日本政府は、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、ことし7月から商業捕鯨を再開すると発表した。
「我々からすると…神様みたいなもんですよね」
記者団にそう話したのは、和歌山県太地町の三軒一高町長。
直前に面会した二階幹事長のことをそう表現したのだ。
長年、商業捕鯨の再開を切望してきた三軒氏は、脱退は地元選出の二階氏の尽力があってこそと強調する。
その二階氏。
「IWCは組織が変質し、反捕鯨国は鯨に依存する漁業者の暮らしを一顧だにせず、商業捕鯨を再開するためには、IWCから脱退するしかない。今回の決定は、商業捕鯨の再開を待ち望んでいた全国の願いをかなえるものだ」
日本ではクジラの肉はタンパク源として重宝され、1960年代には「商業捕鯨」は最盛期を迎えた。
しかし、シロナガスクジラなどの貴重なクジラが減少したとして、次第に国際的な批判が高まり、1982年にIWCで「商業捕鯨」の一時停止が決議された。
日本は異議申し立てをしたものの1985年に取り下げ、1987年からは資源量や生態調査などを行う「調査捕鯨」を行ってきた。
この「調査捕鯨」で捕獲された肉が、「調査副産物」として日本国内で流通しているのだ。
また、IWCが管轄しないツチクジラなど小型のクジラに限って捕獲する沿岸の捕鯨が、太地町など一部で小規模に行われている。
ひとつめの「判決」だが、これは2014年にオランダ・ハーグにある国際司法裁判所が言い渡したものだ。
先に書いたように、「調査副産物」としてクジラの肉が市場で売られていること、それに捕獲される頭数が年間数百頭に及んでいることなどが理由だった。
判決では、日本のそれまでの「調査捕鯨」は条約で認められている科学的な調査には該当しないと判断を示し、このままの形で捕鯨の許可を与えることはできないと言い渡した。
そこで、声をあげたのが二階氏だった。
「何をボヤボヤしているのか。党をなめとるんじゃないか」
それが号砲になり、この日以降、二階氏を中心に議員連盟のメンバーは、IWC脱退に向けた取り組みを加速させたという。
共産党の小池書記局長は「アメリカのトランプ大統領のまねみたい」と揶揄した。
「伝統的な日本の食文化の1つであり、科学的な根拠に基づいて、厳格な管理のもと、引き続き捕鯨は行われるべきだ。ただ、『主張が受け入れられないから脱退する』という対応は、国際的な理解を得られないのではないか」
そもそも、クジラの肉の流通量は減っている。
水産庁によれば、1962年度の23万3000トンをピークに減少が続き、商業捕鯨を中断すると3000トンにまで減った。
IWCのように主要な国際機関から日本が脱退するのは極めて異例だ。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/13154.html
探検
国際司法裁判所「日本の調査捕鯨は違法」二階「業者の利権を考えろ!自民党をなめるな!IWC脱退だ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/09(月) 12:36:51.23ID:yFsQekQ6d415それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:25:55.07ID:j630GKvDM クジラって北九州だとよく売ってるイメージ
416それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:25:57.20ID:kngVZw1F0 2回感じちゃう
417それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:26:03.00ID:zm3X/wuDa >>396
いや強制管轄権も中国が受諾すればいいだけの話じゃん
中国が日本と同じ土俵に立つだけで強制的に提訴できるんやで
日本がすべきことは何もなく、中国の行動一つで出来るのにしないって逃げてるとしか言いようがないやん
いや強制管轄権も中国が受諾すればいいだけの話じゃん
中国が日本と同じ土俵に立つだけで強制的に提訴できるんやで
日本がすべきことは何もなく、中国の行動一つで出来るのにしないって逃げてるとしか言いようがないやん
418それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:26:24.76ID:sL4FlwHVM419それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:26:34.18ID:ZYID3NYu0 ほんま政治豚の啓蒙活動きっしょな
お前らのオナニーになんG使うなよ
お前らのオナニーになんG使うなよ
421それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:26:42.80ID:Wb6o5eBe0422それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:26:42.89ID:dRPLvlV/a このモルカー総理大臣になれない雑魚のくせになんで偉そうなんや?
423それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:26:51.34ID:6Yc0d+sJ0 🐬食うのはちょっと・・・
425それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:26:59.56ID:sZP2y+A+0 ボケ老人やね
426それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:27:05.32ID:hKJi/Hc+0 欧米のせいでクジラは減ったんちゃうんか?
427それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:27:12.63ID:eu84lxZ/a428それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:27:24.08ID:eIQLe6s90429それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:27:25.87ID:CRLwJMs+d430それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:28:24.06ID:Wb6o5eBe0431それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:29:04.37ID:v3XuRbO1M432それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:29:05.81ID:GzW+RBhY0433それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:29:11.73ID:eu84lxZ/a434それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:29:30.44ID:D0n7UGR7M 鯨を国民がほとんど食わないから税金の無駄だから撤退すべきとか言うなら歌舞伎とかも国民のほとんどが見ないのに税金ドバドバだし文化保護のために税金使ってる分野なんて山程あるやん
海外でもカナダとかイヌイットの文化のアザラシ漁とか海外から非難されても文化保護のために税金かけてやってるし
海外でもカナダとかイヌイットの文化のアザラシ漁とか海外から非難されても文化保護のために税金かけてやってるし
436それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:29:53.21ID:tkMslXWF0437それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:29:56.77ID:cI3iTof+0 食糧危機が目前に迫ってるのに余裕やな
438それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:30:02.83ID:CRLwJMs+d439それでも動く名無し
2023/01/09(月) 13:30:06.93ID:j630GKvDM ぶっちゃけなんであんなに捕鯨反対する人がいるのかよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・長谷川豊氏 中居正広氏の問題に“便乗”の声に反論 「週刊誌がこの話題を知ったのは10月ごろです。僕は8月には聞いてます」 [冬月記者★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 【コメ】「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方★2 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★78
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★79
- 競輪実況★1296
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 44【WTA】
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★3
- ホロライブスレ(ID無し)👊 ★2
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 【謎】日本人「EVは絶対来ない!!EVシフトは失敗!EVは終わり!EVはクソ!」👈これなに? [308389511]
- 00:00:00:000
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士