X



遺恨や禍根を残すFAの人的補償制度 球界内から「見直しを検討すべき」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し垢版2023/01/11(水) 07:07:31.13ID:Gsjmt0Ix0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1843b068c9b981acd25f9e0f411194e068c416a4

【記者の目】ソフトバンクがFAで獲得した近藤健介外野手(29)の人的補償として、日本ハムは田中正義投手(28)を指名した。10日に本人に通達され、11日に正式に移籍が発表される見通しとなったが、球界内では「人的補償」の制度について「このところ当事者を含め誰も得をしないような感じになりつつある。そろそろ制度の見直しを検討すべきではないか」との声も浮上している。

 FAにより他球団に選手が移籍した場合、当該球団が戦力低下の補償として移籍先球団から選手を獲得できる制度。野球協約にも定められているため、FAにより選手が流出した球団は相手球団から送られるプロテクト漏れ選手1人を合法的に受け取れる。
失った戦力を補強する観点から見れば重要な制度であることは間違いない。だが移籍を余儀なくされる当事者の胸中を察すればこの制度は不可解と言わざるを得ない。

 今オフで言えば日本ハム・近藤健介の人的補償として名前が挙がった選手たち。近藤がソフトバンクに移籍して以降、10日に田中正義が日本ハムから選択されたことが明らかになるまで、多数のメディアで候補選手の名が浮上した。
もちろん新天地での再起を期待しての意味合いもあるが当事者にすればたまったものではない。特に候補選手としてメディアに取り上げられながら「残留」した選手らの胸中は複雑だろう。

 現球団に残ることができた安堵感と同時に「自分はプロテクトから漏れていたのでは」という不安感と所属球団への思い。プロテクトリストは非公開とはいえ、場合によってはリスト漏れ選手の名前が流出することもある。
実際、今回の近藤の人的補償でもソフトバンクの一部選手の名が漏れた。偶然や必然でもやはり名を出された側は不快だ。そう考えれば「人的補償」は名称を含め再考すべきだろう。

 では、FA選手の流出による戦力補填はどうすべきか。これは金銭補償に加え米メジャーにならってドラフト指名権の譲渡が最善と言える。ドラフト指名権であれば過去に日本球界でたびたび物議を醸してきた人的補償による移籍問題は一気に解消される。
何より「自分の移籍で他選手が移籍を余儀なくされる」というFAした側の選手の負い目もなくなる。昨年12月にはまだ制度が不十分とはいえ現役ドラフトも始まった。こうした指名権を効果的に活用すれば一定の戦力均衡が図られるばかりかFAによる球団、選手間の遺恨、禍根を残すこともなくなるはずだ。

 まれに好結果を生むこともあるがトレードとは異なり、どこか腑に落ちない決着が多い人的補償制度。ファンの関心は高いとはいえ球団、選手の不幸を減らす意味でも早急な改善策が期待される。
0002それでも動く名無し垢版2023/01/11(水) 07:08:51.70ID:Gsjmt0Ix0
アメリカは補償ない
0003それでも動く名無し垢版2023/01/11(水) 07:09:10.77ID:T0mHNZEN0
メジャーひ右へ倣えでいいよ
0004それでも動く名無し垢版2023/01/11(水) 07:11:30.32ID:L4YW1mlQ0
マスコミが予想で騒がなければ良い話では?🤔
0005それでも動く名無し垢版2023/01/11(水) 07:12:26.54ID:lCOua3mo0
そういうもの含めて興行なんちゃうんか
0006それでも動く名無し垢版2023/01/11(水) 07:14:48.06ID:REJU2Pyfa
ドラフト権くれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況