦死まで2時間でやったせいでひたすらダイジェスト感酷い構成のせいやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:54.30ID:GO97pmIT0
嵐ファンの女どもを逃がさんために最初から松潤やったんやろうな
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:54.36ID:UHfxl0+I0
織田人質時代からやるかと思ったらやらんかったやん
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:57.24ID:zP+LguB40
>>697
青天は子役使ってたぞ
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:21:58.90ID:Slk1JBynp
>>697
契約でなんかありそう
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:07.41ID:mHDz/TPa0
>>699
実際そうなんじゃないんか
詳しく知らんけど
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:08.75ID:sJQ9B0yj0
子役使わんのは役者目当ての女が逃げるからって聞いたけど
1話の途中から出せばええだと思うけどなそれ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:11.12ID:czusfNWUp
大河ドラマ「卑弥呼」
見たい?
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:12.11ID:h4k5RNQV0
>>690
むしろ昔ながらの描写というか、信長怖いンゴ…信康すまんゴ…で殺しそうな家康やん
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:14.48ID:oZYE8rgZ0
子役使うと1話目視聴率取れない時やばいからじゃない
基本大河って最初から見てる視聴者をどれだけ逃さないように努力するかやしな
清史郎は偉大すぎた
2023/01/08(日) 23:22:18.73ID:OaLUs7fY0
>>691
家康て秀吉死んで関ヶ原くらいまでは割りと「状況に流されまくっていつの間にかこうなってました」みたいなとこあるから途中まではこれでええんちゃう
まぁ実は信長も「状況に流されまくっていつの間にかこうなってました」キャラやったりするんやけど
2023/01/08(日) 23:22:22.84ID:Niq6xB9S0
どうせ今年もコメディ風で序盤はやっといて15話辺りで信長に命令されて瀬名と息子殺す辺りで作風一変するんやろ
ワイは知っとるで
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:28.44ID:EkHlgje10
>>618
家康と信康の親子仲が冷え切ってた上に築山殿も家康との夫婦仲が冷え切ってて
対立していた所に徳川家中の派閥争いも加わって完全に分裂して抗争になりそうな状態になっていた所を
織田家が密偵として送り込んだ徳姫が信長に密告して謀反を起こす直前に処刑されたというのが現実
実際信康築山殿派の家臣は多くて仮に徳川が割れた場合家康は敗死するか織田に逃げて保護され切腹させられてた可能性が高い
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:34.57ID:xfhJoWZa0
>>693
三浦義村(8歳)「お前の大好きな伊東家の八重さん流刑人とデキてて子供まで産んだらしいぜ」
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:39.50ID:lR7htq7L0
ここ最近のOP

いだてん→🏃
麒麟→当たり
青天→微妙
鎌倉→当たり
家康→???
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:39.55ID:Sk7yz1PD0
築山殿はすぐ死ぬけど正ヒロインの阿茶局のキャストってまだ出てないんか?
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:41.61ID:Slk1JBynp
>>709
資料無さそう
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:43.37ID:ROV2+B0M0
真田丸でやってた景勝が家康を一喝したシーンを再現したら
この家康では糞を漏らしてしまいそうやな
2023/01/08(日) 23:22:45.65ID:KgmwWqw00
もう大河もまともに作れんねんな
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:52.05ID:k3icoECo0
>>705
あの子役有能やったわ
やんちゃだけど賢そうな雰囲気が出てた
2023/01/08(日) 23:22:53.21ID:dSywKL2j0
正直、超王道の青天と超異色の鎌倉に続けてっていうのはきついやろなと思う
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:22:55.93ID:mHDz/TPa0
>>709
史実も糞もないからやりたい放題やれそうで面白そう
2023/01/08(日) 23:22:57.72ID:uFkUJe0g0
>>700
バトル漫画の仙人ポジみたいやったな
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:02.07ID:04SgWN330
>>623
伏見城で割と無駄死にするおじさん
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:02.49ID:lAKEwupX0
>>709
それもう資料少なすぎて卑弥呼つかっただけのオリジナルドラマやん
まず邪馬台国が北部九州なのか畿内なのか確定せなあかんし
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:02.58ID:QJqy2/OSH
>>708
子役もジャニーズ若手使えばええのにな
2023/01/08(日) 23:23:05.24ID:rZEWY1O5d
松潤って家康顔やないやろ
どっちかというと大野や
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:07.33ID:syamqZa60
>>679
ほんなら安心やな
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:12.34ID:HSXTeEhd0
>>662
菅野のノーノー号泣で語られるぞ
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:15.54ID:BYweocEq0
あの白いアニメのOPもやばいよなあ
朝ドラOPを薄めまくって印象に残らない曲をつけたみたいな感じやわ
2023/01/08(日) 23:23:21.81ID:wGM+WBiN0
>>583
キレイに死ぬんやろ?
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:29.74ID:sJQ9B0yj0
>>709
ファンタジー大河普通にみたいで
というか史実とか半分くらいでエエし
聖徳太子とか今やったら草と叩きしかなさそう
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:39.79ID:hTUanAapa
>>686
太閤立志伝の石田三成(6歳)思い出した
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:46.51ID:z3FvqYQf0
麒麟の信長→光秀にホモ
今回の信長→家康にホモ

後は秀吉にホモな信長が登場すればパーフェクトや
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:48.97ID:fGnvOkuxd
センゴクの作者が連載してる関ヶ原のやつも微妙に家康無能に描かれてるからな
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:56.26ID:P1ABNO0Q0
>>716
青天はopだと微妙やけどここぞの時に流れるBGMとしてはめっちゃ好きなんよな
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:57.08ID:kzTDIJPl0
>>721
義経のスマホでも義経の子役やってたな
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:58.11ID:7yEzRk5K0
>>697
どうせやってもガキが遊んでるシーンなんか不評やしそれならすっ飛ばしてしまおうって事なんやないかな
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:59.50ID:UHfxl0+I0
松潤がイケメンやったら直政役できたのになぁ
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:01.13ID:95wwE94/0
ガッツリ嫁殺すパートやりそうなのは朗報
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:01.17ID:GF+w1Cbr0
>>705
せやった
有能子役見たいンゴね
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:15.03ID:QPzOWOUia
>>716
家康は微妙やわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:15.53ID:DL4hRjbYd
個人的にナレーションの声が好きやない😠
鎌倉くらい落ち着いてて欲しい😠
2023/01/08(日) 23:24:17.29ID:OaLUs7fY0
>>623
それは強右衛門のほう
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:18.23ID:sJQ9B0yj0
>>727
確かに
まあでも大河の子役はこことか決まりあるのかもな
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:25.58ID:h4k5RNQV0
>>732
徳川家の文書だとそんなことないけど、なんか家康♡瀬名みたいな推し方してるから綺麗に死にそうな気はするな
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:27.72ID:ENGF5YGx0
>>635
十河がやり始めてからじわじわ全国で流行ったはずやからこのドラマで誰も月代剃ってないのは割と納得できる
2023/01/08(日) 23:24:29.18ID:bCviGVA30
坂の上の雲の奉天会戦の馬見てると
本当に同じ放送局なのかと思えてくるな
2023/01/08(日) 23:24:33.79ID:rZEWY1O5d
福原遥の朝ドラはどうなんや?
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:38.97ID:18nymn450
真田丸の内野家康は上手やったよな
最初はビビリで戦も嫌いだけどなんとかがんばってる感出てたし
秀吉死んでから家臣にたきつけられて徐々に天下取りを目指すとこからラスボスの憎たらしい狸ジジイへの変化が完璧や
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:43.23ID:ugZ3htEQ0
>>635
兜をかぶる時に剃ってないと蒸れる(からハゲる)って聞いたことあるんやけど
こいつらもそのうちハゲるんかな…
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:44.03ID:4KBc0c0ud
>>708
青天は1話のラストが吉沢亮やったからな
いくらでも出来るわ
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:48.62ID:ZNA5Stt3a
名家のボンボン
色ボケ助平殿
ギャグ要員
おとぼけおじさん
涙もろい人情家
謎のカリスマ性
重臣や弟をも殺す冷血漢

https://i.imgur.com/ShMQ2Hv.jpg

ひとりの人物にこれだけ多面性持たせたこいつすごかったのでは
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:49.72ID:RnVk1gnC0
天地人とかいう子役時代が本命のアレ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:24:53.02ID:YSWmkx5S0
スレタイのCG信長ってどういうことだったん?
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:01.77ID:6TMuakwJd
https://i.imgur.com/Vy1YJWJ.jpg
https://i.imgur.com/EdDBqbT.jpg
一人川中島やんけ
2023/01/08(日) 23:25:05.34ID:ELv4Rwcs0
>>675
小和田さんは博士号取れなくてアカポスに居場所ない息子が時代考証屋として食っていけるようにTV局の言いなりになってるし
もう一人の人も小和田さんに物申すわけにもいかんから制作の好き放題でしゃ
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:06.36ID:sJQ9B0yj0
>>749
あんなとんでも予算のドラマと比較するのはさすがに可哀想
CGはプーチンのせいもあるしさ
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:06.46ID:7yEzRk5K0
>>717
正ヒロインは朝日姫にしよう
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:10.87ID:7+Ev2deT0
>>750
予想された通りの失速
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:17.29ID:e6XzDOkq0
>>757
クッソイケメンやなあ
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:22.24ID:mHDz/TPa0
>>757
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:22.83ID:QPzOWOUia
>>757
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:30.71ID:Kok/4ip2d
>>750
パパが死んだ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:37.04ID:pCTUwiQu0
>>686
染色体気持ち多めそう
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:38.31ID:z3FvqYQf0
>>737
桜田門外の変でOP流れる演出すこ
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:38.58ID:nXRqsu3J0
>>756
本編みりゃいいたいことは分かるやろ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:38.83ID:WhATCUqz0
>>707
家康「信の字貰いましたけど信康ぶっ殺して良いっすかね?💢」ピキピキ

信長「お、おう…」

まぁ色々説はあるけどオレはこんな感じやと想像してる
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:42.46ID:EkHlgje10
>>750
高橋克典のキャラ急死でショック受けすぎてみるの辞める民大勢出た
2023/01/08(日) 23:25:44.48ID:dSywKL2j0
>>750
途中から脚本変わってゴミとかしたから見るのやめたわ
今どうなんやろな
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:45.41ID:h4k5RNQV0
>>757
つよそう
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:47.33ID:lAKEwupX0
>>757
塩分過剰摂取不可避
2023/01/08(日) 23:25:57.55ID:mBaSHBSSd
花男時代の学芸会レベルと変わらん
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:01.70ID:zP+LguB40
>>753
吉沢は二話のラストからや
一応一話の冒頭には少し出てたけど
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:07.80ID:8nMupaRs0
へうげものの家康好きやったわ
最後に家康も笑ったんやなって締めで終わったのも最高に良かった
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:18.98ID:7yEzRk5K0
>>754
ここ泣いたわ
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:25.28ID:oZYE8rgZ0
>>749
坂の上の雲の最初の脚本家自殺したんよな
コナンのベイカー街の亡霊が一番有名やね
その後麒麟の池端に変更になった
今BSTBSでやっとるな青い鳥
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:31.70ID:eetu+Vpxa
>>714
スクリプトかと思った
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:32.45ID:18nymn450
>>699
最近はお家騒動やけどノッブの娘を嫁にもらっとるから報告しとこって感じらしいからな
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:32.72ID:J7QkOdevd
改めて見ると青天の1話って2月14日スタートとかめちゃくちゃ遅くて草
最初に1ヶ月削られて夏にも1ヶ月削られるとか
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:36.79ID:IqEzqcEY0
なんGワイ「主演ゴミ脚本ゴミCGゴミ」
職場ワイ「大河面白かったですね!家康公も実は我々と同じで弱い人間だったのかもしれませんね!」
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:37.45ID:lR7htq7L0
>>754
コメディ役しておきながら大河全体の流れ作った元凶になる2面性が素晴らしかったわ
2023/01/08(日) 23:26:38.90ID:Zml2Z3Li0
大河ってなんで毎回俳優に既視感あるんやろ
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:43.72ID:k3icoECo0
>>751
声が小さくて聞こえませぬなあ~
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:56.47ID:QPzOWOUia
>>754
これは何ですか?
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:58.90ID:m2UfiuvR0
キャラは立ってたから面白くなるかもしれない
松潤はクソ演技や
2023/01/08(日) 23:27:10.46ID:wGM+WBiN0
>>747
そうか…今回は見送りするわ
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:20.82ID:sJQ9B0yj0
>>781
もっと見たかった気もするけどあの話数やからエエのかもとか思えてくる
ラストは微妙やしな
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:21.20ID:oZYE8rgZ0
>>776
あの家康は凄い良かった
2023/01/08(日) 23:27:22.58ID:hxgwhqnLd
>>633
この兎なんか
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:24.34ID:J/HYca5M0
黄色の和服で有村架純の友達みたいな女の人が
めちゃくちゃタイプや
あれでももう出てこんやろな
あれ誰や女優さん
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:24.89ID:Bw7cKp830
>>754
鎌倉殿は緩急のつけ方がうまかったわね
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:28.92ID:RnVk1gnC0
何度もいうがワイはパルムの巨悪家康が好き
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:31.01ID:fGnvOkuxd
鎌倉殿よりは人死なないかな?
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:38.48ID:h4k5RNQV0
>>699
信長の描きかたがコテコテの魔王っぽくてなんか古そうでやだわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:41.45ID:Jk3lWH2R0
>>585
そういや烏帽子っていつ無くなったんやろ?
去年のあの姿好きやったわ
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:51.36ID:7+Ev2deT0
>>771
評判よかった時期の人に戻ってはいる
丁寧ではあるが、そこ長々やる?
パイロットになりたかったのにどうすんの?
みたいな中だるみ
まぁ、時間軸的に後3ヶ月で15年分くらいしかないからダラダラやるのは予想されてはいた
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:52.41ID:J7QkOdevd
>>737
あれを演奏してるのが渋沢の親戚の末裔というのが凄い
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:53.01ID:4Fj+qc4i0
普通大河ドラマみようってならんやろ
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:27:55.55ID:7yEzRk5K0
>>776
あの漫画脱糞で終わるの草
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:00.24ID:ugZ3htEQ0
>>748
十河額やっけか
脂性やとニキビとか出来まくるやろうな
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:07.19ID:3JlhRms4M
素直にゴミ
家康バカにするのもええ加減にせえよ
2023/01/08(日) 23:28:12.56ID:q6ss0II60
40のおっさんの子供演技は辛いて
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:27.24ID:sYfT7dft0
リーガルハイ2とかいう堺も触れたがらない黒歴史
もしかしたら才能枯れてるかもしれん
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:27.70ID:42hpUjiip
ちょっと前のマッマ「鎌倉殿面白い!鎌倉殿面白い❤」

今日のマッマ「んー…来週も大河見るかは正直分かんない」

残当
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:28.36ID:fA/VB+So0
そもそも松潤て今まで簡単な役しかやってないやんな
大河主演の器ちゃうやろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:30.13ID:zP+LguB40
>>787
弁護士のドラマの松潤はそんなに悪くなかったんやけどな
香川の力が大きかったのか
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:05.14ID:8eFLWIrO0
>>379
風林火山の今川家3人衆パートだいすき
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:07.66ID:e0IsHELo0
有村架純が闇堕ちするところまでは見ようと思う
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:09.95ID:ZRaoxriz0
松潤じゃねえ…
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:14.54ID:18nymn450
>>760
清水ミチ子まったなし
2023/01/08(日) 23:29:14.94ID:dSywKL2j0
>>798
そうなんや
まあもう一度離れちゃったから見ることないやろなあ

正直福原遥かわいいけど、素で甘えたような印象やから、夢に向かって頑張るヒロインみたいなのに合ってるように見えんってのもある
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:18.20ID:pwGDr2xx0
調べたら西田敏行の吉宗は幼少、少年期で3人の子役使って9話から登場か
これやったやジャニオタから文句でそうよな
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:38.32ID:7yEzRk5K0
>>797
戦国初期あたりから無くてもええやん?儀式の時だけちゃんとすればってなってきたみたいや
ちゃんとしたいって人は被ってたり過渡期やな
今でもちゃんとネクタイしなきゃ…ってやつともう古いって奴両方おるし似たような感じかな
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:39.19ID:eetu+Vpxa
>>808
花男とか99.9とかコミカル調の役はハマるけどシリアスはできんのやと思う
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:41.12ID:7+Ev2deT0
>>812
泉ピン子なんだよなぁ
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:44.12ID:xfhJoWZa0
>>754
味方を増やす外交能力もあったぞ
https://i.imgur.com/XOlPyFt.jpg
https://i.imgur.com/C7BOptE.jpg
2023/01/08(日) 23:29:52.30ID:Niq6xB9S0
役所広司の家康も良かったのに糞映画で浪費させられたのが悲しいわ
https://i.imgur.com/deKuDcv.jpg
2023/01/08(日) 23:29:54.53ID:dSywKL2j0
>>805
ホリエモンの回とか良かったけどね
爆笑した
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:29:56.28ID:sJQ9B0yj0
>>814
というか若い女釣ったろ!てNHKの戦略がパーになるな
2023/01/08(日) 23:29:57.50ID:OaLUs7fY0
>>776
人間性を喪失したり取り戻したり振れ幅でかかったよな
歴史系やと秀吉がよくラスボスとかいわれるけどあの家康もラスボスめいたキャラとして魅力的やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況