X



鎌倉殿の13人→どうする家康 この落差……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:07:01.41ID:8M79GiN5M
きっつ…
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:23:44.23ID:7qggqHK40
松潤以外良かったよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:24:46.01ID:MhcpPH5uM
鎌倉の1話もコントやったやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:25:33.79ID:Pm1PUABja
あんまり文句言うと女大河になるぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:26:42.61ID:wmewtCZz0
葵を見ることが増えそう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:26:42.90ID:TlQkqxp30
おもんな城主と演出担当が同じとか見たで
悪い予感しかせん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:27:33.28ID:7qggqHK40
>>28
吉田松陰の妹とか井伊直虎とかお江なんかは見てみたい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:28:49.91ID:x2FwZ8lB0
野村萬斎がかっこよかった(小並感)
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:29:41.36ID:XAfSZEE8a
>>28
次紫式部決まってるやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:30:31.83ID:sUhL0mfo0
>>32
あっさり死んでて草
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:31:06.66ID:FE1q/aqK0
>>33
史上最低視聴率叩き出して大河にトドメ刺しそうやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:31:15.69ID:xhBUsgS/M
>>24
話がどうでもよくなるくらい変やったよな
あれでOK出したのなら上層部もアホや
ちむどんどん表彰してるだけあるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:31:20.75ID:/Kzl9GE60
ノリは同じかもしれんが小栗と松潤の差はエグい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:31:24.17ID:Pm1PUABja
>>31
記憶喪失なんか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:31:40.05ID:Nr8nuNHJ0
信長が俺の白兎とかいってホモみたいな描写にしてるの気になったわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:32:54.49ID:0sJPdDym0
CGは見せ方でどうにかなんないんかな
違和感もりもり
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:32:57.77ID:aXh4pN4i0
松潤の声質のせいで掛け声が軽いのがアカンわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:34:30.52ID:xhBUsgS/M
>>27
コントと思いきや闇がなんだかちらほら…みたいな
その後の流れのチュートリアル回やった
あとやっぱり実際の馬で駆けてる映像は素晴らしかったわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:34:38.56ID:FE1q/aqK0
「大河は幕末か三英傑しか数字取れん!」
今回の家康で大コケしたらどうするつもりなんやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:34:38.74ID:GlYzcW+l0
鎌倉殿の13人→体感的に20分
どうする家康→体感的に90分
家康のほうがオトクやな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:35:13.02ID:uWk4kFXt0
>>25
オススメの大河教えて
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:36:34.86ID:8PNGgPRda
太平記やれ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:36:54.25ID:oqrmjcWCa
>>17
平安〜鎌倉期の権力闘争を理解出来ない人間にはそう見えたんやな
教養がないと人生に楽しみが少なくて大変やな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:36:57.86ID:oi3mlf3W0
見たかったけど昨日帰ってくるの遅くて見逃してしまった
面白かったんかな
去年と一昨年はリアルタイムで完走できた
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:37:04.15ID:Sxmxpzf/0
鎌倉ってやたらオタクの声がデカいな
大した数字でもないのに
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:37:22.61ID:UzrXP3s60
古沢良太が枯れてるとは思いたくない
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:38:04.82ID:sUhL0mfo0
>>51
録画で見たけど一話やしこんなもんかって感じやったな
ワイはまだ様子見や
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:38:15.09ID:Pm1PUABja
坂の上の雲みたいなのまたやってほしいわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:39:24.16ID:X5Ms2EBHa
大して三谷好きでもないワイを三谷信者扱いしたアホはああいうのが好きなんか?
良かったな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:40:05.53ID:sqRIdPL/0
~天下人の妻瀬名~

にならなかっただけまぁ…
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:43:09.74ID:xL5PaAUUd
大河ドラマ野村克也で視聴率を回復や
底辺が億万長者に成り上がるところは秀吉っぽいからいけるいける
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:43:33.96ID:K2c4EMAY0
「ははー!」とか出撃の掛け声とかが軽いのは気になったな
まあまあ芝居できる俳優が声優やったときみたいな違和感や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:44:57.15ID:K2c4EMAY0
プロローグのプロローグって感じやし脚本は悪くないと思ったけどなあ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:45:21.01ID:4AXfrqfOH
誰視点で描いても面白いであろう桶狭間という題材を使ってあの第一回は先が思いやられると言わざるを得ない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:46:39.74ID:vZdQo7sm0
「まあ一話だから」で済まない悪いところが多すぎるんよな
家康が情けないのとかは別にええんやけど一発目にかましてくるであろう桶狭間でクソCGとか首投げたりとかほんまにやる気あるんかってレベル
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:47:55.04ID:N7WIR0Qed
家康自身は馬でパカパカ走ってただけなのにようやった!みたいな雰囲気になってるのなんか笑うわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:47:56.33ID:y/GIbWCf0
見てないけど鎌倉も青天も1話叩かれてたやん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:48:01.17ID:ksJDBRpw0
松潤は最近やってたドラマでも下手やったしな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:49:13.90ID:rGrnX7870
松潤のゆがんだ口が無理
鼻の下長いしな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:49:34.94ID:bhFR+twIM
脚本より演出が糞なんだろうが>>39の台詞とか有村架純との会話とか何処と無く全体的に気持ち悪いんだよなぁ…
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:51:59.64ID:j+NHIB870
重いとか軽いとかクソダサCG以前に導入の時点で一年どころか序盤にどう言う雰囲気で進行してくのかが全く伝わんなかったわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:52:06.18ID:4AXfrqfOH
あのゴールドアーマーは今後の重要アイテムになるんか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:52:34.31ID:ouUKVmvA0
BSP日曜朝の再放送枠は何になるんや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:52:54.81ID:UzrXP3s60
家康が氏真に遠慮して手を抜いてたのはええけど、こっそりお人形してたのはどういう意図なんやろ

現実逃避癖があるってアピールなんかな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:53:46.63ID:SG3cc/pUa
大河なんてこんなもんやろ
前作気合い入ってた三谷のあとはきついわな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:53:54.37ID:j+NHIB870
桶狭間スタートで一話退場の今川義元が家康にそれっぽいキーアイテムと薫陶の言葉を与えるとか視聴者目線でポカーンやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:54:05.17ID:wmewtCZz0
>>73
信玄にお前にはもったいないと言われる役目が残ってる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:54:51.46ID:5EvZQDe30
鎌倉殿も上総殺すまではあんまりおもろくなかったな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:55:23.25ID:rGrnX7870
いうて高視聴率は維持するんやろ?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:55:39.30ID:jVUe2u+f0
三方ヶ原でつまらなかったら切る
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:56:22.91ID:7y0rYSHw0
>>77
え?雪斎に師事を受けたくだりカットされとんの?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:56:43.06ID:OiOvWq800
いうても鎌倉殿も蒼天も第一話はおもんなかったからなぁ…
と思ったけど「俺の白兎」で脱落
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:56:46.20ID:5W/Z1Acxa
鎌倉殿初回は新世界と女装が叩かれてたぐらいで批判一色ではなかったやろ
反省回は普通に歴史談義やってたで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:56:58.13ID:9uKxAeWy0
家康はクソっぽいけど鎌倉殿持ち上げられすぎや
三谷って作劇が毎回同じやから飽き飽きする
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:57:04.09ID:Ar1TeaFP0
>>35
源氏物語パートがメインになる感じ?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:57:06.26ID:vZdQo7sm0
>>71
どういう経緯でかは資料で分かれたりするけど駿河に戻っとるで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:57:08.05ID:HH3tNct80
金のあるNHKであのCGレベルは悲しい
真面目にやってる岡田に謝れよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:58:29.89ID:4AXfrqfOH
>>85
昨夜の反省会スレは10時ジャストの時点で誰も新スレを立てなくなって
その後立ったスレも完走しなかったな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:58:29.94ID:cwLiNPrWp
>>89
受信料半額にしろよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:59:12.45ID:o3jkjm7z0
鎌倉殿はコメディとシリアスのメリハリがあったけど家康はずっとあの調子やろうから緊張感がないんだよね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:59:26.52ID:j+NHIB870
>>83
太原雪斎なんて出ないぞ
まあそれはそれでええんやけど今川家との縁も描くっぽいのに人質交換や幼少期やらんのはどうなんよって感じでエピソードの取捨選択がかなり不安な感じ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 08:59:34.57ID:0c+T4sWTa
番宣でチラッと見ただけやけど、マツジュンが藤原竜也みたいなノリで「どうしたらええんじゃあ~!」とか叫ぶとこだけで笑えたわ
こんなん見れるのジャニまんこだけやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:00:24.21ID:Dq5CKRUg0
鎌倉殿は30代以上の女からの評判が悪かったのでその層受けを狙ったのが松潤家康
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:00:45.78ID:7y0rYSHw0
>>95
信康事件とかもたぶんあかんのやろな…
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:00:50.93ID:Lp1XuFgta
下手くそな じゃ
が気になってしょうがない
セリフどうにかならんのか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:00:57.17ID:FE1q/aqK0
>>87
今の世間の風潮で源氏物語フィーチャーは厳しいんちゃうか
0102ホープフルソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2023/01/09(月) 09:01:22.72ID:c2t9Nt/r0
>>94
全くなかったが
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:02:23.51ID:GlYzcW+l0
主役以外の演技力高過ぎて主役とヒロインが気の毒に感じるのと、松重さんに飯食わせる場面が多過ぎて別のドラマを彷彿とさせられて萎える
台本読んだだけならそこそこ面白いのかもしれない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:02:24.33ID:j+NHIB870
>>99
初回の感じやとジャイアンみたいな信長にプレッシャーかけられまくってやむなく信康と築山殿を殺すってまあフツーの解釈でしかやらんと思う
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:02:46.71ID:ouUKVmvA0
どうすりゃええんじゃ~て毎回やるんかな
それはそれで草
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:02:49.58ID:24aOpa8A0
松潤がうんこ漏らすまではとりあえず我慢する
それがダメでも小牧長久手までは我慢する
それがダメでもそこまで見たら関ヶ原まで我慢する
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:03:36.04ID:vZdQo7sm0
>>104
実は家康は助けようとしたけど~とかやりそう
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:03:51.15ID:ESvDw4uM0
家康という最高の題材をどこまで腐らせることができるか選手権やぞ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:03:57.53ID:5W/Z1Acxa
ジャニヲタまんさんにカワイイと言ってもらうためだけに39歳にままごとさせるのキツイよな

あのシーンは子役に演じさせろと言う奴いたけど子役にやらせるならあんなシーンは存在しないんや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:04:02.18ID:Ar1TeaFP0
>>97
お隣が許さないだろうな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:04:58.98ID:Grrgahxja
過去三年の大河からIQが10ほど下がった感じ
子供も見ることを考えればこれはこれであり
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:05:20.03ID:j+NHIB870
そもそも松潤自体ジャニオタから好かれてないしなあ
嵐でも人気最下位やし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:06:27.46ID:cwLiNPrWp
>>95
明智光秀のドラマの方が家康詳しく描いてるとかどういうことやねん
まあ、コメディに振り切ればええんかもと思う
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:06:28.11ID:xL5PaAUUd
>>111
いきってる畠山政長が一番弱くていつも義就にボコられる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:07:24.93ID:j+NHIB870
>>111
13人集まることが無い
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:07:44.20ID:TulDNLNIa
昨日言うほどどうする?要素あったか
逃げるを選んだら連れ戻されてたから戦う一択やんけ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:08:12.56ID:q4h47oyOp
せっかく人質時代やったんやからこういうエピソードの伏線張っときゃよかったのに


孕石元泰
『家忠日記』『三河物語』に拠れば、今川家臣時代は人質時代の徳川家康と屋敷が隣り合わせであった。鷹狩りが好きな家康が放った鷹が獲物や糞を隣家の孕石の屋敷に落としており、度々苦情を申し立てていた。

天正7年(1579年)より遠江高天神城の在番を務める。高天神城は翌年から徳川軍の攻囲を受け、同9年(1581年)3月22日に高天神城が徳川軍に攻略される(第二次高天神城の戦い)。元泰は捕らえられ、翌23日に切腹させられた[2]。

なお、降伏者で切腹を申しつけられたのは孕石一人であった。
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:08:38.51ID:Omcrlepc0
大河ドラマとかいう戦国と幕末のローテに時々源平を突っ込むだけのお仕事
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:08:53.63ID:yU+MUrZF0
>>35
いうていだてんは超えられんやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:09:30.83ID:2S2R6+KS0
2019 いだてん一話→15.5%
2020 麒麟一話→19.1%
2021 青天一話→20.0%
2022 鎌倉殿一話→17.3%

さて今回の視聴率はどうなるかな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:10:23.54ID:WU4T6G3Nd
>>120
いだてんとかかなり史実を調べ上げたうえで面白く作ってたのにお前らがクソクソ言って拒絶するから
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 09:11:04.21ID:9uKxAeWy0
>>112
天地人とか本当にどうしようもなかったけど視聴率は取ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況