X



【画像】東京港区の5億円のマンションがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:32:35.70ID:aW+l7bfm0
ほとんど土地代よな
なんか馬鹿馬鹿しいよな 
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:32:51.90ID:fYPaAl/Na
5億つっても毎月なんやかんやかかるんでしょ?結局マンション買っても毎月支払う
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:33:02.86ID:YTi4fO/F0
スゲーなぁとは思うけど、5億の家買うほど稼げる人間ともなると、そこに集まる人らでマウントの取り合いしてそうで疲れそう
いい女ともヤれるやろうけど、その女も金の塊やろうし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:33:24.43ID:eOuBNVTE0
>>138
何がクソなの?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:33:56.64ID:DwzGl+sy0
ワイは高級感マンションに住んで家具は100近とかIKEAとかの安いの揃えてみたい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:34:09.46ID:54UmJ7s40
こういうところって医者が建物内に常駐しとったりするんか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:34:38.48ID:ZupsouW20
国立競技場目の前にある宇宙船みたいな高層マンションが結構魅力的
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:34:54.09ID:ulghMYxa0
うんこ臭そう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:34:58.24ID:qlr4zivDr
ネットの弱者男性「本当の金持ちはタワマンなんかに住まなくて~」

↑これほんと哀れで好き
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:35:24.90ID:7ujua06j0
ワイも成金になりてえ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:35:47.99ID:Afra1FspM
>>145
はっきり言うけど
こういうところは必ず医者がいることもあるかもしれんし
絶対に医者おるとは言いきれん可能性もある
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:35:56.57ID:e5q2bNuJd
本当の金持ちしか住んどらんと思う
他に不動産を資産管理会社で持っとる人が多いやろね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:36:10.15ID:OeSPvcjf0
マンションの時点で負け組やん
世の中のお金持ちは一軒家だし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:36:15.20ID:F+2ZYLHU0
節税で車買うって話はよく聞くけど、不動産も税金対策で買えるもんなん?
教えて詳しい人
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:36:30.05ID:jeaiCyjP0
わあプラウド住み、どんなに頑張っても億ションに住めないと知ってむせび泣く
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:36:42.72ID:F1k/MFSBa
安くね?なんG民でカンパして買わね?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:02.89ID:7ujua06j0
>>153
どっちかしか持ってないと言う思考にしかならない時点で貧乏
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:03.28ID:D+bxxvsod
低層の高級マンションの方がいいわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:05.82ID:J1gBEa2X0
>>144
ワイは統一感ないの嫌やわ
高い家住むなら高い家具で揃えたいし、安い物買うなら安い家の方がいい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:17.56ID:OeSPvcjf0
>>149
ソフトバンクもユニクロも楽天の創業者は一軒家だよ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:21.89ID:DwzGl+sy0
>>153
世の中の金持ちは
都内にマンション、田舎に一軒家(別荘)やで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:45.58ID:/tBJtLs30
>>156
100万ずつ出しあって500人で住むか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:50.77ID:mPME0/m20
実際住んだら飽きそうよな
何個も家持ってる人が買うもんやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:56.85ID:bYhbevBS0
>>151
はえー賢い
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:15.62ID:MdVxp0Jv0
広いバルコニーがないとやだ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:21.86ID:F1k/MFSBa
指原莉乃が東京タワーの近くにマンソンこうたらしいな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:31.28ID:D+bxxvsod
京都の南禅寺近くに富裕層の別荘地あるけど半端ない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:36.06ID:RqDwUEpG0
庶民遺伝子が2階建て以上の建物を拒絶する
画像見ただけでチビりそうや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:44.33ID:frzCm6LS0
>>140
そんなの5億のマンション買う奴からしたらどうでもいいだろw
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:47.70ID:ER1bpfDG0
何億しても夜中に掃除機かけられないんやろマンションじゃ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:49.75ID:ZupsouW20
夜中タワマン街を歩いていると明らかに20代前半のカップルとかがエントランスに入ったりしてて、生きている世界が違うんやなって
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:50.01ID:F2Rd/iSw0
21億の青山のマンションのペントハウスはもう無いのか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:50.69ID:OeSPvcjf0
>>159
持ってるのと住むのでは大きく違う
なぜお金持ちは一軒家に住むのか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:39:02.69ID:1aKuw/yQ0
>>80
1分間100ピストンが住んでるのか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:39:24.04ID:OeSPvcjf0
>>163
ソフトバンクユニクロ楽天の創業者は一軒家
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:39:30.97ID:cgDKU5UNd
尾田っちもこのぐらいのタワマンに住んでんのか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:39:40.95ID:7ujua06j0
>>176
後付けし始めて草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:39:51.67ID:g/fyatY30
>>56
完全に立地に金払ってるんやなこれ…
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:40:03.98ID:yd/0bFmk0
ちっさ
うさぎ小屋やん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:40:04.83ID:J1gBEa2X0
おだっちはサンマの番組で自宅公開してなかったっけか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:40:05.16ID:KeNnIzKN0
>>138
檜町ザタワーよりマシじゃない?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:40:29.91ID:KPXeLI1/0
ガレージに車入るの?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:40:34.18ID:vlvUBgfm0
年収2000万のエリートリーマンでもタワマンのちっさい部屋しか買えないって知って割と絶望したわ
地方なら豪邸建つぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:40:40.00ID:F1k/MFSBa
取り敢えず住めば、橋本環奈とか福原遥さんとお近づきになれる可能性が微レ存
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:40:56.45ID:D0YEL7sGp
結局「本物の金持ち」ってなんなん?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:41:25.80ID:OeSPvcjf0
建売マンションの時点で負け組だね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:41:33.64ID:J1gBEa2X0
>>188
地主や
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:41:36.02ID:vKrXNnYud
>>186
こんなとこ普通に働いとる人が買うとこちゃうよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:41:45.11ID:/d7RrSDS0
タワマンの下層住むやつって何考えてんねやろな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:41:59.98ID:ZupsouW20
本物の金持ちあるある:都心に別邸がある
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:42:13.55ID:D0YEL7sGp
>>190
ざっくりとしすぎやろ…
地主言うてもその辺のサラリーマンより稼いでないようなのもおんねんで
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:42:25.42ID:X2vEjE470
大声出してオナニーしても外から見えない聞こえない?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:42:28.77ID:vKrXNnYud
>>188
PBがべったりついてて転がす資産管理の箱を持っとる人ちゃう
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:42:37.96ID:JfMkUua+d
目黒のアトラスタワー
赤坂のピーコートとかあるけど
都内で一番格上のタワマンってどれ?
詳しいニキ教えてくれや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:42:55.56ID:dCi4D46E0
>>188
本物の金持ちというのはね本物の金持ちなんですよ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:43:02.04ID:SgmmkJ8qd
>>192
ええとこのマンションは年寄りか地権者が多い
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:43:04.40ID:MdVxp0Jv0
MARQ OMOTESANDO ONEがいま最高値じゃねーの
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:43:34.29ID:qlr4zivDr
>>188
タワマンを買える財力のある人間に嫉妬した弱者男性が彼らを叩くために設定した概念
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:43:43.65ID:UkLteZ8b0
>>188
その逆を考えたら明らかやね
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:44:31.19ID:JZVyasuu0
分譲マンション買った人って最終的にはどうなんのやろ
さすがに5,60年経ったらかなり老朽化して建て替えとか視野に入るやろ?
その時どうすんのやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:45:01.09ID:j+mFzjy5d
>>188
タワマンを買えない人間と買える人間以外やろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:45:18.10ID:xAEaU5+30
>>154
タワマンの節税効果は税務署が狙い撃とうとしてるとか数年前聞いたぞ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:45:36.33ID:F2Rd/iSw0
去年だかまでSUUMOに載ってた青山の高層マンションの最上階の21億ちょいのペントハウス
いつの間にか掲載されなくなってるけど誰か買ったのかな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:46:21.04ID:frzCm6LS0
田舎もんの貧乏人ほどマンション下に 見るよなw
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:46:32.60ID:ZupsouW20
>>209
そもそもそのグレードのペントハウスが公募での募集になることあるんだ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:46:34.57ID:xAEaU5+30
>>210
はえ~
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:46:52.10ID:G1c4zpL/0
タワマンより一軒家のがよくね?
絶対外出るのめんどくさいわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:47:07.78ID:dCi4D46E0
>>205
金があるやつはさっさと引っ越すし
金のないやつは最悪ホームレスよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:48:05.66ID:O/XyUY7w0
マンションって3LDKがほとんどやけど、子供部屋と夫婦の寝室と、共働きなら書斎も二つ欲しいし、客間も欲しいってなったらどう計算しても部屋が足りん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:48:08.50ID:UkLteZ8b0
2000年前後のラッシュ時のマンション達が老朽化した時どうなるんやろね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:48:09.97ID:ly2ZKBte0
床テカテカは嫌やわ
生活感ないし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:48:35.00ID:HCPCcKW+0
わお東京から遠く離れた糞田舎に住んでるけど、それでも中心街に行くだけで人いすぎてイライラするわ
タワマン建つような所よう住めるなって本当感心するわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:48:56.19ID:YXUmtbBdd
よくわかんねんだけどさ
維持できるならその分だけ家沢山持てばええんちゃうの?
真の金持ちならこれを買う!みたいなのピンとこんのやが
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:49:14.38ID:N2oxs0YR0
タワマンの低層住みとかいう”分かっとる”選択
都心住みなんG民は大体コレちゃうか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:49:48.13ID:WulzdZ6RM
下品やな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:49:56.48ID:OK2K9W2c0
いいなぁ、ワイも住みたいよこんな家
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:50:25.16ID:JZVyasuu0
タワマンに住んでる金持ちって成金タイプの金持ちのイメージやわ
やっぱ生まれながらの金持ちタイプは土地付き一戸建てに住んでるイメージ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:50:29.93ID:WcM+Hks90
>>188
素晴らしき哉人生
っていう映画を見れば分かる
まあどうせ見ないだろうしなんGじゃ見たことある奴もいないだろうけど
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:50:31.99ID:J1btXjY40
別に住みたくはないけど自分の家だって自慢したい
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:50:33.14ID:YScmOA1F0
ワイ貧乏人掃除が大変そうやなと思う
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:50:37.51ID:yW9Gl3jxd
知り合いの家族が淵野辺ってとこに3000まんでわりといいマンション買ってたで
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:50:39.07ID:u3kbbqqx0
5億払ってわざわざ環境悪い東京に住むんか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:51:26.93ID:8Ynjtfo30
>>188
1億円以上の家をローン組まずに購入してもまだ現金資産だけで1億円以上残ってるような人やないかね
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:51:36.03ID:3Beu/kXIM
年始300万底辺独身爺「本物の金持ちはこんなとこ住まん!タワマンはバカ!」
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:51:42.08ID:JZVyasuu0
>>188
庶民しかいないこんなとこで聞いてちゃんとした答えが返ってくるわけないやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:51:50.28ID:ZupsouW20
>>221
せやで、ほんまに金持っとる人は色んなとこに家持っとるよ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:51:56.35ID:cFYiGoPs0
NYマンハッタンの治安の良いセントラルパーク横のマンションでもこれより1,2億安いし日本の不動産高すぎるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 21:52:02.90ID:yW9Gl3jxd
こういうマンションってエントランスにトイレあるの?
ウンコ間に合わなかったらどうすんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況