X



【超画像】マクドのセット価格…限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:23:51.12ID:jjD8jLmRd
>>59
回転寿司食うやつはアホやで
シャリなんかすぐ崩れるしスーパーの方がまとも
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:23:54.28ID:kFafGm+M0
ココイチ笑ってたらマクドまで1000円超えてきそうな勢いで草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:23:57.52ID:+vM9fwUad
今日モス行って和牛のやつ食ったけどショボくてがっかりした
別に不味いわけじゃないけどなんの感動もなくてビビった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:01.52ID:MWkaoXHX0
マック=値段相応の味だから180円まで上げたら他に流れるやろな
つまりお安いメニューを頼む層はガチで行かなくなる
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:04.27ID:FGpFSTJF0
バーキンは早くビッグマウスかワンパウンド再販してくれ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:09.25ID:anC6af+j0
次は半額弁当ドカ食い気絶部か
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:09.50ID:6BNL5ej20
バーキン行くは
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:13.23ID:NArN0UokM
>>59
普通に惣菜も値上げしてたわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:13.71ID:JCSR0V9z0
>>51
あのソースが本体やし
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:36.03ID:4kQXq0SCa
マックにワンコイン以上出す気になれへん
1000円近くすんなら別のもの食うで
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:59.10ID:/A05IpJeM
45歳無職ハゲの生配信
tps://youtu.be/oe_Ed0hQD0I
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:24:59.16ID:khaN3U7ta
>>70
ほんこれ
180円ならコンビニでそこそこ良い惣菜パン買えるレベル
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:25:06.34ID:ZHC5tiZj0
とうとうヤマザキの激安ハンバーガーが評価される時が来るんやな…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:25:20.18ID:9UAQp8mH0
テスト
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:25:25.35ID:1SsC/GDD0
競合他社のハンバーガーに流れるというよりハンバーガー=安くて旨いイメージあるからどこも行かなくなる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:25:32.35ID:a4NdGCGK0
まぁこれなら適当な定食屋いくわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:25:33.21ID:UNV0O6jm0
バーキン並みやん
味も量もバーキンより少ないのに
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:07.75ID:qW45acov0
伸びすぎやろ
なんG民どんだけマクドナ好きやねん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:10.41ID:Vt/bhuxxa
世界的インフレについて行けてないのジャップだけやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:14.04ID:n7s0lUSD0
>>79
あれソース次第で化けると思うんやけどな
研究に研究を重ねたマックのソースに勝てとは言わんけどさぁ…もうちょっとなぁ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:14.09ID:9UAQp8mH0
>>69
良くも悪くも小さくまとまってるなあれ
脂っこいかと思ったらそうでもなかったわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:14.62ID:Oux2PZEO0
物価が上がれば給料上がるしええやろ
もうちょっとの辛抱や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:16.01ID:xBcHCvc70
>>78
コンビニいかんでもパン屋いけばええ総菜パン買えるかもしれん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:29.47ID:UpHTnBqwM
>>47
吉野家行くわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:35.12ID:/FNb++W7p
ワイスパチキ民
唯一の欠点だった「クリスプのソース変更のくせに値段倍」という損した気分が解消されて地味に嬉しい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:46.35ID:9UAQp8mH0
>>79
ボリュームあって安い
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:26:55.12ID:H2CDIj9w0
やっぱコンビニおにぎりが最強だな
二度とハンバーガー食べません
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:00.28ID:Owq8qKBaM
今年中に日本人の所得が150万アップするらしいから問題ないやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:26.95ID:g6VDlWD/0
>>88
テリヤキにシャキシャキレタスとレモンマヨでそれっぽくなるで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:44.02ID:EmbUA8xe0
米ベースに切り替えていくわ

ラーメンもまだあんま上がってないな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:46.25ID:tJRmFyaQ0
福袋消化したらもう行かない
この価格なら他の店が候補に上がってくるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:48.05ID:1wfKAr9J0
Uber価格やん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:50.13ID:9UAQp8mH0
これマック行きづらいな
マックの店員バーガーの値段聞かれると露骨に面倒くさそうにするからな
ならメニュー店頭に置いとけや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:51.45ID:UpHTnBqwM
レタス&ブラックペッパーバーガーの復活望んでたけどこれ250円ぐらいになりそうやね終わりだ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:56.37ID:U6axsy+W0
ワンコインでスパチキセット買えてたの重宝してたのに
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:56.59ID:wp4zqY6+0
>>79
あの甘い照り焼きタレがくどい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:17.40ID:MNf0xXhk0
>>87
学歴低そう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:19.42ID:kzhPAvOE0
ハンバーガー100円の頃と比べて所得も1.7倍くらいになったんやろなぁ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:21.20ID:adrgGh9G0
>>97
あれ安すぎて怖いわ
もうちょい出してええで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:26.00ID:Xw4W7N7pa
ドカ食い気絶部とかいう貴族の集まり
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:27.70ID:1SsC/GDD0
>>101
でもウクライナの小麦畑焼かれてたし時間の問題やろなあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:30.07ID:FGpFSTJF0
>>79
片親バーガー🍔
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:30.16ID:GLHncIZp0
セブンイレブンのおにぎりなんかめちゃくちゃ米の量すくなくなってるぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:32.03ID:EmbUA8xe0
「お賃金出たで!ちょっと贅沢すっか!!」→マック
悲しすぎんか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:49.85ID:S4VSYkMv0
マックなんて安かろう悪かろうなのに高くなったら誰が買うの?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:50.47ID:8ykW+VY10
>>109
0.7倍になったよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:54.83ID:UpHTnBqwM
>>79
レンチンしないと犬の糞に近い
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:56.68ID:1Iulj+720
資本主義の象徴みたいなもんに寄生しているくせに資本主義叩きとはw
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:58.93ID:LwxYTj880
やよい軒でチキン南蛮定食食えるやんけ
ドカ食い民はもっと怒れ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:04.54ID:7WmT2V8dx
>>12
値段は張るけどマクドナルドのクオリティのバーガーセットに1000円は出せん
ワンコインじゃないと
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:06.55ID:fzrPOQmDp
まあマックってどこも激混みでキャパ足りてないからな
需給考えれば値段吊り上げるのは妥当
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:10.09ID:0fV7f6TK0
昼マックでチキンクリスプとポテトsとジュースとあと何頼むか迷うンゴ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:21.99ID:bWmCD6810
もうマック行く価値ないやろ
パン屋の方が安いとかありえへん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:30.72ID:qRG5Ik8Cd
この一年でタバコより値上げしたんちゃう?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:31.35ID:/tji2PdK0
>>110
厚切り再発売されて690円やで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:31.52ID:pIerSl1jM
ワイが若い頃の1980年代もビックマックセットは800円したからあんま違和感ないわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:36.90ID:3g1h9qV70
>>110
松屋はカレー大幅値上げしたからセーフ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:37.82ID:In2I+zlKM
モスは千円超えるな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:41.27ID:LQldaAwnd
「これならモス行くわ」とか言ってる奴いるけど普通にモスよりマックの方が美味いやろ
仮にモスが全品50%オフになったとしても、ワイは値上げされたマックに通うで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:44.18ID:9UAQp8mH0
ちょいマックいくらや
あれが一番コスパ良かったわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:45.45ID:tQF9t7Gua
ドリンクとかいう無意味なアイテム
ポテトも今回の値上げで無意味になった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:29:58.46ID:+vM9fwUad
サムライの新しい2つ食ったけどノーマルサムライでええなって思った
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:03.97ID:NKXkTjq20
マックに5000円出すなら肉屋でしゃぶしゃぶ用の肉買うわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:14.21ID:EmbUA8xe0
>>113
両親いてこれだからな
もうおわりだ😺の国
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:24.57ID:9UAQp8mH0
>>130
ジャンク好きならマックが旨いやろな
モス素材がまともやもん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:25.10ID:LQldaAwnd
>>116
安くて美味い定期
ファストフードはあれくらいジャンクじゃないとあかんで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:28.53ID:tJRmFyaQ0
>>127
クソジジイが死ね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:36.01ID:A8qO6jcj0
まじでサイゼでよくね?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:40.72ID:F/UqkVG+M
日本もやっと海外に追いついたか
海外やとマクドよりそこらの夜市でข้าวผัดแกงเขียวหวาน食った方が安いんよな
マクドの存在意義が分からん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:42.68ID:dp031I0PM
駆け込み需要のせいでバイトが時給以上に働かされてて可哀想や
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:46.86ID:ibCYRZI+0
優待でタダ飯食える神企業やん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:47.36ID:S8ujka4w0
氷だらけのドリンクでぼり過ぎやセットは
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:49.94ID:tQF9t7Gua
>>136
両親いてそれだと単に君が終わってる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:30:52.69ID:3g1h9qV70
>>127
還暦かな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:05.53ID:DEDBKMmP0
倍ダブチのLセットでいくらよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:17.55ID:GLHncIZp0
マクドナルドの代替にモスはなりえない
バーキンWendy'sロッテリアならわかるけどモスはない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:18.11ID:yoESvL7ea
なおマクドの客は増え続けている模様

27 それでも動く名無し[] 2023/01/10(火) 13:01:35.84 ID:yUOwTGvga

>>15

では日本はどうだろうか。日本マクドナルドのセールスリポートを見てみよう(https://www.mcd-holdings.co.jp/ir/sales_report/)。マクドナルドは2022年3月14日と、2022年9月30日に値上げをしている。

その影響は次のとおりだ。

第1四半期(1月~3月):10.3%増
第2四半期(4月~6月):9.8%増
第3四半期(7月~9月):6.5%増
第4四半期(10月~12月):13.9%増
(全店、前年比売上高変動率)

と上記の通り、むしろ売上高を伸ばしているとわかる。なお上記の数値では表現されていないが、値上げ直後の月次を見ても、既存店が売上高・客数・客単価のどれも前年同月比でマイナスになっていない。

https://toyokeizai.net/articles/-/644642?page=2
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:19.98ID:/fdSsCyq0
マックはピクルスとケチャップなんかしょぼいんよな
家で自分で混ぜた方が旨いわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:20.02ID:LQldaAwnd
>>137
ガチ路線のハンバーガー食いたい時にモスバーガーなんて半端な店行かないんよ
ジャンクさを求めてるワイにとってマクドナルドはオンリーワンや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:24.17ID:5YHS74Q+p
やれやれ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:32.33ID:tJRmFyaQ0
>>147
1000円
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:37.76ID:tQF9t7Gua
ソーセージマフィン180円はたまげたなあ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:47.49ID:3g1h9qV70
冗談抜きでもうモス行くしかなくなったな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:50.81ID:OWCEM0mfd
>>43
もっと良いもん食えよ貧乏人
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:52.42ID:adrgGh9G0
>>135
どか食い気絶部かな?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:53.03ID:FrVvr4gF0
セットじゃないとマックポテトくっそ高いから仕方ないね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:32:05.20ID:u7HOMjnD0
こういうのを見ると日本は貧しくなってないって必死に言ってた層ほど貧困層なんだろうな
結局自分が貧しいと思いたくないから否定してたけど限界が来て発狂したんだろう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:32:13.40ID:MWkaoXHX0
ちなみに業スの1キロポテトは現時点でも298円で買える
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:32:16.48ID:UpHTnBqwM
>>149
儲けてるのに……値上げ?庶民の敵か?😡
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:32:23.76ID:+vM9fwUad
>>156
便所で飲食とかどんな教育受けてきたんや?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:32:25.63ID:QOgGgxen0
>>80
倍バーガーは+200円な
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/10(火) 19:32:27.67ID:3g1h9qV70
>>158
今の日本はガチ貧乏やとマクドナルドすら無理やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況