「M-1グランプリ2022」で優勝したお笑いコンビ「ウエストランド」の井口浩之(39)と河本太(38)が、8日に放送されたカンテレ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(日曜後1・59)に出演。ネタさながらに、少年漫画を揶揄した。
この日は「M-1戦士 ちょっとだけ集合SP」として「キュウ」「カベポスター」と一緒に登場。同じ事務所の「キュウ」とは仲が良いと思われがちだったが、毒舌でおなじみの井口に対して、
「キュウ」の清水は「いつも1人でいるんですけど、捕まえてくるんですよ」とある苦情を暴露した。それが「僕が漫画が好きなので“面白い漫画ないですか”と言うが、紹介しても“どうせ血筋でしょ”とか言ってくるんです」と説明した。
井口が主張するのは、少年漫画で強くなる主人公は「努力で強くなったやつなんかいねえ」というもの。「気づいたんです。漫画って全部血筋で決まっているだけなんです」と話すと、MCの東野幸治が「違うでしょ」と合の手を入れるが、本番の漫才さながらに「違わないです」と井口がさえぎり、
「どんなバトル漫画も10巻超えたら、親が出てくるんですよ。その親がすごいんです。あんなに少年漫画で努力の大切さをうたっていますけど、結局、血筋だけで決まるんだって。いつも読んでみて“また血筋じゃん”て」とまくしたてた、
これに「キュウ」のぴろは「読みはするんです。でも、蓋して終わりなんですよ」と文句だけ言われることに納得がいかず、東野も「汚く食い散らかして、終わり」と笑っていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/08/kiji/20230108s00041000342000c.html
探検
ウエストランド「気づいたんだけど、漫画の主人公って全部血筋で決まっている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/09(月) 06:17:08.10ID:9SCLeiDd0461それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:37:25.49ID:yfsntyeLa コブラって作者の妄想全部乗せみたいなスペックだけど血筋はそうでもないよな
まあアレはもう存在自体がチートって感じやけど
まあアレはもう存在自体がチートって感じやけど
462それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:37:37.51ID:YC5+6G5S0 まあ長期連載になったら家族の話出さざるを得ないんよな
で親はただの凡人ですより凄い人ってほうが話も膨らむし
で親はただの凡人ですより凄い人ってほうが話も膨らむし
463それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:37:51.44ID:DksTzzWy0 主人公なんて大抵物凄い才能の持ち主やから親があまりに凡人だと説得力なくなるからな
黒子とか小野田とかセナみたいなモブぽい奴が適性のあるものに出会った感出してくるならともかく
黒子とか小野田とかセナみたいなモブぽい奴が適性のあるものに出会った感出してくるならともかく
464それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:38:00.60ID:MJi2MLpXd あららぎパイセン
465それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:38:09.16ID:Coc/sqIl0 >>457
このネタでほんとに血筋だと叩いてると思ってんならやばすぎやろ
このネタでほんとに血筋だと叩いてると思ってんならやばすぎやろ
466それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:38:18.68ID:AMKUkZOea ナルトは九尾のせいより九尾の恩恵の方が圧倒的やろ
467それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:38:37.28ID:d7EN9Sux0 ARMSのカーチャンみたいなのは普通に面白いから要は使い方だろう
468それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:38:41.52ID:JTyBZnNN0469それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:38:57.62ID:zL4nkNjdd チェンソーマンが売れた理由が分かるよな
母親→心臓病で病死
父親→借金遺してガキに殺される
そんな血筋もクソもない環境やのに、痛快に暴れまくるからスカッとする
親ガチャ論が叫ばれるこの時代やからこそ大ヒットした
https://i.imgur.com/s19qzWC.jpg
https://i.imgur.com/ZHIT07t.jpg
母親→心臓病で病死
父親→借金遺してガキに殺される
そんな血筋もクソもない環境やのに、痛快に暴れまくるからスカッとする
親ガチャ論が叫ばれるこの時代やからこそ大ヒットした
https://i.imgur.com/s19qzWC.jpg
https://i.imgur.com/ZHIT07t.jpg
470それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:39:03.96ID:F8r99bM60 ヒロアカは血筋じゃなくてコネやからなんか違うよな
471それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:39:07.43ID:iy4Rsmzl0 グルグルのニケも血筋が強調されてたな()
472それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:39:11.96ID:ivCPiUXj0 こうやって幼少期から血統は凄いんだぞと刷り込まれてんだよ
結果世襲政治家だらけに
結果世襲政治家だらけに
473それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:39:17.83ID:0t7FwBJ10 血筋以外で理屈つけようとした結果が死んだら神様ら強い能力貰って転生しましたやからな
475それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:39:46.36ID:YBolqn7H0 >>467
言うて血繋がってないけどな
言うて血繋がってないけどな
476それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:39:53.17ID:T+BcDpCK0 巨人の星って親父が伝説の三塁手だから血統モノではあるけど、チビで軽いっていう身体的ハンデ背負ってる奴の戦いやから血統漫画って言われるとちょっともやっとするわ
能力も虐待レベルのスパルタで身についたもんやし
能力も虐待レベルのスパルタで身についたもんやし
477それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:40:24.16ID:/gas76BKa 親は炭焼き
一族から鬼が出る
義理の弟が善逸
一族から鬼が出る
義理の弟が善逸
478それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:40:25.04ID:pjG6mYAz0 そういやFFってあんま血筋関係ないな
479それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:40:40.88ID:R6MBuO7c0 >>450
初見は普通のおもしろシーンやけど、今見返したら一般人相手にイキるのまぁまぁキモいな
初見は普通のおもしろシーンやけど、今見返したら一般人相手にイキるのまぁまぁキモいな
480それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:40:48.80ID:0I6Iyxof0481それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:40:48.97ID:+kI9pug80482それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:40:56.23ID:G7bmSAhfa >>469
ポチタは結局すごくないのか?
ポチタは結局すごくないのか?
483それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:41:05.96ID:BilXT8DS0 足臭いリーマンの親父とケツのデカイ貧乳女の息子がガイジとかいう設定だけ見ると詰んでる家族
484それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:41:08.57ID:+BQoF/w10 ボボボーボ・ボーボボ
485それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:41:34.54ID:prBpaf2La オタク向け作品はあんまそういうのないな
当たり前だが少年から育った人たちが読むものなのに
当たり前だが少年から育った人たちが読むものなのに
487それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:41:59.29ID:97+064TK0488それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:42:04.09ID:SNC630dld 井口優勝してからあの漫才のキャラでずっといるのそろそろきつくなってきたわ
490それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:42:20.86ID:+kI9pug80 巨人の星って飛雄馬は全然活躍してないからな
魔球生み出したのも正攻法じゃ通用しないからだし
魔球生み出したのも正攻法じゃ通用しないからだし
492それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:42:48.28ID:Dk6JLSxDd493それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:42:51.99ID:Coc/sqIl0 >>488
なんかマルコポロリも前ほどおもしろくなかった
なんかマルコポロリも前ほどおもしろくなかった
494それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:43:01.71ID:/gas76BKa カイジ←ギャンブル好きニート
母親←ギリ健
姉は真面目な公務員←はぁ?
母親←ギリ健
姉は真面目な公務員←はぁ?
495それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:43:06.24ID:R6MBuO7c0496それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:43:11.81ID:nWIqyjixa バカボンのパパは?
497それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:43:33.13ID:HZLXBr1Fa せいぜい親子の2,3世代しか描写ないんだから遺伝子じゃなくて「環境」だろ
血筋漫画なんてナルトぐらいじゃん
血筋漫画なんてナルトぐらいじゃん
498それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:43:33.54ID:97+064TK0 >>488
おいでやす小田とか壊れたしな
おいでやす小田とか壊れたしな
499それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:43:57.72ID:PItUq+En0501それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:44:04.42ID:OuEkCIama BLEACHはまぁまぁ萎えたわ
502それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:44:07.12ID:zL4nkNjdd504それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:44:47.43ID:ko7bnaV80505それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:45:11.84ID:/gas76BKa >>496
赤ちゃんのとき超天才やで
赤ちゃんのとき超天才やで
506それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:45:34.96ID:G7bmSAhfa507それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:46:01.32ID:F7Lxkhq10 >>504
相手もバケモノやったんやろ
相手もバケモノやったんやろ
508それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:46:08.56ID:OXqaq5fe0 将太の寿司は完全に努力やん
509それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:46:10.93ID:R6MBuO7c0510それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:46:21.85ID:97+064TK0512それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:46:31.94ID:kUumvjAX0 子供が天才過ぎて実は種違いなんじゃないかと父親が妻を疑う少年漫画とか嫌やろ
513それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:46:52.21ID:TSbkIowwd 聖闘士星矢とか血筋というか主人公組全員同じ遺伝子やんけ
あの爺が聖闘士になった方が強かったんちゃうか?
あの爺が聖闘士になった方が強かったんちゃうか?
514それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:47:05.55ID:T+BcDpCK0 抜群の制球力
プロでも凄まじい球速
決め球魔送球(消えない)
普通に考えれば誰も打てない
プロでも凄まじい球速
決め球魔送球(消えない)
普通に考えれば誰も打てない
515それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:47:13.98ID:JTyBZnNN0 >>476
こういうので言われる血筋ってのもかなり線引き曖昧やからしゃあない
本来特殊能力とか身体のデカさ等の遺伝以外は血統良くても主人公には影響あんま無いしな
それこそルフィなんかも親がドラゴンだからなんやって話やし
こういうので言われる血筋ってのもかなり線引き曖昧やからしゃあない
本来特殊能力とか身体のデカさ等の遺伝以外は血統良くても主人公には影響あんま無いしな
それこそルフィなんかも親がドラゴンだからなんやって話やし
516それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:47:17.48ID:0WGA9+rfp 凡人が努力して天才を超えるとかあり得なさすぎて共感できないから
517それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:47:24.21ID:ko7bnaV80518それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:47:32.38ID:N+iKahQj0 こいつらネットで擦られまくったあるある言うだけの存在よな
519それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:47:46.76ID:R6MBuO7c0 >>469
チェンソーマンって清々しいほど血統云々とか血を分けた実の肉親がとかの展開やらんかったな
チェンソーマンって清々しいほど血統云々とか血を分けた実の肉親がとかの展開やらんかったな
520それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:48:05.29ID:/gas76BKa >>512
バキのゆうえんちやん
バキのゆうえんちやん
521それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:48:13.43ID:G/SXJ8Kj0 超能力は親関係ないから凡人でもいけるんかな
モブサイコとか斎木とか
モブサイコとか斎木とか
522それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:48:17.18ID:Coc/sqIl0 いうて血筋だけ有能でも
親がまともで家計も豊かな主人公なんてあまりいないんだから
漫画の主人公って親ガチャハズレ気味やろ
親がまともで家計も豊かな主人公なんてあまりいないんだから
漫画の主人公って親ガチャハズレ気味やろ
523それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:48:19.36ID:aCwLwXF00 特撮はそういうイメージないよね
ウルトラマンも仮面ライダーも主人公が唐突に力を授かる展開
ウルトラマンも仮面ライダーも主人公が唐突に力を授かる展開
524それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:48:23.44ID:cRG/COIM0 聖闘士星矢は血筋枠でいいのか?
525それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:48:28.61ID:SqYmmf3/p 努力だけで強くなったらサイタマになるぞ
526それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:48:57.40ID:T+BcDpCK0 まぁ大体は親あるいは祖先にすごかったってだけで、代々凄いものを受け継ぐ血統があるパターンはあんまないよな
そこらの一般人でも、3、4代さかのぼればなんかすごい奴おるんちゃうか
そこらの一般人でも、3、4代さかのぼればなんかすごい奴おるんちゃうか
527それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:04.62ID:ko7bnaV80 漫画やないけどガチで親ガチャハズレだと思ったのはシンフォギアの響
528それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:05.72ID:PW04bB0Ba ブリーチは主人公があれだけドヤ顔でイキリ発言してたのに血筋オブ血筋で敵の掌の上で転がされて刀折られたくらいでメンタル崩壊してんのダサ過ぎて悲しくなったわ
529それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:15.47ID:R6MBuO7c0530それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:22.93ID:vd9zrihN0 血統覚醒勝利って20年くらい前からあったやろ
531それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:26.18ID:ko7bnaV80 >>526
魔族大隔世かな?
魔族大隔世かな?
532それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:26.78ID:SNC630dld533それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:30.16ID:KLzTZeAtx ウエストランドのネタにマジになっちゃうなんG民
534それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:32.39ID:JTyBZnNN0 >>515
よくよく考えたらルフィは覇気が遺伝か
よくよく考えたらルフィは覇気が遺伝か
535それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:49:33.78ID:QtWuMYoq0 >>505
まじかよ
まじかよ
536それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:50:04.49ID:kXhg2qju0 平凡な親から生まれたスーパーマンのなろうが最強じゃん
537それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:50:14.13ID:Ews5UxMK0 タフくんは血筋がはっきりしとらん
538それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:50:21.50ID:Si6a3ynQM 血筋で天才が証明されてる主人公を崇拝もしくは感情移入して気持ちよくなろう系漫画に改名した方がいいかもなジャンプって
ちなみになんg民は自分が主人公になりきるタイプか?それとも主人公を崇拝して気持ちよくなるタイプか?
ちなみになんg民は自分が主人公になりきるタイプか?それとも主人公を崇拝して気持ちよくなるタイプか?
539それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:50:40.94ID:TE4Y6wyW0 こち亀の両津
祖先にはクッソ有能なのもいるけど、まあそこまで遡れば現実でも大抵の人間は有能な奴おるやろ
祖先にはクッソ有能なのもいるけど、まあそこまで遡れば現実でも大抵の人間は有能な奴おるやろ
540それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:50:50.93ID:DQfQm6bG0 そう考えると
血統関係なく感情移入できる
異世界転生ものって神だな
血統関係なく感情移入できる
異世界転生ものって神だな
541それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:50:55.83ID:FUW+JvJza サイタマを努力型の主人公だと思ってんの?
542それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:51:13.84ID:R6MBuO7c0543それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:51:17.67ID:YBolqn7H0544それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:51:22.14ID:/w7Y2xGo0 有名作品に混ざって話す奴が多いタフとかいう大人気漫画
545それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:51:29.63ID:C2pJRbss0 話作る時親がすごい奴の方が楽ってだけやろ
546それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:51:51.40ID:/gas76BKa 鬼滅は子孫残してて偉い!って漫画やろ
547それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:52:01.53ID:dOXkTNhLp こういうスレのたびに評価があがるアイシールド21
548それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:52:19.57ID:Dk6JLSxDd 修羅の門とかそんなんになっちゃうな
549それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:52:19.87ID:4lz9yKHPa サイタマって筋トレする前から怪人殺せてたし素養はあったよな
550それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:52:32.77ID:G/SXJ8Kj0 サイタマは努力だけど出てくれば必ず勝てるアンパンマンみたいなキャラになっちゃってるじゃん
552それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:52:43.99ID:/w7Y2xGo0 普通に何作品も名前上がってて草
553それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:02.31ID:PItUq+En0 >>540
異世界だから現実のルールにも縛られないしな
異世界だから現実のルールにも縛られないしな
554それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:11.85ID:zL4nkNjdd555それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:29.47ID:peVgdR3l0 基本敵も天才か人間超えたやつらやし努力した天才用意しないと勝てへんやろ
556それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:33.01ID:zCULMr7A0 金田一少年の事件簿は血筋でええんかな
557それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:35.45ID:4lz9yKHPa >>540
異世界転生とか主人公にまず感情移入できんわ
異世界転生とか主人公にまず感情移入できんわ
558それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:47.44ID:Coc/sqIl0 アイシールド21はデイモンが1年も練習してないのに
中学生からずっと練習し続けてた王城とか倒してるから
むしろ血統才能設置があったほうがよかった気がする
中学生からずっと練習し続けてた王城とか倒してるから
むしろ血統才能設置があったほうがよかった気がする
559それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:54.24ID:+kI9pug80 血統主義漫画読んで育ったゆとりキッズや30、40代に優生思想が多いのはこういう事か
560それでも動く名無し
2023/01/09(月) 07:53:58.98ID:/gas76BKa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【壁】年収の壁の撤廃、2年間限定!効果は一人当たり年2万円の減税。自民党ら取り纏めへ [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo11🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- きっも
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ