X



世間の人「6時間寝れば十分!次の日元気に動けるよ」←これほんまか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:35:15.93ID:o15bO6GD0
6時間やとワイ頭痛くなるんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:36:14.87ID:/IWQxeMD0
四時間あれば最低限だな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:36:32.70ID:mk8y2FuUd
最低6時間やな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:36:41.62ID:aJkSVzMJr
>>2
ワイもこれ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:37:22.20ID:yX6+swyB0
週末に寝溜め
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:37:30.01ID:/Q1PAXF7a
大丈夫じゃないから身体や精神おかしくする奴が多いんやぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:38:26.84ID:PvpP0Zdxp
そもそも6時間以上寝れない
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:39:05.78ID:xtfXTedE0
栄養不足やろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:39:32.03ID:PRLMhwSR0
6時間以上寝ると体調悪くなるわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:39:34.02ID:iWzJW8x7a
寝不足の感覚に慣れただけで確実に疲労は溜まっていってるぞ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:40:13.37ID:/psbgWKkd
6時間も寝たら逆に頭痛になる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:40:37.79ID:7qQJTntB0
その気になれば3時間でも働けるが能率はガタ落ち
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:41:54.93ID:pM1J3w/90
むしろ普通にしてたら10時間ぐらい寝てまうわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:43:19.48ID:wIK6OHCX0
ワイは5時間+5時間の10時間は寝んとキツいわ
病んでくのが自覚できる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:44:05.10ID:SQFbWaH+0
12時間の睡眠と6時間起きて布団の中に居ることは必須
働いてる時間などない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:44:18.92ID:Jxfy4Dt9d
睡眠時間を減らせば糖質になったきぶんになるわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:44:28.27ID:BmVFj/9e0
最低8時間とかいう無理難題
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:44:52.45ID:q55Exz6Z0
8時間寝たいけど無理や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:45:08.02ID:Y5PP0lBT0
個人差があるんや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:45:13.74ID:o15bO6GD0
仕事して飯食って5chしてエルデンリングやってたら8時間も時間作れんわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:45:47.65ID:XgVSfmrl0
平日4時間休日12時間が一番時間を有意義に使える
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:46:08.45ID:s8GalC+xd
本当は眠いけどそうするしかないんやぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:47:45.79ID:UXgkhxjnd
8時間くらい寝ってそこから起きて横になったまま2時間くらい安静にしてないと元気出ないんだけど?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:47:52.10ID:TVLNRXcU0
人による
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:49:04.14ID:5pKLi9l9a
6時間睡眠やとハッタショ全開になるんやが
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:49:10.60ID:pdCRNv5/0
糞忙しいときは睡眠時間2~4時間とかやったけどマジで疲労が蓄積してる感じした
6時間が一番ちょうどいいと思う
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:49:34.80ID:ruikbpfda
ワイは8時間必要
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:50:59.85ID:mk8y2FuUd
>>23
10時間寝ても日中ずっと眠いからもう諦めたわ
夜にならないと目が覚めない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:51:21.21ID:T7rXPGx7a
6時間は慣れたら余裕
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:53:36.84ID:yzQpmsKF0
どれだけ寝ても昼間眠たくなる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:54:11.20ID:kyT/mTlyr
ロングスリーパーとか言う何も得しない特性
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:55:17.20ID:/bhOVObJ0
ワイの場合7時間がベストやそして5時間以内になると明らかにその日の体調に影響するわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:56:53.87ID:d05NKFnTd
でも寿命が延びることもあるから…
手塚治虫と水木しげるや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:57:18.81ID:o15bO6GD0
>>33
子供の頃はのび太馬鹿にしてたけどあの睡眠スキル羨ましいわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:57:29.01ID:imw4OnvX0
6時間も眠れない定期
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:57:58.67ID:VDEkX9sX0
8時間だわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:59:24.12ID:GlBx+Qe90
ヤク1000定期購入に成功してから8時間寝れる日が出来るようになった
やっぱり全然違うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況