X

A「ノートパソコンは使わないときは電源落とせ」B「つけっぱで充電したままでええよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:26:06.53ID:PR0P0Oyl0
どっちを信じればええんや、
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:26:46.78ID:vF3Z0FHm0
Bや
ノーパソなんか寝転ぶときに使うだけ持ち運ばんやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:27:27.94ID:PR0P0Oyl0
>>2
部屋狭いからノーパソがメインpcや
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:27:43.10ID:N/SQgLFgM
使う頻度によるやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:27:51.67ID:Fc69de3M0
PCの頻繁に電源入れたり消したりしたら潰れるって聞いたわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:27:56.36ID:N/SQgLFgM
よく使うならつけっぱでええで
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:29:21.81ID:Ia/qJlTzM
最近のはバッテリー迂回して電力そのまま使うような仕組みになってるからBでええで
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:29:24.91ID:PR0P0Oyl0
>>4
なんやかんやで毎日使う
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:30:21.15ID:2kzgAYfmM
一日八時間以上の通電は設計想定外やぞ
電源落とせ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:31:34.58ID:YNEpM1HX0
「充電しながら使うな」「充電しながら使うのが普通だぞ」

これもはっきりせい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:31:37.67ID:rZ+4dG8nd
Bの使い方でも劣化が問題になる前に性能的な問題で買い替えになるやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:31:47.57ID:uqPp9XXo0
>>9
マクロ組んで72時間つけっぱでも壊れてないで
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:33:56.94ID:PR0P0Oyl0
まあ外で使わないからバッテリの劣化は別にいいんやけどな
pc本体の寿命減るのは嫌やな
2023/01/10(火) 15:35:21.02ID:ei4S2OXNM
今はもう壊れたが2011年に買ったワイのノートPCでもバッテリー完全に取り外した状態でもパススルー電源で動いてたぞ
電源差してたらバッテリーなんか使われないだろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:36:19.79ID:2OpZ85Mud
たまーに電源入らなくなるときあるから
1ヶ月に1回ぐらいケーブル抜いて放電がおすすめ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:36:25.56ID:JHit2Q2L0
スリープモードにしときゃええんちゃう
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:36:32.97ID:4ChxcR1s0
ワイのMacBook Air1年近く充電器に刺したまま使わずに電源も切らず放置してたら充電残量が70%から上がらなくなったわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:37:33.53ID:DJ+nhblu0
今あるやつは勝手に充電止めるよな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:41:14.03ID:PR0P0Oyl0
>>17
わいのMacも80から上がらんくなった
サポートの人に聞いてもそういうもんやって言われてもた
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 15:41:47.88ID:RazUR0eHa
この手の話はたいてい情強ぶったバカが騒いでるだけ
通常の使い方なら使わないときはシャットダウンしたほうが良いのは当然
2023/01/10(火) 15:43:02.36ID:DbYK5SQU0
バッテリー抜いて電源差しっぱなしが正解な
たまにバッテリー付けて充電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況