X



【悲報】AI絵師さん、盗作がバレて絶賛炎上中…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:15.91ID:ltqobjkOM
絵にあんま関心ないけど正直違いわからんしどっちでもええやん
というかこれ素人に比較させたら下手したらAIが評価高そう
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:16.14ID:GJ5gSq3S0
こいつのやらかしで出版側はAI絵に対して相当ナイーブになりそうやな
書籍化の話まで進んでたならなおさら
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:19.19ID:9lmeM3ny0
>>122
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:25.00ID:RmnPuQQ70
やってみたいんやが買い切りのaiソフトってないの
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:27.55ID:PCLSYUCl0
というかAI絵の量産がもう自己満以外に
需要そんなに無いなら、結局AI絵師も、
絵師と同じ事をするしか無いのか
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:45.35ID:FhuySTKm0
AV女優に対してこいつセックスしてるンゴオオオオオオ!って言ってるようなもんやないかこれ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:58.56ID:NnnyYAsY0
>>277 >>281
これは元ネタ何や?
277の方は背景が空手部っぽいけども
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:50:59.70ID:U/3JN6pkd
やっぱりAI絵師って存在が嫌いや
AIイラストは企業だけが使ってくれ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:01.70ID:cNXvMeDNd
>>275
虚言の塊みたいなここでそれ言うか?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:05.75ID:1l2H4OjU0
1枚目だけはAIのが全然ええな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:06.01ID:9421Wkjia
AIの方が塗りがうまいと思う。素人やが
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:14.34ID:Ba+ONLXM0
>>300
手ヒエッ…
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:17.94ID:TXzpUDncH
>>273
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:23.25ID:Wa2YcdFfa
>>302
商業でやっていくのは遠ざかったな
ただでさえ権利関係に敏感なのにこんなことされたらもうアカンわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:24.84ID:Fa/xqEP+0
>>305
そもそも買う必要すらねえぞ
必要なソフトやデータ類は全部無料や
その代わりゲーミングPC並みのスペック要るけどな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:30.89ID:+mBokxdB0
>>308
トレパクされた本人が出て来ない限り紛失しましたで終わりやわな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:32.72ID:XxRPRmLj0
>>212
怠惰な奴が適当に作ったAI絵ってマジで皆同じような質感で気持ち悪さすら感じるからなぁ
目のパターンと肌の塗り見りゃ一発
結局AI使おうがある程度努力出来る人じゃないと何も得られないんよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:46.36ID:AKkmTTP/0
雑すぎやろ草
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:51.47ID:freHFbNT0
騒動に対して袋叩きにする国民性の日本で
逆にAI擁護の声が上がってる時点でAIの勝ちやな
時代が変わったなぁ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:56.14ID:+YoUW0Jdd
そもそもAI絵自体がなんかグレーゾーンってイメージしかないのに書籍化するとか何考えてんの
そりゃこうなるだろとしか
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:02.81ID:YS/FD5+F0
七瀬なんちゃらってやつがめっちゃ必死で草
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:06.24ID:npbN2sla0
自分の好きなキャラでシコ絵生成しまくるのがええんよなあ
https://i.imgur.com/2k8JjTM.png
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:08.67ID:f0nusYzn0
そもそも絵師()とかいう奴らも、同じような絵しか描いてないし見分けつかんしええんちゃうの
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:18.73ID:samVilR/p
AIの方が上手いからセーーーフ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:22.90ID:1FTZRKwla
グロってつけてわざとモザイク処理するのやめろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:28.90ID:zLcMEbmMM
AIの方が2ランクくらい上手だな
陰影の差がハッキリしてる
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:30.99ID:zSwxPotb0
>>309
鈴木雅之でググるとええで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:38.65ID:s0orOgkb0
>>230
まあスラダンとか雑誌の写真死ぬほどトレースしてても特に問題なく作品として認められとるし
問題はトレースやパクリという行為そのものではなく新たな表現と出来てるかどうかなんや
自分が新たな価値を創造できてないパクリには生産性がない
文化や社会への寄与なくまあ場合によっては金を儲けてる行為になるから詐欺と同じでアカンのや
自分で価値を創造しながら商売してればトレースもコラージュもそれ自体は問題にならん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:39.42ID:W5Xlm/vg0
>>276
お金は貰えるなら欲しいけど趣味としてやっても楽しいよ
楽しめるかは人それぞれかもだけど
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:41.46ID:Zx1thIVd0
>>325
まぁそれがある意味1番健全な使い方やろうな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:52:44.77ID:UTVP1T+y0
>>212
結局今の時代はコンテンツというよりコンテンツを生み出した
人間の四苦八苦を楽しんでいる感もあるんよ

ゲームとかマンガとかになってくるとまた違うけど、
イラストや歌とか曲とかはなあ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:53:02.38ID:JmceF/mW
aiくん🤖「オッパイ、オオキクアルベシ…」
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:53:11.73ID:O73/gWI4d
b-銀河に対する偽銀河みたいなもんやろ
人間も基本同じやし絵柄がパクリ元から変わったなってのも基本他の奴から学習したにすぎない
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:53:15.94ID:dNlg9PQI0
生成したイラストを3Dにするとええで🤗
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:53:26.53ID:PCLSYUCl0
AIイラストは企業側だけが使ってればいいだろ
同人として必要か?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:53:38.16ID:NnnyYAsY0
>>304
これは人力やろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:53:48.94ID:5tBJpLvc0
AI絵に文句がある奴ってこの世の便利ツールすべてに文句言ってるんかな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:00.44ID:y+VjcOzX0
AIのほうがええやんw
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:07.93ID:WmQrMlV30
同人CGや同人ゲームでしか使われないニッチな技術
ビジネスにならんやんけ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:23.59ID:rFgiY/++0
>>342
公開してる側の言い分としてはそれが企業による独占やから解放したんやと
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:25.91ID:1FTZRKwla
>>325
好きなキャラが名指しで画像出るほど学習データあるならそらそうよ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:32.04ID:bMG6hP5K0
>>273
志村のおばちゃん定期
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:39.06ID:UTVP1T+y0
>>322
なんやかんやでmimic騒動がでかかった

あれでアンチAIが「結局海外のAIでいくらでもやられとるし
何がしたかったんや・・・」ってなった
あとpixivとかで棲み分けも済んだし、言うほどAI絵師が
儲けまくっているわけでもないってのが見えてきたのも大きいな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:39.92ID:Zx1thIVd0
>>337
なんUのマージモデルか
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:43.06ID:wMh7LCti0
>>316
ちょいちょい可愛いヤツおるな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:44.48ID:rlVlgA8l0
>>277
見える見える
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:46.76ID:RmnPuQQ70
>>318
なるほど 別の敷居があるんやなぁ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:47.61ID:rFgiY/++0
ワイのIDすごない?
+が2個もある
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:48.15ID:Fa/xqEP+0
>>348
現状そのくらいが限界やね
先は知らんが
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:06.24ID:U+FeRxszd
>>339
人間が学習するのとAIが学習してそれを人間が使うってのは善し悪し関係なく明確に違いはあるからそこで嫌悪の差が出ちゃうんやろな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:15.96ID:bMG6hP5K0
>>276
ワイは立ち絵用でやっとるわ
TRPGとかで使う時便利やで
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:19.98ID:0rcEC7520
元の絵師達可哀想やな
ワイは別ジャンルの創作やっとるけど似たようなことされたらクッソ傷付くと思うわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:26.71ID:Dqup0Z3v0
>>337
ええやん
もっと頑張れ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:32.41ID:ek2g1uWS0
AIが漫画描けるようになったら呼んでくれや
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:34.84ID:PCLSYUCl0
>>349
なるほど、そうなるのか...
何で先に企業に売り込もうとしなかったのか疑問だったわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:35.65ID:90U6Zq/X0
>>353
さらに自家マージしたやつやね
とはいえ多分なんUで配ってる奴のが優秀やと思う
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:55:59.72ID:rFgiY/++0
mimic騒動で閉鎖直後にエンジニアがキレてフリー版のmimic出してたの笑ったわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:00.01ID:2AREv0rhd
>>316
ガンダムで草
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:01.46ID:FnyYz8lkM
絵かけるヤツもAI使えば良いってよく言われるけど絵描いてる奴の大半は描く行為そのものが好きやろ

受動的な趣味しか持ち合わせてない人間の考えや
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:01.59ID:QQQAh/PPd
>>62
みくちゃんとラブライブになんの関係があるんだすか?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:05.37ID:W5Xlm/vg0
>>346
みんなさAIに厳しすぎない?wwww
もっと崩れてる絵師おるやろwwww
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:08.91ID:78wY5tK6d
AIくんポケモン苦手やない?
有名なピカチュウでも模様とか耳がおかしいわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:20.58ID:Bq0+uwxLa
元がそれなりに描けるなら下絵程度は描いてAIに頼むのがコスパええんか
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:35.44ID:Y63lKri00
>>352
結局これよな
オープンソース化されて海外からこういうAIイラストツールが出るのは分かってたのになw
あの騒動は何だったのか
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:42.23ID:UTVP1T+y0
>>363
AI活用してマンガを描く(AIは自分じゃ全部できない)は
まさにこれから5年間くらいちょうどいいバランスのポジションで
注目されるところやと思うで

10年後くらいには「マンガなんてAIが描くのでええやん・・・」
みたいなのが始まっているかもしらんけど
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:56:45.49ID:NnnyYAsY0
>>331
なるほど分かったわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:00.16ID:lZmpK2Es0
特定のキャラ作成できるならやってみたいわ
どうやるんや?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:09.42ID:dkCL5DKD0
AI界隈の方がキレてるっぽいな
まぁただでさえ馬鹿にされてんのにこんなのが出てきたら更に馬鹿にされるからか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:16.85ID:fWBeK0NN0
>>371
人間はミスする生き物だけど機械はミスしちゃダメな存在だからや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:17.30ID:Fa/xqEP+0
>>373
それでええと思うで
目とか指とかだけ手書きにすればええ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:20.98ID:Ba+ONLXM0
>>290
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:32.41ID:Cei9apRd0
automatic1111の学習できるやつ試したやついる?
どのくらいの精度だ??白黒絵十枚学習でも再現できる?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:41.85ID:JYU5/RaM0
いじってないAIはサムネの時点で分かるよな
塗りが独特すぎる
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:41.77ID:wH4Hzvtf0
◯◯絵師の絵柄学習させれば量産できるマウント毎回いるけど
それの例を貼ったりは絶対しないよな
AI絵師様はなんでお行儀良くオリジナル量産してるんだ
どうせグレーなんだからマキマとかぼっちとか量産すればええのに
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:42.40ID:s0orOgkb0
この騒動に関してはむしろAI絵師側の方に叩かれるような疑惑やしな
これまで自分の技術でイラスト作成してましたって奴が実は他人のイラストただi2iやってばら撒いてただけでした
しかもそいつが他人のAIイラスト集めて書籍化で一商売やろうとしてました
だから疑惑がガチならAI絵師の方に喧嘩売りまくっとる話になってしまう
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:42.51ID:rV26q7+Ga
>>371
イラストAIって神絵師の最強クオリティを学習したんやからそりゃ比較対象はそっちになるやろ
なんでそんな下を見る必要あんねん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:47.80ID:+mBokxdB0
さあ約束の15時だぞ!
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:52.27ID:bMG6hP5K0
>>369
ワイは絵も描くけど描くの大嫌いやで
完成品を使ったり渡すのが楽しいんや
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:58:00.79ID:gfHtvCrJa
>>379
いや
自分より先に書籍化しそうやから発狂してるだけや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:58:07.17ID:5gPEvzoCp
ガチ勢はu-netとか学び始めてて怖い
絵かけて勉強できてプログラム書けるやつが生き残るとか逆に一般人には難しくなったりな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:58:25.50ID:W5Xlm/vg0
>>377
絵を集めてきて自分でトレーニングしたらできるよアニメとかの切り抜きでもいいらしい
俺はまだ上手くトレーニングできてないし後々楽になって今の技術が廃れるかもしれないけど
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 14:58:42.69ID:Zx1thIVd0
>>387
HNみたいな特定少数の絵食わせるのは現行法でも相当危ないんやとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況