X

ルイヴィトンって何がそんなに情弱を惹きつけるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 00:57:34.12ID:VTwSoPFL0
理由がわからへん
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:25:33.61ID:xT9384UZ0
ヴィトンってめちゃくちゃ丈夫ちゃう?
一度買ったら買い直すタイミングわからん
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:25:56.30ID:iuDMDk9y0
>>95
目立つところで見せびらかさんだけやで
いまだにどれだけ密猟されてることか
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:27:14.74ID:9PI5U4hF0
売るときもそこそこの値で売れるからまあまあ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:27:15.58ID:KbjF/f5M0
>>94
10万~20万程度や
サンローランはプレゼントでよくある
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:27:35.23ID:crNCzHkM0
>>99
これ嘘エピソードなのに信じてる輩多いよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:27:44.85ID:mc0p0jlf0
付加価値ってそういうもんやろ
コスパだけで生きてても人生楽しくないぞ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:28:30.17ID:NLg0xhQCa
>>71
真面目にやるも何もどうせパックT出してもヴィトンなら馬鹿にするだろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:28:40.34ID:crNCzHkM0
ルイヴィトンのトランクは構造上気密性なんかクソやで
水で中濡れなかったって話も当然嘘や
そもそも浮かんどらんし
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:28:46.20ID:iuDMDk9y0
>>105
コスパとかいったら漫画アニメゲームなんか実生活に何の価値もないゴミやからなあ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:29:23.43ID:ky4qbFjw0
ブランドはそういうもんやで
所有欲
2023/01/09(月) 01:29:42.71ID:9IQlpVxQM
欧米やと上流階級の証やからな
階級は見た目で判断されるから高級車に乗り高級なバック持ってないとあかんのや
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:29:48.61ID:xT9384UZ0
でも家に1個は必ずあるやろ?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:30:21.88ID:R9WOIAuv0
ブランド物ってむしろ避けたくならないか?
被ったりしそうだし
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:31:01.74ID:KbjF/f5M0
>>110
あいつら服は適当なのに
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:31:01.98ID:3tvDwuR40
ああいうの恥ずかしくて持てない
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:31:25.12ID:uqyy6XgLa
>>112
大衆向けなアイテムやなかったらあんま被らんのちゃう?
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:31:46.86ID:9VGhkY890
>>110
ゲイツもジョブズもバフェットもイーロンも柳井も適当だが
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 01:31:57.06ID:SZ/j9YcIM
>>112
ブランド丸わかりのモノは恥ずかしいから買わないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況