探検
【悲報】日本だけが推奨してる正社員とかいう謎制度wwwwwwwww(海外にそんな制度はない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:01:23.41ID:fRe2VkQx0 正社員って言葉で最近独り歩きしてるよな
2023/01/10(火) 07:02:00.84ID:3yx9ARUb0
身分制度やぞ
3それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:02:26.68ID:fRe2VkQx0 >>2
草
草
4それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:02:38.11ID:fRe2VkQx0 派遣の正社員とかほんま意味不明やわ
5それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:02:55.52ID:p7GkREZK0 >>2
これ
これ
2023/01/10(火) 07:03:01.91ID:SyGU6tmg0
君たち正社員だから恵まれてるんだよっていうお上のお達しだぞ
7それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:03:21.12ID:fRe2VkQx0 >>6
ほんま草
ほんま草
8それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:03:45.24ID:fFCaL3TD0 そのうち無くなるやろ
9それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:03:45.58ID:fRe2VkQx0 いややべえのはこれを使って劣悪な環境で働かせてることや
10それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:04:12.71ID:fRe2VkQx0 >>8
氷河期世代が老人になったときなくなりそう
氷河期世代が老人になったときなくなりそう
11それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:04:40.97ID:p7GkREZK0 無くならんぞ
体制派は圧倒的に正社員やし
体制派は圧倒的に正社員やし
12それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:04:57.19ID:ckguZCLtH あるけど
13それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:06:03.78ID:bWmCD6810 それがないと無駄に歳だけ重ねたおじいちゃん社員の居場所がなくなっちゃうからね
14それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:06:46.83ID:fRe2VkQx0 >>13
草
草
15それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:07:01.80ID:fRe2VkQx0 >>12
海外やとフルタイムかパートだけの違いやぞ
海外やとフルタイムかパートだけの違いやぞ
16それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:07:31.60ID:fRe2VkQx017それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:08:56.44ID:wcQfw2NK0 解雇規制緩和しろ
雇用主の気分でいつでも解雇出来るようにした方が生産性上がるだろ
雇用主の気分でいつでも解雇出来るようにした方が生産性上がるだろ
18それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:09:27.05ID:6/h5lWTx0 >>4
出向みたいなもんやろ
出向みたいなもんやろ
19それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:09:46.06ID:zUO1cyV/0 せやな
竹平蔵先生の言う通り正社員とか言う既得権益は破壊せなアカンわ
竹平蔵先生の言う通り正社員とか言う既得権益は破壊せなアカンわ
2023/01/10(火) 07:09:54.39ID:87m+5ebfd
これがあれば非正規とかいうのを安くこき使えるんやから無くならんぞ
21それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:10:08.28ID:rqXAzTB+0 1番やばいのはアルバイトになにもかもやらせてるところだろ
正社員と仕事内容かわらんやん
正社員と仕事内容かわらんやん
22それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:10:29.37ID:fRe2VkQx0 >>21
コンビニ定期
コンビニ定期
23それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:10:52.31ID:fRe2VkQx0 >>20
いや同一賃金じゃないとそもそもおかしいからな
いや同一賃金じゃないとそもそもおかしいからな
24それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:10:58.67ID:230Q2S6Fp25それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:11:36.11ID:JneUxolDa でもなった方が良いからなるやん
26それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:11:36.63ID:5JDlhnnb0 賞与無しw 給料据え置きw みたいな会社
会社自体が不安定なのに
正社員だから安心だぞーーwww とか言ってるのカオス
会社自体が不安定なのに
正社員だから安心だぞーーwww とか言ってるのカオス
27それでも動く名無し
2023/01/10(火) 07:12:03.89ID:iWmJezI5a 使いもんにならない奴はバイト身分に落とせる制度はいるし逆に有用なら正社員登用できるようにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 【悲報】ウクライナ帰りのベビーレモンくんの精神状態がヤバい、燃え尽き症候群か😰 [616817505]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 近いうちB型作業所通うかもしれん
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]