なんでや……
※前スレ
ワイ「車欲しい」家族「日産はやめとけ」ネット民「日産はやめとけ」有識者「日産はやめとけ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673246967/
探検
ワイ「車欲しい」家族「マツダはやめとけ」ネット民「マツダはやめとけ」有識者「マツダはやめとけ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:27:38.83ID:D3qoUkXg02023/01/09(月) 17:28:10.11ID:8GbQa7eM0
ケロイドにお金渡るから
3それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:28:11.73ID:D3qoUkXg0 マツダ3かっこいいやんけ…
4それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:28:36.94ID:XeODKnl3M 顔が全部同じやんけ
5それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:28:52.92ID:D3qoUkXg0 cx5とかコスパ最高SUVやんけ…
6それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:01.42ID:Mj7KeCXB0 いやマツダはええぞ
7それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:02.57ID:b00sOgnN0 マツダのエンジンてジェット機で使われるやつだからスピードですぎるから危ないで
8それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:06.59ID:1FmRoWW4d 天下のトヨタさしおいてマツダ買うとかAndroid使ってそうw
9それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:25.96ID:Mj7KeCXB0 車買うならトヨタかマツダだわ
10それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:26.97ID:D3qoUkXg0 >>4
結局かっこええなら良くない?
結局かっこええなら良くない?
11それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:28.23ID:Cm8qTT0Ra12それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:29.00ID:kEn4RxkQa 教習車アクセラ民は挙手🙋
13それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:29:58.65ID:3qgrrSEz0 >>2
お前ほんと終わってんな
お前ほんと終わってんな
14それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:30:06.64ID:7iSp+tDd0 ミニクーパー憧れるんやがセカンドで買ってもええか?
男が乗ってると印象悪い?
男が乗ってると印象悪い?
2023/01/09(月) 17:30:06.71ID:FXfQrPAZ0
ディーゼル煤詰まりそう
16それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:30:14.47ID:D3qoUkXg0 >>8
脳死でトヨタiPhone選んでそう
脳死でトヨタiPhone選んでそう
17それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:30:26.24ID:I8nx/z6f0 >>12
ブルーバードやったんやが😡
ブルーバードやったんやが😡
19それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:30:47.85ID:Ye27FmVmd ロードスター最高に楽しいで
完全に趣味車やけど
完全に趣味車やけど
20それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:06.91ID:D3qoUkXg0 ただまあ今年は新モデルとモデルチェンジ多すぎて買い時やないな
21それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:09.33ID:7iSp+tDd0 たぶん今年CX-3のフルモデルチェンジくるよな?
それ次第でワイは買う予定やはよ発表して欲しい
それ次第でワイは買う予定やはよ発表して欲しい
22それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:13.74ID:QgGr/0Z80 マツダばっかりで被ってあかん
23それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:27.24ID:XeODKnl3M ロードスター再来年くらいにフルモデルチェンジらしいな
24それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:28.31ID:PcqCnV8t0 マツダはハンドルに変なボタンついてて意味わからん
25それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:28.66ID:YEFNA68R0 お前らはダサい言うやろうけどワイは好きなんや
https://i.imgur.com/905f0EM.jpg
https://i.imgur.com/905f0EM.jpg
26それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:30.00ID:kEn4RxkQa >>17
おっちゃんやん
おっちゃんやん
27それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:35.38ID:Rpphv38j0 マツダwwww
ごめんwwwww笑っちゃダメだよねwwwwwwwww
ごめんwwwww笑っちゃダメだよねwwwwwwwww
28それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:42.21ID:sRINWSoE0 >>11
やっぱMX-30かっこええわ
やっぱMX-30かっこええわ
29それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:56.86ID:WVgp+NoQ0 >>14
走り心地はええが車高クッソ低いから注意やで
走り心地はええが車高クッソ低いから注意やで
30それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:59.20ID:D3qoUkXg0 >>24
オーディオ操作とクルーズコントロールしか付いてへんぞ
オーディオ操作とクルーズコントロールしか付いてへんぞ
31それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:31:59.55ID:I8nx/z6f032それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:04.81ID:ULBYC2w/p CX-3ってロッキーライズでよくね
33それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:18.47ID:I8nx/z6f0 >>26
31なんやが😡
31なんやが😡
34それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:20.44ID:z7Q3TrX70 マツダ地獄たっけ?
まだあんのか
まだあんのか
35それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:38.81ID:MbasmNvy0 マツダも後席狭いの多いよね
36それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:39.60ID:T2quvEFQ0 >>12
🙋 しばらくアクセラの感覚抜けなくて苦労したで
🙋 しばらくアクセラの感覚抜けなくて苦労したで
37それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:49.99ID:zIr5YDFU0 マツダは女ウケ良さそうやけどパワーしょぼくね
男の趣味車としてはね
男の趣味車としてはね
38それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:51.63ID:T/eCmERr0 自分1人で乗るならアリやろ
家族ならラインナップがない
家族ならラインナップがない
39それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:32:53.35ID:bRRF3F4M0 日本でいろんな災害あったけどどれも電気の復旧は早い
よって結果的にEVが災害に1番強い
残念ながらこれは事実やと思う
よって結果的にEVが災害に1番強い
残念ながらこれは事実やと思う
40それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:33:05.94ID:jmS2NO3oa コスパ重視で中古買うならありやろ、新車で買うのはほんまガイジ
ワイは中古でも買わんが
ワイは中古でも買わんが
41それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:33:06.72ID:Ukf+DvU/0 >>25
グレイス自家用で乗ってる人すこ
グレイス自家用で乗ってる人すこ
42それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:33:18.75ID:xevPkt6E0 本日Mazda3を契約してきたで
43それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:33:33.83ID:q8ulIxce0 RX-8のドア閉める順番間違えるのは絶対一度はやるよね
2023/01/09(月) 17:33:34.24ID:1FHgbW8vd
マツダ3のハッチバック見た目かなり好きなんやが。マシングレーのやつ
45それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:33:54.47ID:ncCo5d6n0 リセール弱いんやっけか
46それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:16.28ID:Lgtc8DuJd 初めて車買おうと思うんやが無難なやつ教えてくれ
2023/01/09(月) 17:34:21.44ID:J2jA9xFQ0
ランクルってどうなん?中古ですら買った時より高く売れると聞いたが
2023/01/09(月) 17:34:25.86ID:zAo0JvFia
マツダ信者って自己陶酔の激しい奴多すぎやからきっしょいわ
49それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:30.60ID:/YkD2Ftla ケロカスの利益になることだけはせんわ
50それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:32.50ID:t4tRExC8d 弟がcx5乗ってるけどもうマツダ買わないと宣言してたわ
ナビがフリーズしたり軋み音がうるさい言うとった
ナビがフリーズしたり軋み音がうるさい言うとった
51それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:32.96ID:EqqB7cZld 人馬一体。
52それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:33.07ID:GcbTPrbk0 >>46
フィット
フィット
53それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:36.18ID:JXf9Mb970 社用車でアクセラ、趣味でロードスター乗ってたが、MAZDAはもうええかなって思った
54それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:42.47ID:D3qoUkXg0 >>47
売るまでに盗まれんとええな
売るまでに盗まれんとええな
55それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:34:45.18ID:fkhA3BMda 60くらいのジジババは昔の感覚で言ってそう
57それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:08.04ID:JXf9Mb970 >>46
とらあえず軽四からやな
とらあえず軽四からやな
58それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:08.38ID:T2quvEFQ0 >>47
中古で売れる前に盗まれる可能性のが高いやろ
中古で売れる前に盗まれる可能性のが高いやろ
59それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:17.69ID:EFTmnI1SM ワイ新卒、初めての車に現行スイフト(80万円)をチョイス
60それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:17.96ID:fJN6IHuBd ワイマツダ車民
名前変わってから覚えられない
デミオアクセラアテンザでいいやん
名前変わってから覚えられない
デミオアクセラアテンザでいいやん
61それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:34.01ID:E7k94uMsa マツダはやめとけ
62それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:34.07ID:kEn4RxkQa 関係ないけどandroid autoでamazon music開くと自分で作ったプレイリスト選べんくて困る
63それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:37.92ID:L0vv1A8W0 >>25
東南アジアだと新型出てるのに日本発売されないの糞
https://i.imgur.com/lbJypq0.jpg
シビックセダンもアメリカだとあるのに
もっと日本でセダン売れや
https://i.imgur.com/BRFVXKB.jpg
https://i.imgur.com/HV1uqSp.jpg
東南アジアだと新型出てるのに日本発売されないの糞
https://i.imgur.com/lbJypq0.jpg
シビックセダンもアメリカだとあるのに
もっと日本でセダン売れや
https://i.imgur.com/BRFVXKB.jpg
https://i.imgur.com/HV1uqSp.jpg
64それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:38.59ID:YEFNA68R0 mazda2乗るならスイフトでいいよね?
65それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:41.66ID:WVgp+NoQ0 >>46
どうせ擦るから中古のセダン
どうせ擦るから中古のセダン
66それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:44.23ID:Mj7KeCXB0 MAZDA3のスポーツモデル出ないかな
MAZDAスピードみたいには
MAZDAスピードみたいには
67それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:45.13ID:Y5qppQL30 ワイのCX-60はいつ納車されるんや😡
68それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:47.30ID:ncMqB4h70 >>16
日本じゃそれが正解なんだワ
日本じゃそれが正解なんだワ
69それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:51.27ID:/EBm0oCn0 ファミリア世代のターボ車は故障しまくって印象最悪らしい
70それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:35:57.82ID:+rBpXD480 >>46
アクアGRスポーツ
アクアGRスポーツ
71それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:03.13ID:czES17kAd >>48
すげえ妄想
すげえ妄想
72それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:06.92ID:l4F1Q5OOd ワイ広島出身CX-5を買おうと主張するも嫁に押し切られトヨタハリアーを購入するはめに
73それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:15.85ID:GcbTPrbk0 >>59
ええやん
ええやん
74それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:16.03ID:9m12sk4D0 カエル色のやっすいデミオのイメージやったのにいつの間にか高級感漂わしてるよな
75それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:23.73ID:w8iLyDS6M evとガソリン論争は
ガラケースマホ論争と似てるわ
スマホは画面割れたら何もできない
ガラケーが最強と言われてたあの時代とそっくりや
ガラケーも国産Androidスマホもどうなったんや今
時代とバカの利権争いは繰り返すんや
なお今回もアメリカと中国に持っていかれる模様
ガラケースマホ論争と似てるわ
スマホは画面割れたら何もできない
ガラケーが最強と言われてたあの時代とそっくりや
ガラケーも国産Androidスマホもどうなったんや今
時代とバカの利権争いは繰り返すんや
なお今回もアメリカと中国に持っていかれる模様
76それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:31.43ID:JXf9Mb970 >>72
まあ正解や
まあ正解や
77それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:36.95ID:kFmGXo780 初代CX5から最近別のに乗り換えて思ったけどデカいよなこの車
78それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:37.92ID:dxYOrP4fa マツダ「ブランドイメージ変えるで!フロントマスク統一して…車名も統一して…ディーラーも内外装高級っぽくして…」
いやそのくっっっそダサいエンブレム変えようや
いやそのくっっっそダサいエンブレム変えようや
79それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:40.18ID:LsDU34j9a ワイcx-8ディーゼル買ったけど良かったで
80それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:46.17ID:pPZkCwJyd マツダは後部座席狭そうで嫌や
81それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:46.93ID:mWYHD8Dr0 今マツダで買っていいのはマツダの中で唯一旧世代のCX-5だけという悲しさ
83それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:54.77ID:EFTmnI1SM84それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:56.13ID:Mj7KeCXB0 >>63
シビックFL1の時点で同じ時期に出たスポーツクーペのGR86よりも販売台数少ないレベルだぞ
シビックFL1の時点で同じ時期に出たスポーツクーペのGR86よりも販売台数少ないレベルだぞ
85それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:36:57.57ID:jvtmWPjla マツダ3かシビックかカローラか悩んでたわ
もう契約したけど
もう契約したけど
2023/01/09(月) 17:37:01.28ID:aO9VE40Y0
MAZDA3買ったで
87それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:02.69ID:XeODKnl3M 車盗んで捕まっても結構罪は軽いよな
88それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:14.38ID:zIr5YDFU0 >>46
130系マークX
130系マークX
2023/01/09(月) 17:37:20.68ID:zAo0JvFia
>>71
えぇ…、ヤフコメもYouTubeのコメント欄もほんまガイジみたいなやつばっかやお前もその一味なん?
えぇ…、ヤフコメもYouTubeのコメント欄もほんまガイジみたいなやつばっかやお前もその一味なん?
90それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:23.52ID:dmlU0Qbtd ちなcやけどカープのヘルメと同じ塗装の赤い車欲しい
91それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:26.92ID:D3qoUkXg092それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:27.82ID:aXl81CDO093それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:34.51ID:tZ8ns39Va ワイrx-7乗り高みの見物
ちなみにその前はロードスターや
ちなみにその前はロードスターや
94それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:46.10ID:GcbTPrbk0 >>91
三菱
三菱
95それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:46.66ID:I8nx/z6f0 >>85
どれにしたんや?
どれにしたんや?
2023/01/09(月) 17:37:47.79ID:Dx88Trq4H
実際煤問題って言うほど問題じゃないよな
10万キロ越えた辺りから問題が出るんやろ?
10万キロ越えた辺りから問題が出るんやろ?
97それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:37:56.91ID:YEFNA68R02023/01/09(月) 17:38:12.66ID:CoUhBTS60
ベリーサほんまええ車やった
99それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:15.52ID:r6IpQxCyp rx8運転したんだけど死角多すぎね?
100それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:15.95ID:bjqqf2Uz0 どれも納期1年でトヨタやホンダは中古車すら品薄で
去年初めての中古車で初めてのマツダ車のデミオ買ったが悪くないで
去年初めての中古車で初めてのマツダ車のデミオ買ったが悪くないで
101それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:21.21ID:9STU9ZRJM マツダは運転する人の事を考えて無いだけでデザインは良いやろ
実はトヨタもあまりドライバーの事考えてないけどな
実はトヨタもあまりドライバーの事考えてないけどな
102それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:22.51ID:16xHpCUFd cx-60あんまり評価芳しくないけどどうなんや?
103それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:23.94ID:ordMmYTN0 すいませーんベリーサ復活まーだ時間かかりそうですかねえ
104それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:26.86ID:uk1I4E0o0 XVはスバルとは思えんぐらい磨き抜かれたデザイやったけど
クロストレックなってまたスバルに戻ったな
クロストレックなってまたスバルに戻ったな
105それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:27.80ID:q8ulIxce0 スカイアクティブ「環境負荷抑えました。世界一です。」←こいつが死んだ理由
106それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:32.44ID:cMrD6RYu0 >>89
ヤフコメにちょっと不利なこと書かれるとすぐ青ポチまみれになるよな
ヤフコメにちょっと不利なこと書かれるとすぐ青ポチまみれになるよな
107それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:33.18ID:9Q35+uzTd チー牛が大好きなのがマツダやからや
108それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:37.26ID:jX/Wa+GBM マツダのCS3買ってしまったワイにかけてあげたい一言
109それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:38.47ID:bfFc9mNLd ワイ先週150万で中古エスティマ買ったで
来週納車でワクワクや
来週納車でワクワクや
110それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:40.27ID:Mj7KeCXB0 MAZDA3のスポーツモデル出たら売れるだろうになぁ
直列4気筒ターボでAWD
直列4気筒ターボでAWD
111それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:50.60ID:BICUrRaOd112それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:54.36ID:T2quvEFQ0 >>91
アルファロメオや
アルファロメオや
113それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:56.94ID:jvtmWPjla114それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:38:59.38ID:D3qoUkXg0115それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:01.42ID:Ip1iDizj0 さっきのスレでEVは災害に強い一辺倒の奴おったけど正直明確にガソリンより災害に強いって言う材料ないような気がするんやけどどう?
117それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:05.73ID:GcbTPrbk0 >>110
インプに勝てんやろ
インプに勝てんやろ
118それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:08.47ID:Ujmbr7N00 それっぽい内装だけが魅力
119それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:14.57ID:zAo0JvFia >>106
これ、あいつら現実を受け止めようとせずにマツダはすごい他メーカーはゴミwっていうスタンスが出すぎなんよ
これ、あいつら現実を受け止めようとせずにマツダはすごい他メーカーはゴミwっていうスタンスが出すぎなんよ
120それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:32.46ID:fIfnp9Pf0 >>11
全部同じでは?
全部同じでは?
122それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:36.91ID:xevPkt6E0123それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:41.40ID:X9L5N83kM ずっとFR乗ってるとマツダ6とかシビックみたいな速いFF無理やわ
コーナーで刺さりそうで怖い
コーナーで刺さりそうで怖い
124それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:42.74ID:yk1ht8ZG0126それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:56.39ID:9m12sk4D0 マツダはCピラー太すぎて巻き込み確認できひん
127それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:39:59.51ID:Mj7KeCXB0128それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:40:12.50ID:aXl81CDO0 >>74,82
間を取って、カエル色の初代サバンナRX-7やな
間を取って、カエル色の初代サバンナRX-7やな
129それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:40:15.03ID:MZWdTRoQa130それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:40:16.31ID:Habsn3/Md トヨタめっちゃコスパ良い
MAZDAめっちゃオシャレ
スバル安全性能めっちゃ高い
あれ?日本者すごくね?
MAZDAめっちゃオシャレ
スバル安全性能めっちゃ高い
あれ?日本者すごくね?
131それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:40:26.86ID:TvP73PJMd >>91
BMW
BMW
132それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:40:28.46ID:/jyu7sSy0 新車半年待ち言われたけど
まだ来んわ
結局1年待ちやんけ!
まだ来んわ
結局1年待ちやんけ!
133それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:40:48.24ID:tMBBE5Jka スズキにしとけ
135それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:07.06ID:JXf9Mb970 >>130
それって結局国産車しか乗ったことない貧乏人の感覚でしかないんや
それって結局国産車しか乗ったことない貧乏人の感覚でしかないんや
136それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:12.25ID:I8nx/z6f0 >>123
しまったァ!肝心なところでアンダーを!
しまったァ!肝心なところでアンダーを!
137それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:14.92ID:kFmGXo780138それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:18.67ID:Mj7KeCXB0 スズキはジムニーとハスラー以外ゴミ
140それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:23.22ID:L0vv1A8W0 最近のマツダディーラー気取り過ぎで嫌い
マツダなんかツナギのジジイが震える手で紙コップのコーヒー持ってくるくらいでええんや
マツダなんかツナギのジジイが震える手で紙コップのコーヒー持ってくるくらいでええんや
141それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:30.69ID:Ip1iDizj0 >>91
スバルはかっこいい😡
スバルはかっこいい😡
142それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:31.59ID:XeODKnl3M143それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:33.85ID:6YD3hI3Rd >>11
cx60が300万切ってるとかコスパえぐすぎるやろ…
cx60が300万切ってるとかコスパえぐすぎるやろ…
144それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:40.28ID:J2jA9xFQ0 EVは新しい技術だからすごいって発想の奴が多い気がするわ
新しいけど革新的でもなかったから消えてった技術なんて知らんだけでいっぱいあるやろに
新しいけど革新的でもなかったから消えてった技術なんて知らんだけでいっぱいあるやろに
145それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:40.51ID:jvtmWPjla >>138
アルトはええ車やろ
アルトはええ車やろ
146それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:44.84ID:LsDU34j9a 英数字のTOYOTAエンブレムはガチでかっこいい
147それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:50.87ID:GcbTPrbk0148それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:53.53ID:xevPkt6E0 >>101
逆にマツダはブレーキペダルの位置とか運転者のこと考えてるやろ
逆にマツダはブレーキペダルの位置とか運転者のこと考えてるやろ
149それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:41:57.21ID:Ip1iDizj0 >>137
そもそも今のガソリン車もエンジン回せばバッテリーになるのにな🙄
そもそも今のガソリン車もエンジン回せばバッテリーになるのにな🙄
150それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:05.61ID:Mj7KeCXB0 >>145
は?
は?
151それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:08.09ID:16xHpCUFd >>139
海外でもかなり好評な意見が多いな。ゴルフとの比較でもシビックの方がいいって声もあるし
海外でもかなり好評な意見が多いな。ゴルフとの比較でもシビックの方がいいって声もあるし
152それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:11.09ID:Cm8qTT0Ra153それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:21.77ID:FLtFCzged cx5乗っとるわ今
154それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:22.22ID:EFTmnI1SM >>145
新型アルトの顔がね…
新型アルトの顔がね…
155それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:23.73ID:I8nx/z6f0 >>146
ハイラックスのおかげやろ
ハイラックスのおかげやろ
156それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:26.87ID:/KQkvLvo0157それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:33.36ID:16xHpCUFd >>143
なお物の出来よ
なお物の出来よ
158それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:34.01ID:yk1ht8ZG0 >>127
あの動画もインチキ証明されとったな
あの動画もインチキ証明されとったな
159それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:37.62ID:sTBLJMiM0 ワイ「軽自動車欲しい」敵「軽自動車はやめとけ」
160それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:39.05ID:WhnPPLgCd >>100
納期問題に関してだとトヨタだけくっそ時間かかってるわ
ホンダ「フィットなら2月行ける、ヴェゼルは4月や」
日産「だいたい4月にはいけるで」
マツダ「4月には入るね」
トヨタ「カローラクロスもRAV4も受注停止、シエンタなら7月かな。ヤリスクロスはガソリンタイプなら10月だね」
この差はなんなんや
納期問題に関してだとトヨタだけくっそ時間かかってるわ
ホンダ「フィットなら2月行ける、ヴェゼルは4月や」
日産「だいたい4月にはいけるで」
マツダ「4月には入るね」
トヨタ「カローラクロスもRAV4も受注停止、シエンタなら7月かな。ヤリスクロスはガソリンタイプなら10月だね」
この差はなんなんや
161それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:44.69ID:Y7+sYFIT0 ロードスター買っとけって
162それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:49.72ID:EFQXRFHr0 マツダだとロードスターくらいだな
163それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:55.45ID:NmSFunPQ0164それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:42:59.45ID:oYYkagym0 >>79
三列目シートって大人が乗っても長距離耐えられる感じ?
三列目シートって大人が乗っても長距離耐えられる感じ?
165それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:01.47ID:gwBiBcMV0 マツダって高級車つくれんくせに高級ディーラー気取りすんの鼻につくよな
クラウンとかセンチュリーみたいなこれぞ高級車っていうもんつくってみろよって思う
クラウンとかセンチュリーみたいなこれぞ高級車っていうもんつくってみろよって思う
166それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:10.38ID:F8bFBsiRd 高い車ほど数出てないからリセールもええの多いよな
世の中金持ちで回ってるわ
世の中金持ちで回ってるわ
167それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:12.94ID:iXFq+DiV0 ワイMAZDA3買ったで
あまり街で被りたくないワイからするとちょうどええわ
あまり街で被りたくないワイからするとちょうどええわ
168それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:18.87ID:9CzXQPS20169それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:20.93ID:NbEteT7G0 車に興味ないまんさんって大体マツダなら納得するけどなんで?
外装がやっぱ外車っぽいからか?
外装がやっぱ外車っぽいからか?
170それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:21.90ID:z28Ntr7b0171それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:34.05ID:traHoKuP0 >>156
プラグインなのに14km/lとか泣ける
プラグインなのに14km/lとか泣ける
172それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:40.19ID:D3qoUkXg0 ほれみろ
かっこええエンブレムって聞くと全部海外メーカーや
日本車のエンブレムなんかどんぐりの背比べやろがい
かっこええエンブレムって聞くと全部海外メーカーや
日本車のエンブレムなんかどんぐりの背比べやろがい
173それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:50.69ID:16xHpCUFd >>168
それ抜きにしても 日本でも評価良くない?特にHV
それ抜きにしても 日本でも評価良くない?特にHV
174それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:43:51.26ID:jvtmWPjla175それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:02.23ID:KEFIMzLpd >>135
まぁワイBMWしか乗ったことないから国産車知らんのやけどな
まぁワイBMWしか乗ったことないから国産車知らんのやけどな
176それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:07.20ID:I8nx/z6f0 >>165
クラウンはレクサスの格下やからどうやっても最上位カローラでしかないで
クラウンはレクサスの格下やからどうやっても最上位カローラでしかないで
177それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:30.16ID:Lgtc8DuJd たくさんレス付いてて草
とりあえず乗っててバカにされんのなら何でもいいからいろいろ調べてみるわサンガツ
とりあえず乗っててバカにされんのなら何でもいいからいろいろ調べてみるわサンガツ
178それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:31.15ID:ordMmYTN0179それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:37.14ID:HLqf9Ydep180それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:38.36ID:XeODKnl3M CX-60はマイナーチェンジありきなのかね
それはそれでどうなんやろな
それはそれでどうなんやろな
181それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:38.63ID:IMPmCkhW0 ほんまデザインはようなっとるかっこいいわ
182それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:41.62ID:Mj7KeCXB0 もはやクラウンよりもカムリの方が格上じゃね
183それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:46.87ID:GcbTPrbk0 >>176
マツダはそれ以下やん
マツダはそれ以下やん
184それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:47.17ID:5DY2F4Os0 >>165
技術は金だけじゃ買えないけど高級感は金かけた分だけ出せそうやからな
技術は金だけじゃ買えないけど高級感は金かけた分だけ出せそうやからな
185それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:47.52ID:pCYAe4nK0 FD乗りワイ「マツダはやめとけ」
187それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:55.77ID:pgd40E0Za >>25
中古で値が落ちてたら欲しい
中古で値が落ちてたら欲しい
188それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:56.91ID:Ip1iDizj0 >>147
その縦軸はなんやねん
その縦軸はなんやねん
189それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:44:58.99ID:jvtmWPjla190それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:02.22ID:YEFNA68R0 今のシビックをこんなんシビックじゃないって言ってる奴って
シビックは高回転爆音NAエンジンぶん回して違法走行する車とか思ってるんかね?
アメリカ人からしたらシビックは当時達成不可能と言われたマスキー法を世界で初めてクリアした車なのに
シビックは高回転爆音NAエンジンぶん回して違法走行する車とか思ってるんかね?
アメリカ人からしたらシビックは当時達成不可能と言われたマスキー法を世界で初めてクリアした車なのに
191それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:04.82ID:gwBiBcMV0192それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:10.19ID:bRRF3F4M0 スカイアクティブの売りは希薄燃焼かつ高圧縮でやっとるのに
ロータリーはおにぎり形状の拘束があるから上死点下死点の細かいコントロールできないしオイル燃やすしで圧縮率を上げられない
たぶんロータリーエクステンダーはこける
素人ワイでも予想できる
ロータリーはおにぎり形状の拘束があるから上死点下死点の細かいコントロールできないしオイル燃やすしで圧縮率を上げられない
たぶんロータリーエクステンダーはこける
素人ワイでも予想できる
193それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:17.64ID:GcbTPrbk0 >>177
試乗も沢山したほうがいいぞ
試乗も沢山したほうがいいぞ
194それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:18.65ID:16xHpCUFd >>185
ちなみにロータリーて燃費どのくらいなんや?
ちなみにロータリーて燃費どのくらいなんや?
195それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:36.97ID:traHoKuP0196それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:41.50ID:fPSqOqga0 最近の三菱いいよな
197それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:45:42.80ID:T/7Ta0cUM cx5でも結構大きいのに8はほんまでかいな
198それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:06.88ID:GiNzCZiM0 オタク人気があっていいよね
評判の割に売れてなさそうだけど
評判の割に売れてなさそうだけど
199それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:07.58ID:bfFc9mNLd 400万500万する車がポンポン売れててほんまスゴいわ😳
200それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:10.55ID:16xHpCUFd >>195
最近 日産値上げしまくってない?
最近 日産値上げしまくってない?
201それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:13.04ID:L0vv1A8W0 この間アウトドア仕様のプロボックスでエンブレムがカタカナトヨタにしてあるやつ見てかっこよかったわ
https://i.imgur.com/YRsBPnx.jpg
https://i.imgur.com/o2iT1t8.jpg
https://i.imgur.com/YRsBPnx.jpg
https://i.imgur.com/o2iT1t8.jpg
202それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:17.21ID:LsDU34j9a >>164
6人乗りのウォークスルーなら足出せるしわりと
7人乗りなら2列目が圧迫感あるから1時間くらいで休憩ほしいな
180cm超えはしらん
グランドチェロキーはしらんけど国産車の3列SUVの中なら1番マシ
6人乗りのウォークスルーなら足出せるしわりと
7人乗りなら2列目が圧迫感あるから1時間くらいで休憩ほしいな
180cm超えはしらん
グランドチェロキーはしらんけど国産車の3列SUVの中なら1番マシ
203それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:24.84ID:traHoKuP0 >>192
SKY-X含めて新機構出すたび全部コケてるけど大丈夫…?
SKY-X含めて新機構出すたび全部コケてるけど大丈夫…?
204それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:27.35ID:tz44EwUy0 マツダと日産とホンダと三菱だけはやめておけ
205それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:34.53ID:fIfnp9Pf0 >>195
かなり売れたから理由つけて売り止めにして値上げしにいったとしか思えんわ日産
かなり売れたから理由つけて売り止めにして値上げしにいったとしか思えんわ日産
206それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:37.89ID:16xHpCUFd >>186
確かに小回りは宜しくないね
確かに小回りは宜しくないね
207それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:47.46ID:qUcktBZ5M208それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:53.55ID:traHoKuP0209それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:46:59.79ID:sRINWSoE0 マツダはなんでわかりやすい名前つけんのやろ
呼びにくいし覚えにくいわ
呼びにくいし覚えにくいわ
210それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:09.53ID:4tBZ8HAxd 足として使うなら結局フィットが一番使えるという事実
212それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:12.15ID:2cthnB6J0213それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:12.79ID:XeODKnl3M214それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:14.29ID:sGEoSaFIa マツダ地獄とかマツダループとか言われてるのがあるからな
215それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:20.16ID:D3qoUkXg0216それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:29.44ID:a2iD759n0 教習車マツダのアクセラやったけど免許取ってからダイハツとスズキの車しか乗ったことないわ
217それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:31.43ID:I8nx/z6f0218それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:45.69ID:t56wQp7a0 スタートボタンが左なの不便や
219それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:48.98ID:bRRF3F4M0 電気ないと人は死ぬから電気の復旧はずば抜けて早いぞ
阪神大震災ですら1週間で復旧した
水道は3ヶ月かかった
阪神大震災ですら1週間で復旧した
水道は3ヶ月かかった
220それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:54.15ID:aXl81CDO0221それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:47:54.58ID:pCYAe4nK0222それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:01.15ID:YwFKk0L/M でもカープファンならマツダを買って応援するよね
225それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:14.85ID:16xHpCUFd 教習車 MTがティーダでATがアクセラやったな、正直グレイス乗りたかった
226それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:17.56ID:fPSqOqga0 アクセラとかフェミリアとかアテンザとか
固有名あった方が愛着湧くよね
固有名あった方が愛着湧くよね
227それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:17.91ID:GcbTPrbk0230それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:30.03ID:Ip1iDizj0 正直キックスってヤリスクロスに勝ってる要素ないよな
231それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:31.43ID:FLtFCzged キックスとCX5の価格がほぼおなじやからな
アホくさ
アホくさ
232それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:32.21ID:vEL9jA+e0 MAZDA2ワイ低みの見物
234それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:38.42ID:fPSqOqga0 >>226
ファミリアな
ファミリアな
235それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:46.71ID:IJY82lSVd >>178
fitはかなり改善されてるのもあるし
あと5ヶ月ってのは何も無い状態で発注した時の納期だからね
そしてディーラー側がある程度先行発注してどんどん捌いてるから実際の納期はくっそ早い
ヤリス辺り検討してた層がかなりホンダに流れたんじゃないかな
fitはかなり改善されてるのもあるし
あと5ヶ月ってのは何も無い状態で発注した時の納期だからね
そしてディーラー側がある程度先行発注してどんどん捌いてるから実際の納期はくっそ早い
ヤリス辺り検討してた層がかなりホンダに流れたんじゃないかな
236それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:47.02ID:mZrAZhJ50 EVをiPhoneに例える流れがよくわからんわ
放っておいても売れたiPhoneと国策で下駄履かせてるEVが同じな訳ないやん
放っておいても売れたiPhoneと国策で下駄履かせてるEVが同じな訳ないやん
237それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:47.75ID:wXUxaQAa0 >>147
単位付けてくれ
単位付けてくれ
238それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:49.02ID:16xHpCUFd >>221
そうなんやね、ありがとう
そうなんやね、ありがとう
239それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:48:59.18ID:8kw9DXOg0 マツダってディーゼル4WDをそこそこの価格で乗りたいとか思ってなきゃマジで選択肢にないやろ
マツダ乗るくらいならまだ三菱で良いレベルだし
マツダ乗るくらいならまだ三菱で良いレベルだし
240それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:07.74ID:Rf5ovFQPd ワイcx8納車待ち、リセールがあんまり良くないと知り落胆
241それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:12.53ID:jvtmWPjla >>150
あれを良い車と思わんのはあかんわ
あれを良い車と思わんのはあかんわ
242それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:14.93ID:I8nx/z6f0243それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:16.08ID:vEL9jA+e0 マシングレーの色合い良すぎて何回見ても惚れ惚れする
244それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:19.48ID:xevPkt6E0 クラウン褒めてる連中はあの値段であんなチープな内装なのに褒めてるんか?悪いもんは悪いと言った方がいいぞ
245それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:30.15ID:LsDU34j9a246それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:30.67ID:D3qoUkXg0 >>240
日本じゃデカすぎる
日本じゃデカすぎる
247それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:32.83ID:zopvHArr0 親戚がマツダで働いてるから安くしてくれるって言うんやけどマツダダメなん?
248それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:36.56ID:W1n/wEMF0 ミニバン消したけど
7人乗りのSUVとか誰得やねん
7人乗りのSUVとか誰得やねん
249それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:49:54.89ID:Ip1iDizj0250それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:01.24ID:ArEogVpF0 ワイもMAZDA3セダンのマシーングレー欲しいンゴ
買いに行くンゴ
買いに行くンゴ
251それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:03.77ID:D3qoUkXg0 >>247
全然ダメやないぞ
全然ダメやないぞ
252それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:07.10ID:qqfAN2Bqd253それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:09.92ID:0bJZd9pG0 実家がパッパがクラウンオタなんか知らんけど新しくなる度クラウンやったんやけどめっちゃ変な臭いせえへん?頭痛くなる感じの
255それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:14.51ID:CONVFVUx0 中古でセレナ買って車中泊楽しんでるンゴ~
256それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:19.27ID:T/7Ta0cUM mx乗りとかいうレア
ほんま見たことない
ほんま見たことない
257それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:25.40ID:eiPBn4eza ワイは結構好きやけどフォレスター→cx30って乗っとるとペダル回りの感覚は違和感や
フォレスターが軽すぎるんやけどな
フォレスターが軽すぎるんやけどな
258それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:26.41ID:tz44EwUy0 >>247
保険の営業と一緒で親戚はカモや
保険の営業と一緒で親戚はカモや
259それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:38.54ID:NHjwcD7n0 マツコネってさすがのさすがにもうマトモなん?
そもそもまだ搭載されてるんやろか
そもそもまだ搭載されてるんやろか
260それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:38.83ID:GcbTPrbk0 >>249
そりゃ分母となる地域の広さによるやろ
そりゃ分母となる地域の広さによるやろ
261それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:39.29ID:LsDU34j9a >>243
マシグレかっけえでマシグレにしたけどほんとかっこいい色や
マシグレかっけえでマシグレにしたけどほんとかっこいい色や
262それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:42.03ID:0UCkh3xwa たまーに街中で初代デミオが走ってるのみるけどこういう必要最低限を形にして機能美にあふれた車最近ないんよなぁ
263それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:46.56ID:Dx88Trq4H264それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:54.47ID:BtfQHTGe0 ステーションワゴン復権しろ
265それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:55.00ID:YEFNA68R0 ヤリスは悪い車とは言わんけどフィットとヤリス比較されるのはようわからんな
フィットは突出した部分もないけど全てにおいて80点みたいな車だけどヤリスは長短滅茶苦茶はっきりしてる車なのに
せめて比較するならスイフトとmazda2だと思うけど
フィットは突出した部分もないけど全てにおいて80点みたいな車だけどヤリスは長短滅茶苦茶はっきりしてる車なのに
せめて比較するならスイフトとmazda2だと思うけど
266それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:50:56.21ID:L0vv1A8W0 >>219
千葉は台風で電力復旧まで一ヶ月近くかかったぞ…
千葉は台風で電力復旧まで一ヶ月近くかかったぞ…
268それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:01.12ID:wHtaB9/Gp 11月でアテンザとお別れしたわ🥲
ヤリスクロス最高や グッバイマツダ
ヤリスクロス最高や グッバイマツダ
269それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:03.20ID:T2quvEFQ0 >>248
7人乗りの車必要やけどミニバンは嫌やって人の最後の砦や ワイの父親がそうやった
7人乗りの車必要やけどミニバンは嫌やって人の最後の砦や ワイの父親がそうやった
270それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:04.45ID:ilcs3Dodd 車なんてモテるために乗るもんや
MAZDA乗ってたらモテる
だから乗る
それだけ
MAZDA乗ってたらモテる
だから乗る
それだけ
271それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:12.93ID:eZpDu5qU0 >>252
お前乗ってないだろ
お前乗ってないだろ
272それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:13.25ID:T/7Ta0cUM アルトよりアルトワークスやろ
ニッチポジ支えとる
ニッチポジ支えとる
273それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:14.84ID:kOS7dLFj0 現行で無改造で二人乗りつつスキー板積める2ドアのクーペって86BRZくらいか?
274それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:22.90ID:r2BXGiWt0 MAZDAってなんでリセール低いんや?
ディーゼルはススでわからんでもないが
ディーゼルはススでわからんでもないが
275それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:39.90ID:I8nx/z6f0 >>262
燃費基準が厳しいからどこも似たようなカタチにせざるを得んのや
燃費基準が厳しいからどこも似たようなカタチにせざるを得んのや
276それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:43.01ID:gwBiBcMV0277それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:43.12ID:Dx88Trq4H >>256
メーカー的には売りたいラインナップだろうけど、ディーラーの人ですら止めるのは草生えますよ
メーカー的には売りたいラインナップだろうけど、ディーラーの人ですら止めるのは草生えますよ
278それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:50.25ID:J9HKCbIU0 マツダ3ワイ満足
もうすぐ納車一年やけど見た目かっこいいし何より内装が最高や
もうすぐ納車一年やけど見た目かっこいいし何より内装が最高や
279それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:50.72ID:tz44EwUy0 >>256
月1桁台しか出てないプレミアカーだからな
月1桁台しか出てないプレミアカーだからな
280それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:53.43ID:6JW2Lv4Qa ワイ漢レクサス乗り、世に蔓延るマウンターを一掃
281それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:53.81ID:fPSqOqga0 デリカD5のコンセプト、なぜか他のメーカー真似しないよな
不思議だわ
不思議だわ
282それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:51:54.74ID:E3OjCQtnd ロードスター以外欲しいと思えるのない
283それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:01.68ID:xevPkt6E0 リセール考えたらプリウスランクルアルファードにしか乗れへんぞ
284それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:04.44ID:L0vv1A8W0 >>253
クラウンに限らず新車は接着剤の臭いするけどそれちゃうか?
クラウンに限らず新車は接着剤の臭いするけどそれちゃうか?
286それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:12.97ID:7hgiGbUF0 去年の3月にヴェゼル契約したけどまだ来ないわ🥺
ここまで来たらもう新型じゃないんだが🥺
ここまで来たらもう新型じゃないんだが🥺
287それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:19.90ID:YEFNA68R0 >>272
今後間違いなく値段高騰していくのが間違いないから欲しいなら今のうちに中古買っておいた方がええね
今後間違いなく値段高騰していくのが間違いないから欲しいなら今のうちに中古買っておいた方がええね
288それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:25.23ID:yDIhJpPi0289それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:30.90ID:3OGfb6O+a ロードスターRFちょっと欲しいンゴ
290それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:32.72ID:Ip1iDizj0 >>260
そんなん言うたらこのグラス元も子もなくなるやろ
そんなん言うたらこのグラス元も子もなくなるやろ
291それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:39.93ID:aWhvWv260 フィットRS買ってきちゃった
マーチニスモからの乗り換えや
マーチニスモからの乗り換えや
292それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:40.71ID:0bJZd9pG0293それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:41.92ID:D3qoUkXg0 >>278
ピラーのピアノブラックどうしてる?
ピラーのピアノブラックどうしてる?
294それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:58.20ID:tz44EwUy0 >>274
あなたは中古のマツダ車欲しいかって話ですよ
あなたは中古のマツダ車欲しいかって話ですよ
295それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:52:58.43ID:RbNbuGTk0 mazda6,cx5/8の顔を進化させたらいいのに
なんでわざわざcx60は不細工にしたんだよ
なんでわざわざcx60は不細工にしたんだよ
296それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:00.15ID:kFmGXo780 新型クラウンかっこいいんだけどもうちょい出せばNX買えるのがね
297それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:00.59ID:BtfQHTGe0 どこのメーカーも自社製ナビ使わせようとしてくるのやめてほしいわ
298それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:01.63ID:vsQKxaIt0 こち亀のマツダのやつ好き
299それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:10.09ID:4ygjvLUo0 mx30はベリーサの後継機として期待してたんやがなんかいまいちよな
300それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:21.92ID:+pg/y8EVd301それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:28.10ID:L0vv1A8W0302それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:29.50ID:jvtmWPjla304それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:29.76ID:j+4ZmrVqa >>276
クラウン好きな人こそ新型のあの内装はがっかりやろな
クラウン好きな人こそ新型のあの内装はがっかりやろな
305それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:30.30ID:HlmyJVMi0 ワゴンRとS660乗ってるんだけどワゴンR売り払って型落ちアクア買おうかと思ってる
306それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:33.38ID:nNzvrhQKd 整備士わい「アウディ以外なら何でもええぞ」
307それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:42.86ID:T/7Ta0cUM309それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:45.66ID:T5ET2++m0 >>274
法人営業がゴミ以下やからね リース組むのも躊躇するレベルでカス 出回らない交渉できない弾がないのに価格も出さない
法人営業がゴミ以下やからね リース組むのも躊躇するレベルでカス 出回らない交渉できない弾がないのに価格も出さない
310それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:45.84ID:Zmw9xIPs0 マツダのステアリングシフト好きやったわ
片手でアップもダウンもできるやつ
片手でアップもダウンもできるやつ
311それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:49.78ID:z1fcozKna アテンザって何になったんだけ?
アテンザの見た目結構好きだった
アテンザの見た目結構好きだった
312それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:51.46ID:7O0QbrNK0 マツダスバルは国産でもかっこいい方やろ
313それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:54.24ID:aj+5KYch0 mxは何があかんのや?
314それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:53:58.85ID:aO9VE40Y0 18インチのスタッドレス高すぎるんじゃ
前がデミオだから尚更
前がデミオだから尚更
315それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:03.64ID:axnHQs3w0 スペーシアってどうなん
316それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:05.44ID:Rf5ovFQPd >>263
どうせ子供らが暴れてボロボロにするんやろけど次の車に買うときに下取り高いほうがいいに決まってるやん
どうせ子供らが暴れてボロボロにするんやろけど次の車に買うときに下取り高いほうがいいに決まってるやん
317それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:06.07ID:enGimMAid なんでマツダの中古車って安いんや?
普通に欲しくなるわ
普通に欲しくなるわ
318それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:06.16ID:traHoKuP0319それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:09.63ID:LsDU34j9a320それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:09.90ID:GcbTPrbk0321それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:10.27ID:Lgtc8DuJd322それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:24.07ID:9CzXQPS20323それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:30.28ID:I8nx/z6f0324それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:30.69ID:BtfQHTGe0 >>171
あのクラスのSUVならリッター14ならええ方やないか?
あのクラスのSUVならリッター14ならええ方やないか?
325それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:33.46ID:0S89SgG1d326それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:36.93ID:E3OjCQtnd >>314
去年からタイヤ一気に値上げしたから余計よな
去年からタイヤ一気に値上げしたから余計よな
328それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:40.19ID:ArEogVpF0329それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:45.27ID:UDOV73PL0 ロータリーハイブリッドに期待してるの多分ワイだけ
330それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:46.77ID:P/Pslinm0331それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:52.73ID:bakl6SRHd332それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:52.88ID:kFmGXo780 >>313
観音開き
観音開き
333それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:54:59.18ID:T/7Ta0cUM334それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:09.07ID:o3/bwA6gd >>323
高速でこんなんみたら笑ってまうわ
高速でこんなんみたら笑ってまうわ
335それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:11.71ID:EmWB75Hj0 >>306
元アウディディーラー整備士のユーチューバーもアウディこき下ろしてたけどそんなにアカンのか?
元アウディディーラー整備士のユーチューバーもアウディこき下ろしてたけどそんなにアカンのか?
337それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:12.52ID:d7rkt5/L0 コンビニ、スーパー、飲食店くらいしか行きません、人乗せません
ワイに相応しい車は?
ワイに相応しい車は?
338それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:14.24ID:T5ET2++m0 >>306
A3 A4 A8 Q2 Q3 は整備しやすくね A5はむずいけど
A3 A4 A8 Q2 Q3 は整備しやすくね A5はむずいけど
339それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:15.19ID:X9i92MeBd コスパ大好きスイスポマンたちはマツダマンに生まれ変わったん?
340それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:15.27ID:zIr5YDFU0341それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:35.58ID:GcbTPrbk0342それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:41.69ID:hMS9XzMDa 10円傷三回つけられたんやが
動画撮っとけば捕まえられるんか?
動画撮っとけば捕まえられるんか?
343それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:42.65ID:7o6+Zex90 cx-30の極太樹脂もうちょいなんとかならんか?
344それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:46.63ID:EfGhZLG6d cx8乗っとるけどめっちゃええど
345それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:50.69ID:1FmRoWW4d >>240
リセール気にするのにマツダ買ったのかw
リセール気にするのにマツダ買ったのかw
346それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:51.23ID:kFmGXo780 >>337
原付
原付
348それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:55:58.94ID:7xwjNdwDr >>25
教習車やん
教習車やん
349それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:03.24ID:T/7Ta0cUM350それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:04.13ID:D3qoUkXg0 これから作るマツダ車全部マイルドハイブリッドになるんやろうけどMHってどうなんや
ワイの最後の純正ガソリンモデルなんやが
ワイの最後の純正ガソリンモデルなんやが
351それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:04.86ID:/E71Q+qtM >>1
ネトウヨ「EVは全然エコじゃない!世界はトヨタを潰そうとしてるんだああああ!!」←これ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1651101721/
ネトウヨ「EVは全然エコじゃない!世界はトヨタを潰そうとしてるんだああああ!!」←これ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1651101721/
352それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:08.39ID:nIrWcM340 ワイちゃんセカンドカーでN-ONE RS欲しい
多分そのうち契約しに行くの
納期1年らしいけど😨
多分そのうち契約しに行くの
納期1年らしいけど😨
353それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:10.09ID:tz44EwUy0 >>324
同クラスのハリアー、RAV4が20超えやしなあ
同クラスのハリアー、RAV4が20超えやしなあ
354それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:15.96ID:qqfAN2Bqd357それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:26.82ID:5DY2F4Os0 >>343
でもあれ無くしたら他のとデザイン同じとか言うじゃん🥹
でもあれ無くしたら他のとデザイン同じとか言うじゃん🥹
358それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:35.55ID:XEl9z9RA0 >>354
マツダ地獄で草
マツダ地獄で草
359それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:40.32ID:CQ+7F9V80 トヨタのカローラとライズやったらどっちの方がええかな?
360それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:54.24ID:bGxISWi0M >>306
ベンツ欲しいんだけどやっぱりこわれやすいか?
ベンツ欲しいんだけどやっぱりこわれやすいか?
361それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:55.14ID:T/7Ta0cUM362それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:56:58.18ID:YLyhssfYM ギャランフォルティスラリーアートを買おうと思ってるワイにかけたい言葉
364それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:57:11.94ID:xevPkt6E0 >>359
どっちも内装安っぽいから外装の好みでええやろ
どっちも内装安っぽいから外装の好みでええやろ
365それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:00.85ID:YEFNA68R0 ライズは一見悪くないように見えるけど顔がミライースを多少弄っただけなんよね
そう思うとダサく思えてきた
そう思うとダサく思えてきた
366それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:03.79ID:W5lV09oYM367それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:06.41ID:I8nx/z6f0369それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:11.73ID:QHCNB1YNp >>273
86BRZはほんま今最強のクーペモデルだと思うわ価格といい使い勝手と良い設計といいデザインといい
86BRZはほんま今最強のクーペモデルだと思うわ価格といい使い勝手と良い設計といいデザインといい
370それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:11.75ID:fPSqOqga0371それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:15.49ID:Ip1iDizj0 >>359
カロクロはスケール大きめのライズって感じやぞ
カロクロはスケール大きめのライズって感じやぞ
372それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:16.46ID:6JW2Lv4Qa 何でお前らってそんな車好きなん?
373それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:21.14ID:Zmw9xIPs0 >>362
ツインクラッチSSTが曲者やから覚悟しておけ
ツインクラッチSSTが曲者やから覚悟しておけ
374それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:35.90ID:T/7Ta0cUM >>364
外装も言うて安っぽいような…
外装も言うて安っぽいような…
375それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:39.75ID:q8ulIxce0 >>306
シトロエン持ち込んでもええか?
シトロエン持ち込んでもええか?
376それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:40.55ID:J2jA9xFQ0 トヨタのSUVって色々あるけど何がええんや?
377それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:47.04ID:LUeFMnND0 宗教上の理由がない限りはトヨタにしとけ
378それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:47.45ID:tz44EwUy0 >>283
ライズでもヤリスクロスでもマツダ車よりリセールいいだろ
ライズでもヤリスクロスでもマツダ車よりリセールいいだろ
379それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:49.21ID:T/7Ta0cUM >>366
きたわね
きたわね
380それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:54.25ID:bGxISWi0M >>365
中身のがやばいやろ
中身のがやばいやろ
381それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:54.40ID:nIrWcM340 普通にクルマの話したいのにEVの話に誘導しようとするガイジが多すぎる
382それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:58:55.14ID:v6iAng5dd383それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:04.82ID:5DY2F4Os0 >>376
ラブホ
ラブホ
384それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:08.04ID:T2quvEFQ0 >>360
うち今ベンツやけど新車で買って2年目あたりで少し機器の不具合起こるようになった
うち今ベンツやけど新車で買って2年目あたりで少し機器の不具合起こるようになった
385それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:08.73ID:qqfAN2Bqd386それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:09.30ID:0iABeJ5a0 13年式のインプレッサ乗っとるまたは乗ってたやつおるか?
どんな感じか教えて欲しい
どんな感じか教えて欲しい
387それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:12.67ID:QBoZ8V/7p e-POWERってガス満で1000kmくらい走れるのに
MX30はロータリーレンジエクステンダーつけて200キロが400キロになるだけなんかよ
そんなもん売れる訳ないやんけ…
MX30はロータリーレンジエクステンダーつけて200キロが400キロになるだけなんかよ
そんなもん売れる訳ないやんけ…
388それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:19.41ID:MbasmNvy0 >>362
気いつかって運転しないとDCTが逝く
気いつかって運転しないとDCTが逝く
389それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:24.69ID:Xr7/uM3ld390それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:25.08ID:fPSqOqga0 >>376
RAV4一択やないか
RAV4一択やないか
391それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:26.40ID:tz44EwUy0 >>366
今日の阿見
今日の阿見
392それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:26.50ID:kFfiMwrer >>337
ママチャリ
ママチャリ
393それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:30.14ID:L0vv1A8W0 >>338
A4とA5で変わるんか
A4とA5で変わるんか
395それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:33.06ID:Rf5ovFQPd396それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:38.54ID:D3qoUkXg0 リセールとか売る前に盗まれたら終わりなんだよね
その点マツダはええぞ、誰も盗まん
その点マツダはええぞ、誰も盗まん
397それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:41.23ID:fSXpmQOlp398それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:50.31ID:T5ET2++m0 アウディのって4年目だけど一切故障ないわ 5年目以降が勝負っていうけど5年で売るしな
399それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:56.36ID:CQ+7F9V80 やっぱsuvがええよな
よく凄惨な交通事故で軽がペチャンコになってるの見ると
ある程度剛性のある車乗りたいなって
よく凄惨な交通事故で軽がペチャンコになってるの見ると
ある程度剛性のある車乗りたいなって
400それでも動く名無し
2023/01/09(月) 17:59:59.01ID:T/7Ta0cUM402それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:25.03ID:/EBm0oCn0403それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:30.93ID:fPSqOqga0404それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:31.00ID:D3qoUkXg0 >>399
マツダ車は米の安全評価最高評価やで
マツダ車は米の安全評価最高評価やで
405それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:31.46ID:nIrWcM340 >>389
さすがにこのステアリングの色分けは下品だと思う
さすがにこのステアリングの色分けは下品だと思う
406それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:47.50ID:nNzvrhQKd >>335
1番大事な制動部分に自前のゴミ付けてコストカットして故障率高いのは論外や思う
1番大事な制動部分に自前のゴミ付けてコストカットして故障率高いのは論外や思う
407それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:47.55ID:MS/a5UTXM マツダは足が酷すぎる
塗装は神
塗装は神
408それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:48.87ID:J58UPhtRM オーラが違うよね
https://i.imgur.com/iCsf5wg.jpg
https://i.imgur.com/iCsf5wg.jpg
409それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:49.53ID:0bJZd9pG0 ジープのラングラーとか乗ってみたいけどお前らにロマン車は止めとけと言われたので従う
411それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:00:53.34ID:T5ET2++m0 >>393
A5クーペはキッツキツだってヤナセのドック長が言ってたな スポーツバックは普通らしいけど
A5クーペはキッツキツだってヤナセのドック長が言ってたな スポーツバックは普通らしいけど
414それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:05.53ID:V//yjA2h0 三菱商事主導のルノー排除の三菱日産ホンダ連合はよもう1社は1千万台欲しいわ
415それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:07.43ID:jRgq1/+l0 阿見ガイジって電気自動車やと何故か運転免許証が必要ないとかいう謎の勘違いをしてたガイジやろ
416それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:08.69ID:ordMmYTN0 24年に車検切れるからノートとフィットの試乗繰り返して来たけど
ここにきてスイスポが逆転ホームラン打ちそう
自分一番で車選びできるの多分これで最後だと思うから己のエゴに従う
ここにきてスイスポが逆転ホームラン打ちそう
自分一番で車選びできるの多分これで最後だと思うから己のエゴに従う
417それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:09.83ID:D3qoUkXg0 >>408
目がかっこええもん
目がかっこええもん
418それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:10.27ID:LtfW/XyK0 >>399
SUV乗ったは乗ったで気が大きくなって大きめの事故起こしやすくなるからそんなに死傷率変わらないぞ
SUV乗ったは乗ったで気が大きくなって大きめの事故起こしやすくなるからそんなに死傷率変わらないぞ
419それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:16.28ID:fSXpmQOlp >>389
やっぱデジタルメーターださいわ
やっぱデジタルメーターださいわ
420それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:21.03ID:T/7Ta0cUM >>389
右が良くね
右が良くね
421それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:26.70ID:Z+v6SNgG0423それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:36.42ID:8zFvfpQod424それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:41.16ID:1xyKgGFn0 MAZDA3買おうとしてるワイ
こういうスレ見ると胸が痛くなる
こういうスレ見ると胸が痛くなる
425それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:41.60ID:zopvHArrp426それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:47.00ID:PumLL2ks0 初代デミオ乗ってたでうらやましいか?
428それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:01:51.90ID:kOrv63eXd スイフト乗ってるけど視界が悪い以外は不満ないな
429それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:10.62ID:tz44EwUy0 >>394
ライズもルーミーもトヨタエンブレムついてるだけで買取り本家より高くなってるな
ライズもルーミーもトヨタエンブレムついてるだけで買取り本家より高くなってるな
430それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:21.73ID:jRgq1/+l0 >>408
ダサくて草
ダサくて草
431それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:22.37ID:I8nx/z6f0 >>408
この中なら70ハリアーがイチバンかっこええ
この中なら70ハリアーがイチバンかっこええ
432それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:29.84ID:L0vv1A8W0433それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:32.39ID:pOfajf2l0 シビック欲しいけど乗る場所が雪国過ぎてこれ絶対アカンやろな
雪国で乗ってるやつおる?現行のシビック
雪国で乗ってるやつおる?現行のシビック
434それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:33.47ID:gwBiBcMV0435それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:37.85ID:NR1s3xN0a 中広い車が欲しかったらホンダ選んでおけばええの?
436それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:39.41ID:0iABeJ5a0 >>403
まじか、初めて車買うんやけど安いしセダン乗りたくてインプレッサ買ったんやけど納車前にホントにこれで良かったか不安なんや
まじか、初めて車買うんやけど安いしセダン乗りたくてインプレッサ買ったんやけど納車前にホントにこれで良かったか不安なんや
438それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:44.04ID:+zM+9njM0 やっぱ車は内装やね
中がいいと助手席に乗せる人も満足するし
中がいいと助手席に乗せる人も満足するし
439それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:45.83ID:8ryYJ/+ea とりあえず日産三菱スバルスズキはない
440それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:54.48ID:bRRF3F4M0 親戚のベンツCクラスはオルタネーター逝ったついでにバッテリーも逝ってエンジン不動で28万や
その後オルタネーターはリコール出た模様
その後オルタネーターはリコール出た模様
441それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:56.70ID:L0vv1A8W0 >>411
はえーサンガツ
はえーサンガツ
442それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:57.96ID:EmWB75Hj0443それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:02:58.41ID:qqfAN2Bqd444それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:02.63ID:3yyecxAX0445それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:03.94ID:MbasmNvy0 >>435
そうやね
そうやね
446それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:09.46ID:T5ET2++m0 >>424
足回りに相当なこだわりない限り悪い車じゃないし大丈夫やぞ リセールだって昔よりははるかにいい
足回りに相当なこだわりない限り悪い車じゃないし大丈夫やぞ リセールだって昔よりははるかにいい
447それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:10.08ID:zIr5YDFU0 >>421
ホンダとトヨタ圧倒ランキングやな
ホンダとトヨタ圧倒ランキングやな
448それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:16.36ID:IJLgr3SI0 プラドって同クラスの外車と比べて内装どうなん?
あとデカすぎる?
あとデカすぎる?
449それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:21.43ID:NrrzCWU3a ロードスターほしいわ
てか電動ハードトップ縛りだと選択肢ないんだよな
てか電動ハードトップ縛りだと選択肢ないんだよな
450それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:21.71ID:9m12sk4D0 新型BRZ最高やで
意外と荷物乗るし
意外と荷物乗るし
451それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:23.15ID:xevPkt6E0452それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:28.00ID:75fktlbI0 CX60の評判どう?
453それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:32.21ID:fPSqOqga0454それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:35.90ID:Zmw9xIPs0 >>433
どこ住んでるか知らんけど普通にいけるやろスーパーカーでもない限り
どこ住んでるか知らんけど普通にいけるやろスーパーカーでもない限り
455それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:53.23ID:+zM+9njM0 >>408
車格ちっさくてコンパクトカーにしか見えんな
車格ちっさくてコンパクトカーにしか見えんな
456それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:57.48ID:lLfoOe0Za マツダのガソリン車は悪くないので長く乗るなら別に問題ない
4,5年で乗り換えたいならやめとけ
4,5年で乗り換えたいならやめとけ
457それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:03:57.72ID:hwkhjFyC0 新卒祝いが中古のデミオだったわ
458それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:04:11.24ID:8kw9DXOg0 CX-5出してクリーンディーゼルクリーンディーゼル言ってた頃は良かったが
海外かぶれ発症して何でもかんでもMAZDA◯◯言い始めてからのマツダはほんまアカンわ
マツダ地獄言われてた頃に逆戻りしとる
海外かぶれ発症して何でもかんでもMAZDA◯◯言い始めてからのマツダはほんまアカンわ
マツダ地獄言われてた頃に逆戻りしとる
459それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:04:13.09ID:b00sOgnN0 マツダ6の20周年記念モデルの色って何色っていうんや?
461それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:04:26.77ID:L9QYJ+Cxp 内装よりも視界の良さを重要視した方がいいわ
462それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:04:32.23ID:D3qoUkXg0 >>433
除雪されないとことかウィンタースポーツするなら下ガリガリ擦るやろな
除雪されないとことかウィンタースポーツするなら下ガリガリ擦るやろな
463それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:04:41.65ID:biE5lMD/0 デザインでトヨタ車選ぶやつの気が知れんのやが
464それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:04:49.42ID:aO9VE40Y0 プジョーも最近よく見るわ208
オーラ買うならこっちのがいい
オーラ買うならこっちのがいい
465それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:05:03.74ID:zIr5YDFU0 e-powerのワンペダル運転は独特の感覚で乗ってておもろいけど急ブレーキの時に踏み替える手間がね
間に合わなくて轢きそう
間に合わなくて轢きそう
466それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:05:17.10ID:T5ET2++m0 >>459
MAZDA6 20th Anniversary Edition」はボディカラーが「アーティザンレッドプレミアムメタリック」と「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」の2色よりお選びいただけます。 やで
MAZDA6 20th Anniversary Edition」はボディカラーが「アーティザンレッドプレミアムメタリック」と「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」の2色よりお選びいただけます。 やで
467それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:05:27.99ID:kOS7dLFj0468それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:05:40.30ID:lByHs5vld シビックは乗ってる奴が1000%チー牛しかいないのだけがマイナスポイント
それ以外は良い
それ以外は良い
469それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:05:43.25ID:7o6+Zex90470それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:05:49.53ID:75fktlbI0 そこまでリセール悪くなさそうだけどな
ワイのオンボロCX5ですら最後に一括で返済した金額より10万以上高く買い取ってもらえたぞ
ワイのオンボロCX5ですら最後に一括で返済した金額より10万以上高く買い取ってもらえたぞ
472それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:05:55.82ID:iM/DCozp0 残価率がね
473それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:04.93ID:0UCkh3xwa マツダは信者が痛いとよく言われるけどそもそもマツダ自身がシェア拡大でなく信者向けの商売やりますと言ってるからな
まあ想定通りって事なんよな
まあ想定通りって事なんよな
474それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:15.99ID:mRb7IRLip 86BRZのパッケージングガチで最強だと思ってる
475それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:24.12ID:pOfajf2l0476それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:28.33ID:EmWB75Hj0477それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:31.66ID:LtfW/XyK0 >>444
おーええやん
おーええやん
478それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:39.40ID:SF0PqDD+a 4大運転マナー良い車種
CX-5
ゴルフ(GTIとR除く)
インプレッサ(WRX除く)
あと一つは?
CX-5
ゴルフ(GTIとR除く)
インプレッサ(WRX除く)
あと一つは?
479それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:40.97ID:NNgr/c0Md >>408
この車かわからんけどマツダのボッって光ってジワッと消えていく丸いウインカー 後ろにいると夜だと眩しい
この車かわからんけどマツダのボッって光ってジワッと消えていく丸いウインカー 後ろにいると夜だと眩しい
480それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:41.10ID:0iABeJ5a02023/01/09(月) 18:06:41.32ID:5gPEvzoC0
>>389
マツコネゴミ
マツコネゴミ
482それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:06:44.34ID:L0vv1A8W0483それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:07.66ID:0OSIk1RN0484それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:10.80ID:LE/HkM0D0 広島の選手ってやっぱりマツダ多いの?
485それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:12.23ID:NuODWgSza 【悲報】スバル、影が薄すぎる
486それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:26.72ID:0OSIk1RN0487それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:29.96ID:1YdmVXTd0 たまに高校に子ども迎えに行ってたんやけど外車に乗ってるの結構多いよな
あと教師もかなり良い車に乗ってる
あと教師もかなり良い車に乗ってる
488それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:34.06ID:7z5iUih5M >>424
ナビも新しいのだしええやんけ
ナビも新しいのだしええやんけ
489それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:36.63ID:eRGali5b0 >>78
マツダのロゴって吉野家に似てるよな
マツダのロゴって吉野家に似てるよな
490それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:38.20ID:Dqd+ZG3w0 マツダがなぜ三流なのか考えればわかるやろ
491それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:38.27ID:Yi3wVujXM >>366
10月下旬、中国の上汽通用五菱汽車が発売して大ヒットしている小型電気自動車の『宏光 MINIEV』が日本にも65万円程度という格安で導入される準備が進行中であることを、日経新聞が報じました。はたして真相はどうなのか。アパテックモーターズ孫峰社長へのインタビューです。
https://blog.evsmart.net/ev-news/wuling-hongguang-mini-ev-rolls-out-in-japan-interview/
これガチの黒船やろ
10月下旬、中国の上汽通用五菱汽車が発売して大ヒットしている小型電気自動車の『宏光 MINIEV』が日本にも65万円程度という格安で導入される準備が進行中であることを、日経新聞が報じました。はたして真相はどうなのか。アパテックモーターズ孫峰社長へのインタビューです。
https://blog.evsmart.net/ev-news/wuling-hongguang-mini-ev-rolls-out-in-japan-interview/
これガチの黒船やろ
492それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:38.68ID:tz44EwUy0 普段統一だとか矢野だとか宗教馬鹿にしてるのにマツダ馬鹿にすると急に怒るやつおるよな
493それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:41.84ID:dSCGP170p494それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:07:52.37ID:bRRF3F4M0 >>476
2015年式とかやったと思う
2015年式とかやったと思う
495それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:05.87ID:1xyKgGFn0496それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:06.27ID:6qFKBv2R0 >>21
フルモデルチェンジはこないで
フルモデルチェンジはこないで
497それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:14.73ID:O5mJv0u2M >>485
教習所でインプG4乗ってたんやが実際買ってもいい車か?
教習所でインプG4乗ってたんやが実際買ってもいい車か?
498それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:14.84ID:0bJZd9pG0 車ってそんなに壊れるもんか?
車検出してりゃメンテいらんもんやと思ってたわ
車検出してりゃメンテいらんもんやと思ってたわ
499それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:14.77ID:ViEx+vkX0 ワイさんは免許取って最初の車がCX-5だわ気に入ってそのままずっと乗ってる
次の車はアウトランダーPHEVあたり考えてる
次の車はアウトランダーPHEVあたり考えてる
500それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:17.36ID:whfSent20 ワイGRヤリス乗り
低見の見物
低見の見物
501それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:33.33ID:q8ulIxce0 >>478,486
このやりとり前にも見た気がする
このやりとり前にも見た気がする
502それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:46.47ID:tz44EwUy0 >>485
トヨタの研究機関として日本の車社会を支えとるのに
トヨタの研究機関として日本の車社会を支えとるのに
503それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:47.26ID:ULBYC2w/p 内装に無駄に赤だのなんだの使うの下品だからやめて
ポケット赤だと中に入ってるの見やすいけども
ポケット赤だと中に入ってるの見やすいけども
504それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:50.92ID:L0vv1A8W0505それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:08:55.52ID:g8ZBJl0dM ワイホンダインサイト乗り
おそらくG民ではワイだけやろ
おそらくG民ではワイだけやろ
506それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:00.80ID:Rf5ovFQPd EV化に完全に乗り遅れてるどころか諦めてそうで心配や
507それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:06.47ID:T2quvEFQ0 >>487
ええ学校あるあるやな
ええ学校あるあるやな
508それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:16.95ID:qqfAN2Bqd >>501
なんGを否定するような発言やな
なんGを否定するような発言やな
509それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:19.60ID:whfSent20 >>505
何代目?
何代目?
511それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:29.25ID:9CzXQPS20513それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:37.36ID:MS/a5UTXM514それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:38.84ID:I8nx/z6f0 >>434
レクサスは高級車として、工業製品としての精度や品質管理に至るまできちんとしとるがクラウンはあくまでトヨタの中で良いものってだけで成り立ちが全然ちゃうんや
エンジンの精度やボディのチリもレクサスとクラウンでは全然ちゃう
それをただエンブレムや高級「感」ばかり有り難がってもしゃーないし世間はそれほど愚かでないって言いたいんや
おまえも車好きならこれぐらい知ってるやろ?
だからどちらが高級車かと聞かれたら間違いなくレクサスや
レクサスは高級車として、工業製品としての精度や品質管理に至るまできちんとしとるがクラウンはあくまでトヨタの中で良いものってだけで成り立ちが全然ちゃうんや
エンジンの精度やボディのチリもレクサスとクラウンでは全然ちゃう
それをただエンブレムや高級「感」ばかり有り難がってもしゃーないし世間はそれほど愚かでないって言いたいんや
おまえも車好きならこれぐらい知ってるやろ?
だからどちらが高級車かと聞かれたら間違いなくレクサスや
515それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:46.85ID:Ge6O90cXd516それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:09:56.68ID:9jq2NZ9Bd カローラツーリングもう少し後席広くてトヨタエンブレムつけてくれたら買うのに
517それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:03.18ID:28bMGcDS0 海外メーカー達におもくそ煽られてるしな
エキサイティングな人生を送りたいなら今こそEV、退屈したいならトヨタに乗れって
エキサイティングな人生を送りたいなら今こそEV、退屈したいならトヨタに乗れって
518それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:09.18ID:k5bacU0J0 CX-3乗ってる奴見るとデミオ乗っとけって思うわ
519それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:12.96ID:HlmyJVMi0 >>513
なんやその塩ビパイプ
なんやその塩ビパイプ
520それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:17.31ID:eRGali5b0521それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:23.22ID:T5ET2++m0 ライズって普通の状態がエコモードで スイッチ押すとエコ外れてパワーになるよな あの状態だと1Lのわりにいい動きする
523それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:25.52ID:5P2cbyfU0 新車って初売りの期間に契約メリットある?
どうせ昨今の情勢で値引きできんやろし別に急がなくてもいいよな?
どうせ昨今の情勢で値引きできんやろし別に急がなくてもいいよな?
524それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:28.17ID:7jvMNBnCM 初まての車って予算どれくらいが平均なんやろ
80万ぐらいかな?
80万ぐらいかな?
525それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:40.07ID:cKzSU2qcd >>511
たまにフェラーリのF8乗ったパパくる?
たまにフェラーリのF8乗ったパパくる?
526それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:40.66ID:EmWB75Hj0527それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:43.95ID:ATWbngLW0 マツダ3どうなん?
528それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:46.30ID:qqfAN2Bqd >>517
(故障で客が)エキサイティング
(故障で客が)エキサイティング
530それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:10:59.12ID:0OSIk1RN0 >>527
質感良い割に売れてない
質感良い割に売れてない
531それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:02.28ID:D3qoUkXg0 >>527
かっこええで!
かっこええで!
532それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:15.76ID:5DY2F4Os0 塩ビにしか目いかんのよ😅
533それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:16.96ID:pbgR0uyF0 春から新社会人やけど車の良し悪し全然わからんわ
見た目ならワーゲンのアップみたいなのがすきなんやけどどうなん?
見た目ならワーゲンのアップみたいなのがすきなんやけどどうなん?
535それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:27.35ID:75fktlbI0 デリカのPHEV出して🥺
536それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:32.83ID:sZP2y+A+0 >>513
謎の生活感あって好き
謎の生活感あって好き
537それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:35.14ID:VCvKYDAA0 クラウンってガチガチな保守思考のおっさん向けの車なのに今あのデザインって終わらせる気か
538それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:42.51ID:tz44EwUy0 BMWは配管工の車という謎イメージ植え付けるな
540それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:56.12ID:/YRXUAIxa うちの親は新しいノートがフィットだと勘違いしてた
言われてみると先代フィット感あるな
言われてみると先代フィット感あるな
541それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:11:59.37ID:9vX9uBhR0542それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:07.58ID:8bEclN2fa マツダはええやろ
三菱はクソ
三菱はクソ
543それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:10.81ID:tz44EwUy0 >>535
電気シェーバー☺
電気シェーバー☺
545それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:13.24ID:4ygjvLUo0 車によう300万もだせるな
200でもきついわ
200でもきついわ
546それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:21.53ID:uCVIF8YZ0 CX9並行輸入がええで
547それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:26.46ID:3yyecxAX0 日本は電池関係の特許めっちゃ持ってるからEVでも覇権取れるとか愛国おじさんは宣ってるけどマジなんか?
548それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:28.11ID:T5ET2++m0549それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:38.09ID:fPSqOqga0 レヴォーグ欲しいなぁ
GT-H EXとSTI Sportって6万円しか違わないしSTIの方がええよな?
GT-H EXとSTI Sportって6万円しか違わないしSTIの方がええよな?
550それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:44.17ID:WTeKLfaq0 年収600万妻子持ちやがJeepのレネゲードって維持出来る?今はフィット乗ってて買い替えたい
551それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:12:48.87ID:SF0PqDD+a ワアシビック、乗り心地とスポーティー高い次元で両立されててビビる
https://i.imgur.com/tvtbIAJ.jpg
https://i.imgur.com/tvtbIAJ.jpg
552それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:01.18ID:sChIQzZBH ゴルフのヴァリアントがかっこよくて欲しいねんけど
VWってメンテナンスがなんかめんどいってほんまか?
VWってメンテナンスがなんかめんどいってほんまか?
553それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:06.49ID:eRGali5b0554それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:18.00ID:9vX9uBhR0555それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:24.45ID:+nnw+vyW0 ワイCX8乗っとるけど満足感あるで
この価格帯にしては内装含めてようやっとる
この価格帯にしては内装含めてようやっとる
556それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:25.01ID:whfSent20557それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:25.64ID:HzDmVMHF0 父「VOLVOにしとけ」
558それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:27.57ID:Cm8qTT0Ra >>551
標準装備多いのもええな
標準装備多いのもええな
559それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:30.47ID:0OSIk1RN0560それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:34.55ID:MS/a5UTXM >>549
アイサイトXか可変ダンパーか選べ
アイサイトXか可変ダンパーか選べ
562それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:45.83ID:0OSIk1RN0 >>552
Rヴァリアント買おうや
Rヴァリアント買おうや
563それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:46.39ID:tz44EwUy0 >>359
絶対新型カローラ
絶対新型カローラ
564それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:46.45ID:gzGVyeVC0565それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:49.16ID:T/7Ta0cUM >>465
ちょっと怖いけどあれ面白いよね
ちょっと怖いけどあれ面白いよね
566それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:58.23ID:1UUFxwPr0 ワイ三菱乗り、低みの見物
567それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:13:59.86ID:VCvKYDAA0 まあデザインを重視しない層も少なくないからなんともやな
世の中には真逆の思考、平凡すぎて全く目立たない車を求める人もいる
世の中には真逆の思考、平凡すぎて全く目立たない車を求める人もいる
568それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:07.15ID:bRRF3F4M0569それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:12.29ID:eRGali5b0 >>376
癖が強いのお好みならプラド
癖が強いのお好みならプラド
570それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:26.00ID:sE87e6+tp >>513
ハードプラを色合いで誤魔化しとるだけやがな
ハードプラを色合いで誤魔化しとるだけやがな
571それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:31.11ID:fPSqOqga0 >>560
アイサイトXがいい
アイサイトXがいい
572それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:37.24ID:T2quvEFQ0 >>557
ボルボってナビの使い心地今マシになったん?めちゃくちゃ使いづらかった記憶あるんやけど
ボルボってナビの使い心地今マシになったん?めちゃくちゃ使いづらかった記憶あるんやけど
573それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:39.89ID:T5ET2++m0574それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:45.54ID:T/7Ta0cUM >>513
ホムセン帰りすき
ホムセン帰りすき
575それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:51.77ID:0bJZd9pG0 新型で人気車って納車2年待ちとかなんやろ
どの時点で金払わなあかんのよ
どの時点で金払わなあかんのよ
577それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:14:58.47ID:/YRXUAIxa EVつくる技術あっても
それで利益出せるかは別の話なんや
それで利益出せるかは別の話なんや
578それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:00.37ID:nx/A+i0h0 EVの今後って
安い軽EVが出まくって卑しいドライバーが多いから充電所も片っ端から軽で埋まる
↓
テスラアリア等EVで距離走る車たちは家充電専になるけど日本じゃ設備整えにくいから一定数で頭打ちになって段々ハイブリッドに戻る
こんな感じになるんやないかなと思ってるんやが いつ行っても空いてない駅の大便器みてーな感じ
安い軽EVが出まくって卑しいドライバーが多いから充電所も片っ端から軽で埋まる
↓
テスラアリア等EVで距離走る車たちは家充電専になるけど日本じゃ設備整えにくいから一定数で頭打ちになって段々ハイブリッドに戻る
こんな感じになるんやないかなと思ってるんやが いつ行っても空いてない駅の大便器みてーな感じ
579それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:06.20ID:MS/a5UTXM >>571
ほなEXやがな
ほなEXやがな
580それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:09.41ID:0OSIk1RN0582それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:24.23ID:cKzSU2qcd >>561
ほなちゃうかー
ほなちゃうかー
583それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:32.15ID:Xr7/uM3ld 新しいトヨタ純正ナビのUIってどうなんや?
見た目だけはマシになったけど
見た目だけはマシになったけど
584それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:32.39ID:T5ET2++m0 >>552
冷却機器周辺は気を付けた方が良い 最近もリコール出た
冷却機器周辺は気を付けた方が良い 最近もリコール出た
585それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:46.38ID:uMQ2aXvjd パッパがMAZDAディーラーワイマツダ車以外乗った事無い
586それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:15:55.75ID:T2quvEFQ0 >>580
ええなぁ ワイシロッコすこやったからこの見た目は刺さる
ええなぁ ワイシロッコすこやったからこの見た目は刺さる
587それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:01.91ID:ZNNK2Bgcx588それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:02.59ID:T/7Ta0cUM 車あんましらんワイには新型シビックええやん!って思ったけど歴代知ってるやつにはどう見えるの?
589それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:10.67ID:X9i92MeBd 末尾M、300万のBMW、塩ビとかもうネガキャンやろ
590それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:15.66ID:fPSqOqga0 スバルって今は時期が悪いよね?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1408649.html
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1408649.html
591それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:20.37ID:Xh7CStreM592それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:21.67ID:bRRF3F4M0 VW系は4気筒はいいけど3気筒が15年前のパッソとかブーンとかのレベルや
あんなんアウディに載せてついでに400万も取ったらあかんわ
あんなんアウディに載せてついでに400万も取ったらあかんわ
593それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:30.86ID:lA9cpJUr0 知り合いの車屋はトヨタ買っとけば間違いないって言うてたな
595それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:35.79ID:D3qoUkXg0596それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:36.95ID:1UUFxwPr0 スポーツワゴンが絶滅寸前で涙でますよ
597それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:41.43ID:SF0PqDD+a598それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:16:51.25ID:eRGali5b0 >>551
なんか鍵が代車や試乗車っぽい
なんか鍵が代車や試乗車っぽい
599それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:17:07.17ID:gwBiBcMV0 >>514
たとえそれが高級「感」であっても、トヨタとしてディーラーが培ったユーザーとの信頼「感」があるからね
レクサスは国内市場においては非常に中途半端な立ち位置だからいつまでもクラウンと張り合うしかなくて
海外においてはLSはSクラス等とは全く話にならないレベルになってしまっている
クラウンはクラウンとしての長年培ってきたブランディングがある、レクサスにはそれが無い、だから格下ではなく
クラウンが唯一無二であり続けるってこと
たとえそれが高級「感」であっても、トヨタとしてディーラーが培ったユーザーとの信頼「感」があるからね
レクサスは国内市場においては非常に中途半端な立ち位置だからいつまでもクラウンと張り合うしかなくて
海外においてはLSはSクラス等とは全く話にならないレベルになってしまっている
クラウンはクラウンとしての長年培ってきたブランディングがある、レクサスにはそれが無い、だから格下ではなく
クラウンが唯一無二であり続けるってこと
600それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:17:19.71ID:Xr7/uM3ld エンジンなんてこれからは発電専用機なるからな
3気筒が当たり前になるで多分
3気筒が当たり前になるで多分
601それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:17:20.30ID:T/7Ta0cUM 納期とデザインさえ気にしないならトヨタで正解やと思う
602それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:17:30.68ID:EmWB75Hj0603それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:17:36.00ID:YEFNA68R0 >>491
日本の安全基準に適応させたら65万で売れる訳ないぞ
日本の安全基準に適応させたら65万で売れる訳ないぞ
604それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:17:48.94ID:T5ET2++m0 >>592
どうせ値引きで40万や 法人営業なら60すらいく
どうせ値引きで40万や 法人営業なら60すらいく
605それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:17:50.50ID:0OSIk1RN0606それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:03.81ID:QjJ7Rwqbr セカンドカーなんてよう買えるな
そんな余裕ないわ
そんな余裕ないわ
607それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:07.50ID:+pg/y8EVd 無知なワイに教えて欲しいんやけど、レクサスってどこがいいの?
高いトヨタのイメージしかない
高いトヨタのイメージしかない
608それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:19.41ID:Rf5ovFQPd 特に坂道でディーゼルの余裕を感じるわ
全然アクセス践む量変えへんくれもグングン行くで
全然アクセス践む量変えへんくれもグングン行くで
609それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:21.32ID:nyjHdEa/r mazda2付けれる装備全部つけても200万ちょっとで買えたからコスパ良すぎやぞ
610それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:21.47ID:uMQ2aXvjd CX-5乗ってるけどオイル交換ディーラーしかできんのがめんどくさい
612それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:38.82ID:C3q7eD2Od N-BOX乗ったらあまりにも楽すぎて次は軽自動車乗るわ
613それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:42.94ID:eRGali5b0 >>605
まぁ、軽自動車ってそう言うもんだからな
まぁ、軽自動車ってそう言うもんだからな
614それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:47.31ID:D3qoUkXg0 セカンドカーならジムニー欲しい
なんなら5ドアジムニー欲しい
なんなら5ドアジムニー欲しい
615それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:18:48.86ID:lA9cpJUr0616それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:19:05.51ID:CUJcmxQ7a 商業バンならマツダ1択やろトヨタに商業バンとか作れるんか
あぁ作れたなマツダの負けや
あぁ作れたなマツダの負けや
617それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:19:15.52ID:uMQ2aXvjd >>607
国産の安心感でベンツBMW並の金持ち感だせるところ
国産の安心感でベンツBMW並の金持ち感だせるところ
618それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:19:37.45ID:ntjh0HFCM でもメーターはアナログの方がいいよね
https://i.imgur.com/i5ThTdW.jpg
https://i.imgur.com/i5ThTdW.jpg
619それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:19:44.97ID:3QvLiCUn0 転勤で引っ越すことになったら車欲しいわ
620それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:19:51.45ID:Rf5ovFQPd621それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:19:51.47ID:XP7lBzcFM EVは真冬の交通渋滞でも大丈夫…14時間の渋滞を経験したテスラユーザーがブログで報告
https://www.businessinsider.jp/post-249821
壺ウヨの次のネガキャンを考えてやるスレ
https://www.businessinsider.jp/post-249821
壺ウヨの次のネガキャンを考えてやるスレ
622それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:19:58.37ID:0OSIk1RN0 >>607
レクサスとトヨタじゃ何もかも別次元よ
レクサスとトヨタじゃ何もかも別次元よ
623それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:01.81ID:L0vv1A8W0 現行ゴルフとA3の窓廻りの外装色見えてるのって防音性とか断熱性はどうなん?
https://i.imgur.com/c9euRYf.jpg
https://i.imgur.com/LeF3Ksg.jpg
https://i.imgur.com/c9euRYf.jpg
https://i.imgur.com/LeF3Ksg.jpg
624それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:02.17ID:GujfDa0v0 デミオの中古で快適にはしっとる
625それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:10.10ID:V//yjA2h0626それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:12.92ID:eRGali5b0627それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:15.41ID:xevPkt6E0628それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:19.27ID:Xr7/uM3ld629それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:20.10ID:D3qoUkXg0 >>611
2年待ちとかになると2年の間に材料費上がって一方的に契約破棄されるとかいうクソムーブかますクソ企業もあるから気付けや
2年待ちとかになると2年の間に材料費上がって一方的に契約破棄されるとかいうクソムーブかますクソ企業もあるから気付けや
630それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:20.72ID:5WpS3yz2a >>566
ランエボファイナル乗りのワイはちょっと高みの見物
ランエボファイナル乗りのワイはちょっと高みの見物
631それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:24.41ID:tz44EwUy0 PCでもスマホのOSもやけどコスパって単語出ただけでもう戦況お察しになるよな
633それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:27.24ID:MbasmNvy0 >>620
なんか馬力チェックでターボ70馬力以上出てたらしい
なんか馬力チェックでターボ70馬力以上出てたらしい
635それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:20:35.64ID:ULBYC2w/p >>605
規格決まってて後どこ削るかやししゃーない
規格決まってて後どこ削るかやししゃーない
636それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:01.67ID:C9UxO9Hod >>598
鋭い
鋭い
637それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:06.27ID:fAdICJnG0 普通の日本人なら水素自動車買うよね
水素スタンドの整備が進まない中、市長公用車が燃料電池自動車(FCV)の京都府亀岡市が、燃料の充填に苦慮している。
府は20年までに、丹波地域にスタンドを1カ所設置する目標を掲げていたが実現せず、京都市のスタンドに行くためだけに40キロ近く走行することもあるという。
亀岡市は21年9月、約1800万円を寄付した市民の意向を受け、国の補助金も活用して市長公用車にトヨタ「MIRAI(ミライ)」を導入した。
市は「環境先進都市や脱炭素宣言を掲げる市が、先駆けて行動する必要がある」とするが、市内にはスタンドはない。
市役所から約18キロ離れた京都市伏見区のスタンドを利用しており、片道約40分かかるという。
市秘書課は「できるだけ京都市や大阪へ出張に行った際に充填するようにしている」と説明する。
だが新型コロナウイルスの影響で出張が減り、21年9月~22年10月までに充填した計50回のうち、35回は充填するためだけに走らせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40933b69b677ed3ed83f52242216947bd1a6f4f5
水素スタンドの整備が進まない中、市長公用車が燃料電池自動車(FCV)の京都府亀岡市が、燃料の充填に苦慮している。
府は20年までに、丹波地域にスタンドを1カ所設置する目標を掲げていたが実現せず、京都市のスタンドに行くためだけに40キロ近く走行することもあるという。
亀岡市は21年9月、約1800万円を寄付した市民の意向を受け、国の補助金も活用して市長公用車にトヨタ「MIRAI(ミライ)」を導入した。
市は「環境先進都市や脱炭素宣言を掲げる市が、先駆けて行動する必要がある」とするが、市内にはスタンドはない。
市役所から約18キロ離れた京都市伏見区のスタンドを利用しており、片道約40分かかるという。
市秘書課は「できるだけ京都市や大阪へ出張に行った際に充填するようにしている」と説明する。
だが新型コロナウイルスの影響で出張が減り、21年9月~22年10月までに充填した計50回のうち、35回は充填するためだけに走らせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40933b69b677ed3ed83f52242216947bd1a6f4f5
638それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:08.54ID:0jw3qNcBd ワイ新卒で中古アクセラ買ったけど満足しとるわ
たしかに残念な部分もあるけど安いからコスパでみればかなりいいし何よりかっこいい
金あるならトヨタの方がええと思うけどな
たしかに残念な部分もあるけど安いからコスパでみればかなりいいし何よりかっこいい
金あるならトヨタの方がええと思うけどな
640それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:10.53ID:jzhA40qr0641それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:17.35ID:Jn/IkzBq0 ZR-Vどうなんや
気になるで
気になるで
643それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:25.12ID:9CzXQPS20 レクサスUXってどうなんや?
644それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:26.42ID:5DY2F4Os0645それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:26.52ID:83syhIiCd 車もバイクもホンダが一番丈夫で故障少ないわ
646それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:21:47.42ID:9m70ys7Yp 車興味無くて内装だけで選んだけど価格帯同じでもマツダが1番良かったな
647それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:22:06.33ID:HlmyJVMi0648それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:22:30.91ID:w7r2LPxz0649それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:22:33.25ID:kXpbws970 なんGだとマツダ推されがちで草
650それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:22:37.05ID:LpHcGTi0a マツダは安定
651それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:22:38.78ID:pOfajf2l0 SUBARUそんな売れてないならターボ付きサンバートラックまた作って、ワイが買うから
652それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:22:50.70ID:9CzXQPS20653それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:22:57.10ID:0OSIk1RN0 https://i.imgur.com/amZRQqx.jpg
86BRZはようやっとる
86BRZはようやっとる
654それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:13.29ID:696G8DvC0655それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:17.57ID:0UCkh3xwa >>605
別にホンダに限った話ではないけどこんな後席の頭元にガラス来てるのに○○センチスライドします!足もとが高級車以上に広々してます!なんて平気でPRしてるからな
ほんまに安全なんかと疑いたくなる
別にホンダに限った話ではないけどこんな後席の頭元にガラス来てるのに○○センチスライドします!足もとが高級車以上に広々してます!なんて平気でPRしてるからな
ほんまに安全なんかと疑いたくなる
656それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:17.65ID:nCToUFtl0 >>626
Hondaはバイクもエンジンすごくいいしやっぱ技術力すごいよな値段も大差ないのになんでトヨタがそんなに人気なのかイマイチよく分からん
Hondaはバイクもエンジンすごくいいしやっぱ技術力すごいよな値段も大差ないのになんでトヨタがそんなに人気なのかイマイチよく分からん
657それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:23.30ID:/KQkvLvo0 お前ら86、BRZ、ロードスターrfだったらなに買う?
659それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:34.60ID:8IhuHiNOd ファミリーカーってこれっていうの無いよなトヨタが一歩リードしてるかな?
660それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:36.08ID:/NP+JdXI0 CX8の後部座先に載せてもらったことあるけどありゃ人が乗るようにできてねえな
普通に座ってるだけなのにすぐ頭ぶつける
普通に座ってるだけなのにすぐ頭ぶつける
661それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:39.48ID:d7EN9Sux0 おっさんだけど国産メーカーで買ったことないのは
日野とかふそうとか除くとスズキとスバルとダイハツだけだ
スズキはVst1050か650検討してるから今年でスズキ童貞捨てるかも
日野とかふそうとか除くとスズキとスバルとダイハツだけだ
スズキはVst1050か650検討してるから今年でスズキ童貞捨てるかも
663それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:23:48.82ID:bRRF3F4M0 >>653
わナンバーなんて上げるな
わナンバーなんて上げるな
664それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:00.52ID:SF0PqDD+a665それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:02.07ID:kOS7dLFj0 親がルークスからNAのNBOXに乗り換えたけど同じ660ccでもパワーが何故か段違い
ルークスうるさいくせに登らないんじゃ
ルークスうるさいくせに登らないんじゃ
666それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:03.27ID:3yyecxAX0 一番純正ナビのUIがマシなメーカーってどこや?
667それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:16.65ID:YEFNA68R0 ホンダのエンジンは低排気量でも低速トルク太いよね
668それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:22.37ID:/fU/kqqt0 ワイは17年に買ったエクストレイルHV 4WDにまだ乗っとるわ
非破壊加工で車中泊仕様にしてる
非破壊加工で車中泊仕様にしてる
669それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:23.47ID:tz44EwUy0 >>649
多数意見に流されない情強のGを信じろ
多数意見に流されない情強のGを信じろ
670それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:42.22ID:tyNA+rUxd トヨタ乗ってるやつらに聞くと結構故障多いって聞くけどどうなん
671それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:24:45.98ID:MbasmNvy0 >>665
デイズシリーズは加速しないって評判やな
デイズシリーズは加速しないって評判やな
674それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:25:02.09ID:5DY2F4Os0 >>659
ノアボクよ
ノアボクよ
676それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:25:19.26ID:Rf5ovFQPd ガチで質問なんやけど
マツダの車乗ってる人Gベクタリングシステムの効果感じる?
マツダの車乗ってる人Gベクタリングシステムの効果感じる?
677それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:25:28.82ID:7yO/QHbqd ワイCX-60乗り高みの見物🥺🥺🥺
678それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:25:30.80ID:/NP+JdXI0679それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:25:39.72ID:SF0PqDD+a ワアの通勤路なぜか追突事故が絶えない
https://i.imgur.com/UicUoor.jpg
https://i.imgur.com/UicUoor.jpg
681それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:25:57.91ID:IjZvVELcd >>642
田舎は自分用、家用軽トラやろ
田舎は自分用、家用軽トラやろ
682それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:03.87ID:tz44EwUy0 >>663
これがGの現実と思うと悲しくなる
これがGの現実と思うと悲しくなる
683それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:08.62ID:0OSIk1RN0 >>677
乗り心地ええんか?
乗り心地ええんか?
684それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:09.53ID:6bFvfuIqa トヨタのSUVって後部座席倒した時にフルフラットに出来ないのゴミすぎんか?
他社SUVと比べて明確に劣ってるわ
他社SUVと比べて明確に劣ってるわ
685それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:20.45ID:5DY2F4Os0 >>677
ドリンクホルダー遠くない?
ドリンクホルダー遠くない?
686それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:20.88ID:lI4acNju0 今のシビック見たらmazda3とか買えんわ
688それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:24.65ID:0bJZd9pG0690それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:34.41ID:7yO/QHbqd >>683
3000キロ超えたで快適やで
3000キロ超えたで快適やで
691それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:34.67ID:0OSIk1RN0 >>679
👮♂どこ見てたんやろなあ
👮♂どこ見てたんやろなあ
692それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:36.30ID:MS/a5UTXM693それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:36.63ID:A/DCjglZ0694それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:26:53.58ID:7yO/QHbqd >>685
そこまで気にはならんかな?
そこまで気にはならんかな?
696それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:11.16ID:yYxRId7ca697それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:15.86ID:xevPkt6E0 >>686
価格差あるからねそりゃね
価格差あるからねそりゃね
698それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:19.80ID:MbasmNvy0699それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:25.45ID:l9Jv4fcId700それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:32.96ID:tz44EwUy0 >>679
前方左確認ヨシ!😻
前方左確認ヨシ!😻
702それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:34.23ID:kOS7dLFj0704それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:40.01ID:SF0PqDD+a >>692
型落ちのBMでライトイジリーは田舎の中古乗り感増すから気をつけるやで
型落ちのBMでライトイジリーは田舎の中古乗り感増すから気をつけるやで
705それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:27:40.71ID:rLj3BAZVM はじめての車でホンダフィットってどうなん?
見た目可愛いしなんか性能良いみたいやん
ちな予算100
見た目可愛いしなんか性能良いみたいやん
ちな予算100
706それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:00.92ID:2IdZ3TfD0 いま一番自動運転が進んでるメーカーってどこ?
707それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:01.92ID:jE+4iMmr0 >>157
どこがあかんのですか?
どこがあかんのですか?
708それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:02.65ID:0jw3qNcBd マツダ欲しいって思うやつは見た目重視なんだろうから周りに流されず好きなデザインの買った方がいいと思うわ
少なくともマツダは他と比べて性能悪いとはいえ粗悪ではない
やめとけって言うやつは性能重視で話してるだろうから参考にならんと思う
少なくともマツダは他と比べて性能悪いとはいえ粗悪ではない
やめとけって言うやつは性能重視で話してるだろうから参考にならんと思う
709それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:11.12ID:bMtV5uK/0 どうしても一度はカクカクしたセダンに乗りたかったからクラウンセダン買うことにしたわ
710それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:12.42ID:7yO/QHbqd712それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:25.81ID:0OSIk1RN0 >>704
これ イキリDQNでも買える値段やからな
これ イキリDQNでも買える値段やからな
714それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:32.14ID:xVhxvZgi0 軽は色々乗ったけど一番加速力を感じたのがダイハツタント、次にNBOX
スズキがやや弱い、日産三菱軍は買うな
スズキがやや弱い、日産三菱軍は買うな
715それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:39.59ID:tz44EwUy0 >>706
ぶっちぎりでスバル
ぶっちぎりでスバル
716それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:39.74ID:t8KZJ4XId717それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:49.49ID:bRRF3F4M0 あとベンツは半角カナ斜体がダサいの何とかしたほうがいいと思う
ディストロニックプラス
ブラインドスポットアシスト
レーンキープアシスト
ディストロニックプラス
ブラインドスポットアシスト
レーンキープアシスト
718それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:28:54.00ID:MS/a5UTXM >>704
これ純正やで
これ純正やで
719それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:06.86ID:fHH3QPIw0 >>705
めっちゃええぞ売れてるだけはある
めっちゃええぞ売れてるだけはある
721それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:11.01ID:a2Xp+9e00 ファミリー車としてCX8買ったけど、走りは良くてもやっぱり不便やからミニバンにしようかと思う
何がおすすめや?
やっぱアルファードしかないか?
何がおすすめや?
やっぱアルファードしかないか?
722それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:12.80ID:RbNbuGTk0723それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:19.32ID:2IdZ3TfD0 >>715
39
39
724それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:20.22ID:MbasmNvy0 >>716
海外でもデザインから諸々評価高いで
海外でもデザインから諸々評価高いで
725それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:23.15ID:jE+4iMmr0726それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:30.47ID:tz44EwUy0 >>705
フィットはいいぞ
フィットはいいぞ
727それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:33.58ID:YEFNA68R0728それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:39.85ID:MS/a5UTXM FL1はほんまに名車やと思うわ
FFじゃなきゃ候補だった
FFじゃなきゃ候補だった
729それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:41.34ID:D3qoUkXg0 マツダ3かっこええけど初動もっさりなんよね
わざとらしいが
わざとらしいが
730それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:50.88ID:JrzdK9cnd 初めてなら30万くらいの中古のFITで十分や
731それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:51.54ID:0OSIk1RN0732それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:52.48ID:gwBiBcMV0 >>716
テールライトがシュッとしてガンダム感なくなったな
テールライトがシュッとしてガンダム感なくなったな
734それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:56.62ID:lI4acNju0735それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:29:59.16ID:0rtxRR6Pa736それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:08.96ID:rdPb9U5Qd737それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:10.56ID:NBMXDQXf0 この前スバルディーラー行ったらBRZは普通に受注してて納車もとくに遅くないみたいなんやが
なんでGR86は停止してるんや?
品薄商法?
なんでGR86は停止してるんや?
品薄商法?
739それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:20.21ID:+rBpXD480 >>684
chrはなるぞクソ狭いけど
chrはなるぞクソ狭いけど
740それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:23.14ID:oyq/TXR0d >>716
でもシビック乗りってどうせ糞ダサいウィングつけるんやから一緒やん
でもシビック乗りってどうせ糞ダサいウィングつけるんやから一緒やん
741それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:24.47ID:tz44EwUy0 >>725
オナホにしてもディルドにしても痛そう
オナホにしてもディルドにしても痛そう
742それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:39.34ID:w7r2LPxz0 シビックは売る気なさそうな値段つけてるのが駄目やわ
743それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:40.72ID:mBsL0E2b0 貧乏人ワイ、スズキの車にお世話になる
744それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:30:52.01ID:xcAIJNO+0745それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:31:10.31ID:lI4acNju0 >>722
ノートやろ
ノートやろ
746それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:31:15.89ID:7yO/QHbqd CX-60新東名で自動運転でけっこうあげても快適やし燃費いいし神やで
747それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:31:25.45ID:vDBuaQ6O0 ライズ買おうか迷っとるんやがどうなん?
中身ダイハツって聞いて躊躇しとる
中身ダイハツって聞いて躊躇しとる
749それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:31:31.34ID:ordMmYTN0 全幅1,695と1,735って感覚的に気になる程度の差かな
試乗程度では大通りしか通らんからそこまで違いを感じることは出来んかった
試乗程度では大通りしか通らんからそこまで違いを感じることは出来んかった
750それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:31:40.58ID:MS/a5UTXM751それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:31:41.76ID:G5tffdlJ0 ここ数年副業で大儲けしてる叔父が高級車買ってみようと思うって言って
先日我が家に乗り付けてきたのがホンダのレジェンドシリーズのやつだった
かなり見た目よくて運転もしやすそうやったが高級車か?
先日我が家に乗り付けてきたのがホンダのレジェンドシリーズのやつだった
かなり見た目よくて運転もしやすそうやったが高級車か?
752それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:03.66ID:0bJZd9pG0 車の格好良さはまだよく分からんな
大きくて硬そうなのは良く見えるけどホモやからかな
大きくて硬そうなのは良く見えるけどホモやからかな
753それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:13.87ID:egay85W80 鼓動デザインでまたミニバン作ればアルベル買うようなオラついた人達も買ってくれそうなのに
754それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:14.08ID:61j40Dmtp 時々新型VOXY走っとるの見るけど
やっぱアレおかしいわ
デカ鼻BMより嫌いや
やっぱアレおかしいわ
デカ鼻BMより嫌いや
755それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:19.00ID:MbasmNvy0756それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:24.10ID:xcAIJNO+0 ロッキーもBRZもトヨタのほうが人気あるの悲しいよな
757それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:25.88ID:8E8jBeKP0 マツダから他社に乗り換える率が高いんだっけ
759それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:34.04ID:tz44EwUy0760それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:39.84ID:PZfN4Ae80761それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:43.43ID:0BPhxtEod >>750
これもう後ろいらんやろ
これもう後ろいらんやろ
762それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:43.44ID:JTE2P2lB0763それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:43.85ID:Cm8qTT0Ra764それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:32:50.24ID:tE03H60td ワイ、ワゴンRちゃん
これで十分感
これで十分感
765それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:33:06.15ID:0OSIk1RN0766それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:33:08.02ID:6bFvfuIqa >>739
傾斜あるやろ
傾斜あるやろ
767それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:33:29.42ID:9CzXQPS20768それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:33:46.29ID:fHH3QPIw0 >>762
地味な旧車好きそう
地味な旧車好きそう
769それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:33:50.84ID:TSXpulExd 5ドアジムニーとかいう約束された
クッソ長い長い納車待ち
クッソ長い長い納車待ち
770それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:33:52.79ID:08UyEUzE0 >>756
車ヲタは営業力を軽視しすぎや
車ヲタは営業力を軽視しすぎや
771それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:02.56ID:+Srz9J2r0 スズキのOEMの軽をわざわざマツダで勝ってる奴が1番よく分からん
772それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:08.12ID:Rf5ovFQPd インテリアとかエクステリアとかどうでもよくね?あと安全機能とか360カメラあればええやん
3列でリッター20走ればええやろ
みたいな車が230万で買えたらバク売れすると思うねんけど
先進機能とかオットマンとかいらんやろ正味
3列でリッター20走ればええやろ
みたいな車が230万で買えたらバク売れすると思うねんけど
先進機能とかオットマンとかいらんやろ正味
773それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:20.78ID:vDBuaQ6O0775それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:30.47ID:NBMXDQXf0776それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:33.40ID:MXSZ3v5t0 >>765
米兵に破壊されそう
米兵に破壊されそう
778それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:41.30ID:aCq4nncxa779それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:52.37ID:8E8jBeKP0 ヴィッツ(新車)→オデッセイ(中古)→レガシィ(中古)→プリウスα(中古)と乗り換えてきたけどもうハイブリッドかEVしか乗れないと思うわ
ガソリンスタンド行く頻度減りすぎて入れ方忘れるレベルや
ガソリンスタンド行く頻度減りすぎて入れ方忘れるレベルや
781それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:58.53ID:+rBpXD480 >>766
あれ傾斜あったんかワイ乗ってるけど知らんかったわ
あれ傾斜あったんかワイ乗ってるけど知らんかったわ
782それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:34:59.90ID:VyN5yixU0783それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:01.59ID:Tz4YsgVJd >>750
でも2シータークーペの中では86って割と後ろ広い方やで
でも2シータークーペの中では86って割と後ろ広い方やで
784それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:03.54ID:jE+4iMmr0 最近の車カッコよくなったよな
みんなマツダっぽくなったっていうか
3代目アテンザは流れをすべて持っていった感じがある
みんなマツダっぽくなったっていうか
3代目アテンザは流れをすべて持っていった感じがある
785それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:04.26ID:pCYAe4nK0786それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:16.26ID:dmFDQlUX0 マツダ3はただ走るだけなら値段に対してかなりよく出来てると思った
頭が長くて駐車とか細い道とかやりにくいけど、それ以上に駄目なのはディーラー
トヨタと比べると同じ職種なのか疑いたくなるほど糞
そういうの気にしない人にはいいと思う
頭が長くて駐車とか細い道とかやりにくいけど、それ以上に駄目なのはディーラー
トヨタと比べると同じ職種なのか疑いたくなるほど糞
そういうの気にしない人にはいいと思う
787それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:18.06ID:0OSIk1RN0 >>778
ゴルフ7はジウジアーロが手がけた最後の車な時点で名車確定よ
ゴルフ7はジウジアーロが手がけた最後の車な時点で名車確定よ
788それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:23.54ID:MbasmNvy0 >>778
デザインの他にも空調の調整とかナビのulボロクソに言われとる
デザインの他にも空調の調整とかナビのulボロクソに言われとる
791それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:36.06ID:fAdICJnG0 ネット民「フィット4のデザイン最高!ステップワゴンのデザイン最高!」
↓
どっちもあまり売れない
ネットの評判ほんま当てにならんよな
↓
どっちもあまり売れない
ネットの評判ほんま当てにならんよな
792それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:38.76ID:G5tffdlJ0 >>760
「ベンツとかBMとかは柄じゃないし(叔父は禿げた原田泰造みたいな見た目)、絡まれそうな車は避けたらこれになった!よく見るとカッコイイだろ!」
って言ってた
まあ確かにあんまり街で見たことない
「ベンツとかBMとかは柄じゃないし(叔父は禿げた原田泰造みたいな見た目)、絡まれそうな車は避けたらこれになった!よく見るとカッコイイだろ!」
って言ってた
まあ確かにあんまり街で見たことない
793それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:39.10ID:jE+4iMmr0 トヨタはいつまでプレデターを続けるつもりなんだい?なんだい?
794それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:40.22ID:a2Xp+9e00795それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:45.87ID:8nqVsN510 マツダもロゴ何種類か出したらええのにな
トヨタも何個かあるやん?
トヨタも何個かあるやん?
796それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:35:48.34ID:J2jA9xFQ0 フォレスターって中古で今いくらぐらいや?
予算は150万や
予算は150万や
797それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:00.53ID:ordMmYTN0798それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:06.18ID:CEcqlR1O0799それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:27.39ID:4NOyvknn0800それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:28.08ID:a2Xp+9e00801それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:29.95ID:+Srz9J2r0802それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:33.09ID:Zyjq78ga0 わいくんの車ロッキーハイブリッドなんやけど評判どうなん?
803それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:44.90ID:tz44EwUy0 >>795
家紋はプライドや😡
家紋はプライドや😡
804それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:49.36ID:/NkDOwWx0 >>425
軽自動車だと死んでそうやな
軽自動車だと死んでそうやな
805それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:36:52.42ID:gwBiBcMV0807それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:02.45ID:KrEheMKF0 車スレ伸びすぎやろ
808それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:02.87ID:tE03H60td 軽から卒業でCX-30てありか?
809それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:07.69ID:bdZNI6l6p810それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:08.29ID:MIGAZGF50 グレーみたいな薄水色みたいなカラーちらほら見掛けるけどはやってるんやろか?
街で見掛けてメーカーも車種もわからんけど色だけで買いたいくらい好きや
街で見掛けてメーカーも車種もわからんけど色だけで買いたいくらい好きや
812それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:20.71ID:5DY2F4Os0 >>750
楽しそう
楽しそう
813それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:30.56ID:MbasmNvy0 >>802
無難な車 HVはイーパワーの亜種だし
無難な車 HVはイーパワーの亜種だし
814それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:35.71ID:pf+TjWNFd >>805
角とんがってるの好きなやつなんて旧車好きだけやぞ
角とんがってるの好きなやつなんて旧車好きだけやぞ
817それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:44.98ID:7yO/QHbqd >>779
ワイもハイブリッドさんざん乗ったけどディーゼル乗っておきたくて買い換えたわ
ワイもハイブリッドさんざん乗ったけどディーゼル乗っておきたくて買い換えたわ
818それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:48.40ID:X9i92MeBd >>807
煽りやすいからね
煽りやすいからね
819それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:52.60ID:L0vv1A8W0820それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:53.43ID:5DY2F4Os0 >>776
あれ胸糞悪い
あれ胸糞悪い
821それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:59.44ID:8IhuHiNOd 高級車って二週間に一回くらい洗車しないと格好悪そう
822それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:37:59.84ID:YLAwcyNO0823それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:01.21ID:wQeGvsgtd824それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:03.83ID:JTE2P2lB0825それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:08.37ID:7yO/QHbqd マツダ乗り心地も燃費も良いのになんで売れへんのや…🥺
826それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:17.62ID:8nqVsN510827それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:20.40ID:pCYAe4nK0828それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:32.98ID:bMtV5uK/0 >>750
デヴとノッポにはキツイな
デヴとノッポにはキツイな
829それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:33.15ID:0OSIk1RN0830それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:35.43ID:T2quvEFQ0 >>798
オーディオ神やから楽しみにしとき
オーディオ神やから楽しみにしとき
831それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:41.43ID:bRRF3F4M0 マツダ3のソナーおかしくね?
右近いのに左から音出る
右近いのに左から音出る
832それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:50.34ID:MbasmNvy0 >>820
でもあれシビックスレで転売用じゃない?って話しなってあんまり同情されてなかったな
でもあれシビックスレで転売用じゃない?って話しなってあんまり同情されてなかったな
833それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:55.90ID:5DY2F4Os0 >>823
デザイン😫
デザイン😫
834それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:56.10ID:lI4acNju0 >>823
ヤリスよりスイフトのほうがコスパええやろ
ヤリスよりスイフトのほうがコスパええやろ
835それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:59.20ID:4WUddvKk0836それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:38:59.43ID:YEFNA68R0 バレーノとか観ると何であんなの日本で売れると思ったのか謎やな
日本で売らなかったら日本で売れとか言われるタイプの車だけど
日本で売らなかったら日本で売れとか言われるタイプの車だけど
837それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:01.91ID:xgrikAKC0 >>63
アウディっぽい
アウディっぽい
838それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:05.23ID:D3qoUkXg0 >>826
マツダ毛嫌いしとるのはおっさん以上だけや
マツダ毛嫌いしとるのはおっさん以上だけや
839それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:07.88ID:+Srz9J2r0 >>829
実際こういう顔のブス結構いるよな
実際こういう顔のブス結構いるよな
840それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:10.02ID:/NkDOwWx0 マツダの新型SUVの見た目ってボルボに似とるな
841それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:18.48ID:tz44EwUy0 >>815
交通死亡事故0を目指す(相手側は含めない)
交通死亡事故0を目指す(相手側は含めない)
842それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:34.06ID:YLAwcyNO0844それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:43.30ID:wQeGvsgtd https://i.imgur.com/qc9RhI3.jpg
すまん新型プリウス買うわ
すまん新型プリウス買うわ
845それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:46.27ID:kQmP6Na7d846それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:47.96ID:CEcqlR1O0847それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:57.78ID:1YdmVXTd0 お前らは何年くらいで車買い替える?
ワイは10年近く乗るけど
ワイは10年近く乗るけど
848それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:39:58.18ID:MbasmNvy0 スイスポもノートニスモ並に 乗ってるやつ地雷扱いされてないっけ?
849それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:01.94ID:tz44EwUy0 >>819
そいつなぜかロッキーやライズよりも高くなかったっけw
そいつなぜかロッキーやライズよりも高くなかったっけw
851それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:18.99ID:D3qoUkXg0 >>844
今すぐ発注して、どうぞ
今すぐ発注して、どうぞ
852それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:22.93ID:Rf5ovFQPd マツダはナビ用のディスプレイが標準で車両本体価格に含まれてることをPRしたほうがいいわ
たいがいあれでオプション費用跳ね上がるんやらか
たいがいあれでオプション費用跳ね上がるんやらか
853それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:26.36ID:sezdpTXGM ワイの叔父はレクサスのRX?新型SUV乗ってたな
車全然分からんけどレクサスかっちょえーわ
車全然分からんけどレクサスかっちょえーわ
854それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:26.54ID:7yO/QHbqd855それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:32.07ID:Lfzos7Uu0 MTのスポーツカー好きやけど社会人になる前にガソリン車自体消えそうで草
買えても転売で価格2倍とか頭おかしなるで
買えても転売で価格2倍とか頭おかしなるで
856それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:34.09ID:MbasmNvy0 >>845
今はエンジン大丈夫なん?ブローするとか聞いたけど
今はエンジン大丈夫なん?ブローするとか聞いたけど
858それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:48.95ID:A/DCjglZ0859それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:54.93ID:NBMXDQXf0 >>844
5穴に6本スポーク大嫌い
5穴に6本スポーク大嫌い
860それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:40:55.44ID:4WUddvKk0861それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:41:03.73ID:lI4acNju0 >>844
これジジイは乗りにくいやろな
これジジイは乗りにくいやろな
862それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:41:10.02ID:JTE2P2lB0863それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:41:14.39ID:QjJ7Rwqbr865それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:41:19.73ID:tz44EwUy0 >>848
キモオタ扱いされてるだけで地雷扱いはされてはいないはずだ
キモオタ扱いされてるだけで地雷扱いはされてはいないはずだ
866それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:41:24.24ID:MbasmNvy0 >>844
19インチの195とか謎のサイズやめろ
19インチの195とか謎のサイズやめろ
867それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:41:39.98ID:NBMXDQXf0 >>852
最近の車みんなそれやからアドバンテージにならん
最近の車みんなそれやからアドバンテージにならん
868それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:41:42.52ID:X1Ph+MAea869それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:03.07ID:rLCFATZSd プリウスはあいつのせいで乗ってるやつの民度終わってる扱いされてるの草
風評被害やんか
風評被害やんか
870それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:11.81ID:tz44EwUy0 >>844
なお納期2025年
なお納期2025年
872それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:25.13ID:YLAwcyNO0 >>829
黒色だけはカッコよく見えたわ
黒色だけはカッコよく見えたわ
873それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:25.46ID:T5ET2++m0 >>858
でもエンジン音はM2のが圧倒的にかっこいいというね スマイル顔かクソデカグリルか
でもエンジン音はM2のが圧倒的にかっこいいというね スマイル顔かクソデカグリルか
874それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:28.78ID:8nqVsN510 >>860
普通にそれだけで業績変わる可能性あるならやるべきなんじゃーと思ったけどもう経験済みなんやね…
普通にそれだけで業績変わる可能性あるならやるべきなんじゃーと思ったけどもう経験済みなんやね…
875それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:30.34ID:0OSIk1RN0877それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:39.00ID:J2jA9xFQ0879それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:42:53.65ID:ocBbYrvg0 新型プリウス注文したけどプリウス=運転下手くそってイメージあるのが凄く嫌だわ
880🐽 ◆daAXd979Z2
2023/01/09(月) 18:43:09.74ID:Za09ksSj0 yes of theクラウン&クロス&オーバー(ブラウン)をゲッチュする&そっして(∵`)y-¨
※THE so引退中だと思うが写メを貼りに自慢はしに来る&そっして。(yes鼻ホジちゆう)
※THE so引退中だと思うが写メを貼りに自慢はしに来る&そっして。(yes鼻ホジちゆう)
881それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:43:12.26ID:xcAIJNO+0 プリウスは名前で損してる
もう高齢者のイメージしかない
もう高齢者のイメージしかない
882それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:43:14.53ID:lI4acNju0 >>868
ほえー、綺麗に乗っとんなあ
ほえー、綺麗に乗っとんなあ
883それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:43:27.07ID:T5ET2++m0 >>866
しかもボルトロックなので自分でやるにはテクがいるというね
しかもボルトロックなので自分でやるにはテクがいるというね
884それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:43:29.11ID:T2quvEFQ0 >>846
ただ今のはちゃうかもしれんけど電気系統の故障地味に多かった🥲 うちのはもう5年くらい前のことやけど
ただ今のはちゃうかもしれんけど電気系統の故障地味に多かった🥲 うちのはもう5年くらい前のことやけど
885それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:43:37.14ID:3k3au3rT0 マツダのセダンかっこいい…かっこよくない?
886それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:43:54.37ID:+Srz9J2r0 >>879
実際プリウスは175%位下手くそやからしゃーない
実際プリウスは175%位下手くそやからしゃーない
887それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:02.11ID:7yO/QHbqd RXやハリアーより高速枠はいいでCX-60
低速は微妙やで🤤
低速は微妙やで🤤
888それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:05.70ID:jRgq1/+l0 >>829
クセになるタイプの豚鼻ブスやな
クセになるタイプの豚鼻ブスやな
889それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:09.83ID:gwBiBcMV0890それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:20.64ID:6bFvfuIqa プリウスのシフトレバーと左後方の視界が改善されん限りミサイルとしての地位は動かんやろな
891それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:24.36ID:tz44EwUy0 トヨタがプリウスからジジババ切り捨て路線に入ってるからだんだん民度は浄化されてくやろ
892それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:25.04ID:LC2bgojV0 車持ってたけど、税金、ガソリン代、保険、駐車場代
こいつら考えたらとんでもない額になると思って手放したわ
こいつら考えたらとんでもない額になると思って手放したわ
893それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:26.62ID:lI4acNju0 >>866
スタッドレスを買うときに絶望感あるわな
スタッドレスを買うときに絶望感あるわな
896それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:45.10ID:CBycKUye0 最近はプリウスよりもカローラの方が出来が良いってYouTubeでよく見る
897それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:49.98ID:MXSZ3v5t0 プリウス=暴走老人とかいう風潮
898それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:44:54.55ID:BlZyuAYZd プリウス乗りは老人orサンデードライバーorおばさんorDQNの地獄の4択やからな
899それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:03.64ID:3rkR/tyd0 cx5納車待ちだけどもしかしてやっちまったか?
900それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:04.63ID:08UyEUzE0 プリウスなんて一番売れてる乗用車なんだからその昔カローラ乗ってるやつは下手くそて言ってたのと同じよ
もしくは軽自動車乗ってるやつは下手くそ
もしくは軽自動車乗ってるやつは下手くそ
901それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:07.26ID:YgDBoXlbd ワイ旧レヴォーグ乗り、高みの見物
903それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:14.14ID:tkDJj8qd0 4気筒スープラを買おうとしている友人を止める方法
904それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:15.19ID:nx/A+i0h0 >>891
ヤリスがミサイルポジになるんかねぇ
ヤリスがミサイルポジになるんかねぇ
905それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:20.73ID:5DY2F4Os0 >>887
低速なんであかんのや
低速なんであかんのや
906それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:26.62ID:ocBbYrvg0907それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:26.80ID:MS/a5UTXM 新型プリウスのサーキット試乗動画良さそうやったな
908それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:38.47ID:xevPkt6E0 Mazda3買ったのはいいけどミラー見にくいでデジタルインナーミラー買おうか迷ってるわ
使ってるやつおる?ー
使ってるやつおる?ー
909それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:42.11ID:kOS7dLFj0910それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:49.24ID:l+l+WqXPr >>841
まあボルボは全車自動ブレーキ標準装備だからそこまで酷い事故にはならない
まあボルボは全車自動ブレーキ標準装備だからそこまで酷い事故にはならない
911それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:54.54ID:NBMXDQXf0 >>901
2リッターなら永遠に高みにいられるぞ
2リッターなら永遠に高みにいられるぞ
912それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:45:57.03ID:tz44EwUy0 >>866
ドル箱なんやし少し待てば各タイヤメーカーが作りまくってメジャーサイズになるやろ
ドル箱なんやし少し待てば各タイヤメーカーが作りまくってメジャーサイズになるやろ
913それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:46:01.28ID:T5ET2++m0 >>893
まぁ雪国民はインチダウンして17にするけどな それでも高いだろうけど
まぁ雪国民はインチダウンして17にするけどな それでも高いだろうけど
914それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:46:04.39ID:msSFHu9K0 無駄に台数限定モデル多過ぎんか
どうせ受注生産なんやから限定台数なんて最初からあってないようなもんちゃうんけ
どうせ受注生産なんやから限定台数なんて最初からあってないようなもんちゃうんけ
915それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:46:12.08ID:Zyjq78ga0 車綺麗に乗り続けるにはやっぱり丁寧に洗車せなあかんのかな
でも青空駐車やし目の前が畑で洗車してもすぐ汚くなるんよな…
でも青空駐車やし目の前が畑で洗車してもすぐ汚くなるんよな…
916それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:46:51.70ID:7yO/QHbqd917それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:46:52.36ID:bRRF3F4M0918それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:47:00.21ID:tz44EwUy0 >>904
まあ、悲しいけどそうやろなあ…
まあ、悲しいけどそうやろなあ…
919それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:47:00.39ID:GiyXd9DB0 マツダええでマッマがファンや
920それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:47:20.64ID:nx/A+i0h0 どんどん車デカくなってるのが鬱や
みんなデカさなりの運転できてるかっていうとそうでもないカスばかりやし
みんなデカさなりの運転できてるかっていうとそうでもないカスばかりやし
921それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:47:28.17ID:gwBiBcMV0922それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:00.73ID:rwmBYNOud M4カブリオレはなんか中途半端なんよなぁ
Z4くらい振り切ってオープンカーのほうがすこ
Z4くらい振り切ってオープンカーのほうがすこ
923それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:03.19ID:7yO/QHbqd >>921
旧型の方がすこやな
旧型の方がすこやな
924それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:03.66ID:jRgq1/+l0 今テレビで暴走しとるプリウスが出てるは
やっぱりプリウスの民度はあかんな
やっぱりプリウスの民度はあかんな
925それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:04.02ID:0OSIk1RN0926それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:04.30ID:v0oLsbBL0 ロードスターはホンマに名車やと思う
927それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:12.29ID:8nqVsN510 >>869
今まで職質0のワイがノーカスタムのプリウス乗りかえてから1年で3回職質受けたからガチや
3回目に嫌気がさして警察に聞いたら老人以外で乗ってる奴のハングレ率がなかなかに高くて狙い目なんやと…
今まで職質0のワイがノーカスタムのプリウス乗りかえてから1年で3回職質受けたからガチや
3回目に嫌気がさして警察に聞いたら老人以外で乗ってる奴のハングレ率がなかなかに高くて狙い目なんやと…
928それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:19.09ID:T5ET2++m0929それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:20.78ID:MAKu7O+V0 何でマツダ6の新型出ないんや
930それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:35.52ID:1MIUKEsfd >>921
色もあるやろうけど2枚目のおもちゃ感草
色もあるやろうけど2枚目のおもちゃ感草
931それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:51.37ID:7yO/QHbqd FD3S復活してくれ
932それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:52.00ID:MbasmNvy0 >>927
黒プリウスのDQN率は異常やな
黒プリウスのDQN率は異常やな
933それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:52.15ID:cA+KuFp60 マツダってダサいのをかっこよく見せてるよな
934それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:48:57.02ID:5DY2F4Os0 >>929
セダンは売れない時代や
セダンは売れない時代や
935それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:03.08ID:crvE3Cdqp >>792
客観視できててええやん
客観視できててええやん
936それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:05.34ID:xevPkt6E0 >>929
発表されたぞ
発表されたぞ
937それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:08.27ID:T2quvEFQ0 >>920
明らか日本の道路に合ってないの増えとるよな うちの車も幅2メートル超えててクソ運転しづらい
明らか日本の道路に合ってないの増えとるよな うちの車も幅2メートル超えててクソ運転しづらい
938それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:14.91ID:qqfAN2Bqd939それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:23.70ID:mWYHD8Dr0940それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:24.54ID:YgDBoXlbd941それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:27.78ID:YLAwcyNO0 >>921
m4も新しいcslみたいなグリルにしてくれ
m4も新しいcslみたいなグリルにしてくれ
942それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:28.00ID:CBycKUye0 MAZDAのアンチの叩き方と
ソフトバンクのアンチの叩き方って似てるよな
過去に裏切られて粘着みたいな人多そう
ソフトバンクのアンチの叩き方って似てるよな
過去に裏切られて粘着みたいな人多そう
943それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:49:47.63ID:tz44EwUy0 >>792
毛量は知らんが泰造イケメンやん
毛量は知らんが泰造イケメンやん
944それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:50:24.87ID:egay85W80 MAZDA2のフルモデルチェンジ、LLミニバンの新発売
これで覇権取れる
これで覇権取れる
945それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:50:31.49ID:pCYAe4nK0946それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:50:40.78ID:X1Ph+MAea >>938
逆に綺麗にしてるドノマールのワーゲンが一番警戒されにくいらしい
逆に綺麗にしてるドノマールのワーゲンが一番警戒されにくいらしい
947それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:50:51.94ID:msSFHu9K0 >>937
2000オーバーはデカ過ぎやろ
2000オーバーはデカ過ぎやろ
948それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:50:52.91ID:8IhuHiNOd セダンって年取って恥ずかしく無いように落ち着いた雰囲気出そうって理由以外で買う理由ある?
949それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:51:02.12ID:USv2/rF7r オラついたフロントがかっこいいと思ってるガキに合わせた車しか作れない国産メーカーの情けなさ
950それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:51:16.80ID:0OSIk1RN0 >>946
半グレがVW乗らんしそうやろな
半グレがVW乗らんしそうやろな
951それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:51:41.15ID:nx/A+i0h0 >>884
ボルボええなぁと思いつつ電気系統の故障多いとか聞いて買う気にはならんかったがマジで多いのか…
ボルボええなぁと思いつつ電気系統の故障多いとか聞いて買う気にはならんかったがマジで多いのか…
952それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:51:43.30ID:7yO/QHbqd セダンとか目線低すぎて乗れんわ
953それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:51:44.42ID:OBD5WU6d0 違いがわからない
954それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:51:47.18ID:H2KPNkVE0 >>513
竹槍マフラーかよ
竹槍マフラーかよ
955それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:51:59.51ID:ordMmYTN0 幅は頑張って1,750までに留めてほしいという気持ちはある
もう日本市場だけに合わせるわけにはいかんという事情は分かるけれども
もう日本市場だけに合わせるわけにはいかんという事情は分かるけれども
957それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:52:09.90ID:lI4acNju0958それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:52:20.87ID:MAKu7O+V0959それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:52:21.00ID:Zyjq78ga0 >>928
自分の車やから自分でやりたいけどやり方わからんねんな…
自分の車やから自分でやりたいけどやり方わからんねんな…
960それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:52:36.89ID:L0vv1A8W0 >>937
2m超えで困らんのはアメリカの田舎くらいやろ
2m超えで困らんのはアメリカの田舎くらいやろ
961それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:52:51.14ID:D3qoUkXg0962それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:53:05.58ID:Fs1bF3Qhd963それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:53:06.09ID:T2quvEFQ0 >>947
駐車場見つけるのも一苦労や
駐車場見つけるのも一苦労や
964それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:53:12.57ID:pI4rc+BBp 【急募】5ナンバーサイズでアクシオより格のあるセダン
965それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:53:18.45ID:tz44EwUy0 >>953
みんな分からんから気にするな
みんな分からんから気にするな
966それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:53:24.47ID:MAKu7O+V0 >>948
美しい
美しい
967それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:53:39.70ID:MbasmNvy0 >>964
グレイスなんてどうや 中古しかないけど
グレイスなんてどうや 中古しかないけど
968それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:53:52.70ID:T5ET2++m0 >>959
普通に洗車した後に セラミック(グリオズのセラミック3in1とか ソナックスのセラミックディテーラー)をスプレーして吹き上げればいい
普通に洗車した後に セラミック(グリオズのセラミック3in1とか ソナックスのセラミックディテーラー)をスプレーして吹き上げればいい
969それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:54:00.10ID:o/FTFPyqd まぁマツダの内装はレクサスと戦えるレベルやけどな
970それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:54:06.56ID:wN2ccysWr971それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:54:19.18ID:MOluceWEd >>964
プレミオアリオン
プレミオアリオン
972それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:54:21.74ID:bMtV5uK/0973それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:54:48.91ID:/KQkvLvo0 >>845
ほーん…なんかそれは面倒くさそうやなぁ
ほーん…なんかそれは面倒くさそうやなぁ
974それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:02.07ID:n2t221N50 ワイ弱者男性、ボルボを買いたい模様
975それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:06.29ID:08UyEUzE0 >>964
はいアリオン
はいアリオン
976それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:07.44ID:Zyjq78ga0978それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:32.06ID:7yO/QHbqd コーティング自前すごいわ
キーパー出しちゃうンゴ
キーパー出しちゃうンゴ
979それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:36.33ID:0mo9aFqi0 ダサいとか言われても結局トヨタが安心なんよ
980それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:39.72ID:tz44EwUy0 国産セダン欲しいならセンチュリー買え☺
981それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:44.20ID:MAKu7O+V0 >>970
悲しいなぁ
悲しいなぁ
982それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:44.98ID:ZEllmbZ30983それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:54.20ID:T5ET2++m0 >>976
まぁタオルと含めて1万くらいはかかるけど数年持つからコスパはええ 一回の出費で済む
まぁタオルと含めて1万くらいはかかるけど数年持つからコスパはええ 一回の出費で済む
984それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:54.62ID:4db9Oin50 でもクラウンの内装プラスチックだらけだよね(笑)
レクサスの方が格上だわ
レクサスの方が格上だわ
985それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:55:59.26ID:wN2ccysWr >>974
中古なら手届くやろ
中古なら手届くやろ
986それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:56:06.04ID:H2KPNkVE0 >>964
ビュート
ビュート
987それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:56:13.95ID:bMtV5uK/0 >>980
税金高い高いなのだった
税金高い高いなのだった
988それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:56:37.44ID:4db9Oin50 >>980
センチュリーSUV出たらノーマルセンチュリー売れなくなりそうなんだ😱
センチュリーSUV出たらノーマルセンチュリー売れなくなりそうなんだ😱
989それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:56:52.59ID:wi12FmUE0 ワイ新卒最初の車はnboxとかにしようと思っとるけどどうなん?
大きいのは要らんのよな
大きいのは要らんのよな
990それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:57:13.13ID:MAKu7O+V0 >>980
自分で運転する車じゃないんだ🤗
自分で運転する車じゃないんだ🤗
991それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:57:33.84ID:ZEllmbZ30 >>989
軽はやめとけ
軽はやめとけ
992それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:57:38.55ID:T5ET2++m0 >>989
Nシリーズは高いから乗り心地ええけど 普通車買えるから悩め
Nシリーズは高いから乗り心地ええけど 普通車買えるから悩め
993それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:57:42.24ID:MbasmNvy0 >>989
一番無難な選択やね、どうせぶつけるだろうし 最初は軽でええやろ
一番無難な選択やね、どうせぶつけるだろうし 最初は軽でええやろ
994それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:57:46.81ID:PZfN4Ae80995それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:57:53.99ID:7yO/QHbqd >>989
中古のフリード買え
中古のフリード買え
996それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:58:05.76ID:gwBiBcMV0 >>984
レクサスESもなかなかゴミやぞ
レクサスESもなかなかゴミやぞ
997それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:58:06.21ID:X5Ms2EBHa 西洋に迎合したようなナメた車作りしてる会社に金を落とすな
998それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:58:06.39ID:lI4acNju0 軽ならルーミーとかキューブ買ったほうがええわな
999それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:58:16.97ID:xcAIJNO+0 スカイライン400r欲しいンゴねぇ
1000それでも動く名無し
2023/01/09(月) 18:58:19.36ID:nTl2VFkCr どうせレスバ起こっとたんやろ
ワイの、勝ちや
ワイの、勝ちや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
- 石破首相、靖国神社にマ○カキ奉納 [377482965]
- 橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」 [256556981]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- ダウンタウンDX、6月に終了www
- テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」 [633746646]