X



【悲報】ONE PIECEの後半、本当につまらない ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:50:40.66ID:SiiTqTSia
>>625
グダッたのになんだかんだちゃんと終わらせたのは偉い
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:04.04ID:WrhLO2UX0
ワンピって原作だとまだ我慢できるけどアニメだとモブがうるさすぎて笑うわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:12.64ID:dx8QenY1a
戦闘全部作業っぽいんよな
カタクリですらワイはつまらん、はよ終われって思った
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:15.64ID:L3ZGO0GL0
>>654
どんどん格が下がってるよな
尾田のお気に入りなんだろうけど
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:17.47ID:MkTqo6ZCa
ロビン色黒→色白問題
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:22.40ID:AYbLI80Hp
>>677
たまに今回は神作画や!とか言って動画回ってくるけど
今のTVアニメワンピース全員めちゃくちゃゆっくり喋ってるの笑える
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:29.07ID:DoLFSosSa
アラバスタの前のアニオリで熱切っちゃったんだっけゾロ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:29.56ID:tRc94/Oz0
>>654
呆れた…
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:33.98ID:Q975QW9n0
>>690
だからこそ休載にしたらあかんやろ
ヒロアカすら休載&ページ減祭りやし
逃げ若とかウィッチとか面白い作品もそこそこ多いから他雑誌ほどクソではないにしてもスター性がある作品が少なすぎる
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:38.21ID:q3YKVf5Q0
>>656
巨人女とか好きそうやな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:54.54ID:H90v+Qgh0
>>654
雑魚の癖に映画に出ばっては強キャラですよみたいなムーブして帰っていくからこれくらいやってくれんと
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:59.33ID:ozqlLeI90
もうルフィが最強だからなんか理由付けないと苦戦できんのが痛いところやな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:03.20ID:L/qMNXWta
NARUTOで最後の辺りに同期達が活躍するところは好きやで
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:21.34ID:EL/UPcnd0
>>521
ここほんま好きアニメも良かったわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:25.91ID:et2jj6T+0
連戦だったとは言え最後はタイマンでカイドウ倒したせいでルフィ扱いづらくなってるよな
最強キャラやん
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:28.28ID:uP9r0eDfd
>>701
なんgくらいやでルッチ叩いてる逆張りガイジは
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:35.78ID:SiiTqTSia
>>695
とっちらかりつつも割とちゃんと要素拾っとるやん
フラクタルな物語構造やし一番大きい部分はまだ見えとらんのやから焦点が分からんのは当たり前や
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:39.11ID:ptTw2uM20
>>709
バトル漫画じゃねえんだし苦戦する必要ないんだけどな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:39.38ID:gqEtq6Xe0
>>689
各キャラのバトルやるから
必然的に長くなる
アラバスタも長いけど
今みたいな無駄は少なかった
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:40.62ID:ePGV0b3Z0
尾田がわざわざ副音声で死亡確定から生死不明にまで戻したぞ
ぶっちゃけ回想でしか出番ないやろうけど
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:43.96ID:rIGjhmm20
キャラデザ全部2年前の方が好きなんやわ
2年後は崩しすぎやろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:44.08ID:/wEv5PVMd
>>695
絵はとっちらかってるけど話は後半のがよく出来てるやろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:06.78ID:EzpYeT2U0
敗北者のシーンもアニメやと盛られすぎとってニュアンス変わっとるわ
漫画やと赤犬も困惑しとるのにアニメはめちゃくちゃ煽りに行っとるし
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:07.16ID:GcbTPrbk0
>>694
赤犬頭いい訳じゃないし、ほんの重要性は読者視点でしか分からないので赤犬の徹底の範囲が本まで広がらなくても違和感ないわ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:07.93ID:SKlDPPLjd
早バレ4chanで見てると、海外でも尾田の画力の劣化を嘆かれてるんよな
キャラよりアシスタントが描いてる背景の方が上手いとか言われとって草生えたわ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:16.23ID:5Re69p3Z0
ワンピースは基本的に幼稚すぎて読めんわ
のめり込めない
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:23.17ID:9kZLpQzS0
>>656
おっちゃんやん
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:30.05ID:ro6S9zQT0
>>718
絵は崩れがちだけどキャラデザはよくない?
サンジとかゾロとか今のほうがかっこええやろ
ルフィの顔だけはマジでどうにもならんが
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:31.93ID:x1zavpjsd
>>377
色はこれで確定なん?それとも勝手に塗っただけ?
めちゃくちゃええやん
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:36.08ID:tRc94/Oz0
でもここで叩いてる奴らもラスコマのルヒー覚醒は盛り上がったよね✋😅
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:41.04ID:6tPi3N3RM
>>700
これの最たる例がコビーやと思うわ 
まともに戦闘してるシーンは一度もないのに作中ではどんどん強く偉くなって重要キャラみたいになってるのは見てておもんないけど
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:49.50ID:H90v+Qgh0
>>715
バトル漫画じゃないんか…
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:54.91ID:Q975QW9n0
まぁニカはギア6にすべきやったとは思う
まずは普通に周囲をゴムにする形で覚醒した上でカイドウ(赤鞘&船長トリオとの連戦で手負い)に勝ってロッチと互角、そのあとニカに覚醒してペガパンクに解説させる~って流れで良かった気はしたわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:00.56ID:L/qMNXWta
>>656
こいつアニメやとルキアと同じ声だよな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:12.09ID:u/1KSl5Vd
大筒木モモシキ「カグヤ抹殺しに侵略しにきたで」
カワキ「7代目大好き、邪魔者は皆殺しや」
大筒木イッシキ「ワイはカグヤの相方や、裏切られて死にかけたからカワキ育てて転生するで」
アマド「死んだ娘生き返らせるためならなんでもやるで、グッバイ果心居士」
エイダ「カワキくんしゅき・・・」
コード「ワイが大筒木イッシキの遺志を継ぐんや」
大筒木シバイ「ワイが大筒木の神や」

なんやねんこれ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:12.50ID:sxj16NYRa
無理に麦わらの一味全員を活躍させたいからって飛び六方とか作らんで良かったわ3害だけでよかったわ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:13.65ID:i7Y+uBqQ0
>>680
目的からして研究者や施設を潰してるんやから本があったらおかしいと思うなり報告するなりあるやろ
そういうのもしませんでしたってなると海軍クソアホになるぞ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:20.48ID:WTeKLfaq0
ゾロがおでんの伝説の刀を受け継いだからゾロが侍達と協力してカイドウ倒すのかと思ったわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:21.36ID:VxHWYntYa
ワンピースで一番かわいいのマーガレットやと思うんやけどあいつが一番ヒロインしてない?
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:22.73ID:0obVY9Fa0
>>700
元々中盤までの肉弾戦の調子良い時も「可もなく不可も無いなりに頑張ってる」って感じやったのに、今は完全に手草で描いてるもんなぁ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:23.21ID:AYbLI80Hp
>>723
メインキャラふにゃふにゃで背景はバシッと決まっとるからな
水木しげるに片足突っ込んどるやろ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:23.69ID:H90v+Qgh0
>>731
覚醒だけでカイドウに勝つの無理やろ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:32.98ID:uyg49zk/d
>>722
学者殺せば学者が蓄えた研究成果は消さんでええかはガイジにも程がある
ワイが上司ならイーストブルーに左遷させるわ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:35.57ID:CUb0E5M6H
バトルもオーディエンスがいないのは基本面白いぞ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:36.89ID:Ix5WizHO0
>>709
ルピーが苦戦するのって黒ひげとシャンクスくらいよな
イム様は強いのか知らんが
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:37.43ID:9kZLpQzS0
>>709
大将とか相手なら苦戦してしかるべきやろ
赤犬相手なら負けても文句言わんわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:47.61ID:54CvZwXTa
ニカ不評やけど尾田が一番やりたかったのがマスクみたいなふざけながらの戦闘だから読者と尾田にズレがあったんやろなあ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:56.19ID:psWR80HBa
ワノ国編は絶対後々再評価されるわ
単行本で一気に読むと印象変わりまくるであれ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:02.07ID:NoZ1flna0
>>647
ワンピアニメのテンポほんまガイジよな
一からまともに作りなおしたら売り上げ上がりそう
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:05.56ID:tRc94/Oz0
>>722
ええ無理あるやろそれは
そもそも学者排除してる時点で痕跡すら残さんのが普通やろ
赤犬はこんなキャラやぞ…?
https://i.imgur.com/9v2ZUhH.jpg
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:05.93ID:rIGjhmm20
>>726
まあ男は順当に歳食った感じするけど
ナミロビンはどうも苦手や
ロビンは特に没個性化したと思う
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:21.77ID:H90v+Qgh0
>>722
全部燃やすマンなのに本は燃やさんのか…
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:23.52ID:GcbTPrbk0
>>735
実際詳細な意図は伝えられてないから世界政府中枢の意図に従ってなくてもしょうがないやろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:27.72ID:eGtMDxgSp
ここからポールシフトのネタバラシするまでが1番面白い時期やぞ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:35.95ID:BfVBz4Rxa
終わった漫画みたいに言うなよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:35.97ID:qdPFyQEW0
ニカとかいうのきついわ
とくに面白い台詞言うわけでもないし劣化マスクやん
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:38.15ID:JK7pIGCFa
>>747
キャラに魅力ないから無理やろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:40.48ID:4MdJYAeS0
イム=エネルらしいな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:12.30ID:Q975QW9n0
>>740
言うて赤鞘に古傷えぐられて途中までゾロやロー達と5vs2で戦った上で覚醒&流桜で辛勝ならギリセーフちゃうか?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:15.28ID:vGywA94q0
>>716
ワノ国が面白くないのってそこなんだよな
一味関連よりマルコとかキラーVSホーキンスとかキッドローVSマムとかのが面白いし
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:21.84ID:3mOaC0N20
>>714
ドレスローザ読んでなんも思わんかったんか?
おもちゃの話とリク王の話とレベッカの話とローの話とミンゴの話と…もうゴッチャゴッチャで何描きたいのかわけわからん
情報量多すぎて感動する暇がないねん。ひたすら情報追って気づいたらWCI編になってたって感じやったわ。おもんなかった
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:24.67ID:JK7pIGCFa
>>749
この頃はキャラと口調が固まってなかっただけだから…
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:30.02ID:GcbTPrbk0
>>749
その画像見ても赤犬は人にしか執着してないやん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:38.79ID:KIyILGdOM
>>748
通年アニメの宿命やろ
ブラクロを最後にもう原作付き通年ジャンプアニメは作られなさそう
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:48.37ID:H90v+Qgh0
>>759
まあ演出次第でどうとでもなりそうなとこやな確かに
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:00.59ID:ePGV0b3Z0
ウタ憎しで監督の谷口悟朗叩いてたやつが大体の設定尾田が出してること判明して尾田アンチになってんの草
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:03.04ID:cis1bFCL0
この漫画登場人物の強さ関係の整合性や戦闘の勝敗に至る過程の理由付けに相当目をつぶれる人しか読めないよ
いわゆるノリの全てを否定する訳じゃないけどちょっとこの漫画はそれが過ぎるよ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:03.48ID:tRc94/Oz0
>>763
本残したら"可能性"が残るやろ…
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:08.50ID:iiVGIZacd
ニカのバトル描写苦手やわ。ふざけたトムとジェリーみたいで受け付けん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:09.42ID:UW3fsMq4d
ワイ「ルッチがギア5と互角はおかしいやろ…」

アホ信者「強くなったのはルフィだけじゃないって本編でも言ってるだろ!!お前が努力したことない成長しないクズだからって一緒にするな!!」

ワイ「!?」

ルッチが強すぎって言っただけだここまで誹謗中傷されるのマジで頭おかしいよな
しかも、次の話で普通にルッチボコられてたじゃねえか
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:11.51ID:H90v+Qgh0
>>763
悪の可能性に執着しとるやん
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:32.91ID:0lYMhHmip
最近だとゾロがアプー斬るシーンでモブの声入ってるのが余計とか言われてたの疑問やったわ
Mr.1との対比として見てるんやろうけど
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:39.79ID:tRc94/Oz0
所で最新話でフロンティアドーム解除したのって誰や?
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:42.17ID:XmGQfbc+0
やっぱニカは擁護不能やわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:42.19ID:M6kSM16aa
>>769
相手をおちょくりながら戦うの強キャラ感あるやん?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:45.51ID:H90v+Qgh0
>>770
リアルの人格批判につながるやつとかおるのか…
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:00.39ID:i7Y+uBqQ0
>>722
考古学者を捜索しろ!ってやってるのに彼らの書いた本はええか…ってそっちのほうが意味わからん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:02.98ID:ePGV0b3Z0
アニピは雷ぞうvs福ロクジュがめっちゃ作画良かったの草生えたわ
他に使えよ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:11.71ID:AYbLI80Hp
>>748
あんな無理に引き伸ばすより7~8年くらいかけて一から作り直したらええやんと思うんやけど
その頃でも多分本編終わってへんから最終章に合わせられるやろ
声優も大分ガタ来とるからリメイクは死んだ後の方がええのかもしれんけど
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:16.09ID:+WzaGTyea
>>654
四皇と認めないので勝手に戦闘してもお咎めなしだよね理論だぞ
やってることが安倍晋三の射殺は殺人じゃなくて動物愛護法違反と言ってるのと同レベルや
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:29.79ID:7bKz8iEoM
スマホゲーが悪いんや
ガチャで沢山キャラ出さなきゃなってまうんや
ちょっとそっちに気を遣うと漫画としては終わるんや
金儲けやからな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:32.71ID:GcbTPrbk0
>>768
現場叩き上げ正義マンの赤犬に本の重要性は分からんのやろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:35.47ID:MkTqo6ZCa
>>700
ワンビースはもうバトル漫画よりも考察漫画になってるからな
戦闘よりもストーリー展開の方が今はメインになってる
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:40.58ID:CYNVsLyo0
>>770
今更幻獣種でもなくて覇気も使えんかったルフィに負けたやつがイキるの違和感しかねーよどう考えても
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:44.20ID:3mOaC0N20
>>719
そんなことないわ。話が面白いと思ったのは魚人島編だけ
ドレスローザはアラバスタやアーロン編の、WCI編はW7・エニエスロビー編のそれぞれ劣化&二番煎じや
映画もそうやけど尾田って案外引き出し少ないんやなって思った
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:45.42ID:ozqlLeI90
そもそも読者はルッチにそんな思い入れ無いよな
尾田くんはテンション上がってそうやけど
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:48.91ID:uD13iess0
3スレ目とかもうバレが来てるんかと思った
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:52.00ID:EZisCMGL0
>>770
かわいそう
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:52.59ID:YihyD6tjd
>>761
それ自分に読解力無いだけやで…
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:54.08ID:BfVBz4Rxa
ニカ嫌いって意見多いけどワイはめっちゃ良いと思う
初期の余裕持った闘いしてるルフィが戻ってきてくれた感じ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:54.10ID:CLnADHtjd
>>774
さぁ?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:54.36ID:tRqlNWbK0
>>647
雷ぞうvs福ロクジュにまでめっちゃ力入れてて草やった
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:56.29ID:ro6S9zQT0
>>760
それはもう新世界から全部そうやからな
魚人島もドレスローザも一味の戦闘が義務過ぎるわ
まだ和の国の一味戦のが面白かったな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:01.81ID:Q975QW9n0
>>773
実際周りで戦闘は行われてるわけやしな
文句つけるほどではないわ
後「モブがー」って言っとけば通ぶれると思ってるフシもありそう
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:11.46ID:CLnADHtjd
>>761
可哀想
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:11.67ID:1wg37+Qdd
四皇との戦いってエネル戦みたいに手も足も出ないかオーズ戦みたいに総力戦になると思ってたからうーんってなっちゃったわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:14.91ID:tRc94/Oz0
>>783
投げやりになるのはNG
素直に後付けの弊害や、赤犬は馬鹿なキャラじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況