おわり屋根
https://i.imgur.com/TwLlSu5.jpg
【大爆笑】12月の電気代25,000円wwwwwwwwwwmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:00:58.57ID:EkWIxMZ0046それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:11.90ID:9Zmn7QSQa 去年一万前後やったのに今は二万円弱やで
使う量変わってないのに、ヤバいわ
使う量変わってないのに、ヤバいわ
47それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:22.30ID:gUjNKhEm0 エアコン24度って断熱性能クソな家に住んでるんか
2023/01/11(水) 17:05:26.64ID:eJx6q5QUr
ワイ二人家族月5000円
他に石油ストーブ併用
他に石油ストーブ併用
49それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:32.10ID:zRPcOEwTa >>1
安倍晋三
安倍晋三
50それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:34.85ID:2xj8sWiIM >>40
先進国最低の断熱性能やからな
先進国最低の断熱性能やからな
51それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:35.04ID:9qakiN7O0 >>30
でっかいアルミサッシとかいうヒートシンクついてるから全然おいつかない
でっかいアルミサッシとかいうヒートシンクついてるから全然おいつかない
52それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:43.03ID:2Ffy4aYF053それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:44.01ID:0pmfGRODH どうやったら一人暮らしでこんな電気使えんだよ
マイニングにしちゃ少ないし訳わからん
マイニングにしちゃ少ないし訳わからん
54それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:46.86ID:pqbGj6G00 >>17
なら会社から補助出るやろ
なら会社から補助出るやろ
55それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:05:56.19ID:Yvj96f9v0 むしろ夏冬問わずエアコン24時間つけてる方がしんどいやろ…
56それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:13.07ID:wR1IONW3d 24度は高すぎやろw
20度で十分や
全裸で暮らしてんか?
20度で十分や
全裸で暮らしてんか?
2023/01/11(水) 17:06:18.12ID:c23dOtD50
今年は暖房使ってねぇわ
湯たんぽと電気毛布とあとはお茶とか飲んだりで乗り気っとるな
湯たんぽと電気毛布とあとはお茶とか飲んだりで乗り気っとるな
58それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:20.99ID:7OM4UQ230 ワイもテレワーク一人暮らしで17000円だったわ
59それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:22.84ID:9WNsWBZId GUレベルのルームウェアでも今はすげー優秀
上下セットの着るだけで全然暖かくてビビった
上下セットの着るだけで全然暖かくてビビった
60それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:23.22ID:9qakiN7O061それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:32.37ID:EkWIxMZ00 >>54
1万円ぽっちや
1万円ぽっちや
62それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:33.80ID:3BCv5QDk0 ワイエアコンフル稼働なのに4,200円だったんやがバグってんのかこれ?
2023/01/11(水) 17:06:33.93ID:HNXhihbm0
エアコン数回しか付けてないわ床暖房でどうにかなっとる
浴室暖房は毎日使うけど
浴室暖房は毎日使うけど
64それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:39.68ID:UHinqO2k0 てか冬は毛布なりこたつなりで大分安めに抑えられるからええけど夏やばいよな
エアコン無いと死ぬぞ
エアコン無いと死ぬぞ
65それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:39.97ID:EOHdogF30 ワット数大きいマンションだとこうなるよな
ワイもコンクリ打ちっぱなしのとこで冬は3万なってたわ
ワイもコンクリ打ちっぱなしのとこで冬は3万なってたわ
66それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:43.64ID:y+SD9/MV0 うちも2万行きそうで草
ほぼ24時間エアコン1.5台とPC
ほぼ24時間エアコン1.5台とPC
67それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:06:52.25ID:yHr3YX0H0 オール電化+毎日乾燥機回しても18000円やぞ
漏電でもしてるんじゃないの
漏電でもしてるんじゃないの
68それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:00.85ID:9EA2tvBra ワイ一人暮らしでオール電化やけど流石にここまでの請求はされてないわ
1万くらいの請求しか来とらん
1万くらいの請求しか来とらん
2023/01/11(水) 17:07:05.37ID:AgRaaNbX0
最近引っ越したんだけどしんきよはエアコンの効きが異常に良くて22℃設定でもすぐ暑くなる
70それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:11.59ID:pUB4y/XN0 今年の夏が怖いで 電気代で首くくりたくねえ
71それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:15.97ID:+lUiXbtIr エアコン付けっぱにしても高すぎやろ
どんだけ換気しとんねん
どんだけ換気しとんねん
72それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:16.19ID:Fm5FMnmjd 道民ワイ、電気代は4000円台で大勝利
なお灯油代😇
なお灯油代😇
73それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:19.23ID:4+gHjG8Kd 燃料調整費ほんまエグい
みんなもちゃんと契約してるところの見とけよ
みんなもちゃんと契約してるところの見とけよ
2023/01/11(水) 17:07:20.09ID:lrNUuXXX0
日本の家は断熱性カス過ぎる
冬は寒くて夏は暑いとか地獄だよ
冬は寒くて夏は暑いとか地獄だよ
75それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:24.96ID:0KXsXEkTd76それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:24.95ID:Gqi53CE40 24時間エアコン付けてもこんなにならんやろ
77それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:28.01ID:1cv8zGASM >>51
ワンルームにアルミサッシで窓まである角部屋はほんとやばい
ワンルームにアルミサッシで窓まである角部屋はほんとやばい
78それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:28.35ID:0NpVzYP6d 家でもヒートテック+セーター+パーカーで過ごせば北国でもなければエアコン要らんやろ
79それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:41.60ID:za6utMyld お前らカーテンやぞ
カーテンはいいの選ぶんやぞ
カーテンはいいの選ぶんやぞ
80それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:43.44ID:xXcQCWQJ0 冬はエアコンしないけど夏はエアコンしないと死ぬわ
2023/01/11(水) 17:07:45.72ID:eJx6q5QUr
実際着込めばどうにでもなる冬より、冷房使わんと死ぬ夏の方が危険やからな
82それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:54.04ID:gIiI4AM20 原発停止させたやつらを恨め
お前はそいつらに殺されるのだ
お前はそいつらに殺されるのだ
83それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:57.70ID:2xj8sWiIM84それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:07:59.17ID:EkWIxMZ00 とりあえず電力会社を東電の水力に変更したわ🥺
85それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:00.01ID:lexzt3Msa >>62
ワイも20度設定やけど仕事以外フル稼働で6000円だったわ
ワイも20度設定やけど仕事以外フル稼働で6000円だったわ
86それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:13.04ID:VBShENPSM 完全テレワークのワイでも1.4万やったで
87それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:13.98ID:scLT0lj80 再エネ賦課金って家にソーラー付けてる奴とかソーラー事業者に金が渡ってるんか?
88それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:14.01ID:txtD3fgY0 九州に引越せよ
90それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:22.56ID:E09tEwPKM この国クソ寒いしクソ暑いし終わりやろ
91それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:24.99ID:W7k0pIXla 1000円くらい補填すんの1月分からやっけ?
92それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:27.48ID:9qakiN7O0 >>84
あれもうすぐ新規は締切らしいね
あれもうすぐ新規は締切らしいね
93それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:34.36ID:GkhMTlx20 今月から1キロワット-7円になるで政府の支援で
94それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:47.02ID:9qakiN7O0 >>87
そうだよ補助金
そうだよ補助金
95それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:51.06ID:vGlVXnMlM 植物でも育ててるんか?
96それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:08:53.42ID:GkhMTlx20 >>91
1キロワットあたり7円の割引
1キロワットあたり7円の割引
97それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:02.80ID:rOcs0mFcM98それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:04.33ID:dMk3B/TbM 菅直人を恨め🤗
99それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:04.75ID:oNza7qAsF 暖房は何度設定だ?
100それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:06.78ID:4ioqjz5K0 電気毛布ともふもふ毛布ぐるぐる巻きであったかいゾ
101それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:06.98ID:EtiUWlElM 今1kwh18円やけど4月から32円になるって通知が来た震えて眠れ
102それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:14.02ID:scLT0lj80 >>94
あーうんちうんち
あーうんちうんち
103それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:16.53ID:rOcs0mFcM105それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:21.28ID:1CMBDznX0 ワイ全裸で寝てるけどカーテンの隙間からくる冷気で起きる
106それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:29.72ID:cIaQqOopa はよ原発動かせやクソ
維持費かかるんだから動かしたほうがええやろ
維持費かかるんだから動かしたほうがええやろ
107それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:39.66ID:gclu0zAU0 災害用サバイバルシート貼るのええで
安いし家がピカピカになる
悪い電波も弾けるし
安いし家がピカピカになる
悪い電波も弾けるし
108それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:52.56ID:GCyGiY960 1人暮らしでこの値段かぁ
ゲーミングPC使ってたりするんかな
ゲーミングPC使ってたりするんかな
109それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:55.22ID:GKuwshC1M >>101
寒くて震えそう
寒くて震えそう
110それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:56.60ID:k3qzkfFE0 もう一枚服をきろ
111それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:09:57.48ID:9q3TKDz3d >>64
夏は扇風機で乗り切る
夏は扇風機で乗り切る
112それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:02.60ID:fhGKcBdb0 電熱ベストとかいう革命児
113それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:04.39ID:eAnfwJco0 インフラとかいうくっそ大事なもん大手10社以外に任せるアホってほんまにおるんやな
114それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:06.61ID:i5Sqv++pa 原発で安くなるってどこの話やねん
福島の復興費も電気料金に加算されてるのに
福島の復興費も電気料金に加算されてるのに
115それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:07.72ID:jW7UBOwC0 電気代って地域差あるんやろか
116それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:17.09ID:Mny039nip 冬より夏の方が電気代高いやろ普通
117それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:17.47ID:9VcU8YBip あれやろフィギュアとかを24時間照らしてるんやろ
118それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:20.51ID:EkWIxMZ00 >>92
マ?間に合ってよかったわ
マ?間に合ってよかったわ
119それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:21.39ID:PDFaH+DOM >>106
発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る
経済産業省は3日、電源別の発電コストの試算について詳しい数値を公表した。原発は2030年時点で1キロワット時あたり「11・7円以上」となり、前回15年の試算より1・4円上がった。最も安かったのは事業用太陽光で、「8・2円~11・8円」だった。太陽光のコストが原発を将来下回る見通しが固まった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP835H5FP82ULFA02P.html
🏺しつこい出ていけ
発電コスト試算 原発11. 7円以上で太陽光上回る
経済産業省は3日、電源別の発電コストの試算について詳しい数値を公表した。原発は2030年時点で1キロワット時あたり「11・7円以上」となり、前回15年の試算より1・4円上がった。最も安かったのは事業用太陽光で、「8・2円~11・8円」だった。太陽光のコストが原発を将来下回る見通しが固まった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP835H5FP82ULFA02P.html
🏺しつこい出ていけ
120それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:21.87ID:Djo9uZcb0121それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:29.03ID:GkhMTlx20122それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:37.82ID:NRhMHib1M 最近暖かいやろ
今日なんかエアコンなし窓開けてて室温24度あったで
今日なんかエアコンなし窓開けてて室温24度あったで
123それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:39.48ID:KzA4WT0f0 うちも初めて2万超えたわ
124それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:45.10ID:g6+VAcU5d まずエアコン24℃設定がおかしいやろ
20℃固定にするだけで数千円は下がるで
20℃固定にするだけで数千円は下がるで
125それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:50.19ID:W7k0pIXla126それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:54.66ID:1CMBDznX0 東電の原発だけは動かさなくていい
全国の電気ケーブル繋げてる最中らしいから原発稼働中の九電と関電から電気わけてもらえ
全国の電気ケーブル繋げてる最中らしいから原発稼働中の九電と関電から電気わけてもらえ
127それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:55.89ID:UutN45LV0 エアコンちゃんと掃除するだけでだいぶ変わるで
128それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:57.00ID:GsLeqSHj0129それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:59.27ID:E09tEwPKM >>115
関西は安かったイメージ
関西は安かったイメージ
130それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:10:59.83ID:H86rWek60 ワイ一軒家やけど電気料金やばいわ
131それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:02.41ID:xYS9AisQr エアコン2台つけっぱでも2万いかんぞ
132それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:09.24ID:bzizcP/r6 >>120
ジム代定期
ジム代定期
134それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:18.50ID:EgVFhX6a0 水道凍結防止隊入れたら月3万くらい跳ね上がって5万いきそうな勢いなんだがヤバない?
135それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:19.19ID:9qakiN7O0136それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:25.54ID:eGVDMQONp 来月からだっけ電気代ヤバくなるの
137それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:27.92ID:EkWIxMZ00 >>120
朝シャワー浴びへんの?
朝シャワー浴びへんの?
138それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:30.31ID:GkhMTlx20 政府の電気代支援策、23年1月から 平均的な家庭で月1820円安く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/08/news116.html
家庭用の低圧契約の場合、1月~8月使用分は1kWhあたり7円、法人向けの高圧契約は同3.5円を値引きする。9月使用分は家庭用で3.5円、法人向けは1.8円の値引きと8月までの半分になる。
この支援は助かるわ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/08/news116.html
家庭用の低圧契約の場合、1月~8月使用分は1kWhあたり7円、法人向けの高圧契約は同3.5円を値引きする。9月使用分は家庭用で3.5円、法人向けは1.8円の値引きと8月までの半分になる。
この支援は助かるわ
139それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:33.22ID:q0USvqfa0 電力足らないから原発動かせから電気代高いから原発動かせに変わったな
電力不足は嘘だった
電力不足は嘘だった
140それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:34.11ID:2lCcsJhOM141それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:36.04ID:9q3TKDz3d >>120
ジムいくらやねん
ジムいくらやねん
142それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:36.73ID:58u82dMPd 暖房無いからパソコンが暖房代わりや
143それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:40.64ID:VxVzfv2vr ワイ関西ガス14500円
電気ガス込み込みや
電気ガス込み込みや
144それでも動く名無し
2023/01/11(水) 17:11:55.21ID:lLtI1X0Pa 12月は80kwhで3100円だった
500kwh超えとか何したらそうなるんだ?
500kwh超えとか何したらそうなるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3 [七波羅探題★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタビュー記事見出しを3種類アップ [ひかり★]
- 【YouTuber】小学6年生の人気フォートナイト実況者、中学校には通わないと宣言して波紋 [muffin★]
- 【YouTuber】ヒカキン、「再生数稼ぎ」を批判するアンチに「稼がな俺らは生きていけんねん」「数字が正義やねん」と反論 [muffin★]
- とらせん ★4
- 【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.9
- 東京競馬1回4日目12レース~
- 京都競馬1回4日目
- 【ちばぎんカップ】ジェフユナイテッド千葉実況 vs 柏レイソル
- ☆☆☆柏レイソルおにぎり実況vs千葉☆☆☆
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★6
- 赤ちゃんをミキサーに入れてジュースでゴクゴク飲んでそうなvtuber🥤🏡
- お前らがもし人生をやり直せるとしたらどの時点からやり直す? [342692744]
- 立憲民主党「岸信介の孫、安倍晋三はキラキラして間違いなく将来のリーダーになるんだろうと思っていた 仰ぎみるような気持ちだった」 [932029429]
- ダイソーで内視鏡カメラが税込1100円😲 [422186189]
- ノーベル経済学賞受賞MIT教授『トランプ大統領支持層には、自分の人生や性生活に不満を抱く男性がいる』 [718678614]