探検
なあ、松潤家康どうだった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:04:30.02ID:NOmAXsw80 面白きゃ見るが
330それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:49:12.44ID:CiYSpunE0 次の番組で古美門先生出てて草
331それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:49:18.28ID:BYweocEq0 どうでもいいシーンばかりで脚本家が歴史や時代物興味ないんちゃうかなと思ってしまうわ
332それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:49:21.78ID:U9ePsGWap まぁ軽く観たい人には良いかも
333それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:49:39.71ID:OaLUs7fY0334それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:49:45.53ID:nXRqsu3J0 取り敢えず神君って持ち上げは1話だけにしておいた方がええやろ
あれクソ寒いで
あれクソ寒いで
335それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:49:49.91ID:kYRMS+LR0 >>274
最初の方は草木もはや蛍光色のレベルやったやろ
https://pbs.twimg.com/media/EOr2grgVUAEtP0-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOr2grjVAAAhImc.jpg
最初の方は草木もはや蛍光色のレベルやったやろ
https://pbs.twimg.com/media/EOr2grgVUAEtP0-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOr2grjVAAAhImc.jpg
336それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:49:56.14ID:oYqu6RXed CG酷いってお前らどのレベルを求めてるんや?
受信料払わずタダ見しかせん癖にゴミどもが
受信料払わずタダ見しかせん癖にゴミどもが
337それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:50:41.45ID:P1ABNO0Q0338それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:51:00.92ID:ksZknbi9d 思ったよりだいぶ普通だから肩透かしだわ
くそ寒いか面白いかの2択だと思ってた
くそ寒いか面白いかの2択だと思ってた
339それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:51:04.01ID:5SaJt5eFa どうしようか迷ってる家康は小牧長久手あたりまでにしてほしい
そこから先はずっしり構えて暗躍する家康像に撤してくれ
そこから先はずっしり構えて暗躍する家康像に撤してくれ
340それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:51:17.58ID:S4rU8el1a >>336
あっここCGやなって分からんレベルのCG
あっここCGやなって分からんレベルのCG
342それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:51:26.73ID:Sk7yz1PD0 >>336
普通に受信料払ってるけど
普通に受信料払ってるけど
343それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:51:38.93ID:Bw7cKp830 >>229
マンガやけど昭和天皇物語があるやろ
マンガやけど昭和天皇物語があるやろ
344それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:51:41.25ID:iTHVCzdE0 見れるけど見たいとは思わない
345それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:51:45.30ID:vwhUeFpuM OPのクレジットが横書きになるのは大河史上初やないか
346それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:02.23ID:SwA1TRkC0 楠木正儀あたりを主人公にして南北町時代やってほしい
尊氏死後が見たい
尊氏死後が見たい
347それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:08.83ID:OaLUs7fY0 >>291
前は「主家の今川裏切ったことへの不満」やったけど最近は「信康周辺の三河武士がいつも通りの裏切りモーション賭けて武田と接近したせい」みたいに言われてるな
前は「主家の今川裏切ったことへの不満」やったけど最近は「信康周辺の三河武士がいつも通りの裏切りモーション賭けて武田と接近したせい」みたいに言われてるな
348それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:18.28ID:950OoI7c0 ライト向けっぽいのに説明が少ないのはええんか?
349それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:19.09ID:o1wWA9Ix0 はっきり言って史上最高まであるぞ
351それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:30.81ID:EkHlgje10 1話:桶狭間
3話:三河一向一揆
6話:金ヶ崎の戦い
7話:姉川の戦い
9話:二俣城の戦い
10話:三方ヶ原の戦い(所謂脱糞と夏目吉信涙の今生の別れ)
12話:第一次高天神城の戦い
14話:長篠城籠城戦(鳥居強右衛門褌一丁で最後の雄たけび)
15話:長篠の戦い
17話:信康、築山殿粛清
19話:第二次高天神城の戦い
20話:天目山の戦い
21話:本能寺の変
22話:伊賀越え
25話:小牧長久手の戦い
26話:数正出奔
27話:第一次上田合戦
29話:小田原征伐
31話:文禄慶長の役
32話:三成襲撃事件
33話:三浦按針漂着
34話:上杉征伐、三成挙兵(鳥居元忠最後のの100人斬り)
35話:第二次上田合戦
36話:関ヶ原の戦い
37話:征夷大将軍
38話:家康、駿府へ
39話:家康秀頼会見
40話:方広寺鐘銘事件
42話:大坂冬の陣
45話:大阪夏の陣
47話:最後の鷹狩
48話:家康、空へ
3話:三河一向一揆
6話:金ヶ崎の戦い
7話:姉川の戦い
9話:二俣城の戦い
10話:三方ヶ原の戦い(所謂脱糞と夏目吉信涙の今生の別れ)
12話:第一次高天神城の戦い
14話:長篠城籠城戦(鳥居強右衛門褌一丁で最後の雄たけび)
15話:長篠の戦い
17話:信康、築山殿粛清
19話:第二次高天神城の戦い
20話:天目山の戦い
21話:本能寺の変
22話:伊賀越え
25話:小牧長久手の戦い
26話:数正出奔
27話:第一次上田合戦
29話:小田原征伐
31話:文禄慶長の役
32話:三成襲撃事件
33話:三浦按針漂着
34話:上杉征伐、三成挙兵(鳥居元忠最後のの100人斬り)
35話:第二次上田合戦
36話:関ヶ原の戦い
37話:征夷大将軍
38話:家康、駿府へ
39話:家康秀頼会見
40話:方広寺鐘銘事件
42話:大坂冬の陣
45話:大阪夏の陣
47話:最後の鷹狩
48話:家康、空へ
352それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:31.29ID:SvHLrGnB0 せっかくの三英傑なのにこれじゃあな…
もうハズレ大河の雰囲気漂いまくり
もうハズレ大河の雰囲気漂いまくり
353それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:43.54ID:Sk7yz1PD0 映像としてはどうかはわからんがシナリオは外す方が難しいやろ
家康なんて面白いエピソードばかりやぞ
家康なんて面白いエピソードばかりやぞ
354それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:52:44.09ID:FyIYqaJY0 たぬき
355それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:15.33ID:zF5vkH/E0 松本潤がジジイ家康演じるてなんか想像つかんな
357それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:25.49ID:WDN3hX0b0358それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:27.44ID:ivbI6DSq0359それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:30.52ID:S4rU8el1a360それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:34.80ID:wQ5CYInN0 なんか弱くて頼りないけど火事場の馬鹿力はある家康
毎回毎回ギリギリで何とかしていくキャラなんやろなって分かったし面白かったでワイ
毎回毎回ギリギリで何とかしていくキャラなんやろなって分かったし面白かったでワイ
361それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:36.72ID:CiYSpunE0 ワイの推し神社の金ヶ崎は出てくるんやろか
362それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:46.12ID:H51aRh9B0 松潤の演技はどうやったん
やっぱり棒演技やったか?
やっぱり棒演技やったか?
363それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:47.52ID:Soi5X5c90 秀吉との取り次ぎ役を務め、上方で用件を済ませた帰りにふと立ち寄った店で黙々と飯を食い続ける石川数正の回とか挟まってくる?
364それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:53:58.47ID:JTpdo0ZA0 >>336
普通に払ってるぞバカ
普通に払ってるぞバカ
366それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:19.54ID:hSJgtxs/0 松重豊ってわりと大河常連なのに今回は孤独のグルメ言われ過ぎやわ
367それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:21.56ID:OaLUs7fY0368それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:23.32ID:YSWmkx5S0 嫌じゃー!
370それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:25.46ID:e6XzDOkq0 ムロツヨシって秀吉なんか
それはあかんやろ
それはあかんやろ
371それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:27.68ID:WhATCUqz0372それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:28.26ID:kEXBaJ9W0 ボルテスVレガシーのCG見て脱糞したあと大河見たけど脱糞したわ
373それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:35.68ID:p0fDFXNO0 紀行のとこでフラッと石川やってほしい
374それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:55.06ID:cUhsOvZm0 松潤てなんで嵐で一番人気なかったんや?
375それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:54:55.92ID:ksZknbi9d しょぼい合戦シーンよりかはCG感あってもCGでいいわ
376それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:55:06.89ID:ek2jCRZG0 じじい渋沢のメイクとか演技も大概だったがそんな問題ならんかったやろ
それに松潤てもう40近いんやないか?案外じじいの方がしっくり来る可能性あると思うわ
それに松潤てもう40近いんやないか?案外じじいの方がしっくり来る可能性あると思うわ
377それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:55:09.75ID:BYweocEq0 >>336
4K見れないから金返して欲しいんやが
4K見れないから金返して欲しいんやが
379それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:55:33.74ID:zF5vkH/E0380それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:55:46.43ID:ZNA5Stt3a 鎌倉殿はサスペンス的な要素もあったからワイはそこが楽しかったのかもしれん🥺
頼家の死の伏線の張り方とかまんま古畑任三郎やん
頼家の死の伏線の張り方とかまんま古畑任三郎やん
381それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:55:47.80ID:ivbI6DSq0382それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:55:59.92ID:RnVk1gnC0 >>371
山岡荘八もそうやがアクロバティックすぎるやろ
山岡荘八もそうやがアクロバティックすぎるやろ
383それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:06.23ID:4IG6jaIt0 松重がごろーにしか見えんのやけどこれもう松重はテレ東訴えてええやろ
384それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:15.39ID:Tj6cxi1na ワイの嫁、大量に登場する徳川家臣に困惑
せめて筆頭過労とか重臣とかルビ振ってわかりやすく説明してくへてもよくない?
せめて筆頭過労とか重臣とかルビ振ってわかりやすく説明してくへてもよくない?
386それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:23.12ID:zluzXv9f0 CGが酷すぎて笑いっぱなしやった
なんやねんあの馬
なんやねんあの馬
387それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:23.97ID:jKeDJZXGa この後どんなに糞でもジャニーズ主演である限りちむどんどんのように流行語にはなれない 詰んだな
388それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:31.21ID:h4k5RNQV0 >>379
天道から急にイケメンになる義元ほんと草
天道から急にイケメンになる義元ほんと草
389それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:39.09ID:nXRqsu3J0390それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:46.82ID:r8kP30MO0 戦国大河見るとほぼ毎回戦国ゲーやりたくなるんやけど
今ならとりあえずノブヤボの一番新しいやつ買えばええんか?
今ならとりあえずノブヤボの一番新しいやつ買えばええんか?
391それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:51.71ID:FqyU4gtc0 >>347
武田と内通説って三河物語にある記述やけど主張してるのって柴裕之くらいちゃうかな
今回時代考証に入ってる平山優なんかは一次史料にはないし武田内通説だとは断定できないってスタンスやし
理由は不明だけど岡崎衆と浜松衆の間でいざこざがあったってのは間違いないけど
武田と内通説って三河物語にある記述やけど主張してるのって柴裕之くらいちゃうかな
今回時代考証に入ってる平山優なんかは一次史料にはないし武田内通説だとは断定できないってスタンスやし
理由は不明だけど岡崎衆と浜松衆の間でいざこざがあったってのは間違いないけど
392それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:56:59.20ID:k3icoECo0 1話から駆け足展開やったなあ
結婚までにかかった時間だと大河史上最速ちゃうか
結婚までにかかった時間だと大河史上最速ちゃうか
393それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:04.11ID:QQ0VhfPt0 ウマ娘みたいなCG感
394それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:18.27ID:Tj6cxi1na >>367
ユースケサンタマリア、間違ってなかった
ユースケサンタマリア、間違ってなかった
395それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:23.09ID:lR7htq7L0396それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:28.70ID:ksZknbi9d 1話で義元死ぬとは思わんかったな
397それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:28.81ID:WhATCUqz0 >>390
創造PKで良いよ
創造PKで良いよ
398それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:35.31ID:BYweocEq0 初期信長の野望の義元イメージは氏真と混ざってたのかもしれんな
399それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:35.64ID:kzTDIJPl0 なんで青天でやってた #青天ナビ みたいな放送中の初心者向けの解説実況やらんのやろな
あれめちゃくちゃ好評やったやろ
あれめちゃくちゃ好評やったやろ
400それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:40.64ID:zluzXv9f0402それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:55.20ID:4b1h+KS30 >>384
登場人物を把握するのに副音声つけてるわ
登場人物を把握するのに副音声つけてるわ
403それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:57:55.16ID:bn8KWZZvd コロナ中断までの麒麟が来るってめちゃくちゃ面白かったよな
404それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:05.24ID:7yEzRk5K0 >>274
いや実際彩度高すぎて目疲れたで
いや実際彩度高すぎて目疲れたで
405それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:13.80ID:elQfKoxp0 来年の今頃は糞潤って呼ばれてそう
406それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:14.25ID:zluzXv9f0 >>390
今回はほぼBASARAみたいな感じやったぞ
今回はほぼBASARAみたいな感じやったぞ
407それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:14.57ID:Ha4fcAnOp 鎌倉殿が話題になってたから次の大河からちゃんと見ようと思って1話見たけどそんなに期待しない方がいいんか?
409それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:18.32ID:GF+w1Cbr0 年表(満年齢)
4歳 人質生活開始(今川の予定が織田に強奪)
6歳 今川の人質に
12歳 元服
13歳 本編開始
14歳 有村架純と結婚
15歳 初陣
16歳 竹千代(信康)誕生
17歳 桶狭間
4歳 人質生活開始(今川の予定が織田に強奪)
6歳 今川の人質に
12歳 元服
13歳 本編開始
14歳 有村架純と結婚
15歳 初陣
16歳 竹千代(信康)誕生
17歳 桶狭間
410それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:19.74ID:ivbI6DSq0 >>379
でも流石に若義元はイケメンすぎやな
ダンディおじさんぐらいがすこ
https://i.imgur.com/h2cPrwP.jpg
https://i.imgur.com/XQ9p6Ov.jpg
でも流石に若義元はイケメンすぎやな
ダンディおじさんぐらいがすこ
https://i.imgur.com/h2cPrwP.jpg
https://i.imgur.com/XQ9p6Ov.jpg
411それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:21.78ID:VndjtvxMM 馬は全速力にみえるのに輜重隊がついてこれるのはおかしいやろうんこCG
412それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:23.00ID:2aACzHMM0413それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:24.76ID:uFkUJe0g0 なんか全体的に音声聞き取りにくくなかったか?
414それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:25.33ID:nXRqsu3J0 >>403
美濃編に話数使い過ぎやろとはずっと思ってたけどな
美濃編に話数使い過ぎやろとはずっと思ってたけどな
415それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:58:48.73ID:QJqy2/OSH >>384
あの時点ではみんな半農民レベルやろ
あの時点ではみんな半農民レベルやろ
416それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:00.32ID:ohq0Dn6i0 岡田くんのCGが気になった
418それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:09.94ID:h4k5RNQV0 >>400
どうせならCV併記するソシャゲみたいに登場シーンで役者の名前併記すればええよ
どうせならCV併記するソシャゲみたいに登場シーンで役者の名前併記すればええよ
419それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:12.10ID:1Ey86Qtk0 本編後のいつものやつがBS番組みたいでなんか嫌だ
420それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:15.99ID:zluzXv9f0 >>411
あそこはCGの出来とかじゃなくて演出してるやつが頭おかしいわ
あそこはCGの出来とかじゃなくて演出してるやつが頭おかしいわ
421それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:26.30ID:Tj6cxi1na >>371
お家の為に死ぬ当たりが昔っぽいわね
お家の為に死ぬ当たりが昔っぽいわね
422それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:28.61ID:U20S8yIO0 見てないけどワイが予言した通り”どうした大河視聴率”になりそうやな
ジャニカスの中でも演技が最悪な嵐なんだからさっさと奈落に落ちろ
ジャニカスの中でも演技が最悪な嵐なんだからさっさと奈落に落ちろ
423それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:29.52ID:elQfKoxp0 >>197
氏真の一騎討ちまでの流れをねっとり一話やった方が良かったんちゃうかなそれやと
氏真の一騎討ちまでの流れをねっとり一話やった方が良かったんちゃうかなそれやと
424それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:29.76ID:mj5uKO0l0 >>391
何をもって間違いないんや?一次資料?
何をもって間違いないんや?一次資料?
425それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:37.33ID:cNh1jvmqa 義元は谷原章介もそうやけど桶狭間戦記がかっこよすぎてイメージ変わったわ
426それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:39.81ID:Sk7yz1PD0 今センゴク読んでるんやが通説に疑問を持ち過ぎやない?
428それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:44.74ID:Pf6MipBS0 アホっぽくて好きだったけど
429それでも動く名無し
2023/01/08(日) 22:59:46.86ID:4L7PvqcD0 >>382
山岡荘八もそうだけど、出奔後許されてる事への理由付けなんやろな
山岡荘八もそうだけど、出奔後許されてる事への理由付けなんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています