X



【悲報】松本潤さん、いくらなんでも演技力が低すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 23:34:48.12ID:77aL2FFQ0
あれで1年は無理だろ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:14.37ID:n+rLZTDpM
>>661
何演じてもあんまり抑揚のない喋り方なのは置いといて色々演じても見てて違和感ないしな
これとかめちゃくちゃ草なぎの評価高いよな
https://i.imgur.com/liRVhbY.jpg
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:15.12ID:pwNGrB0C0
多くの一般人には普通なんやけど
役者で喋る時に口が片方に吊りあがるのは気になってしゃーない
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:19.62ID:oFVJ8r6T0
>>740
善子呼びは草
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:23.87ID:NZcNuugL0
新選組!て素人だらけで何とかなってたのすごいな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:30.79ID:zVWivkbT0
千鶴丸って1話で一瞬で死んだわりに物語の各所で影響及ぼしまくってたよな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:38.26ID:QXpjB770a
ってか大河って毎回同じような時代同じような武将ばっかで日本人を完全アホ扱いしてるよな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:48.07ID:+iZHVyeq0
>>746
少なくとも最終回は満場一致で鎌倉殿のほうが上や
てかあれより上の最終回はほとんどないやろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:49.07ID:MA5CFvMc0
俺の白兎でホモ好き女子がキャーキャーいっとるだけやな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:50.58ID:/vI+lwmc0
>>754
おもろかったよな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:54.31ID:9pTZsBP+0
松潤って声質が悪いんかな
とにかく軽薄で何言っても軽くてバカっぽいんよな
コメディならまだしも真面目に演技してるシーンもそうだから困る
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:56.94ID:3KUB1iCx0
松潤云々よりお馬さんで草生えたわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:32:58.45ID:KsS6cvHFa
新選組は主役が1番演技アレだったのに
見事に人気になったな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:03.88ID:zHw1nSdya
>>733
福田組はお遊びやから
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:05.45ID:xRd5+Wc50
松田翔太の代表作は??
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:05.83ID:QXrvLhD00
>>756
いうて応仁の乱とか見たいか?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:13.11ID:BCIoXkxI0
>>746
真田丸の方がおもろいで
ただ鎌倉も悪くはない
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:13.39ID:0p2pW2ER0
演技は役に入り込むのが重要やけど
松潤はそういう領域どころか何か別の事を考えながらやってそう
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:16.19ID:PeidvK4Od
久しぶりに見たけど金田一少年の事件簿やってた頃から演技力変わってなくね?
2001年から変わってねえよ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:16.38ID:yHj5jwPL0
>>744
でも草なぎケイキが主役奪ったかんじはなかったんよ
それもふくめていい作品だった
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:20.19ID:E8HQfZm3a
>>722
動物愛護の観点からも馬ばんばん走らせて転ばさせてっていうのもできんしなぁ
昔の映画の合戦シーンなんて豪快に吹き飛ばしまくってたで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:29.39ID:k9DVeIcn0
昔の合戦の方が人数も手間もかかってるのは
そもそも時代劇を民放でも沢山作ってて
殺陣や乗馬ができる役者や合戦を撮影できるスタジオがいくつもあったからノウハウもしっかりしててみんなが仕事慣れしてたのがある

今は大規模合戦のエキストラなんてできる人を集めるだけで一苦労
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:29.41ID:oFVJ8r6T0
ジェームス三木は泉ピン子とも寝るド変態だけど
こいつの書いた大河にハズレ無しや
結構難しい昔の言葉とか使ってるのにめっちゃわかりやすいしメリハリがある
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:35.10ID:uxnCKfX80
でも鎌倉殿でハードルくっそ上がったから可哀想ちゃあ可哀想なんだかな
来年はハードル下がりまくりだから紫式部と藤原のドロドロ今から楽しみやで
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:40.04ID:xRd5+Wc50
>>678
クイズショー??
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:49.01ID:LD0TXTQb0
そういやキムタクって大河主演やってたっけ?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:56.09ID:LkRbAPJn0
>>754
あの頃の山本太郎はどこへ行ってもたんや・・・
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:58.45ID:dfWpkSoY0
岡田准一ほんとかっこいいわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:33:59.04ID:kgnrZcX/0
>>764
ライアーゲーム
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:00.93ID:/ZBn4IZC0
>>746
むしろ関ケ原をやらなかったことで好評やったやろ
天地人の悪例に倣わなかった
鎌倉殿は最後の締めを間違わなかった名作やで
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:02.48ID:n+rLZTDpM
>>764
アフロ田中かなぁ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:02.50ID:NZcNuugL0
演技指導とか使い方の問題もあるんかな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:02.64ID:bbNMsu34d
>>760
悪いな
ソースは声似てると言われるワイ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:04.58ID:jQv6JUx6p
>>748
キムタクは役を自分色に染めるパワーがあるけど松潤はある程度癖のある役じゃないとハマらん
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:08.10ID:/vI+lwmc0
>>776
ないんやない
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:15.46ID:0Hh4aMRK0
松山ケンイチがやってた銭ゲバあれ本当は中居がやるはずだったけど悪役すぎるからジャニーズサイドが断ったみたいやな
当時あの枠のドラマはジャニーズ主役が絶対だったのに覆った
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:16.96ID:9pTZsBP+0
>>772
金の問題というよりノウハウの問題よね
いくら金かけようが合戦シーンをできる人がおらん
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:19.45ID:oFVJ8r6T0
>>757
真田丸はパッパ死んでからは正直惰性みたくなってたからなあ
鎌倉殿はわりとペース失わずに完走できたな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:28.42ID:IVGN/7oJ0
>>365
頭悪そう
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:29.06ID:+iZHVyeq0
>>769
まあたしかにそうやな
青天は脚本がすごい丁寧やなと感じたわ
派手さはないんやけど、ほんと素直に面白かった
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:30.63ID:zuTDiSmr0
>>750
岸部一徳タイプやな
演技じゃなくて憑依で魅せる
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:32.12ID:9uKxAeWy0
>>765
数年前にちょっとブームきてたし前に大河でやったの30年前やしそろそろあるかも
その時も野村萬斎はめっちゃよかった
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:32.69ID:FhoWRgIk0
第一回は(10)位から(19)までやろう
あれくらい幼くても許される
今後は知らん
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:34.43ID:dtZE1KYC0
道明寺はずっと道明寺だから
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:35.93ID:BCIoXkxI0
>>761
多用するならもっと拘るべきよな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:38.21ID:0Dz7XEFv0
>>776
やってない
龍馬伝で主演オファーされたけど断って福山になった
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:53.74ID:/ZxPjpZV0
>>290
せやからギャグ映画やと思って見ればまぁ楽しめるで
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:34:59.12ID:R864eO2v0
馬は毎回あれなのかな…
ちょっとつれえわ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:07.54ID:3pzSAwyr0
>>786
ほんまイキイキしてたな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:09.90ID:DJ+KG2ZWd
レスありがとうやで
草なぎ見る目変わったわ
たしかに役に溶け込むの上手いな
もう少し年取ったら小日向みたいな味出そう
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:11.56ID:+iZHVyeq0
鎌倉殿は途中からつまらない回が一切なくなった
毎週面白いのはすごいよ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:13.92ID:9iI4dYfua
>>756
鎌倉みたいに視聴率低くてもええものはちゃんと評価される時代なんやから、NHKさんは安易に数字取りに行っとるなあと思わせる題材とかキャスティングはやめてほしいわ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:16.45ID:iuzAJ0Hw0
感情表現の深さが足りんよな
ぺらっぺらやん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:23.63ID:k9DVeIcn0
>>755
脇は舞台役者で固めまくってたやろ
伊吹吾郎とか野田秀雄まで引っ張り出してたやん
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:26.60ID:w1AH1GUaa
新九郎奔るが応仁の乱かじっとるやろ?
大河でやってみたらどうや
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:26.84ID:TLR3Z/VM0
津川家康と比べられるのはさすがに気の毒
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:37.56ID:VH7JxzCjM
>>756
大河はほんと扱う時代の幅が狭すぎだよなあ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:50.40ID:yHj5jwPL0
>>778
ルックスええ演技力も抜群
それだけに背小さいのが気の毒なんだよな
黒田官兵衛はトップになれなかったからそれも味になってたんやけど
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:51.01ID:LWTR87dLa
>>802
時代劇の主役受けるくらいなら最低限乗れるようになっとけやって話よな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:51.74ID:oFVJ8r6T0
>>789
殺陣の技術も時代劇が絶滅寸前だから継承しようがないしな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:53.22ID:VB+a1aqI0
>>788
真田丸は昌幸が凄すぎた
というか史実としての評価も昌幸の方が遙かに上やししゃーない
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:54.16ID:tiCYMokp0
https://i.imgur.com/iHyA5CO.jpg

この役はクッソ好きやったけど
他の大河の役は変になりそう
0818ホープフルソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:55.24ID:c2t9Nt/r0
>>805
えっ、くそつまらんかったけど(^◇^;)
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:58.82ID:v8tY1Hvn0
ジャニーズ系の俳優でなんG民が好きな人物って岡田准一と草なぎ剛くらいか?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:01.36ID:f9FpHuBe0
キムタクほどの人物が大河主演やらずにキャリア終わるのもったいないよな見てみたかったわ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:02.91ID:gZa2oZqz0
>>757
>>766
そうなんや
見られる機会があったらなー
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:07.10ID:/ZxPjpZV0
二宮って映画で半身麻痺の障害者役やってたけどアレマジで凄いよな
並の俳優超えとる
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:16.53ID:QXpjB770a
>>765
秦朝のキングダムなんかそうやけど作品が面白ければ需要は掘り起こせるんよなあ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:17.54ID:zAxQBR+aa
井上真央(36)はいい加減貰ってやってくれ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:17.61ID:/vI+lwmc0
>>817
良かったよな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:19.17ID:zSrRcKNM0
nhkオンデマンドで配信される大河とそうじゃないやつって何で決まってるん?
出演者が不祥事やらかしたかどうかくらいしか思いつかん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:23.65ID:+iZHVyeq0
てか視聴率の話やけど、昔に比べて絶対的な指標じゃないんよな?
他に測る指標ってないんかね
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:26.64ID:/iwpiCBZ0
いつの間にか静岡県に家康を奪われている愛知県さん…w
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:31.37ID:4LawvCFa0
>>806
言うて鎌倉殿やって脚本家の時点で大分視聴率狙ってるやろ
そもそも受信料取ってるんやから大衆向け目玉コンテンツの大河を誰も見てないってのはアカンやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:37.97ID:LD0TXTQb0
>>798
そうなんか
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:39.19ID:/ZBn4IZC0
>>762
明るい演技に向いてないだけで御陵衛士に組割られたりした頃ははまってたで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:46.99ID:k9DVeIcn0
>>773
政宗の立ちションのシーンとかよく考えるよな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:52.93ID:3KUB1iCx0
>>819
長瀬も良かったけどなぁ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:53.16ID:0Dz7XEFv0
ずっと学生ノリのグループにいたせいか松潤は年相応の貫禄が全然ないわ
若いときはまだなんとかなっても年食ってからの家康演じるのはキツすぎる
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:56.39ID:zVWivkbT0
応仁の乱は終わり方もなんかお互い消耗した末にヌルっと終わるから全くカタルシスないよな
あれを面白くするのは相当難しいやろ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:36:59.99ID:cjmzcT0E0
ワイ「面白かったな〜」

なんg「つまらんかった!クソ演技!」

ワイ「・・・」

ワイ「来週も見よ‥」
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:02.24ID:TwHOFNfzM
ここだけの話、松潤とワイは穴兄弟でワイの方が兄貴やで
松潤と付き合ってたAV女優は姫路のデリヘル出身で、嬢時代にワイは基盤しまくってたし
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:03.85ID:Bo0Y/DcF0
大河ドラマ:古事記
とかおもろそう
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:04.01ID:n+rLZTDpM
>>819
長瀬は結構好きなやつ多かったように見えた
演技が上手かは置いといてワイはめちゃくちゃ好きだった
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:05.63ID:zdjD8tNPa
家康ならコケないだろうという忖度が働いたのかもしれないけど、家康みたいな誰でも知ってる人物を扱うのは難易度が高過ぎるな
その点だけは松潤が不憫である
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:05.78ID:7xEtJK880
>>801
あの宇宙人強いんだか弱いんだか分からんかったわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:12.62ID:BCIoXkxI0
>>817
絵にはなってた
演技はガチガチやったが
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:33.06ID:oFVJ8r6T0
>>831
捕鯨って基本的に明るい役似合わないんだよな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:36.01ID:synDRZfyr
キムタクが役を演じてもキムタクにしか見えないとかよく見るけどキムタクをよく見てるからなんだよねそれ海外の俳優とかまだ無名の役者が上手いと思うのもそのせい自分の頭のせいなんだよなぁキムタクがうまいかどうかはともかく
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:41.51ID:hK2I/MqpM
>>837
おっちゃんやん…
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:50.47ID:DXWa2p7q0
ニキらいつから大河見始めたん?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:37:51.40ID:4AEHypVGd
花男好きだったわ
というかあの時代ドラマめちゃくちゃ面白かったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況