X



【朗報】安倍さん、ぐう聖だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:18:07.24ID:V3hjNIFpa
安倍寛は、日本の政治家、木材商[3][注 2]。衆議院議員(通算2期。第20、21期)。戦後は日本進歩党に所属した。

山口県立萩中学校、金沢の旧制第四高等学校を経て、1921年(大正10年)に東京帝国大学法学部政治学科を卒業。帝大卒業後は東京で自転車製造会社 三平商会を経営していたが、1923年(大正12年)の関東大震災で工場が壊滅し、会社は倒産してしまう。東京に移ったのちに本堂静子と結婚し長男晋太郎を儲けるが、直後に離婚し以降は独身で暮らした。その後は山口県に戻り、「金権腐敗打破」を叫んで第1回普通選挙とされる1928年(昭和3年)第16回衆議院議員総選挙に立憲政友会公認で山口県一区から立候補するも落選した。

総選挙後は学生時代に罹患していた結核が再発し、それにより脊椎カリエスを併発し療養していたが、1933年(昭和8年)に地元住民に請われる形で日置村長に就任した。1935年(昭和10年)からは山口県会議員を兼務などを経て、1937年(昭和12年)の第20回総選挙にて「厳正中立」を唱えて山口県一区から無所属で立候補し、衆議院議員に初当選した。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:18:15.32ID:V3hjNIFpa
十五年戦争(柳条湖事件から敗戦まで)がはじまっても非戦・平和主義の立場を貫き、1938年(昭和13年)の第一次近衛声明に反対し、1942年(昭和17年)の第21回総選挙(翼賛選挙)に際しても東條英機らの軍閥主義を鋭く批判、大政翼賛会の推薦を受けずに立候補するという不利な立場であったが、最下位ながらも2期連続となる当選を果たした。議員在職中は三木武夫と共同で国政研究会を創設し、塩野季彦を囲む木曜会に参加して東条内閣退陣要求、戦争反対、戦争終結などを主張した。帝国議会では商工省委員や外務省委員などを務めた。戦後は日本進歩党に加入し1946年(昭和21年)4月の第22回総選挙に向けて準備していたが、直前に心臓麻痺で急死した
2023/01/09(月) 20:19:35.31ID:M0e4fQmbM
こんな聖人の祖父からなんであんな馬鹿に
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:20:49.36ID:V3hjNIFpa
東大卒の高学歴で清廉潔白
さすが安倍さん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:23:12.01ID:c4qZWdK9p
岸の血
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:23:22.51ID:tCaPAZ8c0
なんで孫は戦争したがりなんや…
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:24:17.46ID:7LWDgWQEM
最高の愛国者やからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:25:38.95ID:iU1Jrhjzd
https://i.imgur.com/kpfOAl8.jpg
https://i.imgur.com/ahibnHk.jpg
https://i.imgur.com/Vhoir4n.jpg
https://i.imgur.com/Pj8Gzmc.jpg
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 20:26:14.96ID:jRiRnB9tD
岸家の血強すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況