【超画像】マクドのセット価格…限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:06:56.76ID:ZLMyEivPa328それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:25.05ID:xEm/Tx51M バカ「バーキン行くわ」
バーキンもクーポンの値段上げてんじゃねーか
バーキンもクーポンの値段上げてんじゃねーか
329それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:26.83ID:OQMI7mjyd 色々食ったけどダブチー超えた事ないわ
330それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:30.56ID:TnHg9GmW0 値段変わったら別のとこに行くってのがあんまわからん
選んだ自分好みの味を追うやろ
ワイはマックは行かんけど
選んだ自分好みの味を追うやろ
ワイはマックは行かんけど
331それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:32.00ID:VKUyKSsFM 近所のバーキンにハーフのイケメン兄ちゃんおるわ
こんなんバーキン一択やんけ!
こんなんバーキン一択やんけ!
332それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:32.73ID:chy2rZri0 >>291
味噌かおろしポン酢のが特やん
味噌かおろしポン酢のが特やん
333それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:33.14ID:lkcOtg5O0 チキンクリスプ180円だけが唯一「まあ・・・買ってもええか」って感じるものやな
チキンクリスプは登場時から有能すぎるわ
チキンクリスプは登場時から有能すぎるわ
334それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:33.32ID:zqCiEI4s0 普通の日本人は年収150万上がってるからノーダメだよね
335それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:33.58ID:+3EDQJtJ0 他のハンバーガー屋チャンスじゃないのか
336それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:35.57ID:ZwRs5hwL0 >>311
キッズがスタバより安いからって行く
キッズがスタバより安いからって行く
337それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:36.28ID:gp00tqcTM338それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:45.09ID:IXkxPktk0 ワイいっつもテリヤキバーガーとチキンクリスプ2こと水頼んでるわ
わざわざジュースやポテトに金払う意味が分からん
わざわざジュースやポテトに金払う意味が分からん
340それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:45.83ID:5qA7zPZc0 >>90
ハンバーガーの上昇率に比べたらそんなだな
ハンバーガーの上昇率に比べたらそんなだな
341それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:56.18ID:Wt2Qh1/BH >>323
一年でやりすぎやろあのババア許せねえ
一年でやりすぎやろあのババア許せねえ
342それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:57.74ID:43TEX0ac0 バーキンのクーポンでいいや
あっちも50円値上げしたけど
あっちも50円値上げしたけど
343それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:26:58.28ID:TnHg9GmW0 >>334
全くその通り
全くその通り
344それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:01.87ID:eHa1GVQl0 今日久々のモスで2人分2400円して驚いたわ
Dポイント貯まってたからノーダメだけど、マック値上げしても安くね?って錯覚してる
Dポイント貯まってたからノーダメだけど、マック値上げしても安くね?って錯覚してる
345それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:05.91ID:XzeSHUc1a 倍バーガー値上げを聞いて今日の晩ご飯は倍ダブチセットやで
346それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:07.47ID:iAvPw2yUM グラコロ価格推移
1998年 190円
2000年 190円
2007年 250円
2008年 290円
2009年 300円
2010年 グラコロ発売なし
2011年 310円
2012年 290円
2013年 310円
2014年 340円
2015年 340円
2016年 340円
2017年 340円
2018年 340円
2019年 340円
2020年 340円
2021年 340円
2022年 370円
1998年 190円
2000年 190円
2007年 250円
2008年 290円
2009年 300円
2010年 グラコロ発売なし
2011年 310円
2012年 290円
2013年 310円
2014年 340円
2015年 340円
2016年 340円
2017年 340円
2018年 340円
2019年 340円
2020年 340円
2021年 340円
2022年 370円
347それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:13.28ID:wPXm820Ga 最近のマック見て思うんやがよく行列できるような店やっけ?
そら週末の昼とかになれば家族連れや部活終わった学生で混んでたけどさ
そら週末の昼とかになれば家族連れや部活終わった学生で混んでたけどさ
348それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:15.41ID:iU/rJqMV0 >>301
黙って切り絵でもしてろデブ
黙って切り絵でもしてろデブ
349それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:16.50ID:DAOQlAaHM サムライは高くても仕方ない
350それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:17.20ID:VKUyKSsFM この間久々にフレッシュネス行ったらクッソ美味かった
351それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:25.47ID:pvLtZwVgH 特別高いとは思わんけどこの金マックに払うならちゃんとしたハンバーガー屋行くよね
352それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:31.93ID:rt8Z+Ofx0 たっけえ
353それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:32.91ID:v9QRpvq80 別にいいやん高くても
次の日には値段の事なんか忘れとるわ
次の日には値段の事なんか忘れとるわ
354それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:34.03ID:KkFsfP+d0 休み前の帰りにワンコインでポテナゲ食うのが楽しみやったのに
355それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:41.69ID:EOESz4gf0 >>326
元々ガチの者はまるごとソーセージだったし…
元々ガチの者はまるごとソーセージだったし…
356それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:46.60ID:6NHxjjwg0 厨房のときハンバーガー50円くらいやってミミズ言われてたよなw
最近久しぶりに持ち帰りで行ったけどメニュー見辛すぎ
パネルに理由わからんcm流しといてカウンターの順番こないとメニューまともに見れなくてパニクったわ
最近久しぶりに持ち帰りで行ったけどメニュー見辛すぎ
パネルに理由わからんcm流しといてカウンターの順番こないとメニューまともに見れなくてパニクったわ
357それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:48.75ID:1XSgc97i0 言うて年に3回ぐらい食うぐらいだし
なんならグラコロあればそれでいい
なんならグラコロあればそれでいい
358それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:56.68ID:TnHg9GmW0 >>347
月見初日の時にたまたま列を見かけてしまってヒエってなった
月見初日の時にたまたま列を見かけてしまってヒエってなった
359それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:27:57.74ID:UelbS9EB0360それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:02.25ID:FXpLW4rq0 >>351
ちゃんとしたバーガー屋行くと1800円くらい取られるぞ
ちゃんとしたバーガー屋行くと1800円くらい取られるぞ
361それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:03.14ID:K3aXBfxcr トンイルキョンヘマンセー!
362それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:07.10ID:oYe/Alzp0 >>354
ポテナゲワンコインじゃなくなるのは心理的にデカいよな
ポテナゲワンコインじゃなくなるのは心理的にデカいよな
363それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:07.99ID:Pgupm8qr0 >>59
高いやつ持ってきて高いとかガイジにも程があるやろ
高いやつ持ってきて高いとかガイジにも程があるやろ
364それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:29.00ID:hBXqdPCC0 スマホに入れるの面倒だからクーポン使わんかったけど
マック行くならさすがに導入するか
マック行くならさすがに導入するか
365それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:34.48ID:TnHg9GmW0 >>59
29の日だけのやつやん
29の日だけのやつやん
366それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:41.49ID:O8BoBl+n0 >>224
ガイジ
ガイジ
367それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:28:46.15ID:chy2rZri0 ケンタッキーか松のやしか行かない
369それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:02.72ID:WwUtHMxt0 言うほど高くない
370それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:03.04ID:njifqAAf0371それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:09.30ID:U9vUb3tsF >>347
元々の客にモバイルオーダー分が増えてめっちゃ人増えとるんや
元々の客にモバイルオーダー分が増えてめっちゃ人増えとるんや
372それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:12.57ID:0tIxvXZE0 そんなに高いか?これ
値段は上がったかもしれんけどランチならこんなもんやろ
値段は上がったかもしれんけどランチならこんなもんやろ
373それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:14.38ID:xMkun2pNM 今後も物価はどんどん上がっていくのに賃金は上がらないんだろうな
これから生まれる子供たちが不憫でならない
これから生まれる子供たちが不憫でならない
374それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:16.38ID:oYe/Alzp0 まさかあの高いケンタッキーが安いイメージになってくるとはなあ…
375それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:16.46ID:8ykW+VY10 >>277
そいつ閻魔様に舌抜かれてたぞ
そいつ閻魔様に舌抜かれてたぞ
376それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:17.27ID:Vo1b6Bcn0 倍マックもやたら上がったんやろ?
377それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:24.10ID:yERh+Pi90 まだまだ安いやろセット2000円ぐらいにしたらいいわ
378それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:28.32ID:UlRv+qek0 >>292
たっけ
たっけ
379それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:31.18ID:kPWsdOnm0381それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:50.21ID:8ykW+VY10 >>372
ランチとかワンコインが基本やぞ
ランチとかワンコインが基本やぞ
382それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:50.99ID:hGYKxiY/H これならモスバーガーでよくね
383それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:59.04ID:A2+aFZlla 世間は値上げしてるから値上げ何回もしてもええと勘違いしてるとスシローみたいになるぞ
384それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:29:59.34ID:HbH4/zB90 >>173
店ないからやろ
店ないからやろ
385それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:14.40ID:oYe/Alzp0 200円あってもマック行けないやん😭
386それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:18.13ID:didtIxmhd >>31
この時代は輸入関税で高いのもあるよな?
この時代は輸入関税で高いのもあるよな?
387それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:18.13ID:8ykW+VY10388それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:18.33ID:chy2rZri0 チキンフィレバーガー290円
ロースカツ定食500円
釜揚げうどん140円
これしか外食しないわ
ロースカツ定食500円
釜揚げうどん140円
これしか外食しないわ
389それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:26.23ID:qHgsWJIS0 マックって家から5分くらいのとこに無いと行くときなくね?
電車乗って行く店やないしどっか出かけて飯食うならマックは食わんし
引っ越してから近所にマック無いから数年食ってない
電車乗って行く店やないしどっか出かけて飯食うならマックは食わんし
引っ越してから近所にマック無いから数年食ってない
390それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:29.69ID:Jwo8nv8F0 >>325
日本の労働者「ファーストフードや回転寿司の値段がすごいんだ…」
外国人旅行客「日本のファーストフードや回転寿司の値段がすごいって安すぎるって意味だよな?」
外国人旅行客「せっかくの旅行だ!予算はこれだけ、円で換算すると妻が100万円、僕と娘が50万円ずつだね」
テレビ見るたびにみじめな気分になる
日本の労働者「ファーストフードや回転寿司の値段がすごいんだ…」
外国人旅行客「日本のファーストフードや回転寿司の値段がすごいって安すぎるって意味だよな?」
外国人旅行客「せっかくの旅行だ!予算はこれだけ、円で換算すると妻が100万円、僕と娘が50万円ずつだね」
テレビ見るたびにみじめな気分になる
391それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:30.69ID:icXsgMW50 >>346
たいして上がってないな
たいして上がってないな
392それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:32.55ID:2u/F2+lS0 次の決算が楽しみやなぁ
これで売上下がらないならマクドナルドの株買増するわ
これで売上下がらないならマクドナルドの株買増するわ
393それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:37.56ID:IeZfBWSA0 土日に店の前通るとめちゃくちゃ並んでるんだけどそれも無くなる?
394それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:42.54ID:8u3r0iRr0395それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:43.56ID:+eFeeHoh0 バーキンかフレッシュネスバーガーかドムドムバーガーいくよね普通
396それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:50.57ID:chy2rZri0 ケンタッキー松のや丸亀製麺1日しか行かない
397それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:53.86ID:kKY0JkGi0398それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:30:59.07ID:RnXanS6X0 すまん
ロシアの無様さ笑ってたらこんなことになったんだが、どうするの?
ロシアの無様さ笑ってたらこんなことになったんだが、どうするの?
399それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:04.80ID:kk/X30O9d ネトウヨまーた負けたのか
400それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:04.79ID:z5F9pp0jr >>272
ワイもこれ一番すき
ワイもこれ一番すき
401それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:05.20ID:UelbS9EB0 >>381
結局それは労働者から搾取する形で成り立っていたというだけの話
結局それは労働者から搾取する形で成り立っていたというだけの話
402それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:10.87ID:Yd0NHtKEd マクドナルドも高級フードか…
403それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:11.77ID:Pgupm8qr0404それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:17.57ID:A+L/FkeC0 倍マック値段も倍になって草
405それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:19.21ID:1xQDx+rDa パラッパラッパー
サムライは上級国民
サムライは上級国民
406それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:35.57ID:v9QRpvq80 サムライセットとカフェラテ毎週食っとるわ
407それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:36.60ID:n7s0lUSD0 ダブルチーズバーガーの2倍が潰されてホンマに悲しい
408それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:31:38.12ID:IMK6BFOLr 50年前は外食なんて金持ちのする物だったからな
ちょっと戻るだけや
ちょっと戻るだけや
409それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:08.19ID:chy2rZri0 100円あればスーパーで食パン一斤買える
410それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:10.13ID:RjC74/Lr0 >>313
なんかバンズが水っぽくて粉っぽかったんだよなあ
なんかバンズが水っぽくて粉っぽかったんだよなあ
411それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:13.22ID:SRaUUDLe0 マックポークなくしてベーコン挟んで値上げして挙句の果てにそれもなくすのやめてほしいわ
412それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:21.64ID:4nvhblgHH >>403
後ろの本なんなんだよ…
後ろの本なんなんだよ…
413それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:26.88ID:didtIxmhd 個人的にビッグマックよりコカコーラのがその国物価反映してると思ってる
414それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:27.44ID:43TEX0ac0 >>409
食パン安すぎやろ
食パン安すぎやろ
415それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:27.47ID:RnXanS6X0 すまん!!!
なんG民と一緒にロシアの無様さ笑ってたらこんなことなったんだけど?
どうしたらいいの?
なんG民と一緒にロシアの無様さ笑ってたらこんなことなったんだけど?
どうしたらいいの?
416それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:27.60ID:1DYjQEIX0417それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:30.66ID:AF1QQFZ10 >>403
なんだかんだ言ってもモス美味いんよね
なんだかんだ言ってもモス美味いんよね
418それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:33.71ID:Jwo8nv8F0419それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:35.30ID:mb/sTT8pF ソーセージマフィンコンビとkodoクーポンはどうなるかが一番の問題や
420それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:40.86ID:vMSE2Y6L0421それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:41.96ID:jHhxu7d+d 仕事の帰り道にマックあるからめんどうな時は買ってしまう
1000円以内に収まるならまぁええわ
1000円以内に収まるならまぁええわ
422それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:50.47ID:q2qbP9cJ0423それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:55.04ID:2AUqptuwa 値上げと紙ストローあっても大人気なんだからすげぇわ
424それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:57.92ID:+qAgWYf00 >>408
ボーナスタイムが終わってしまったんやな
ボーナスタイムが終わってしまったんやな
425それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:32:59.25ID:yERh+Pi90 フードコート行くと高校生とか中心にマクドばかり並んでて他がスカスカやったり
マクドばかり食ってる気がするけど値上げしたらそれも分散するんやろか
マクドばかり食ってる気がするけど値上げしたらそれも分散するんやろか
426それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:33:02.01ID:Ve1GADGk0 >>403
ホリエはモス信者か
ホリエはモス信者か
427それでも動く名無し
2023/01/10(火) 18:33:05.22ID:9r4BebHOd ガキはマック好きだし友達に合わせる為に変わらず行く
→お金無くなったからパパ活しよ!
→ワイらもガキもwin-winやな
→お金無くなったからパパ活しよ!
→ワイらもガキもwin-winやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- VIPでウマ娘
- レイザーラモンHGとかいう腰振ってフォー!!と叫んでるだけの一発屋芸人wwww
- 「人の心など、とうに捨てたわ」←これ誰の台詞やっけ?
- 【本日終了】ファミマglo ラキスト無料
- 一番うまいカップラ、無難に決まる [492715192]