https://news.yahoo.co.jp/byline/kamematsutaro/20230101-00330946
若い世代の多くが「紙の新聞」を読んでいない中で、新聞を支えているのは高齢世代だ。
「自宅で月ぎめ新聞を購読している人」
30代が30.3%
40代が42.5%
60代は73.3%
70代以上が81.3%
これプロ野球と同じでは?
探検
【悲報】1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:21:17.15ID:G/xANTzod2それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:22:26.01ID:G/xANTzod 「今後の新聞社は、デジタルに対応したニュース屋としてなんとか生き延びるか、
いろいろな事業を多角的に展開する企業に生まれ変わるか、あるいは、倒産するか、どこかに買収されるか。
この4つに分かれるのではないか」と推測する。
巨人中日はどうなってしまうん?
いろいろな事業を多角的に展開する企業に生まれ変わるか、あるいは、倒産するか、どこかに買収されるか。
この4つに分かれるのではないか」と推測する。
巨人中日はどうなってしまうん?
3それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:22:59.30ID:Y9fBsKmiM4それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:24:46.61ID:+qXJawmb0 30代3割って多すぎやろ
5それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:24:56.38ID:G/xANTzod >>3
読んでるのは高齢者で15 年以内に旅立つ層ばかりって話やで
読んでるのは高齢者で15 年以内に旅立つ層ばかりって話やで
6それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:25:28.21ID:iSMVrHTHM 新聞配達見なくなったな
2023/01/09(月) 20:26:17.06ID:p8RzVyk40
中日新聞と読売新聞ってどっちがやばいん?
2023/01/09(月) 20:26:25.44ID:MJjBZiRv0
すでにページ半分広告なんやから9割広告にしたらええだけやな
10それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:26:26.42ID:vukMTlATd 30代40代で読んでないのは普通にヤバい
11それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:26:33.73ID:b9+n839JM 新聞読む意味って結局暇つぶしよな
それならネットでええわ
それならネットでええわ
13それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:29:49.84ID:T+BcDpCK0 資源の無駄やからな
14それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:29:55.81ID:MOFi44XQd 意外とようやっとる
2023/01/09(月) 20:30:43.21ID:nKXP4u8c0
ワイ家は何年か前に2紙から1紙に減らしたわ
16それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:31:25.29ID:SpVUpmFT0 別にネットに移行したらええだけやん
困るのはフランチャイズみたいになってる販売店だけやろ
困るのはフランチャイズみたいになってる販売店だけやろ
17それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:32:05.96ID:3dKQn+g/0 実家帰ってたまに見る新聞は結構面白いけどな
2023/01/09(月) 20:32:27.31ID:i7Y+uBqQ0
朝刊ってシステム的に夜中2時か3時くらいが最終稿やろ
日本時間3時ってワシントンでの13時
向こうでなにか重大なことや発表がお昼過ぎにあったら載せるの間に合わないってことや
新聞社のメディアとしての役割は理解するが新聞紙って媒体としての役割は正直スピードについていけてへんよ
日本時間3時ってワシントンでの13時
向こうでなにか重大なことや発表がお昼過ぎにあったら載せるの間に合わないってことや
新聞社のメディアとしての役割は理解するが新聞紙って媒体としての役割は正直スピードについていけてへんよ
2023/01/09(月) 20:32:54.19ID:eYVLWNYv0
新聞はサイズ半分にしてくれ
でかくてかなわん
でかくてかなわん
20それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:33:50.56ID:YEFNA68R021それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:34:05.09ID:EarYxhGY0 買ってるやつ馬鹿すぎる
22それでも動く名無し
2023/01/09(月) 20:34:12.08ID:MuSnueVva わい愛知民
中部圏は中日新聞しか取ってない独占状態なぜなら中日以外はチラシが入らないから
だいたい愛知民に聞くと中日新聞取る理由はチラシと言う
だからしぶとく中日新聞は生き残ると思うで
中部圏は中日新聞しか取ってない独占状態なぜなら中日以外はチラシが入らないから
だいたい愛知民に聞くと中日新聞取る理由はチラシと言う
だからしぶとく中日新聞は生き残ると思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 元NMB48・木下百花、色白なタトゥーだらけの美脚披露に「頭の先からつま先までかわいい」の声 [muffin★]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】ハイヒールモモコさん、飛行機乗るならエコノミーかLCC。これにはネトウヨも思わず激怒「大阪の恥」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【石破薄型】 昔の6Pチーズ、石破政権時代に比べて分厚かった [732912476]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 中国人「日本のラーメンのスープは脂っこいししょっぱすぎる、日本人ってあれマジで飲んでんの?」水で薄める中国人も [689851879]