X



【王将戦】藤井聡太×羽生善治 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:35:26.81ID:CQHVyoAsF
※前スレ
【王将戦】藤井聡太×羽生善治
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673249359/
2023/01/09(月) 17:39:59.91ID:yswH34C0M
今の棋界は1位2位のレート差と
3位32位のレート差がほぼ同じやからな
おかしなことやっとる
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:04.69ID:CQHVyoAsF
はい
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:06.18ID:w0umH2LRd
こいついつになったら駒が乳首に見えるんや?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:09.24ID:ZPKpjgri0
大盤じゃなくてPC画像なの新鮮
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:19.64ID:lLK/O+Yn0
藤井の21成銀は働いてるけど羽生の25銀は仕事してないニートだからなあ
駒効率って大事だわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:20.79ID:Zm+7cAEW0
廃ゲーマー
高校中退
成人式欠席

ツーアウトか?🤔
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:22.45ID:CQHVyoAsF
まだ投了しない!
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:23.80ID:3UD9LKMtd
今回の戦いの山場は一手損角変わりを選択した一手以外にある?
藤井くんの将棋は勝負手はなく
ミスなくジワジワ真綿で来る感じや
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:26.74ID:I+D+mBdn0
はえーブッチするんか
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:32.78ID:Bt4Q2+3m0
>>23
設定で変えろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:33.57ID:0ITL2U7l0
>>17
新しいPCかったからおふるは師匠にあげたぞ
2023/01/09(月) 17:40:35.26ID:psJYnLno0
>>15
藤井にタイトル戦100回挑戦すれば宿命のライバル扱いされそう
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:36.96ID:RtSeuxBE0
>>19
王将リーグ全勝してる時点で十分昇る落日やろ
同じ空に太陽は二つもいらないというだけや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:40.92ID:fWspXBtO0
これなら藤井君に50%で勝てるぞ

https://i.imgur.com/ecEHxcT.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:45.82ID:ghTOEcOIp
おつちんぽこにゃ
人間は将棋ソフトに勝てないって馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる奴いるけどソフトによるにゃ🐱

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/logs/LATEST/players-floodgate.html
このページのいちばん右の欄、rate24ってあるやろ?その数字がつよさを表してるんやが
全国レベルのアマ強豪で2500くらい
普通プロで2900~3000くらい
藤井聡太なら調子良ければ3200~3300くらいいけるかもしれん
みんなも自分が勝てる将棋ソフトをさがしてにゃ😽
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:45.86ID:0msuQSdj0
>>15
そもそも小学生で史上最強詰将棋棋士いうど変態に
AI研究ごときで対抗出来ると思ってしまうのがね
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:48.68ID:udAbvu+U0
余裕勝ちか
2023/01/09(月) 17:40:50.93
>>29
なんG民のほうが"上"やね
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:56.61ID:+SIe9CEzp
死ぬまでやるんか
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:03.39ID:4/HcLdSvM
投了するか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:04.98ID:SY0W1o3U0
まぁ羽生対藤井のタイトル戦が実現しただけでも価値有るよな
羽生対中原とか実現せんかったよな?確か
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:09.67ID:rkeSvXJh0
谷川は光速の寄せだったけど藤井は寄せというステップ自体ないかのような寄せ方するよな
形作りすらさせてもらえない
2023/01/09(月) 17:41:09.70
>>34
視聴者プレゼントして😭
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:11.33ID:IKj+YfEs0
藤井聡太の将棋ってAIそのものみたいな精密機械なの?それとも正確やけどオリジナリィティもそれなりにあるの?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:11.89ID:tBQ+nY2z0
>>24
高速道路の出口で渋滞起きてるとはよく言ったもんや
2023/01/09(月) 17:41:20.19ID:VCUh9my50
>>17
棋譜でシコってる定期
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:21.20ID:qPBb4Mo10
もう詰みまで見えてる早さやな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:25.72ID:0ITL2U7l0
>>33
サンガツ
なんで自動で144pにきりかわるねん
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:37.90ID:4g6ORSPU0
>>44
今解説してる男のせいでな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:41:40.83ID:4blUXGWr0
離席中に投了したあかんの?
2023/01/09(月) 17:41:42.79ID:lBfjQco30
勝ったな(退席)
2023/01/09(月) 17:41:47.08ID:nzY6niwyM
37歩が空振りにさせられたのが敗着やなあ多分
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:08.00ID:OJF/hgbcM
>>51
回線がアカンのやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:08.48ID:lLK/O+Yn0
まだこれ負けてもまだ勝負は続くんだし先手で頑張って欲しいぜ
矢倉でぬるぬる玉捌くか振ってくれてもいいわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:09.10ID:wO+b84tO0
>>47
悪いと思ったら勝負手も指すしオリジナリティあるよ
2023/01/09(月) 17:42:10.49ID:VCUh9my50
>>23
前スレで手動で変えられるって指摘されてたよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:13.81ID:xLXj4/Ke0
>>36
たしかに
正直A級陥落した時はもうタイトル挑戦ないかなと思ったもんな
藤井五冠圧倒的すぎる
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:14.16ID:Xz7eGq+E0
>>51
前スレでも144pだった人か?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:23.93ID:4knEMIqk0
>>53
誰に投了してんだよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:27.83ID:RgsA1lQta
全勝で挑戦決めた相手に完勝は恐ろしい羽生に悪いとこなかったやろ
2023/01/09(月) 17:42:36.80ID:EVkFjep00
>>53
戻ってきたらまた言うことになる
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:39.90ID:1JJo7AYK0
羽生はまだ可愛げがあったんだよ
どうすればいいのこの人
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:40.13ID:RtSeuxBE0
実際二日目午前までの構想なら羽生の方が良かったと思う
昼食休憩明けにバタバタ手が進んだけどそこに羽生の読み抜けがあったんちゃう
2023/01/09(月) 17:42:42.22ID:V4+OzNfU0
部屋から出ていってどこいってんの?
タバコ休憩?
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:45.70ID:0ITL2U7l0
>>61
それはしらん
設定で1080pにしたらなおったわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:45.95ID:0msuQSdj0
>>55
AI的にも最善手やったはずなんやけどな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:48.20ID:tBQ+nY2z0
ソフトが定期的に戦ってる場に郷田真隆って名前で戦ってる奴がいるらしいんだけど本人なんやろか?
2023/01/09(月) 17:42:49.41ID:VmxLUb1d0
真星人
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:50.97ID:5qwWKCvE0
>>57
矢倉は後手の藤井側が鬼の急戦で潰してくるぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:51.66ID:m/yco7s50
羽生さんって、今期他のタイトルも可能性ある??

どうしても100期行ってほしいんやけど
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:52.62ID:ChHYDdCda
いま来たけどやっぱダメやったんか羽生ちゃん
100期は無理そうすね
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:42:57.21ID:w0umH2LRd
ガチで手コキありなら勝てるプロおる?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:08.06ID:zI0tjvWX0
藤井聡太って対策されとるはずやのにこの強さはやばいな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:10.92ID:N/DJly5dd
もう勝負ついとるように見えるがいつ終わるんやこれ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:12.99ID:udAbvu+U0
>>51
何で見てんの?
Chromeなら拡張入れとけ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:14.35ID:lfgiGGFJ0
【無料生中継】【メイン映像午後】第72期 王将戦 七番勝負 第1局 2日目 藤井聡太王将 vs羽生善治九段
tps://youtu.be/Vbz9MaY1PGU
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:16.01ID:Xz7eGq+E0
今回の対局で将棋に興味を持った人は将棋アプリ落として駒の動き方とか基本的な戦法覚えるとより楽しめるで
そこから将棋盤買うとなお良しやな
2023/01/09(月) 17:43:16.68ID:VCUh9my50
>>44
せやな
中原さんも引退の時に無念そうだった
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:16.77ID:eEzYJA6jd
AI暗記っていうか結局は勝つために一番有利になる選択してるだけやろ?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:19.30ID:I+D+mBdn0
露骨に指し手早くなったな
詰みが見えてるんか
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:23.49ID:RFd+Zlet0
>>47
AIがメチャクチャ切れて藤井の負け宣言することも多いぞ

でも藤井が勝つけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:30.20ID:F4cnj4Gz0
そういや相手が離席中に投了した例ってあるんか?
トイレ行きたくてしゃーないとか悔しすぎるとかでありそうやけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:31.00ID:IKj+YfEs0
>>58
一番かっこいいタイプやん
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:31.25ID:XINpk2wd0
同玉 守備表示でターンエンド
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:31.27ID:V1TdG50T0
二日制で勝てるやつおらんよ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:31.79ID:fGMfP4tw0
>>73
今期のタイトル戦はこの王将戦以外は全て敗退済み
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:35.41ID:wO+b84tO0
>>73
無い
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:43.80ID:+SIe9CEzp
>>73
今回の調子ならあるんちゃうか
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:45.50ID:lLK/O+Yn0
>>72
藤井は後手は急戦オンリーなんだけど
天彦に2回やられて1回は負けたし1回もかなり苦しんでたから矢倉で玉ぬるぬるして時間削るとワンチャンあるように思う
2023/01/09(月) 17:43:49.87ID:VmxLUb1d0
藤井がもう急激に盤面に興味を失っている
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:49.87ID:0ITL2U7l0
羽生って持ち時間全部使ってからまいりましたするタイプ?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:55.01ID:HIwpSgAy0
どの形で投了だろう
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:55.25ID:6Nk+TETr0
藤井(はよ投げろよ雑魚)
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:02.45ID:RtSeuxBE0
藤井相手に矢倉は選べないとなると羽生は二局目に先手ゴキゲン中飛車を繰り出すしかないからな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:02.94ID:zI0tjvWX0
粘るな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:04.66ID:+SIe9CEzp
>>73
今後って読んでたわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:04.96ID:0ITL2U7l0
>>78
テレビ
2023/01/09(月) 17:44:08.20ID:rrbx22Fw0
>>76
A級棋士なら初戦を渾身の研究ぶつけて勝てても2戦目以降ボコボコにされるからな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:12.40ID:Si/58bHK0
今後の対将棋星人相手は藤井聡太でええんか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:13.24ID:psbnRfgC0
プロってやっぱすげえのな
岐路がある手順も
こうなったらこう、こうなったらこう
ってテキパキ説明してくれるのがええな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:13.60ID:udAbvu+U0
投了するタイミングがよく分からんな
人によってそんなに違うんか
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:14.86ID:V1TdG50T0
終わりかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:18.56ID:CQHVyoAsF
もう間違えんな
2023/01/09(月) 17:44:20.62ID:V4+OzNfU0
もう一択やん
2023/01/09(月) 17:44:21.90ID:pPYdfH390
>>53
相手にしっかりと自分が負けたと申告しなきゃあかん これはアマチュアでも当然のマナーやで
友達同士だとしてもや
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:24.66ID:fWspXBtO0
相手の心臓が止まるかもしれんからな
時間切れまで粘れ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:29.29ID:udAbvu+U0
>>100
火杖はしらん
すまんな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:29.57ID:UtFL1YrF0
18時くらい感想戦か
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:33.12ID:tBQ+nY2z0
指し手が早いんだよなあ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:37.92ID:5qwWKCvE0
>>92
2日制で時間削るとかいう無茶言うなよ…
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:44.41ID:RTyihY/l0
右のやつはAIの予想か
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:52.67ID:Ibk30Yf/0
>>45
形作りって言葉もあんま聞かなくなったような気がするな
そもそも言葉自体いい印象無いし使うのはどうなんだって感じはするが
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:58.03ID:PDWtlJQV0
イビアナやってた時代はもうおわったんか?
2023/01/09(月) 17:44:58.24ID:yswH34C0M
王将戦
二日制です
賞金安いです
7番勝負です(タイトル中最多)
勝ったら罰ゲームの撮影会あります

何やこいつ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:45:00.47ID:0JP2GLUs0
>>91
ねえよガイジ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:45:00.55ID:zI0tjvWX0
>>101
対策の対策しとるんやな
若さなんやろか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:45:03.31ID:rkeSvXJh0
>>76
14歳でデビューしてからずっと最先端の研究ぶつけられ続けてきたからな
叩けば叩くほど強くなると言うのに
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:45:11.37ID:twlUbCjfd
やっぱり一勝出来れば…くらいの差はあるな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:45:11.84ID:5HsuOQHDa
>>47
詰将棋的なもんはそれ専用のソフトを使わないと藤井の足元にも及ばないからな
実は将棋ソフトはそのまま詰将棋には使えない
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 17:45:17.90ID:lLK/O+Yn0
>>113
無茶しないで勝てる相手だと思ってないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況