X



水星の魔女の「一方その頃」みたいにグエルの展開挟まるのなんなん?????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:33:42.26ID:yRXwwbLB0
しかもこいつだけ一期最後まで本筋関わらず本編ないでアナザーストーリーしてて笑うんだが
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:43:34.15ID:Y5PP0lBT0
>>126
危ないところを助けられたんやからそら笑うわよ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:43:36.36ID:W8NpfR/n0
>>124
人殺してヘラヘラしてるのはいうほど普通か?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:45:04.60ID:RGHQyxhU0
>>120
でもそれでバカ受けしてるから大成功やない
ガンダムって最近死にかけてたの思うと救世主やろ
まぁ二期でどうなるかわからんけど一期は完璧やったと思うぞ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:45:06.78ID:MMJQnmTT0
>>127
マッマもさすがにドン引きしてそう
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:45:36.61ID:D2wKixxT0
まあopの歌詞とかも脱却が主でそれを一期でやるのかと思いきや最後も母親の言いなりだから気持ちは分かる
プロローグがプリクエル(前日譚)で一期がプロローグ(序章&導入)感ある
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:47:19.78ID:MMJQnmTT0
結局HGエアリアルの赤目シールはなんだったの
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:49:21.49ID:4NjOealO0
>>127
これ正直ママのせいじゃないよな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:50:26.45ID:8eMfmD2G0
このあとスレッタに相談されるママの身にもなってみろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:51:59.85ID:5HTDaMsd0
ドラゴンボールzやん
2023/01/12(木) 03:52:15.22ID:g7KTqwwVa
魔女だから最後は死ぬんやろうけどルルーシュと違って報いを受けた感が無さそうやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:52:39.40ID:oYPzRVkF0
>>134
いやこの前の場面でマッマがスレッタ助けた時に人を助けるためなら殺人してもいいって刷り込んだんや
2023/01/12(木) 03:54:05.06ID:g7KTqwwVa
>>138
0話の時点で笑いながら人殺してたやんけ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:56:07.03ID:VEAZptgkM
まあ2期の主人公ミオリネとグエルやろうし
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:56:40.04ID:RQOJ0sIy0
>>134
自分が助けられた時のマッマのポーズを真似ただけや
なお血がついていることは考慮していない模様
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:59:15.74ID:Oqg7vd4tM
2期はミオリネグエルがプロスペラからスレッタを救う物語
3期若しくは映画でスレッタvsプロスペラ
グエルは2期の最後にスレッタのために死ぬ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:59:21.40ID:kMPoBryl0
トマト嫌いになるミオリネ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:59:35.25ID:oYPzRVkF0
>>139
エリーとスレッタは別人物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況