X



「肘を前に出して腕をしならせて投げる」←この指導法が間違っていたという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:09:03.20ID:LELBI6V7M
これで肘痛めて辞めたピッチャー何人いるんやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:09:46.66ID:hSHdfJTO0
肘支点になるからあかんのやっけ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:09:56.47ID:E9NqjfoM0
ていうか自然とそうなるだけでしょ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:12:00.92ID:LELBI6V7M
>>2
せや
今はショートアームで肘あんまり前に出さず負荷を胸筋とか腹筋とか背筋に分散させるのがええとされてるんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:13:21.85ID:yspihODU0
いわゆるアーム投げしかできんかったんやけど、アーム投げはいずれにしても間違いなんやろ?
胸を使う投げ方って習ってないわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:14:35.02ID:b3X+7OOJ0
その論理だと女子野球はえっちそうやね
2023/01/11(水) 05:18:11.94ID:/rnt6q67a
岩瀬は腕を二塁に向かって振るつもりで
後はカラダ全体でその方向をホームに持ってくるだけって言ってたな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:23:06.02ID:Z4V1Un9G0
うるせえ
ウサギ跳びしろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:24:46.08ID:PlUZtnfW0
岩瀬の投げ方がいいんじゃないの
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:25:55.36ID:3UEBWzaA0
>>5
アーム投げがアカンのやないねん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:26:57.39ID:3UEBWzaA0
>>7
宮城も最初は二塁の方向を向いてからホームに投げてたらしい
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 05:27:19.56ID:Uhy8HrGGM
サンキュー山本由伸
日本じゃこいつのおかげや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況