X

【悲報】サンフランシスコの平均気温、人間が住むべき場所じゃなかった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:24.76ID:kcuLaKlO0
https://tadaup.jp/loda/0111165001964517.png
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:02:24.91ID:tIqA6FB/d
>>15
ガチの一日平均やったらそんなもんやろ
気温30度超えるのって日中の数時間だけやから
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:02:55.64ID:Ygh27YBkd
>>31
山陰ならまだしも瀬戸内の方はふらんやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:03:22.50ID:gx8ePPZVd
寒いやん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:03:47.34ID:PtnGahGp0
四季が明確な日本だな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:03:51.93ID:LToxbwSz0
カリフォルニアにも熱波はあるんだよなぁ...40℃超えが1週間続くとかあるやん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:04:03.47ID:tIqA6FB/d
>>32
ワイ汗っかきやから夏汗かいとらん奴らがほんま意味分からんわ
どないなっとんねん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:04:17.97ID:2crjdE+M0
日本には四季があるから…
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:04:47.61ID:Kc+8+lRG0
夏の湿度の比較も見たい
2023/01/11(水) 17:05:03.09ID:1pYahHq5d
住みやすくていいな
2023/01/11(水) 17:05:11.73ID:zirpP9D00
日本には花粉があるから
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:05:35.90ID:++cYWHF+0
>>28
台風は東京都比べたら段違いで瀬戸内の方が来るぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:05:38.96ID:k3qzkfFE0
>>33
30度超えないのが朝方の数時間だけなんじゃない?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:06:17.12ID:Ria8w08c0
ちょっと寒いわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:07:30.47ID:8bYcvqyrM
でも日本には四季があるから
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:07:37.09ID:oOA5uc+E0
花粉梅雨酷暑台風ドカ雪の先発五本柱
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:08:12.08ID:gLlbAz8l0
華氏定期
2023/01/11(水) 17:08:17.55ID:D+ZT6WXpa
サンフランシスコは10万円までは万引きしていい法律がある
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:09:38.45ID:C6uK4ROtM
日本で一番気候が安定してるのどこ?
鹿児島?宮崎?沖縄?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:09:45.91ID:nlx0vG9/p
イムガーアップ出来んのなんやねん😡
アチアチオイミャコン貼りたかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況