EDなのって映画だけなんじゃないの?これ?


ぼくドラえもん
作詞 - 藤子不二雄
作曲・編曲 - 菊池俊輔
うた - 大山のぶ代、こおろぎ'73
1979年から1981年に放映されていた『ドラえもん』の10分番組(もともとは関東ローカル)のオープニング主題歌として、スタート半年後の1979年10月1日から1981年9月26日まで使用された。ただし、1980年から数年間続いた『ドラえもん』正月特番では、オープニング主題歌は「ドラえもんのうた」でなくこちらが採用されたため、放映エリア全域で聴けた。
劇場版では、長編第1作『ドラえもん のび太の恐竜』(1980年)と第2作『ドラえもん のび太の宇宙開拓史』(1981年)でオープニング主題歌として使用されたほか、第3作『ドラえもん のび太の大魔境』の予告でも使用されていた。また、第5作『ドラえもん のび太の魔界大冒険』では、劇中でジャイアンが「おれはジャイアンさまだ」と平行して歌っている。それ以外では、中編映画『ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ』(1981年)において予告とオープニングで使用されている。
バラエティ番組『パオパオチャンネル(月曜日)』の再放送版にも使用されていたが、冒頭部分に若干編集が加えられていた。

ぼくドラえもん2112
作詞 - 藤子・F・不二雄
作曲・編曲 - 菊池俊輔
うた - 大山のぶ代、こおろぎ'73
1995年の劇場版併映作品『2112年 ドラえもん誕生』のエンディング主題歌としてアレンジされたバージョン。伴奏は新たに編曲・演奏されたものだが、ボーカルとコーラスはオリジナル版音源からの流用であり、完全な新録音ではない。ただし、編集によってラスサビが加えられている。伴奏はオリジナルから一新したアレンジとなっており、ドラムによるリズムセクションが強く出たものとなっている。
テレビアニメでも上記映画の約1ヶ月後の1995年4月14日から2002年9月20日までエンディング主題歌として使用された。第1期シリーズでは最も長く使われたエンディング曲である。
本編劇場版では『ドラえもん のび太と銀河超特急』(1996年)での中生代の星の場面と、『ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』(1997年)でのねじ巻き星の森を探検する場面で、挿入歌として流れている。