X



ガチで最高だった「温泉」教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:22:51.03ID:Htix+RSf0
温泉いきたい
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:24:08.32ID:cr7kgZ+HM
おっさんうんこ「ぷかぁ~」
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:24:19.05ID:EEi4wQI50
武蔵小杉の清水湯
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:25:04.08ID:flpiD9n40
安倍晋三
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:25:09.24ID:xebeu356d
かんざんじ温泉
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:25:49.93ID:+9OGUiJmd
五反田温泉
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:26:09.98ID:KDtQHsBX0
安倍晋三血の池地獄温泉
2023/01/11(水) 14:26:12.45ID:TqGhC3XL0
鬼怒川
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:26:29.86ID:gD/31YyJd
戸越銀座温泉
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:26:36.45ID:sBHZ401ya
小浜温泉の源泉!w
2023/01/11(水) 14:26:44.74ID:MOop6HJt0
>>2
ご近所やん
最近混みすぎ
2023/01/11(水) 14:27:18.10ID:/SF7tFTD0
乳頭温泉
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:27:27.41ID:XIx00LsH0
美しい温泉街ランキング

S+草津,銀山温泉
S
S-
A+有馬温泉
A,伊香保温泉
A-渋温泉,乳頭温泉
B+城崎,黒川温泉
B下呂温泉
B-湯布院,
C+和倉,熱海温泉
C蔵王,四万温泉
C-,箱根温泉
D+野沢,鬼怒川温泉
D登別,那須,秋保温泉

その他ランク外
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:28:11.16ID:A51A35Pn0
>>15
銀山温泉行ったけど微妙やったぞ
多分エアプや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:28:11.54ID:5nud4yT4p
お風呂カフェ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:29:05.58ID:VqNt5rL50
黒薙温泉行ったことあるG民おらんのか
ガチで行ってみたいんやが
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:29:21.78ID:6CBJNZRcd
常磐ハワイアンセンター
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:29:27.54ID:UfEo/N2l0
>>15
修善寺も結構良かったで
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:29:28.62ID:V8NQto0Md
草津は湯畑だけだった
2023/01/11(水) 14:29:54.26ID:8d149WmE0
城崎温泉は浴衣客多いから情緒あるわ
2023/01/11(水) 14:30:28.43ID:1eJE4wi2M
お風呂の王様大井町店の不感湯
武蔵小山の清水湯の二階

がオススメやで👍
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:30:37.36ID:DzMqcU8lp
釧路の砂湯
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:30:45.15ID:vQbshaGE0
関東周辺でオススメおしえて
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:31:39.58ID:ph6Jdy4a0
2023年初のじゃらん温泉板の表紙が銀山温泉やったわ。よっぽど映えるんやろね
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:32:07.41ID:w3P+zTCx0
高尾山登った後に駅から直接繋がってる温泉に行ったら最高すぎてやばかった
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:32:08.96ID:oZoQ2/bj0
>>2
神奈川の大井町ちゃうやん
近いから行こうとしたのに
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:32:10.36ID:IsykTZzw0
城崎は一つ一つの温泉が小さくて周るのが面倒だった
温泉街の雰囲気は良いけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:32:39.71ID:8S9YPj7La
下呂
2023/01/11(水) 14:33:22.30ID:MOop6HJt0
銀山は冬の夜に橋から取った写真が映えるけどほんとあそこだけ
規模も小さいしつまらん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:33:29.50ID:9LEgUTcgd
>>27
極楽湯ええよな
2023/01/11(水) 14:33:52.07ID:ZvDvRegR0
北海道の川湯
2023/01/11(水) 14:33:55.44ID:JWf0Mveja
雲仙は入った時は普通と感じたが翌日疲れが全部吹っ飛んでた
あれは良い湯だよ
2023/01/11(水) 14:33:56.71ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「福地温泉」
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:34:34.45ID:H6NmcEXs0
先週城崎行ったけどめっちゃ雰囲気良かったわ
温泉街としても思ったより広いしおすすめ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:34:35.48ID:9aRp5MPXF
蔵王温泉は感動した
2023/01/11(水) 14:35:01.11ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「三朝温泉」
2023/01/11(水) 14:35:30.65ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「姥湯温泉」
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:35:42.38ID:5nud4yT4p
>>27
環境ええよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:36:09.10ID:dMF8P/CXr
の!ぼ!り!べ!つ!
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:36:11.00ID:1Z8klYql0
世界の大温泉「スパワールド」
2023/01/11(水) 14:36:23.70ID:u3k8HXN90
何を重視するか、やろ
温泉街を重視するなら草津や城崎やろうし混浴重視なら黒川やろうし
2023/01/11(水) 14:37:01.29ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「湯の峰温泉」
2023/01/11(水) 14:37:14.25ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「白骨温泉」
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:37:19.08ID:bzh6IwrK0
銀山は隈研吾が改装した場所がクソ
温泉本でもそこだけ酷評されてた
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:37:41.24ID:ph6Jdy4a0
乳頭行ってみたいわ

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221215-OYT1T50078/

リクルートの調査研究機関
「じゃらんリサーチセンター」が発表した
2023年版の人気温泉地ランキングで、
乳頭温泉郷(秋田県仙北市)が
「全国あこがれ温泉地」の1位に4年連続で選ばれた。

 乳頭温泉郷は2348票を獲得して
トップとなった。2位は草津温泉(群馬県)で2072票、3位は銀山温泉(山形県)で1943票だった。
2023/01/11(水) 14:38:10.54ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「五色温泉」
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:38:47.32ID:FyqxIxD3d
静岡ええのある?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:38:54.30ID://FQa8fwH
城崎温泉
2023/01/11(水) 14:39:25.34ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「星生温泉」
2023/01/11(水) 14:39:34.81ID:y7STA8cDd
>>49
修善寺温泉
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:39:36.11ID:UB8efbgh0
お湯自体微妙やろ銀山温泉
2023/01/11(水) 14:39:51.38ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「長湯温泉」
2023/01/11(水) 14:40:14.33ID:yFHn07U/a
盗撮事件のせいで今はどこも遮蔽物立てられてるで
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:40:16.40ID:pV5wI0Tt0
山代温泉微妙やったわ
2023/01/11(水) 14:40:20.06ID:y7STA8cDd
温泉ソムリエワイ「紀伊勝浦温泉」
2023/01/11(水) 14:40:40.20ID:qCsIAN2sa
>>47
草津は安定しとるな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:41:01.33ID:bzh6IwrK0
岳温泉はええぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:41:20.78ID:GbbvGP450
舘山寺温泉とかいうクソマイナー温泉地
2023/01/11(水) 14:41:41.26ID:y7STA8cDd
>>58
連休に行ったら関東のアホばっかり来とるから居心地悪いよね
街歩きは出来ないレベル
有馬は関西のアホばっかり来とる
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:41:58.78ID:0JuIP9vg0
草津は改修前の寂れた感じが良かったのに
湯畑前の汚ったない焼肉屋のメシが最高やった
2023/01/11(水) 14:42:03.74ID:qCsIAN2sa
>>15
温泉界の大谷翔平
それが群馬県
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:42:37.61ID:3y/3/6ppa
>>15
有馬がそんなに高いわけない
これガチでエアプやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:43:29.84ID:gxboePim0
逆にガチで最低だった「温泉」教えて
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:44:22.77ID:KS58zZuh0
>>3
懐かし過ぎる
2023/01/11(水) 14:44:36.99ID:y7STA8cDd
>>65
泊まる旅館によるよね
2023/01/11(水) 14:45:09.93ID:ViBBnJPoM
愛知からいきやすくておすすめの温泉教えて
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:45:46.53ID:l8J6qYuwa
ほいよ、これが最高の温泉ね
https://i.imgur.com/AWgeI3h.jpg
2023/01/11(水) 14:46:02.35ID:y7STA8cDd
>>68
平湯温泉
2023/01/11(水) 14:46:16.17ID:qCsIAN2sa
>>68
東海地方なら下呂温泉やろね
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:46:31.15ID:tvmCYKqxa
草津はUSJ復活させた人に再建させたから人気やけど伝統とかは失われたよな
温泉テーマパークや
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:47:48.43ID:2QWvv26/M
>>72
草津町長叩いてそう
2023/01/11(水) 14:47:49.10ID:ViBBnJPoM
>>70
>>71
サンガツ
2023/01/11(水) 14:48:12.46ID:2TSHAGbHr
ほったらかし温泉
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:49:25.69ID:bGXeZ6Rea
城崎は正直日帰りくらいで回るのがええと思うわ
ちな元仲居
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:49:43.71ID:7+E50Zd70
別府の杉乃井ホテルの棚湯
2023/01/11(水) 14:50:19.00ID:qCsIAN2sa
有馬はメインの通りに
電線ぐちゃぐちゃに配置されてるの
どうにかすれば誰もが認める温泉街になれると思うわ
2023/01/11(水) 14:50:24.70ID:y7STA8cDd
>>74
特急ひだとバスで大体4時間位でつくよ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:50:31.07ID:Ma9hi65y0
またアフィスレ伸ばしてるよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:50:34.99ID:rWwsI5Se0
一人でいける東北の温泉ええとこある?
にごりゆに入ってみたい
2023/01/11(水) 14:50:47.63ID:y7STA8cDd
>>77
プールも広くてたのC
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:50:50.80ID:9eXmsEsx0
ソープランド併設されてるとこないの?
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:51:09.00ID:aZB9uNo/a
>>76
旅館で蟹食いたいやん
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:51:40.32ID:38GWF2Xaa
>>81
土湯か岳
2023/01/11(水) 14:51:46.02ID:y7STA8cDd
>>83
温泉街のソープランドはバブル以降大体寂れてなくなってるよ
例外として雄琴温泉は関西屈指のソープランド街が徒歩圏内にあるよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:51:57.66ID:e8xekBlmM
>>15
東京在住者からみた知名度の表やん
2023/01/11(水) 14:52:07.16ID:y7STA8cDd
>>81
夏場しかいけないけど姥湯温泉
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:52:23.46ID:rMTgDOSW0
>>15
これ美しいってだけで湯質とかは全く考慮されとらんのよな
2023/01/11(水) 14:52:57.90ID:sUVAlU6GM
入之波温泉 鳩の湯
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:53:27.25ID:cGka7rMZ0
>>15
湯布院住んでたことあるけど流石高すぎる
2023/01/11(水) 14:53:45.97ID:y7STA8cDd
>>90
カルシウムで浴槽すごいよなあ
いつも露天のぬる湯で1時間は入ってるわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:55:28.83ID:bGXeZ6Rea
>>84
津居山ガニかちゃんと確認せえよ
勤めてたとこは安い方やとロシア産冷凍カニ使ってた
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:55:31.61ID:xwaUILIV0
九州おすすめある?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:55:35.99ID:ffiHvLHPa
湯西川温泉行ったことあるやつおるか?鬼怒川のさらに奥にあるやつ
秘境感あって最高やったわ旅館綺麗やし
2023/01/11(水) 14:55:36.74ID:CVHBFH3Ad
ほったらかし温泉すき
景色バフ強すぎる
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:56:21.98ID:z32sp/yr0
銀山温泉も行った事ないんか?
2023/01/11(水) 14:56:38.65ID:y7STA8cDd
>>94
大分で手当たり次第行ってみて気に入った所探すのがいいよ
2023/01/11(水) 14:57:43.21ID:+N91Xl/D0
23区住みなら交通費考えてラクーアでいい
埼玉都民なら鷲宮の百観音温泉とか
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:57:43.37ID:b0YeQBy+d
らくスパ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:58:28.28ID:vrFbXfB1r
コロナで空いてた頃の四万温泉最高だったわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:58:39.49ID:4ZSQAoggD
ほったらかし温泉最高やったけどアニオタ増えすぎてもう行かなくなったわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 14:59:03.97ID:1xXj/1S/M
なんやかんや言っても源泉数が圧倒的な九州が最強や
黒川から由布院行ったけど道中に何十個も温泉地あって異常やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況