X



正直、囲碁や将棋なんかより「e-Sports」のほうがスポーツ感あるよな??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:51:09.43ID:wRG8okFYd
これはガチ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:51:34.56ID:/t/c8DKnr
安倍晋三
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:51:40.46ID:wRG8okFYd
わかりやすく言うとe-Sportsのほうが華がある
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:51:44.12ID:N47QqQG00
IT後進国「パズドラとモンストはeスポーツ!」
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:06.21ID:bc34YGas0
いやチーズやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:21.77ID:HQdwD3uF0
そら囲碁や将棋はスポーツじゃねえからな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:33.22ID:wRG8okFYd
完全にe-Sportsに飲まれると思う
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:50.42ID:pv99n7brr
囲碁将棋をスポーツと思ったことがない
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:56.19ID:wRG8okFYd
メディアは藤井すげーすげーやってるけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:54:10.81ID:bc34YGas0
実際のものを動かさないとね
2023/01/11(水) 16:54:45.39ID:D7n0i3iV0
ないです
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:55:31.41ID:0Hi4yKin0
Eスポはルールというか環境変わりすぎて落ち着きがないわ
半年前見たキャラがもう今は全く見ないとかあるし
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:55:41.47ID:A4OTbg1va
https://i.imgur.com/ByI8pWI.jpg
https://i.imgur.com/pVZOKzi.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:56:46.89ID:P8OZrqt80
>>13
頭お花畑かな?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:57:06.82ID:aLWbeYb9d
将棋と介護ってAIの登場で価値なくなったよな
絵師もいずれそうなるけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:57:21.45ID:aLWbeYb9d
将棋とか囲碁
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:58:03.19ID:wRG8okFYd
ほんとにな
2023/01/11(水) 16:58:33.98ID:kSoiUHUvd
どこがスポーツなんwwwwww
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:58:35.32ID:P8OZrqt80
aiで囲碁将棋が死ぬならesportsも死ぬよね
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:59:03.20ID:HQdwD3uF0
>>16
介護ロボットそんな進歩したんか?って思ったじゃねえか
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:59:52.75ID:r8NrtL/p0
囲碁将棋ははえー頭ええんやなってなるけどゲームはね・・・
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:01:44.69ID:Bt6HaCVTd
>>21
てかゲームは一般人がプロに普通に勝てちまうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況