【画像】2030年AIに置き換わる職業、決まってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:10:11.21ID:POXrMi+F045それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:16:21.38ID:zDqQGMMT0 袋詰師おらんやん
46それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:16:29.65ID:QhL3+Ml40 一般人以下がやってる仕事全部なくなると思うで
47それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:16:44.15ID:VesVtPsz0 はよ路線バス運転手は置き換わってくれや
48それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:16:46.35ID:YKV4rn+N0 絵師は今年中に98%死にそう
AIもっと頑張ってくれねーかな
AIもっと頑張ってくれねーかな
49それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:16:47.51ID:gfyQTjZb0 ひよこ鑑定士は?
50それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:16:53.77ID:vsd4yOvw0 >>42
ターミネーターって知らんか?
ターミネーターって知らんか?
51それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:06.28ID:suFLXat+0 aiアナウンサーとか滑舌最強やろ
2023/01/10(火) 20:17:13.70ID:CZZGMNznM
ケアマネとか行政窓口電子一本化しただけで真っ先に淘汰されそうな感あるけど
53それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:14.55ID:GUQF1c68d 置き換えれる技術が確立するの間違いやろ
54それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:15.43ID:e0Iz2Ibv0 機械が生み出した利益を経営者が独占するのおかしいやろ
55それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:19.26ID:p4BS/yCha 行政書士ってなんの仕事してんの?
書類書いて提出するだけやろ?
書類書いて提出するだけやろ?
56それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:25.91ID:/qul+COl0 いや絵師はもう置き換わってるやんw
57それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:26.21ID:NDne68pj0 やっぱ医療系って強いんやな
58それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:28.09ID:VFUViT6m0 ワア公務員、震える
59それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:34.82ID:1vSE2flB0 日本は遅れてるからあと数十年は大丈夫や
60それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:39.15ID:JQ/eySp/0 10年前にも同じの見たよ
ハズレてもみんな忘れてるやろの精神酷いわね
ハズレてもみんな忘れてるやろの精神酷いわね
61それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:42.76ID:5oAgupYp0 医療介護をAIで何とかしたらノーベル賞モノだろ
62それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:47.49ID:Fxd44+bc0 2030年ならこのくらい進歩してるやろ!てか
無責任やな
無責任やな
64それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:17:57.77ID:vzMYyUIs0 ワイ数学科から日系大手メーカー研究開発内定、ゲンナリ
65それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:18:05.52ID:YYl34nl70 ひよこ鑑定士ワイ、高みの見物
2023/01/10(火) 20:18:12.74ID:d8Caet9s0
すまん
政治家は?
政治家は?
67それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:18:21.98ID:HZuI7Qq70 労働力不足解消やん
69それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:18:37.07ID:xZRIY9x1M 絵師は100%やろw
70それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:18:45.72ID:GUQF1c68d71それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:18:45.98ID:VFUViT6m0 というかAIに置き換わらない職業あげた方が早そう
73それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:05.24ID:62Q7dOjmM >>42
警備員も取り押さえねーよ
警備員も取り押さえねーよ
2023/01/10(火) 20:19:09.59ID:hqjXomkg0
プログラマーは絶対無理
75それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:19.93ID:SiXd/XtL0 画家になるぞ😤
76それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:22.97ID:6eoLaL9U0 数学者4.4%←この時点で見る価値0で草
77それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:37.09ID:hR47ZEWma この数字って、その仕事のうちの何割が代替できるかってこと?それとも2030年までに完全に代替できる確率?
78それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:38.23ID:ZRt1eU060 もう既に画家とか50%くらい置き変わっとるやろ
79それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:38.48ID:vzMYyUIs0 そもそも数学できない奴だらけなのにAIとか抜かしてる奴多いのが面白い
ちな数学科
ちな数学科
80それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:44.42ID:+1gJ4NXR0 ユーチューバーはvに置き換わっていきそう
2023/01/10(火) 20:19:47.24ID:7Td5qZE70
>>69
無から生み出せるようになったら無くなるやろうけど今のAIは上手い絵をバラバラにトレースしてる状態やし先は長いんちゃうか
無から生み出せるようになったら無くなるやろうけど今のAIは上手い絵をバラバラにトレースしてる状態やし先は長いんちゃうか
2023/01/10(火) 20:19:47.96ID:GfXOn5KA0
メガネ技術販売員とかいう謎の職業
83それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:19:59.83ID:xZRIY9x1M アナウンサーとか100%やろ
2023/01/10(火) 20:20:04.10ID:k7tNCz340
プログラマーエアプ定期
85それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:20:04.65ID:adrgGh9G0 AIに夢見すぎやねん
結局人が愚かな仕事産むんや
結局人が愚かな仕事産むんや
86それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:20:15.55ID:ERfTOwWr0 税務関係がAIで仕事奪われるとかいう大嘘
こちとら税法のギリギリ攻めてるんやぞ
AIに分かってたまるかよ
こちとら税法のギリギリ攻めてるんやぞ
AIに分かってたまるかよ
87それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:20:22.42ID:7wjm+0MO0 スーパーコンビニのレジはもうセルフになってるし人いらんやろ
バスの運転手は可能なんか?
ベビーカーや車椅子の人の対応うるさいやん
バスの運転手は可能なんか?
ベビーカーや車椅子の人の対応うるさいやん
2023/01/10(火) 20:20:51.57ID:4kHvr97c0
人間が楽するためにロボットやAIが生まれたはずなのに仕事奪われるってなんやねん
89それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:20:53.15ID:kof8pZut0 ワイ転職エージェント、だいぶ怪しい
90それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:21:18.62ID:2to2Z5BA0 バス運転者99%は草
現実見えてなさすぎやろ
現実見えてなさすぎやろ
91それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:21:29.05ID:qjHdAC440 >>86
ルール決まってるならギリギリもクソもなくね?
ルール決まってるならギリギリもクソもなくね?
92それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:21:29.52ID:xZRIY9x1M 頭使う仕事ほどAIになるよって西村さんが言ってた
93それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:21:30.15ID:ceJTozXja2023/01/10(火) 20:21:35.06ID:7Td5qZE70
とりあえず確定申告関連ははよAI発展させるべきやろ
何で爺のステーキ代払うのにこっちがヒイヒイ言いながら書かなあかんねん
あげく払わんかってもバレるしそれやったら最初からそっちが払う額書いてさっさと送ってこいやって毎年思ってる
何で爺のステーキ代払うのにこっちがヒイヒイ言いながら書かなあかんねん
あげく払わんかってもバレるしそれやったら最初からそっちが払う額書いてさっさと送ってこいやって毎年思ってる
95それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:07.51ID:tAm42TA60 あと7年後やろ
自動運転EV化すら期待するほど大して進んどらんわ
自動運転EV化すら期待するほど大して進んどらんわ
96それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:11.13ID:7wjm+0MO0 >>69
流行りの絵柄までAIが産み出せるならそうなるけど人の感性まで訴えかけるレベルを新規で作れるのはまだ人間やろ
流行りの絵柄までAIが産み出せるならそうなるけど人の感性まで訴えかけるレベルを新規で作れるのはまだ人間やろ
97それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:14.61ID:Bhj8eQz5a さっさと置き換えて人手不足の現場に人員流れるようにすりゃええやん
98それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:15.20ID:ukk0LGCfa AIやロボを作る人が最強なんか?それともAIやロボもAIやロボが作る時代になるんか?
99それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:22.23ID:qjHdAC440 100% 薬剤師
😅
😅
100それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:22.51ID:VDBTc9f/0 >>6
既に下位20%くらいはchatGPTで代替可能やろ
既に下位20%くらいはchatGPTで代替可能やろ
101それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:28.99ID:ofguKv9xa >>92
将棋棋士とかもなったらおもろい
将棋棋士とかもなったらおもろい
102それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:38.24ID:nK7WiLZ2M アフィやん
103それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:39.52ID:yV0JXfQud 宅配ははよしてやれよ
いっつも仕事多くて嫌だ嫌だ言うてるし
仕事無くしてやればええやん
いっつも仕事多くて嫌だ嫌だ言うてるし
仕事無くしてやればええやん
104それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:50.21ID:xilzMGTY0 数学ってAIで開拓全く出来んの?
105それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:53.40ID:h/cS73y80 自動運転の車に乗りたいか?そもそも
106それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:56.91ID:KjlfV2d30 末端の宅配配達員とか絶対無理や
107それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:58.05ID:w8RXk79H0 >>41
一般事務職員でアウト。
一般事務職員でアウト。
108それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:22:59.96ID:xZRIY9x1M >>98
そうだよAIもAIが作るようになるよ
そうだよAIもAIが作るようになるよ
109それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:23:06.38ID:q70UlOYY0 >>86
税務調査「よろしくニキーwww」
税務調査「よろしくニキーwww」
111それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:23:14.10ID:LmWPxZnV0 AIが絵画コンクールで賞を獲ってしまった以上この表に何の価値も無い
こんな的外れな事してるマスコミがAIを恐れるべきなんじゃね
こんな的外れな事してるマスコミがAIを恐れるべきなんじゃね
112それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:23:40.78ID:AsC87brxa 🤖アタシデシコシコシテェ~ン❤
👙
弱男「うおおおおお🍄💦」
もう終わりだよ
👙
弱男「うおおおおお🍄💦」
もう終わりだよ
113それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:23:49.81ID:kclzUSy00 この前アマゾン倉庫勤務の底辺が薬剤師憎しでAIに仕事奪われるって大暴れしてたな
114それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:23:52.19ID:2to2Z5BA0 >>99
やめてください
やめてください
115それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:23:52.41ID:hwkmJn1dd116それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:23:52.65ID:qjHdAC440 今のプログラムに対するコンパイラがAIと思えばええわ
どっちにしろAIへのインプットは必要でそれをプログラミングと言うだけに変わる
どっちにしろAIへのインプットは必要でそれをプログラミングと言うだけに変わる
117それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:24:11.43ID:pMOxI5t5p 警察官も全員解雇してAIにすれば良くないか??
犯人を取り締まることなんてAIからしてみたら得意中の得意やろ
殺すことも造作もない
犯人を取り締まることなんてAIからしてみたら得意中の得意やろ
殺すことも造作もない
118それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:24:13.11ID:lOMsmlRod >>91
その定まった税法をいかにハックするかが仕事だからなくならないぞ
その定まった税法をいかにハックするかが仕事だからなくならないぞ
2023/01/10(火) 20:24:20.90ID:zFZHJprS0
日本ではなくならないよ
120それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:24:29.66ID:vzMYyUIs0121 アドセンスクリックお願いします
2023/01/10(火) 20:24:34.30 ワイエンジニア、早くエクセルとかの作業をAIがやってくれることを切望する
122それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:24:35.66ID:5AX5z3Rca プログラミング大好きなコミュ症は逝ったね
だから上流に行けと
だから上流に行けと
123それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:24:45.32ID:eEX7zzH10 肉体労働って何やかんや強いよな
ワイも農家になろうかな
ワイも農家になろうかな
124それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:24:54.88ID:GUQF1c68d 簡単なAI作ってみればええやん
そしたら何ができて何が出来ないか感覚でわかるようになるで
初学者でも物体検知で正誤推論するAIくらいなら本読みながら1週間で作れるで
そしたら何ができて何が出来ないか感覚でわかるようになるで
初学者でも物体検知で正誤推論するAIくらいなら本読みながら1週間で作れるで
125それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:25:02.58ID:z2I2GP8C0 司法書士が切り替わるわけねえじゃん
あれは資格者がやって何かあったら資格者が責任とるということに意味を見出してる仕事なんだから
無責任なロボットがどうやって補償するん?
あれは資格者がやって何かあったら資格者が責任とるということに意味を見出してる仕事なんだから
無責任なロボットがどうやって補償するん?
126それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:25:13.71ID:y13Myo1q0 警備員って今でも監視カメラとかあるのに無くなるんか?
あれは人がいることに意味があるんちゃうの?
あれは人がいることに意味があるんちゃうの?
128それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:25:44.97ID:AHBLrkDA0 >>35
石油が世界中から出てくれればなぁ
石油が世界中から出てくれればなぁ
129それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:25:48.40ID:Q1e2eobrp ありがとう自民党
130それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:25:53.69ID:Q1e2eobrp ありがとう自民党
131それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:25:57.66ID:Q1e2eobrp ありがとう自民党
132それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:26:01.04ID:POXrMi+FM 人間のほうが安い定期
133それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:26:07.92ID:y13Myo1q0135それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:26:14.18ID:ukk0LGCfa 天才経営者「高度なAIを導入するより底辺を働かせる方が安く済むのでは🤔」
136それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:26:14.58ID:qjHdAC440137それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:26:16.84ID:/Wzh5FNR0 警備はドローンやロボットが自動で徘徊しながら
変なやつ見つけたら自動で警察に通報するだけやないの
変なやつ見つけたら自動で警察に通報するだけやないの
138それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:26:24.41ID:VDBTc9f/0139それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:26:50.61ID:/D49MdJWa AIに犯されたい
140それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:27:16.89ID:4Mr+IyfO0 絵はな
結局AI絵調整するやつが必要なるやよ
結局AI絵調整するやつが必要なるやよ
141それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:27:18.61ID:V1r9/OoaM >>25
AIがプレコックス感わかるようになったらそれもありかもな
AIがプレコックス感わかるようになったらそれもありかもな
142それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:27:19.89ID:vzMYyUIs0 >>134
ワイはAI使う側なんやが?
ワイはAI使う側なんやが?
143それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:27:31.54ID:ZlAf8uAT0 2030年のなんJは9割がAIらしい
144それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:27:32.31ID:z2I2GP8C0145それでも動く名無し
2023/01/10(火) 20:27:41.69ID:qjHdAC440 >>101
現時点で将棋はAIの方が強いからもう人間同士の勝負はただの余興や
現時点で将棋はAIの方が強いからもう人間同士の勝負はただの余興や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】宿泊客の20代女性をシャワー中に盗撮、画像を女性のLINEに送りつけ、わいせつ画像を送るよう要求…容疑の26歳を再逮捕 [ぐれ★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 【奈良】飼い犬を助けようとしたか 50代男性が川に転落し溺れる 心肺停止 大和郡山市 [ぐれ★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 衰退国家の糞っぷりに耐えきれず、どうせ終わるなら好き放題するべ!と性犯罪に走る国家公務員が続出。終わりだよこの国 [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンスト🧪
- 🏡
- 🏡👋🥺さようなら、僕らのとうすこ
- Fate/GOスレ
- 【狂気】 福井県「1億4000万円かけて “大阪万博” のチケットを購入。 県内全ての小学生 中学生 高校生に配布する🤯」 [485983549]