使ってる機種はiphoneでアマプラには入ってるからAppleMusicかAmazon music unlimitedにしようと思うんだけどどっちがええかな
他にもおすすめなのあったら教えて欲しい
探検
音楽サブスク入ろうと思うんだけどどれがええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:47:52.71ID:7G6f5Itr02それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:48:25.23ID:7G6f5Itr0 欲しい機能はオフライン再生とマイリストさえ作れればそれでええんや
3それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:48:31.06ID:QPqSAf1A0 Spotifyでええよ
4それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:48:57.86ID:7G6f5Itr0 >>3
あれそんなええんか
あれそんなええんか
5それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:49:00.69ID:MOFi44XQd 大正義Spotify
6それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:49:25.75ID:vdFL8XzM0 エアプやけどiPhoneならAppleMusicでええんちゃうの
7それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:49:59.06ID:7G6f5Itr0 spotify使ってる人多いんだな
無料期間あるなら試してみるか
無料期間あるなら試してみるか
2023/01/09(月) 19:50:38.26ID:UNNlx+Xt0
Spotify無料版でお試し
9それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:50:48.24ID:7G6f5Itr0 >>6
AppleとAmazonで比べると月額少し高いしサービスもあんまり変わらなさそうだからAmazonの方がいいかなって思ったわ
AppleとAmazonで比べると月額少し高いしサービスもあんまり変わらなさそうだからAmazonの方がいいかなって思ったわ
10それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:51:17.55ID:5OI4T8T10 年末楽しいSpotify
11それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:51:25.43ID:8y/Q5Z5d0 とりあえずSpotify無料プラン試すんや!!
12それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:51:45.66ID:nWD6zhEV0 とりあえずSpotify一択だと思うわ
13それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:52:34.37ID:MOFi44XQd >>10
バッハ民は今このときもバッハ聴いてそう
バッハ民は今このときもバッハ聴いてそう
14それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:52:40.59ID:Ui8OapIQa iPhoneならApple Musicやろ
Spotify使ってるのバレたらTwitter for Android並の恥ずかしさがある
Spotify使ってるのバレたらTwitter for Android並の恥ずかしさがある
15それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:52:42.51ID:7G6f5Itr0 なんだこのSpotify推しは…
とりあえず今ダウンロードしてるわ
とりあえず今ダウンロードしてるわ
16それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:53:03.39ID:IA/k+a1g0 ワイはAWAとamazonmusic unlimitedの二刀流や😎🤙
17それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:53:47.35ID:7G6f5Itr0 >>14
機種による差別は気にしないので大丈夫!
機種による差別は気にしないので大丈夫!
18それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:53:51.12ID:OiPstphj0 amazonはやめとけ
プレイリストが探しにくい
プレイリストが探しにくい
19それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:54:06.45ID:7G6f5Itr020それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:54:13.63ID:9+1NzrJZ0 アマゾンはアプリがほんま糞な上にダウンロード済なのしか聴いてなくてもギガガバガバ減る恐怖
21それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:54:21.67ID:8y/Q5Z5d0 ゆーてSpotifyの方が曲多くね?
22それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:54:35.61ID:7G6f5Itr023それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:54:47.92ID:R7sWXwtta apple musicのサブスク5年使ってるけど特に不満な点はないわ
24それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:54:55.27ID:xIEgYlWW0 いやAmazonでええよ
25それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:54:58.01ID:9+1NzrJZ0 >>19
使い勝手は死ぬほど悪い音は良い
使い勝手は死ぬほど悪い音は良い
26それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:55:45.89ID:7G6f5Itr0 >>21
今ダウンロードしてるから聞きたいのあるから見てみるわ
今ダウンロードしてるから聞きたいのあるから見てみるわ
27それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:56:24.26ID:qlSFR4qM0 AmazonのUIの酷さ知らんな?ビビるで
28それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:56:31.24ID:7G6f5Itr0 >>23
Appleも結構良さそうだね
Appleも結構良さそうだね
29それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:56:44.41ID:oNOqBD0b0 Apple Music使ってたけど値上げしたからSpotify使ってる
Apple Musicの方が使いやすいわ
Apple Musicの方が使いやすいわ
31それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:56:47.11ID:Vmx6UZdK0 どこも無料期間あるから何個か試すのがええよ
32それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:56:53.07ID:/aO7L/on0 いうほど聞ける曲に大差無いやろ
33それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:56:59.16ID:IA/k+a1g034それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:57:03.12ID:GoNyDu/a0 spotify
35それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:57:29.14ID:YvXN+q/90 ずっとSpotifyだわ
もっと音質良くなれば最高なんやけど
もっと音質良くなれば最高なんやけど
36それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:57:39.39ID:KkOi+Z600 Spotifyがオススメ
聞き飽きた曲や効きたくないミュージシャンをスキップできる
俺はBTSと星野源と平井大とか聞きたくないミュージシャンに入れて
聞き飽きたは新時代とHabitとか入れてる
聞き飽きた曲や効きたくないミュージシャンをスキップできる
俺はBTSと星野源と平井大とか聞きたくないミュージシャンに入れて
聞き飽きたは新時代とHabitとか入れてる
37それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:58:01.08ID:7G6f5Itr0 >>31
一長一短みたいだしやっぱり試してみるべきか
一長一短みたいだしやっぱり試してみるべきか
38それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:58:14.81ID:2eR1Eq260 YouTube Music
39それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:58:35.05ID:RbNbuGTk0 CD取り込んでるならApple Music
サブスクのとそうじゃないのも同じアプリ内で聴けるから楽
別にサブスク音源だけならSpotifyでもいいと思う
サブスクのとそうじゃないのも同じアプリ内で聴けるから楽
別にサブスク音源だけならSpotifyでもいいと思う
40それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:58:43.05ID:7G6f5Itr041それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:58:48.33ID:2MU5+sUy0 Amazonガチクソうんこになったから他にした方がええよ
42それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:59:00.85ID:HiNdG45t0 Spotifyの2人プランずっと使ってるわ
43それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:59:06.01ID:kWTEEbNM0 おま環かもしれんがApple Music重くない?
44それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:59:20.33ID:12PbUfpgd 無料ならspotify
有料からspotify以外が正解やぞ
有料からspotify以外が正解やぞ
45それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:59:26.63ID:npbN2sla0 スポティファイは排他再生できないからワイはAmazon
46それでも動く名無し
2023/01/09(月) 19:59:29.72ID:7G6f5Itr0 >>36
聞きたくない曲ってマイリストとかに無いものも勝手に流れるんか…?
聞きたくない曲ってマイリストとかに無いものも勝手に流れるんか…?
47それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:00:14.88ID:4unypaGD0 ワイsony music unlimited民、高みの見物
48それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:00:15.24ID:E9x/ARmta 使い勝手と掘りやすさではSpotifyの圧勝
ただ音質にこだわるならやめた方がいい
ただ音質にこだわるならやめた方がいい
49それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:00:16.03ID:7G6f5Itr0 >>38
それも試してみるね!
それも試してみるね!
50それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:00:33.72ID:e9dsg8cc0 spotifyは看過できない音質の悪さだしAmazonは看過できないUIの酷さやわ iPhone持ってるならAppleでいい ワイはLDACとAmazonがないと生きていけないが
51それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:00:48.79ID:AKkmTTP/0 spotifyでもアッポーでも違いがわからんわ
52それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:00:59.91ID:Vmx6UZdK0 spotifyもCD音源聴けるはずや
作業が面倒くさいみたいだけど
作業が面倒くさいみたいだけど
53それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:01:05.30ID:7G6f5Itr054それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:01:13.59ID:oNOqBD0b0 Spotifyって一曲ごとにダウンロードできへんの?
55それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:01:17.18ID:5WrJT6jK0 音楽目的のYouTubeプレミアムはやめたほうがいいぞ
56それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:01:32.49ID:lLC8ncc70 Apple Musicから少し料金ついかしたApple Oneもオススメや
57それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:01:37.16ID:7G6f5Itr0 >>41
Amazon使い勝手ボロくそに言われてんねw
Amazon使い勝手ボロくそに言われてんねw
58それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:02:01.35ID:2AoXRrNQ0 >>54
出来るで
出来るで
59それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:02:20.66ID:KkOi+Z600 >>46
プレイリストってのがあって
色んなプレイリストがある
そこに無理やり入れられるやつとかあるから回避できる
そんなに俺は間違ってないと思うよ
このスレでも新時代とHabit聞き飽きたと思ってる奴たくさんいるだろ
別にAdoとSEKAI NO OWARIがどうとかやなくても
プレイリストってのがあって
色んなプレイリストがある
そこに無理やり入れられるやつとかあるから回避できる
そんなに俺は間違ってないと思うよ
このスレでも新時代とHabit聞き飽きたと思ってる奴たくさんいるだろ
別にAdoとSEKAI NO OWARIがどうとかやなくても
60それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:02:35.62ID:7G6f5Itr061それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:03:02.68ID:lIYt+QssM スポティファイしか使ってこなかったけど
音質ってそんなに変わるもんなの?
音質ってそんなに変わるもんなの?
62それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:03:12.75ID:3FOVzbjD0 >>43
おま環やと思うで
おま環やと思うで
63それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:03:35.77ID:KkOi+Z600 今は藤井風ってのを除外するべきかで悩んでる
いらないよねコイツ
いらないよねコイツ
64それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:03:57.66ID:7G6f5Itr065それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:04:30.53ID:4unypaGD066それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:04:37.48ID:DqCgsf3Qa Amazonは脳死でアプデした奴が馬鹿みてるだけや
ワイはアプリしてないから相変わらずダウンロードで聴けるしシャッフルもない
ワイはアプリしてないから相変わらずダウンロードで聴けるしシャッフルもない
67それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:04:44.54ID:7G6f5Itr068それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:05:31.31ID:jJKdU1TQ0 YouTubeプレミアム使ってないならまずYouTubeプレミアム
おまけで使えるYouTubeMusicで十分や
おまけで使えるYouTubeMusicで十分や
69それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:05:33.97ID:7G6f5Itr0 >>56
それも調べてみるわ!
それも調べてみるわ!
70それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:05:49.85ID:HPKcLwiS0 割とマジでYouTube premium
71それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:06:32.85ID:DgV/EuoB072それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:06:39.84ID:TnkH89Qda Amazonやろ
アレクサに元気が出る曲頼むで言うだけでブラジルの音楽とか流してくれるしAIが賢すぎる
アレクサに元気が出る曲頼むで言うだけでブラジルの音楽とか流してくれるしAIが賢すぎる
73それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:06:48.84ID:9ffBj1SM0 マジレスするとYouTubeプレミアムや
Apple musicにほんの数百円追加すれば動画も広告から開放されて快適やで
Apple musicにほんの数百円追加すれば動画も広告から開放されて快適やで
74それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:06:57.84ID:7G6f5Itr075それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:07:15.93ID:7G6f5Itr076それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:07:39.14ID:4unypaGD0 定額制音楽配信を日本で成功させることは、現状不可能だと思う
Music Unlimitedのように月額980円を取るのであれば、この世にある楽曲の99%を揃えて、1%の不満も感じさせることのないラインナップで勝負しなければサービスは成り立たないと思っています。
そんなことは現状まず不可能でしょう。
つまり、「Music Unlimitedのサービスは最初から無理があった」というのが私の考えです。参加するレーベル・レコード会社との交渉、JASRACの巨大な壁が立ちはだかる限り、
低料金で音楽聴き放題(不満のないラインナップ)は不可能でしょう。これらの問題解決が難しいという事情は容易く想像できます。
しかし、効果的なプロモーションによってユーザー数を増やし、月額料金を980円から値下げすることは出来たのではないか、とも考えます。
ラインナップの問題を解消することが不可能であるならば、判断次第で変更できる価格で努力してほしかった。
そのためにユーザー獲得に注力してほしかったと思うのです。サービス継続に必要なユーザー数を獲得できなかった理由は、Music Unlimitedが魅力に乏しいサービスだったことに尽きるのではないでしょうか。
Music Unlimitedのように月額980円を取るのであれば、この世にある楽曲の99%を揃えて、1%の不満も感じさせることのないラインナップで勝負しなければサービスは成り立たないと思っています。
そんなことは現状まず不可能でしょう。
つまり、「Music Unlimitedのサービスは最初から無理があった」というのが私の考えです。参加するレーベル・レコード会社との交渉、JASRACの巨大な壁が立ちはだかる限り、
低料金で音楽聴き放題(不満のないラインナップ)は不可能でしょう。これらの問題解決が難しいという事情は容易く想像できます。
しかし、効果的なプロモーションによってユーザー数を増やし、月額料金を980円から値下げすることは出来たのではないか、とも考えます。
ラインナップの問題を解消することが不可能であるならば、判断次第で変更できる価格で努力してほしかった。
そのためにユーザー獲得に注力してほしかったと思うのです。サービス継続に必要なユーザー数を獲得できなかった理由は、Music Unlimitedが魅力に乏しいサービスだったことに尽きるのではないでしょうか。
77それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:08:34.46ID:7G6f5Itr078それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:09:14.87ID:7G6f5Itr0 >>73
色々教えて貰ってるとそれもかなりありな気がしてきたわ
色々教えて貰ってるとそれもかなりありな気がしてきたわ
2023/01/09(月) 20:09:16.96ID:7PuuZds/r
なんだかんだ半年くらい無料お試しできるから転々せー
80それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:09:22.96ID:Frhx0rA7d81それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:09:54.84ID:7G6f5Itr02023/01/09(月) 20:10:24.45ID:ndj9lugi0
音質気にしないならSpotifyでええ
83それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:10:42.31ID:NY6bJo6e0 Spotifyは半年くらい使ってたけど全然ワイの趣味覚えてくれなくて辞めちゃった
84それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:10:57.09ID:7PuuZds/r85それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:11:00.78ID:zCULMr7A0 わいはdヒッツ
86それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:11:52.75ID:jJKdU1TQ0 >>74
他のサブスクも無料期間で試したんやがボーカルを消すカラオケモード的なのが無い以外は特に差無かったわ
YouTubeの特性上サブスクに参加してないアーティストの曲も聴けるし。他のやつが言うてる通り半年くらい無料期間で転々と出来るから色々試せばええとやろが結論YouTubeになると思うで
他のサブスクも無料期間で試したんやがボーカルを消すカラオケモード的なのが無い以外は特に差無かったわ
YouTubeの特性上サブスクに参加してないアーティストの曲も聴けるし。他のやつが言うてる通り半年くらい無料期間で転々と出来るから色々試せばええとやろが結論YouTubeになると思うで
2023/01/09(月) 20:12:23.97ID:lvzgwSKF0
Spotifyでええ
88それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:12:42.35ID:gefpi9Sv0 本当にお金を払う必要があるかよく考えろ
89それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:12:44.91ID:UojVDBiU0 Spotifyはいつハイレゾはじめるんや
90それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:12:55.73ID:g/he2OxE0 spotifyがええで
プレイリストが最強
プレイリストが最強
91それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:12:56.38ID:Frhx0rA7d YouTubeミュージックはハイノート再生するのやめーや
92それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:13:04.58ID:0mo9aFqi0 サブスクに無いような曲も再生出来るんやから通信量とか気にしないならYoutube一択やろ
93それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:13:32.92ID:7G6f5Itr094それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:13:42.55ID:frPL17/h0 来月Apple Music更新やけど値上げしたしSpotifyに行くか悩むわ
95それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:14:08.30ID:7G6f5Itr0 >>84
Spotify派本当に多いね
Spotify派本当に多いね
96それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:14:30.31ID:fd46Ib9na97それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:14:33.90ID:7G6f5Itr098それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:14:39.36ID:AKkmTTP/0 そういやapple music高くなったんやったな
ならspotifyでええな
ならspotifyでええな
99それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:15:34.85ID:7G6f5Itr0101それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:16:20.85ID:kBP572n30 ワイは何年か前にAppleからSpotifyにした
圧倒的に見やすいし洗練されてるわ
圧倒的に見やすいし洗練されてるわ
102それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:17:41.81ID:zCULMr7A0 >>97
数少ないハロプロが聴けるサブスクや😎
数少ないハロプロが聴けるサブスクや😎
103それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:17:44.95ID:eZtUfsTU0 Appleで不満ないけどSpotifyも気になる
プレイリスト多そうだし再生数ランキングとか楽しそう
プレイリスト多そうだし再生数ランキングとか楽しそう
104それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:17:47.66ID:P8W2eiSDM わいSpotify無料車でランダム再生民
特に不満なし
特に不満なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【野球】セ・リーグ D 2-0 DB [4/20] 中日3連勝 松葉7回途中無失点、ボスラー先制ソロ、木下追加点 DeNA連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】大阪万博、この時間に既に閉園間近の雰囲気を漂わせる。まだあと6時間やるのに🥹 [616817505]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 【悲報】松井一郎と大阪市長、万博を批判した市民にガチギレする [834922174]
- __WH「コロナは人工ウイルス」、🇯🇵官僚「人工ウイルスかどうか調べる部署は無い」 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【暇空茜】水原とかいう謎の人物が堀口君に怪文書を送りつける [599152272]