水星の魔女「若年層受け狙ってます」←こいつが若者に受けなかった理由wwwwwwwww.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/12(木) 17:52:00.72ID:ElkkC7cgr
なに?
2023/01/12(木) 17:52:13.87ID:ElkkC7cgr
Twitter覇権なんやが?
2023/01/12(木) 17:52:24.01ID:ElkkC7cgr
バズりガンダムやぞ?
2023/01/12(木) 17:52:28.79ID:itLCzMZqa
若者受け狙ってないのバレてたから
2023/01/12(木) 17:52:58.98ID:Uy1P21El0
ガンダムだから
6それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:53:02.09ID:9LZTQ6Qg0 結局ガンダムだから
7それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:53:24.81ID:qTaCucgn0 麻呂眉の黒人やデブを無理矢理かわいい、美人だと思い込もうとしてるポリコレ脳の信者哀れ
美少女アニメなんていくらでもあるのに何故ガンダムにしがみつくのか
美少女アニメなんていくらでもあるのに何故ガンダムにしがみつくのか
8それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:53:28.48ID:wXhg9OKg0 twitterなんておじさんの巣窟ってことに気づいてなかったから
9それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:53:48.89ID:sYXg+/cX0 🤗「学園モノやええなぁ」→🤚🍅😨「ヒェッ…ガンダム怖いンゴ…」
10それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:53:59.82ID:IBppl/si0 ガンダムだから
巧妙に百合と見せかけていたことが話題になってたから
ガンダムだから
巧妙に百合と見せかけていたことが話題になってたから
ガンダムだから
11それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:54:12.88ID:w04exvrl0 ファーストが子供向けプラモ販促アニメの皮をかぶった戦争ドラマやったのなぞったつもりで滑ってるよな
まあガンダムは毎回そうか
まあガンダムは毎回そうか
12それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:54:18.73ID:o0zbakesp 今の若者はVに夢中でアニメなんて見る暇ないんだが🐷
13それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:54:27.15ID:h2xPi6HJa 受けてるで
2023/01/12(木) 17:54:32.07ID:MY1sI+3l0
百合なら百合でいいんだよ
中途半端に男と絡ませて気分悪いわどっちやねん
中途半端に男と絡ませて気分悪いわどっちやねん
15それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:56:06.10ID:dfbyY6a2d ロボがかっこいい時代じゃないんや🤒
16それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:56:07.98ID:u7+5qHi7p SEEDが受けたのは腐女子にうけたから
スレミオと別でホモカップル作れ
スレミオと別でホモカップル作れ
17それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:56:19.60ID:MVb3ZpBHM まぁ00とかビルドファイターズよりは若年層にウケたやろ
18それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:57:21.74ID:RLV55rIa0 どの層を狙っているのかよく分からない
強いて言うなら主人公に自己投影をして見る少女漫画テイストだけど
その層が見ているようには思えない
強いて言うなら主人公に自己投影をして見る少女漫画テイストだけど
その層が見ているようには思えない
2023/01/12(木) 17:58:43.33ID:Ibu+1//Er
リコリコやぼざろみたいな美少女アニメが若年層には受ける事を理解せず主人公をポリコレブスにしたから
主人公のキャラデザが可愛かったら間違いなく今の倍は人気になってたで
主人公のキャラデザが可愛かったら間違いなく今の倍は人気になってたで
20それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:58:48.42ID:Ti0OdKAD0 キャラデザというか画作りがなんか新しくない。ハサウェイは新しい感じしたのに
21それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:58:59.76ID:aCorPwXg0 もっと仲良く学園ものやれば良かったのに
22それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:59:33.62ID:RM1aXQpa0 TikTokのアカウントは流石に擁護出来ねえや
うる星やつら以下やでフォロワー
うる星やつら以下やでフォロワー
23それでも動く名無し
2023/01/12(木) 17:59:39.03ID:ZhZlU9q50 むしろ昔からいるガンダム爺には受けず新規若者に受けてるだろ
2023/01/12(木) 17:59:51.60ID:aIppfRirp
リコリコ、ぼざろ、DIY、ヤマノススメが同時期にあったから飽和してたんよ
26それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:00:50.19ID:RM1aXQpa027それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:01:05.07ID:RLV55rIa0 女キャラを性的な目で見る層は別のアニメに嵌まっているだろうからそこへはアピールできていない
28それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:01:06.08ID:8Yh0vnTW029それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:01:19.71ID:f0SiwZC20 捻らず王道してれば覇権やったのに目先のバズり()に目が眩んだから
30それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:02:18.88ID:qTaCucgn0 >>28
5chシティヘブンに負けてるの草生えるわ
5chシティヘブンに負けてるの草生えるわ
31それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:03:03.48ID:5qbjRaL8d 割とマジでキャラデザ
2023/01/12(木) 18:03:18.79ID:IFxyYJpxr
33それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:04:09.87ID:RLV55rIa0 >>31
個人的にはオタクを狙ってそれでも完全におもねるのは嫌だというプライドが見えて嫌いじゃない
個人的にはオタクを狙ってそれでも完全におもねるのは嫌だというプライドが見えて嫌いじゃない
34それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:04:27.75ID:p8SLz1XA0 >>32
若者以前に人がろくにおらんグラフやんけ
若者以前に人がろくにおらんグラフやんけ
2023/01/12(木) 18:04:42.22ID:e6I/n3nIr
ラブライブのキャラデザでやれば良かったのに
36それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:04:44.29ID:v8F3htNp0 SEEDは新規開拓に成功したのに水星の魔女は何故失敗したのか
2023/01/12(木) 18:05:09.29ID:0VyCsDb60
ガンダム
38それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:05:20.15ID:adOun2NO0 低年齢層にはウケてるんかな?
ノリが深夜アニメとはいえ全日帯のアニメやし見てるキッズは多そう
ノリが深夜アニメとはいえ全日帯のアニメやし見てるキッズは多そう
39それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:05:27.13ID:Vmo1wfHsa >>29
こいつみたいなしょーもないアンチの妄言の吹き溜まりだから
こいつみたいなしょーもないアンチの妄言の吹き溜まりだから
40それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:05:29.58ID:5Tz4DMSyp >>36
オッさん向けの百合にしたから
オッさん向けの百合にしたから
41それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:05:55.13ID:ZLRnoMc20 ガンダムはし、失敗したんだ~!
https://i.imgur.com/YH3zJEB.jpg
https://i.imgur.com/YH3zJEB.jpg
42それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:06:13.98ID:Uvck5YSr0 おっさんしか真面目に見ないから
43それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:06:17.37ID:RM1aXQpa044それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:06:21.97ID:qTaCucgn0 そもそもメカがダサい
何故ここ10年で屈指の不人気なジーセルフに寄せた丸目デカ目にしてしまったのか
何故ここ10年で屈指の不人気なジーセルフに寄せた丸目デカ目にしてしまったのか
2023/01/12(木) 18:07:19.57ID:ZunkpHgkr
46それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:07:25.03ID:fo9VwpcP0 若者はロボットアニメ全般嫌いだから
47それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:07:44.46ID:Uvck5YSr02023/01/12(木) 18:08:21.43ID:ZGEWGwFE0
プロローグは面白かったのに本編が面白くないから
2023/01/12(木) 18:08:44.57ID:XhQ0Nsbep
モンストコラボがおっさんwwwwwって馬鹿にされたのが全てや
もうガンダムは子供のものやない
もうガンダムは子供のものやない
50それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:08:52.56ID:PlvZ8+mP0 受けなかったって何でわかったんや?
51それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:08:58.23ID:dcYMJ+mMH 男向けも女向けも美男美女が流行るのは昔からじゃねワンピですら奇形は人気投票低かったし
52それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:09:01.51ID:noG/9dMq053それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:09:31.27ID:afpojEGe0 ガンダムの時点で若者ガン無視やろ
54それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:10:00.84ID:v8F3htNp0 まぁけど王道やってクソコケ倒してるハサウェイよりはマシか
55それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:10:30.44ID:QLv4WSbe0 受けた定期
56それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:10:30.71ID:wXhg9OKg057それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:10:36.91ID:HY6NlPvI0 キャラデザは主人公はぺこらっぽいし今風だと思う
Vが何歳に受けてるのかしらんけど
Vが何歳に受けてるのかしらんけど
58それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:11:10.06ID:RMceDcQ8p59それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:11:21.63ID:4vmslbMBa 手っ取り早くイケメン出しまくって腐女子吊らなきゃ売れんで
60それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:11:34.16ID:EPSubuoka61それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:12:13.69ID:5Tz4DMSyp 結局は人口の半分は女なんだよ
女を無視したものは狭い界隈でしかウケない
女を無視したものは狭い界隈でしかウケない
62それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:12:40.48ID:RLV55rIa0 多くのアニメはキャラクターを多く描いているのに
ロボアニメだとキャラクターに割り振られるべきだった時間をロボが食っていることが多い
同じ話数でもキャラにフォーカスしきれない
ロボアニメだとキャラクターに割り振られるべきだった時間をロボが食っていることが多い
同じ話数でもキャラにフォーカスしきれない
63それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:12:42.64ID:SDMupO8fa >>19
ぼっちなんてきらら好きなおっさんだけだろ
ぼっちなんてきらら好きなおっさんだけだろ
64それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:12:56.84ID:HY6NlPvI0 最近の目の肥えたアニオタからすれば
ハエ叩きは手抜きとか雑としか思われんやろ
トラウマより失望だよ
ハエ叩きは手抜きとか雑としか思われんやろ
トラウマより失望だよ
65それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:13:07.50ID:dcYMJ+mMH66それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:13:50.33ID:pHECoWwH0 >>26
10代20代からはガンダムのガの字も出てなくて草
10代20代からはガンダムのガの字も出てなくて草
67それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:04.98ID:VOILHXc4a68それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:15.04ID:zzZBMskB0 結局ガンダムはおじいちゃんから抜け出せねぇんだよ!
2023/01/12(木) 18:14:16.65ID:qoa1G+G/p
覇権やぞ
70それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:21.38ID:pHECoWwH0 Twitter見てても怪しいとは思ってたわ
なぜか昔のシリーズと絡めて語るやつが多くてさw
なぜか昔のシリーズと絡めて語るやつが多くてさw
71それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:21.41ID:5Tz4DMSyp 結局は男にウケるだけじゃダメ、女にウケるだけじゃダメなんよ
男女共にウケなければいけない
それに成功したのが鬼滅
男女共にウケなければいけない
それに成功したのが鬼滅
72それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:22.99ID:q7oQMyLeM ファンがね
73それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:29.19ID:RLV55rIa0 ロボに大して興味がない人だと見ていて面白くない時間の割合がどうしても増える
74それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:38.72ID:z6MoHGB/0 若年ウケ狙う必要性って無いよな
ガノタジジイが死んだらガンダムも一緒に死ねば良いやん
ガノタジジイが死んだらガンダムも一緒に死ねば良いやん
75それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:14:50.05ID:dcYMJ+mMH76それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:15:03.40ID:7ULLfD/80 >>65
丁度なんGでぼっち叩いてる層と被ってそう
丁度なんGでぼっち叩いてる層と被ってそう
77それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:15:35.54ID:efcTbAKx0 >>29
これ11話で王道展開やったのに1クール目のラストに新形態の戦果がハエたたきして終わりってあほくさ
これ11話で王道展開やったのに1クール目のラストに新形態の戦果がハエたたきして終わりってあほくさ
78それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:15:39.97ID:v8F3htNp079それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:15:52.84ID:qTaCucgn080それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:15:54.38ID:cSiODogdp つまらない
2023/01/12(木) 18:15:58.51ID:91+ysu1Wd
若者はアニメなんか見ないんやないの
2023/01/12(木) 18:16:21.87ID:HkTbkdkv0
なんGのガンダムスレも明らかにおっちゃんしか居ない
83それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:16:29.43ID:EAivktXK0 サイコパス女「やめなーさい!」ベシャ!
84それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:16:34.16ID:dcYMJ+mMH >>81
鬼滅呪術は明らかに若者発祥の人気やろ
鬼滅呪術は明らかに若者発祥の人気やろ
85それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:16:40.67ID:+uU3OZlj0 今見てるけど
エピローグの虐殺からまさかの学園モノになった
エピローグの虐殺からまさかの学園モノになった
86それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:16:43.53ID:RM1aXQpa0 >>81
鬼滅とかスパイとかワンピは見とる
鬼滅とかスパイとかワンピは見とる
87それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:16:49.51ID:YeO8d7LEa Twitterで騒いでるの40代50代ばっかりで草生える
88それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:16:57.78ID:RLV55rIa0 ガノタ受けを狙う
性的魅力(腐含む)に訴える
基本的にはこれが正解なんだと思う
性的魅力(腐含む)に訴える
基本的にはこれが正解なんだと思う
89それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:17:03.80ID:pHECoWwH0 あと本編で「いかにもバズろうとしてるワード」が年寄りセンス丸出しだったよな
ダブスタくそオヤジとか
ダブスタくそオヤジとか
90それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:17:20.56ID:5Tz4DMSyp91それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:17:32.91ID:D7IrsF2G0 🍅💥はなー
結果的に新規こそ多そうだけど目指してた層はあまりいなさそう
結果的に新規こそ多そうだけど目指してた層はあまりいなさそう
92それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:18:18.94ID:VxdPyBR70 ネット受け気にし過ぎや
ツイッターのトレンド賑わすことしか考えてへんもん
ツイッターのトレンド賑わすことしか考えてへんもん
93それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:18:31.72ID:9/2cqHIZ0 若者向けならそれで戦闘シーンとか増やさんと
だいたい戦闘なんてなくても人間ドラマがーなんていうのは古参のおっさんガノタなんやし
だいたい戦闘なんてなくても人間ドラマがーなんていうのは古参のおっさんガノタなんやし
94それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:18:33.96ID:wATTqjL90 若者がいない
95それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:18:41.69ID:B5X+MyEyp 5chでの工作だけは立派だが中身が伴ってないと
96それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:18:54.88ID:qTaCucgn097それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:19:17.64ID:RLV55rIa0 >>93
若者はキャラの戦闘シーンには興味あるけどロボの戦闘シーンには興味ない
若者はキャラの戦闘シーンには興味あるけどロボの戦闘シーンには興味ない
98それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:19:32.85ID:Z9CqywMf02023/01/12(木) 18:19:35.70ID:qoa1G+G/p
文句のある奴は出ていってくれ
100それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:19:48.26ID:dJl8XHbK0 Twitterでキャラ名検索すると語ってるのは女が多いわ
まぁ新規開拓できたって事でええやろ
まぁ新規開拓できたって事でええやろ
101それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:19:51.55ID:00uCILPD0 SEED 回想だらけ
鬼滅 回想だらけ
ワンピ 回想だらけ
10代にウケる要素はっきりしてるじゃん
鬼滅 回想だらけ
ワンピ 回想だらけ
10代にウケる要素はっきりしてるじゃん
102それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:20:01.10ID:wATTqjL90 >>96
水星マッチョだらけやん
水星マッチョだらけやん
103それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:20:19.33ID:9/2cqHIZ0 >>97
ロボの戦闘シーン興味ないのはまずガンダム見ないやろ
ロボの戦闘シーン興味ないのはまずガンダム見ないやろ
104それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:20:34.81ID:D7IrsF2G0 キャラも多い割に決闘委員会の連中とかなんもしてないよな
あとメスガキだけ偏りすぎだから2期で蠱毒しろ
あとメスガキだけ偏りすぎだから2期で蠱毒しろ
105それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:20:36.78ID:SIhRU7eJr 若者受けを考えたらあのキャラデザはありえない
初の女主人公なんやし変に冒険しないで癖のない美少女にしとけばよかったのに
初の女主人公なんやし変に冒険しないで癖のない美少女にしとけばよかったのに
106それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:20:38.27ID:cCR+I7fa0 >>101
回想あった方が分かりやすいやろ
回想あった方が分かりやすいやろ
107それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:20:39.56ID:RM1aXQpa0 女に受けるイケメン主人公とライバル
男に受けるエロい女たち
王道展開
バンク使い回しやけどガンプラで写真とりたくなる戦闘
SEEDてやっぱすげーや
男に受けるエロい女たち
王道展開
バンク使い回しやけどガンプラで写真とりたくなる戦闘
SEEDてやっぱすげーや
108それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:20:40.80ID:EAivktXK0 >>97
おっさん「若者は~」
おっさん「若者は~」
109それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:21:08.22ID:c5fifu0ea 水星見るまでガンダム全然興味なかったけどとりあえずディランザ買ってきたわ
110それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:21:09.77ID:dcYMJ+mMH 水星も結局グッズの取引価格はエランが圧倒的にトップやからなとりあえず美男美女で釣るのが大切だわ
111それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:21:12.13ID:RM1aXQpa0 >>100
女とか鉄血のオルガ達ですらキャッキャしとるのにいうほどか?
女とか鉄血のオルガ達ですらキャッキャしとるのにいうほどか?
112それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:21:17.40ID:5Tz4DMSyp >>96
時代に付いていけない人は小さなコミニティーの一部の人しか見ないもので我慢すればいい
時代に付いていけない人は小さなコミニティーの一部の人しか見ないもので我慢すればいい
113それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:21:27.68ID:VxdPyBR70 >>91
「ほのぼの百合路線でやってた奴がいきなり血生臭くなったら大バズリ間違いなしやろなぁ…(ニチャア」が透けて見えるわ
「ほのぼの百合路線でやってた奴がいきなり血生臭くなったら大バズリ間違いなしやろなぁ…(ニチャア」が透けて見えるわ
114それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:22:05.43ID:hjKEQHzIp 水星はインパクトあるシーン作るの上手いけど繋ぎの話が稚拙過ぎるわインパクトのあるシーンのためにキャラが動いとるのが個人的に気になる
115それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:22:34.03ID:KTlqlN9BM またスケジュール管理以外褒めるところのないダブルオーガイジが水星に八つ当たりしてんのか
お前らの大好きな00の方がよっぽど新規開拓失敗しとるわバーカ🤣
お前らの大好きな00の方がよっぽど新規開拓失敗しとるわバーカ🤣
116それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:23:18.88ID:qTaCucgn0 >>112
なんと言おうがスパイのロイドとか鬼滅の金髪とかああいうキショいホストは無理だから
なんと言おうがスパイのロイドとか鬼滅の金髪とかああいうキショいホストは無理だから
117それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:23:22.99ID:x6QkbfOcp 今の子供が好きなのはひろゆきとコムドットだからイケメン出せば売れるは的外れやで
118それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:23:49.97ID:wXhg9OKg0 いつもの大河内やんって感じがすごい
119それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:24:07.71ID:ccNchxak0 >>96
少なくともメジャーなコンテンツに求めるのはズレすぎやわな
少なくともメジャーなコンテンツに求めるのはズレすぎやわな
120それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:24:13.68ID:VyVNDbenM 主人公が可愛くない
いみぎむるがデザインしてたら結果は全く違った
いみぎむるがデザインしてたら結果は全く違った
121それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:24:40.18ID:RLV55rIa0 ロボアニメが最後に流行ったと言えるのはいつになるんだろう?
SEED?
SEED?
122それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:24:42.97ID:+U+CdnYv0 スレッタちゃんかわいい
123それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:25:05.54ID:QmR17cd40 今の若者って何見てるんやスパイか
124それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:25:12.53ID:dcYMJ+mMH >>121
コードギアスやない?
コードギアスやない?
125それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:25:24.02ID:7RApan1r0126それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:25:31.78ID:D7IrsF2G0 >>121
ユニコーンも結構知名度はあると思うけどな
ユニコーンも結構知名度はあると思うけどな
127それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:25:34.12ID:HkTbkdkv0 新規開拓ならストレートに令和の1stガンダム路線の方が良かったんやない
SEED的に考えて
SEED的に考えて
128それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:25:37.48ID:RLV55rIa0 >>124
あれ真面目に見たことないんだけどロボアニメなの?
あれ真面目に見たことないんだけどロボアニメなの?
129それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:25:42.89ID:qTaCucgn0131それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:26:01.61ID:RLV55rIa0 >>126
あれは流石に内輪だけな気がする
あれは流石に内輪だけな気がする
132それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:26:15.23ID:RM1aXQpa0 >>125
悲しい😭
悲しい😭
133それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:26:35.68ID:D7IrsF2G0 >>128
ランスロットアルビオンとか結構聞かんか?
ランスロットアルビオンとか結構聞かんか?
134それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:26:56.43ID:Rs059xbj0 学園編に尺取すぎや
135それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:26:59.66ID:dcYMJ+mMH >>128
同じ12話までだと水星よりロボ戦闘多いレベル
同じ12話までだと水星よりロボ戦闘多いレベル
136それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:26:59.93ID:zzZBMskB0 >>127
そうするとまたおじいちゃん達暴れるしなあ
そうするとまたおじいちゃん達暴れるしなあ
138それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:27:20.61ID:RM1aXQpa0 >>128
水星よりはロボットアニメしとる
水星よりはロボットアニメしとる
139それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:27:47.11ID:RLV55rIa0 >>134
あれだけ登場人物増やすならいっそ学園だけでやった方がキャラの掘り下げをできたかもね
あれだけ登場人物増やすならいっそ学園だけでやった方がキャラの掘り下げをできたかもね
140それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:27:47.47ID:CG5vWPhG0 ジジイ「種は若者に人気なんだあ」
フォロワー数
種 7万
水星 41万
草
フォロワー数
種 7万
水星 41万
草
141それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:27:58.25ID:7lUa5RTo0 ガンダムがバズればバズる程Twitterにはおっさんしか居ないんじゃないかって言われんの草生える
142それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:28:03.50ID:AUfP7DCJ0 まさかロランよりかわいい主人公が出てくるとはな
143それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:28:06.28ID:p3hartf80 >>129
ワイもワンピ女シコ勢や✌
ワイもワンピ女シコ勢や✌
144それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:02.74ID:/EuKUGO4d145それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:03.66ID:nun0G7//0 「ロボアニメ…?」
これが現実
これが現実
146それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:06.10ID:ccNchxak0148それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:16.80ID:WcwHpngO0 スレミオで若いキモオタ釣ろうとしたんだろうけど
麻呂眉とストッキングにケツが好きなのってオッサンだからな
そらおっさんしか食い付かんわ
麻呂眉とストッキングにケツが好きなのってオッサンだからな
そらおっさんしか食い付かんわ
149それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:17.92ID:rb0nL9KL0 水星叩いてもそれ以下のゴミアナザーが余計惨めになるだけなのにようやるわ
00とかさ🫢
00とかさ🫢
150それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:25.73ID:ChJ4J0g20 ガンダムじゃなかったら見れたもんじゃない
151それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:32.26ID:7RApan1r0152それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:43.00ID:Nxzt7UdXr ガンダムってだけで若者にとっては仮想敵のおっさんコンテンツだから
153それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:29:59.17ID:RM1aXQpa0 脚本家同じならギアスのが色んな女の子いるし百合ホモなんでもありやったな☺
https://i.imgur.com/3bocs6T.jpg
https://i.imgur.com/QjB4uCL.jpg
https://i.imgur.com/3bocs6T.jpg
https://i.imgur.com/QjB4uCL.jpg
154それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:30:37.96ID:plV6FL/vp スレッタ→気持ち悪い
ミオリネ→性格悪すぎ
2クールから主役変えようや
ミオリネ→性格悪すぎ
2クールから主役変えようや
155それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:30:42.48ID:dOqJaHe0d 肝心の百合需要がぼざろに取られたのがね…
せっかくリコリコ難民が取り込めそうだったのに
せっかくリコリコ難民が取り込めそうだったのに
156それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:10.45ID:k3GOdVNbM ガキに大人が観るものとか言われてハッとした
とかいう話はどうしたんや
結局打ち切りの恐怖に怯んだんか?
とかいう話はどうしたんや
結局打ち切りの恐怖に怯んだんか?
157それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:31.34ID:Nxzt7UdXr >>155
今ぼ喜多よりスレミオのがpixiv閲覧上やぞ
今ぼ喜多よりスレミオのがpixiv閲覧上やぞ
158それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:33.30ID:0Pu5qXLWp スレッタはどう成長していくのか含めて割と好きだわ
159それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:40.27ID:dcYMJ+mMH160それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:41.49ID:kuuV+UZFa まあ同じ百合でもリコリコやぼざろの方が若者うけしてるわな
161それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:42.86ID:qTaCucgn0162それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:48.88ID:tt2Yj4MK0163それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:31:53.86ID:PT5CbbXxr >>151
小はスパイ、中高大はぼっち、高齢者は水星、その中間がチェンソーっていうのが前期のまとめやな
小はスパイ、中高大はぼっち、高齢者は水星、その中間がチェンソーっていうのが前期のまとめやな
164それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:32:17.83ID:zEaDbPh50 スレッタがテンパ並のエースパイロットになる可能性ある?
165それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:32:28.07ID:YHPkUv/A0 そもそもキッズ向けに水星作ってないからええんちゃう
水星で入った新規は他のガンダムつまらんやろうけど
水星で入った新規は他のガンダムつまらんやろうけど
166それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:32:47.92ID:kuuV+UZFa 最終回見たTwitterのおじさん「これがガンダムなんだよねぇ…(ニチャア)」
これやめて😅
これやめて😅
167それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:32:54.84ID:dcYMJ+mMH >>163
正確にはスパイは全世代、チェンソーは10代~40代、ぼっちは10代~20代、水星は30代~50代やぞ
正確にはスパイは全世代、チェンソーは10代~40代、ぼっちは10代~20代、水星は30代~50代やぞ
169それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:33:18.42ID:tgjkIaBcM おいおいガチで子供ウケ狙ったのに不人気すぎてコロコロから追放されたビルドファイターズの悪口はやめろよ
170それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:33:23.72ID:RM1aXQpa0171それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:33:57.18ID:ChJ4J0g20 ミオリネはツンデレキャラとして一定の需要があるけど(曇らせても輝く)、スレッタはまじで好きになる要素が一つもない
172それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:34:01.53ID:EY2el/bva >>166
ガノタってやっぱ浅いよな
ガノタってやっぱ浅いよな
173それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:34:11.38ID:Rfb6+FVK0 あの世界たいして戦争してなさそうなのにどこでモビルスーツ使ってんの?
174それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:34:17.43ID:ccNchxak0175それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:34:33.89ID:7jLtUIl80 >>171
かわいいやろがい!
かわいいやろがい!
176それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:34:53.11ID:0fDK8gmo0 新規のロボアニメだったら絶賛してる人達も結構減りそう
177それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:34:59.66ID:7RApan1r0178それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:35:31.26ID:gvk22LgF0 水星の戦闘が派手で面白いとか言ってる人いてビビったわ
179それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:35:51.65ID:vTFi/Cvr0180それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:36:05.29ID:qTaCucgn0 >>178
比較が鉄血だとしたら派手に見えるのも分かる
比較が鉄血だとしたら派手に見えるのも分かる
181それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:36:22.43ID:VxdPyBR70 そもそも子供向け子供向けって言いつつ大半のアニメが子供が見れない深夜にやってるのどうかと思うんやがな
スパイファミリーも鬼滅もチェンソーマンも全部深夜やん
スパイファミリーも鬼滅もチェンソーマンも全部深夜やん
182それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:36:26.18ID:x6QkbfOcp ちなみに子供に一番人気のロボはエアリアルじゃなくてドンオニタイジンやで
183それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:36:37.05ID:Q1uwBx4M0 間埋めるのが新規お断りな宇宙世紀もののしかも色物ばっかっていう謎
BSでやってるみたいに世界観独立してるSEEDと00の再放送の方が新規も楽しめるやろ
放送局も同じやのに何でやれんのや?
BSでやってるみたいに世界観独立してるSEEDと00の再放送の方が新規も楽しめるやろ
放送局も同じやのに何でやれんのや?
184それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:37:34.12ID:+uU3OZlj0 父の眉毛さえ継承しなければな
186それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:38:03.04ID:9B9iHMyqa 日曜日の夕方テレビを観ないからやないか
187それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:38:11.79ID:P3ZgYmLc0 >>181
今時配信が主流なのにいまだにそんな文句付けてるとかタイムマシンで未来にでも来たんか?
今時配信が主流なのにいまだにそんな文句付けてるとかタイムマシンで未来にでも来たんか?
188それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:38:20.20ID:fyqGErVGM 全然伸びなくて草
189それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:38:54.82ID:pXLnaQ2Np 百合ガンダム許容出来たら老害じゃないよ〜とかいくらウリにしてもそもそもガンダム自体がどうでもいい
190それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:39:07.10ID:DivKnEtka191それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:39:18.49ID:qTaCucgn0 >>189
百合はいいよブスが嫌なんだよ
百合はいいよブスが嫌なんだよ
193それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:39:59.00ID:VxdPyBR70194それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:40:00.50ID:RvdIJbUnr アマプラやdアニメやAbemaみたいなランキングが出る配信サイトでもクソ雑魚なのヤバない?
今日のpixivの閲覧数ももうぼっちやブルアカ以下やしバズるのはええけど地に足が付いた人気じゃないんよ水星は
https://i.imgur.com/JHIAKZ4.jpg
今日のpixivの閲覧数ももうぼっちやブルアカ以下やしバズるのはええけど地に足が付いた人気じゃないんよ水星は
https://i.imgur.com/JHIAKZ4.jpg
195それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:40:02.27ID:Rs059xbj0 >>166
そんなの言ってるのツイカスのニワカくらいやろ
そんなの言ってるのツイカスのニワカくらいやろ
196それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:40:20.30ID:lbPvLDv50 最初から親の仇が云々で始まってるんだから揉めるのはそりゃそうやろ
197それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:40:27.47ID:P3ZgYmLc0 百合百合言ってるけど女しか出ないドロドロの愛憎劇もない
こんな腑抜けたゴミ百合みて百合厨自称してたゴミどもにはいいスパイスになった最終回やったろ?
こんな腑抜けたゴミ百合みて百合厨自称してたゴミどもにはいいスパイスになった最終回やったろ?
198それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:40:29.87ID:0deGrpUj0 『ガンダム』
これが全てだろファンがキチガイしかいないコンテンツとして有名になってるし
これが全てだろファンがキチガイしかいないコンテンツとして有名になってるし
199それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:40:31.86ID:7RApan1r0 >>181
深夜アニメを録画してみる手段があるやろ
録画数ランキングでは
うる星が1位になってる調査もある
1年以上続いてるシリーズを除いた調査だけど
アニメハック
【今期TVアニメランキング】新キャラ登場の「うる星やつら」、第1クール最終回の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が高順位
2023年1月11日(水)20:00
深夜アニメを録画してみる手段があるやろ
録画数ランキングでは
うる星が1位になってる調査もある
1年以上続いてるシリーズを除いた調査だけど
アニメハック
【今期TVアニメランキング】新キャラ登場の「うる星やつら」、第1クール最終回の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が高順位
2023年1月11日(水)20:00
201それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:40:55.10ID:5pc/4yTGM ぼっちって令和のけいおんって認識でええのん?
202それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:41:18.26ID:noG/9dMq0 見てない人らはちゃんと独立した話って知っとるんやろか
全部繋がってると思っとるから見ないってのもあるんやないか?
全部繋がってると思っとるから見ないってのもあるんやないか?
203それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:41:24.02ID:9BN3p9dC0 ミオミオ~
204それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:41:41.86ID:sNcaeFZh0 若者が百合なんか興味あるわけやい
人生終わったおっさんだけやガノタとも違う
人生終わったおっさんだけやガノタとも違う
205それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:42:18.70ID:6jXxncMU0 ワイもスレッタちゃんに求婚してえなあ
206それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:42:19.68ID:3g3Rpd//a 水星が人気な場所がTwitterと5chなの草生える
207それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:42:25.81ID:VxdPyBR70 >>202
ウルトラマンティガとかコスモスとかM78星雲出身だと思ってる奴でさえいるっぽいからガンダムも全部宇宙世紀の話だと思ってる奴はそれより多そう
ウルトラマンティガとかコスモスとかM78星雲出身だと思ってる奴でさえいるっぽいからガンダムも全部宇宙世紀の話だと思ってる奴はそれより多そう
208それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:42:46.80ID:Nxzt7UdXr ガンダムって評価基準が他のアニメと違うから評価しにくいよな
まあバンダイの決算が異常に伸びてたら水星オタの勝ちやろ
まあバンダイの決算が異常に伸びてたら水星オタの勝ちやろ
209それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:43:28.76ID:Ti0OdKAD0 >>193
アマプラかネトフリ。あるいは両ぐらいやったら結構おると思うで
特に子どもは繰り返し見るのが好きやからレコーダーで録画するより配信サービスの方が手軽でお得やし勝手が良い
テレビで見るのは保存目的か実況目的が大きいわ
アマプラかネトフリ。あるいは両ぐらいやったら結構おると思うで
特に子どもは繰り返し見るのが好きやからレコーダーで録画するより配信サービスの方が手軽でお得やし勝手が良い
テレビで見るのは保存目的か実況目的が大きいわ
210それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:43:44.13ID:Nxzt7UdXr ガンダムって看板だけでおっさんのイメージあって自分たちの敵やと敬遠するんや若者は
211それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:44:14.81ID:5fEZwBrGa >206
高齢者の集まりやな
しゃあない
高齢者の集まりやな
しゃあない
212それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:44:17.22ID:5pc/4yTGM213それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:44:53.12ID:00uCILPD0 DQFF同様シリーズ全部知ってる事前提の思い出話始める爺さんだらけの場所に若者が入ってくる訳ない
214それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:45:09.50ID:oaWOTWdra215それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:45:10.30ID:DrwHW+Av0 >>190
というか年齢層違うくない?ドンオニタイジンって幼稚園とか低学年でガンダムはもうちょい上やろ
というか年齢層違うくない?ドンオニタイジンって幼稚園とか低学年でガンダムはもうちょい上やろ
216それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:45:13.49ID:D7IrsF2G0 水星はガンプラ以外にもコラボ商品や美少女プラモとかキャラ売りもしてたからこれで数字が出てない評価ならもうワイみたいな素人に売れてる基準は分からん
217それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:45:21.14ID:Ors1EnLX0 >>194
ぼざろはきららファンタジア1ヶ月でサ終させるくらい強いからな
ぼざろはきららファンタジア1ヶ月でサ終させるくらい強いからな
218それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:45:32.20ID:NtTzohjuF 初のTVアニメの鉄腕アトムから半世紀以上、日本アニメを支えてきたロボットアニメを今ではこの体たらく
219それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:45:34.69ID:VxdPyBR70221それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:46:48.92ID:aOltvSAd0 ぶっちゃけキャラ悲惨な目にあわすより
幸せにした方が時代にあってる気がする
幸せにした方が時代にあってる気がする
222それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:46:49.71ID:qV0Ekff+0 客観的に見たらどうなん?
223それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:11.78ID:Rf7JCSt8r224それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:18.34ID:ATJbJJDLp 弱者にはウケてるぞ
225それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:33.65ID:D7IrsF2G0 地上波放送の利点がもはや最速リアルタイムの一体感しかないな
かと言って配信で最初から全部公開とかしたらバズらんしな
かと言って配信で最初から全部公開とかしたらバズらんしな
226それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:42.22ID:63oFtOyX0 チュチュちゃんはどうやってあの髪をヘルメットに収めてるの?
227それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:56.71ID:7RApan1r0228それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:56.78ID:Q1uwBx4M0229それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:48:01.39ID:Rf7JCSt8r グエルとスレッタに試練与えすぎやろ
リコリスとぼっちがなんでウケたかって有能感と爽快感やろ
リコリスとぼっちがなんでウケたかって有能感と爽快感やろ
230それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:48:22.40ID:2nWw/lPOr 若年層受けしてるって言われてるリコリコやぼざろもTwitterでは強かったのに圧倒的にTwitterでは覇権だった水星だけが若者受けしてないのはアニメ界最大の謎として語り継いでほしい
231それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:49:21.65ID:D7IrsF2G0232それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:49:40.34ID:7RApan1r0 ロボット物は若者に受けないからな
233それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:49:56.07ID:NtTzohjuF オタク児童養成学校のボンボンがとうに死んでるからね仕方ないね
ワイ35で水星は好きだけど、テレビガンダムはこれで最後にするで。
ワイ35で水星は好きだけど、テレビガンダムはこれで最後にするで。
234それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:50:09.20ID:cFjDX8NQ0 ついにギアス病思い出しちゃったな
夕方にあれ見せたら親御さん怒るて
夕方にあれ見せたら親御さん怒るて
235それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:50:09.67ID:G5avBgkDr >>227
tiktokとビリビリはどちらかと言えば中国人砲やねんけどガンダム中国で放映禁止やからな
tiktokとビリビリはどちらかと言えば中国人砲やねんけどガンダム中国で放映禁止やからな
236それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:50:23.09ID:drVocfava 学園生活と会社立ち上げのくだり全部要らなかったな
最初から11話なら面白かった
最初から11話なら面白かった
237それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:50:44.96ID:rb0nL9KL0 >>228
鉄血のオルフェンズも鉄華団大勝利エンドだったら名作認定されただろうな
鉄血のオルフェンズも鉄華団大勝利エンドだったら名作認定されただろうな
238それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:50:49.26ID:TwVSwN7ep ガイジ「無理にバトルしなくていい!!」
戦闘シーンない回全部クソつまんねー模様
戦闘シーンない回全部クソつまんねー模様
240それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:51:25.46ID:G5avBgkDr241それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:51:38.67ID:D7IrsF2G0 そもそも若者の為に友人関係や親子関係描いたろ😄て発送が老い
243それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:52:18.78ID:G5avBgkDr エゴサしてると未だに今までのガンダム全作見なあかんと話題に入られへんと思ってる中高生多いわ
244それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:52:21.53ID:+JRy0bs/0 今の時代だからこそ王道展開にせずにハエ叩きにして戦争とかの異常さを書くでっていう決意表明やないん?
245それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:52:34.63ID:NtTzohjuF246それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:52:43.24ID:YXbpuljha おっちゃんしかいないなんGにいて若者からの評価なんてわかるんか
247それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:52:50.65ID:pgmRPMb40 水星若い子に受けてないの?
チェンソーマンとか呪術はだいぶダークファンタジーやろ
鬼滅だって無惨は倒せたけど幸せにはなってないと思うで
それともヒロアカみたいにメインキャラは全く死なない、奈落並みの逃亡回数の敵みたいなマンガ好きなんか今の若い子達
チェンソーマンとか呪術はだいぶダークファンタジーやろ
鬼滅だって無惨は倒せたけど幸せにはなってないと思うで
それともヒロアカみたいにメインキャラは全く死なない、奈落並みの逃亡回数の敵みたいなマンガ好きなんか今の若い子達
248それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:53:08.53ID:Q1uwBx4M0 >>239
何ならSEED好きすぎてMSVのマイナー機体の高クオリティな海賊版ガンプラが爆売れしてバンダイがそっち潰すためにプレバンでマイナー機体商品化したくらいには人気やしな
何ならSEED好きすぎてMSVのマイナー機体の高クオリティな海賊版ガンプラが爆売れしてバンダイがそっち潰すためにプレバンでマイナー機体商品化したくらいには人気やしな
249それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:53:20.75ID:5pc/4yTGM250それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:53:34.03ID:pgmRPMb40 >>233
35歳って田中将大の一歳上か・・・
35歳って田中将大の一歳上か・・・
251それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:53:44.34ID:jq9q+uA0r おっさんが水星語るのが悪いんやで
若者はおっさんから逃げて自分の秘密基地作るためにコミュニティ作ってんのに
若者はおっさんから逃げて自分の秘密基地作るためにコミュニティ作ってんのに
253それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:54:55.31ID:HomeXlhV0 >>32
おっさんぼっち見てないやんけ
おっさんぼっち見てないやんけ
254それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:55:04.25ID:dotpfNsr0 1ヶ月前
ワイ「グエ虐おもしれ~w😄」
今週
グエル「うわぁァァァァァァ!!🤯」
ワイ「うわぁァァァァァァ!!🤯」
こういうのじゃないんだよ…
ワイ「グエ虐おもしれ~w😄」
今週
グエル「うわぁァァァァァァ!!🤯」
ワイ「うわぁァァァァァァ!!🤯」
こういうのじゃないんだよ…
255それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:55:22.94ID:x914WwiOr おっさんが集まる所に来たくないねん
若者に見られるためにはまずおっさん排除しな
若者に見られるためにはまずおっさん排除しな
257それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:03.26ID:nnT4tr4h0 40、50代がガンオタのメインなんだな
60からアニメ見なくなるみたいだけど
ガノタはどうなんやろか
60からアニメ見なくなるみたいだけど
ガノタはどうなんやろか
258それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:05.95ID:f8fqdyD7r259それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:42.65ID:bZRhpyOZp260それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:46.39ID:VLeuNQQ70 >>121
鉄血………
鉄血………
261それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:49.13ID:hM0jcHXGa 種おじさん愚痴たらたらで草
262それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:51.85ID:NtTzohjuF 若者ウケに頼ってグッズ買ってくれると信じてスタジオ単独で頑張ったのに、売上死亡のチェンソーを見た後ではオッサンによりかかるのが正解かもね
263それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:57:14.47ID:x914WwiOr おっさんが集まって話してるコミュニティにわざわざ入りたいと思う若者はおらん
264それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:57:29.90ID:gVlBmc6Y0 鉄血「泥臭いのが好きなガノタ層受け狙ってます」←コイツが受けなかった理由
265それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:58:15.63ID:dV9bcJ5Q0 80年代逆シャア
00年代SEED
10年代UC
20年代水星
でまあバランス取れてるやろ
00年代SEED
10年代UC
20年代水星
でまあバランス取れてるやろ
266それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:58:25.34ID:drVocfava 昨日なんGで水星スレと08スレが平行してたのが答えちゃう?
結局おっさんは宇宙世紀語りたいし水星スレにいるやつは画像ペタペタして馴れ合いたいし
結局おっさんは宇宙世紀語りたいし水星スレにいるやつは画像ペタペタして馴れ合いたいし
267それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:58:25.44ID:8ORKKSWD0 もし本当に受けてたら12話は失敗やろ
268それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:58:35.50ID:aBmqHv5ta ガンダムシリーズ長いんやから色々試して戦闘シーン少なくしたり百合推したりして新規も入りやすくするのはアリやろ
それ以前のガンダムを見てくれるかは別やが
それ以前のガンダムを見てくれるかは別やが
269それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:58:40.61ID:OIHdsIO90 ほぼ蛇足みたいな話で1期終わってて結局何がしたかったんや
270それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:58:58.15ID:qTaCucgn0 キッズしか見てない!って主張しているタイプのアンチと若者には見向きもされていない!って主張しているタイプのアンチがお互いを信者認定して内ゲバしているのを見るのがこの作品コンテンツで1番面白いわ
271それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:05.24ID:FBOVcltC0 ガンダム自体がダサい
巨大人形ロボ自体がウケない
SFもウケない
巨大人形ロボ自体がウケない
SFもウケない
272それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:13.84ID:qV0Ekff+0 来週のハサウェイで全く違う毛色のやつ始まるから新規ちゃんビックリしそう
273それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:32.02ID:JsgJfrQPd ガンダムだから
ガンダム自体がオッサンの声がでかいクソ界隈
ガンダム自体がオッサンの声がでかいクソ界隈
274それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:37.32ID:+LvOolI50 >>266
ID抽出したら両方に書き込んでる奴がわらわらいそう
ID抽出したら両方に書き込んでる奴がわらわらいそう
275それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:49.15ID:c/VIWdf5p 考えてみたらオッさんが集まって「オッさんは敵!若者は正義!」がシリーズ通して主題のガンダム観てるとか異常やな
オッさんはオッさんの自覚足りへんやろ
オッさんはオッさんの自覚足りへんやろ
276それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:13.63ID:FBOVcltC0 これからの時代ロボアニメはいかに中国人にウケるかがポイントになってくるよ
だってもうロボットモノなんて中国のオタクくらいにしかウケないし
だってもうロボットモノなんて中国のオタクくらいにしかウケないし
277それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:14.80ID:PlvZ8+mP0 >>230
なんでやろなあ
なんでやろなあ
278それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:26.14ID:CephJ+e5r つーかそもそも水星って地上波夕方枠配慮でアマプラ配信4日遅れやろ?みんなリアタイで見るか録画やろ
279それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:40.21ID:DQ3/HzVW0 「お兄さんさぁ、さっきアタシのこと(チラチラ)見てたでしょ?(見たけりゃ)もっと近くで見せてあげよっか?」
「あそっかぁ…(痴呆)こっちの声聞こえてないか」
「ホラホラ!」
「あそっかぁ…(痴呆)こっちの声聞こえてないか」
「ホラホラ!」
280それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:46.76ID:Q1uwBx4M0281それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:47.55ID:G4npS5AZ0 つまりおっさんが楽しそうにしてるのがムカつくってことか?
草
草
282それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:13.96ID:PlvZ8+mP0 楽しんでるやつが居るからムカつく~なんだろな
283それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:25.40ID:dcYMJ+mMH284それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:31.24ID:cCONDgGO0285それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:33.74ID:ia/w2XTF0 >>275
それ言い出した富野本人が大老害やし
それ言い出した富野本人が大老害やし
286それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:36.76ID:FBOVcltC0288それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:16.74ID:CephJ+e5r どんだけ新規狙っても先陣のガノタがおるから入られへん話題あるもんな
289それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:18.40ID:WUBm2oXo0 ガンダムっておっちゃんやん
290それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:21.70ID:AumJtjBj0 若者っていくつくらいや 10代?
291それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:58.30ID:qV0Ekff+0292それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:02.83ID:sQ6VX7xDa 水星のスレでも昔のガンダム云々の話してるもんな
293それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:10.81ID:WUBm2oXo0 >>290
平均年齢50だからそれより下でええやろ🙄
平均年齢50だからそれより下でええやろ🙄
294それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:27.04ID:uZIT5N6Z0 >>275
自分だけは若者の気持ちわかってると思いこんでるからな
自分だけは若者の気持ちわかってると思いこんでるからな
295それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:29.65ID:+QHcyQV+0 >>38
豚がブヒブヒしてるアニメにキッズが食いつくわけない
豚がブヒブヒしてるアニメにキッズが食いつくわけない
296それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:29.81ID:dh62xcyqM >>214
やめてください
やめてください
297それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:30.81ID:FBOVcltC0 思うんだがSFってさ
科学技術や近未来ってものに希望を抱ける社会的な状況下にないと
盛り上がらないと思うんだよね
今の日本にそんな余裕や希望がありますか?って言う😭
科学技術や近未来ってものに希望を抱ける社会的な状況下にないと
盛り上がらないと思うんだよね
今の日本にそんな余裕や希望がありますか?って言う😭
298それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:41.62ID:vjWcCcPM0 ガンダムってだけでシリーズ長くて若者入りづらい空気はあるのかも
ワンピとかも長いけどしょっちゅう無料公開してる漫画読んどけばFILMREDは問題ないしadoやらウタやら若者に受けそうな要素取り入れてバズってる
ワンピとかも長いけどしょっちゅう無料公開してる漫画読んどけばFILMREDは問題ないしadoやらウタやら若者に受けそうな要素取り入れてバズってる
299それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:56.40ID:uIgT8ZU9a >>19
リコリコはあんな円盤売れてる時点でターゲット層若者ちゃうやろ
リコリコはあんな円盤売れてる時点でターゲット層若者ちゃうやろ
300それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:30.59ID:7RApan1r0301それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:34.42ID:APrAstam0302それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:40.81ID:Ij20fHaE0 おっさんばっかで楽しめない!
もっとちやほやしてくれ!
もっとちやほやしてくれ!
303それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:44.00ID:Q1uwBx4M0 当時小学生やったワイはSEED見てコンビニで300円くらいで売ってたガンプラ買って文房具や遠足用の敷物も買ってもらって最後は過去作も出てくるガンダムゲーやって他のにも興味持ったけど今はそういう動線ないんよな
グッズって言っても子供には難しいHGとかのガンプラばっかで子供向けのグッズみたいなのは一切売ってないし
グッズって言っても子供には難しいHGとかのガンプラばっかで子供向けのグッズみたいなのは一切売ってないし
304それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:45.29ID:YpZZsgy4M もうロボット自体が時代遅れなんかな
ここ数年は新作アニメは異世界物ばっかり
若いのはそういうほうが興味あるんじゃね
ここ数年は新作アニメは異世界物ばっかり
若いのはそういうほうが興味あるんじゃね
305それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:26.67ID:CephJ+e5r 最新話で気になって若者見始めたって意見もあるから来週の数値更新までまてばええんとちゃうか?
306それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:29.84ID:uIgT8ZU9a ロボットにロマン感じない子どもが増えたってのは実際ありそう
307それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:45.18ID:1qHdit9Y0308それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:57.56ID:Z2E2YYD1r309それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:58.92ID:3srBhtMz0 なんGのスレタイみたら分かるやん
次スレ入ったらすぐ過去作の話でキャッキャしてる
次スレ入ったらすぐ過去作の話でキャッキャしてる
310それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:15.06ID:CephJ+e5r Z世代はおっさんと話題を共有したくないんや
311それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:28.74ID:m6tb6UIBp312それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:47.26ID:SdF9e3960313それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:59.47ID:sTExzISIp >>309
キャラ叩きが異常に多いのも古参ファンの多さが関係してそうよな
キャラ叩きが異常に多いのも古参ファンの多さが関係してそうよな
314それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:15.63ID:FBOVcltC0 まぁでもガンダム、及びロボットモノの今後の行く末はアーマードコアの新作でハッキリするだろう
今の若いオタクはアニメオタクよりゲームオタクの方が多いだろうし
そんな若いオタクに知名度のあるフロムが久々に出したACの新作が
もしダクソやセキロから入った若者にウケなかったら
その時はもうロボットモノはどうやっても無理なのだと認めるしかない
今の若いオタクはアニメオタクよりゲームオタクの方が多いだろうし
そんな若いオタクに知名度のあるフロムが久々に出したACの新作が
もしダクソやセキロから入った若者にウケなかったら
その時はもうロボットモノはどうやっても無理なのだと認めるしかない
315それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:17.71ID:sQ6VX7xDa317それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:20.89ID:CephJ+e5r 女の方では若者結構見てるんやっけ?
男の若者があんま見てへんとか
男の若者があんま見てへんとか
318それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:22.31ID:dDopr5p20 ガンダムって時点でもうちょっと語りにくい今までの造語とかノリとか全く分からんし
エヴァはアニメと旧劇と新劇見ればいいだけだったから楽だった
エヴァはアニメと旧劇と新劇見ればいいだけだったから楽だった
319それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:43.58ID:APrAstam0 >>303
幼年層よりティーンを狙っとる感じやからな
幼年層よりティーンを狙っとる感じやからな
320それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:06.21ID:R1NxnEwo0321それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:08.32ID:DNnWEhPwa ガノタってマジで排他的で内輪ノリしか好まんからな
新規はそこに入れない、っていうか「うわっこいつらキモっ」って退いていく
新規はそこに入れない、っていうか「うわっこいつらキモっ」って退いていく
322それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:25.24ID:SdF9e3960 >>314
そもそもダクソとかって若者受けしたのか?
そもそもダクソとかって若者受けしたのか?
324それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:49.86ID:CephJ+e5r 地上波視聴率配慮で配信時期遅らせるのやめたらもうちょっと上がってたんか気になる
326それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:01.04ID:MMbbxqfp0 話面白ければ若者も勝手に見るやろ
327それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:12.56ID:29CZ9uSc0 みんなの周りって若者いるの?
328それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:18.19ID:bK45XGaHa 水星自体は面白いけど放送後の反省会スレは空気がキモすぎて全く馴染める気がしない
329それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:33.25ID:64n99xP/K SEEDってゲーセンでも人気だったんだな
https://i.imgur.com/HAvgaTk.jpg
https://i.imgur.com/HAvgaTk.jpg
330それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:38.47ID:01+Po4Yca 中国もそうだけど、ネトフリの香港SF実写ドラマを見てたら、若者に勢いある国ほどSFが流行ってそうなイメージあるわ
331それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:00.96ID:Kv2peyCA0 鬼滅「女とキッズに受けました。何ならジジババも見てました。」
どうなってんねんこいつ
どうなってんねんこいつ
332それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:03.16ID:SdF9e3960 >>326
全部同じロボットに見えるのにガンダム禁止って言われてるのが意味分からんらしい
全部同じロボットに見えるのにガンダム禁止って言われてるのが意味分からんらしい
333それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:15.16ID:CephJ+e5r >>326
いやそもそも見てない言うか見る前に避けてるのが多いんや
いやそもそも見てない言うか見る前に避けてるのが多いんや
334それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:21.45ID:+QHcyQV+0 >>331
万人に受けた鬼滅とかはオタク臭さがないんだよ
万人に受けた鬼滅とかはオタク臭さがないんだよ
336それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:49.71ID:64n99xP/K 13話で終わる08MSのリメイクやな
337それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:54.47ID:VY3KOpzq0 受けてるんだよなあ
338それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:03.53ID:p3hartf80 >>308
やめたれ
やめたれ
339それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:07.73ID:Q1uwBx4M0340それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:14.07ID:4eRbDItgr じゃあ若者は前期なに見てたんや?
341それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:19.15ID:2zn006zba >>331
SL走るとき線路沿いにめっちゃ人いたもんな
SL走るとき線路沿いにめっちゃ人いたもんな
342それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:51.42ID:8ML3xwDHd >>326
職場やとガンダムを今から見るのちょっと…みたいな返答やったわ
ワイもほとんど見てへんけど友人のガノタに絶対面白いから!今までのガンダムの知識いらんから!って推されてようやく観たぐらいやし気持ちはわかる
職場やとガンダムを今から見るのちょっと…みたいな返答やったわ
ワイもほとんど見てへんけど友人のガノタに絶対面白いから!今までのガンダムの知識いらんから!って推されてようやく観たぐらいやし気持ちはわかる
343それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:52.31ID:64n99xP/K >>331
「ジャンプ」だから
「ジャンプ」だから
344それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:59.34ID:29CZ9uSc0345それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:24.71ID:VLeuNQQ70 >>322
うーん……
うーん……
346それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:27.11ID:D7IrsF2G0 >>321
最終話でだいぶやってそうやな
最終話でだいぶやってそうやな
347それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:39.71ID:gBERxobLa サンライズ、バンダイ「若年層ウケ狙ってます」
ガノタ「ニワカやガキはガンダムに入ってくるな!」
ガノタ「ニワカやガキはガンダムに入ってくるな!」
348それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:41.10ID:29CZ9uSc0 ガンダムエアリアルって高いよな
349それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:47.82ID:VY3KOpzq0350それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:49.23ID:LHRwh5H30 ミオ虐はすこか?
351それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:58.92ID:APrAstam0352それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:20.66ID:BojRHHG/r 流石に配信弱いのは開始遅らせすぎなのもあるやろ
日曜リアタイで盛り上がってる中配信組は木曜まで待たなあかんとかきついわ
bilibiliの配信も境界の中国人差別のせいで禁止やし
日曜リアタイで盛り上がってる中配信組は木曜まで待たなあかんとかきついわ
bilibiliの配信も境界の中国人差別のせいで禁止やし
353それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:32.09ID:29CZ9uSc0 鬼滅の刃さんやスパイファミリーさんやぼっちざろっくさんと比べるのはアカンわ
ワイとスパイダーマンを比べるようなもんやで
ワイとスパイダーマンを比べるようなもんやで
354それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:37.71ID:VLeuNQQ70 >>331
レジェンドだよ
レジェンドだよ
355それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:42.46ID:at+xjbTMr なんG民っていつでも短絡的だよね
鬼滅とかも最初おばさんにしか人気ない!って叩いてたよな
鬼滅とかも最初おばさんにしか人気ない!って叩いてたよな
357それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:48.65ID:tNnTG0jid Twitterもおっさんばっかしもうどこにも若者人気なんて確かめられる所無いよな
TikTokもインスタも陽キャしかやっとらんし
TikTokもインスタも陽キャしかやっとらんし
358それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:52.77ID:AoXXqbnAr ガンダム普通に見てると登場人物と勢力多すぎてそれぞれ誰が何の目的で行動してるのか分からなくなるんよな
色んな考察や解説見てようやく理解出来るというか
色んな考察や解説見てようやく理解出来るというか
359それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:54.05ID:nV+an0HMa U-NEXTは30分後に配信しとるぞ
360それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:01.91ID:BojRHHG/r きめつって最初おばさんにしか受けてないんやなかった?
361それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:06.41ID:VLeuNQQ70362それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:08.84ID:h1cPZ9gb0 周りで見てるやつほぼおらんけど
ガンダムってだけで敷居高いらしいぞ
ガンダムってだけで敷居高いらしいぞ
363それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:26.77ID:uZIT5N6Z0 ほぼseedスレになってきたな
そら逃げ出すわ
そら逃げ出すわ
364それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:28.39ID:cQb3LhEw0 プロセカみたいなの目指してたの?w
365それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:28.90ID:wnf1mW/Fa >>355
実際おばさんから火が付いたのは事実やし
実際おばさんから火が付いたのは事実やし
366それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:29.67ID:29CZ9uSc0367それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:41.41ID:+LvOolI50 >>275
そうは言うけどおっさんから見てもおっさんって醜いやん
そうは言うけどおっさんから見てもおっさんって醜いやん
368それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:45.50ID:h1cPZ9gb0 >>19
若年層かな…
若年層かな…
369それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:47.80ID:kVad44m20 よし令和にロボアニメを復権させるためにヘボットの続編をつくろう
370それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:56.16ID:3f1+gXrh0 言うほど若いの狙ってたか?
371それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:56.59ID:29CZ9uSc0372それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:14.25ID:APrAstam0 >>356
改修版はエクシアっぽくて普通にかっこいいんやがなぁ
改修版はエクシアっぽくて普通にかっこいいんやがなぁ
373それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:25.00ID:uYhmiJvBd 今頃制作スタッフめちゃくちゃニチャァ…してそう
374それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:29.95ID:DrwHW+Av0 >>360
アニメでドンって跳ねたけどそれ以前はどうやったかな
アニメでドンって跳ねたけどそれ以前はどうやったかな
375それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:34.53ID:Q1uwBx4M0377それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:48.19ID:29CZ9uSc0 水星の魔女って何がしたいのか分かんない
スレッタとミオリネのイチャイチャをやりたいの?
グエル君とエラン君とシャディク君との愛憎劇をやりたいの?
スレッタとミオリネのイチャイチャをやりたいの?
グエル君とエラン君とシャディク君との愛憎劇をやりたいの?
378それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:16:05.66ID:7RApan1r0 おじさんが
親類の子どもや若者に布教すれば
子どもや若者にもガンダム人気は出るでしょ
親類の子どもや若者に布教すれば
子どもや若者にもガンダム人気は出るでしょ
379それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:16:08.92ID:FBOVcltC0380それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:16:13.80ID:64n99xP/K お菓子のエアリアルとコラボしてたな
381それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:16:18.93ID:8z31K8KFr382それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:16:28.72ID:nV+an0HMa 水星とぼざろはスレの空気が異質だよな
ちょっとでも批判的なレスしたら「お前いつものあの荒らしだな」「また出たな末尾a」って言われて糖質の集まりなのかなって思った
ちょっとでも批判的なレスしたら「お前いつものあの荒らしだな」「また出たな末尾a」って言われて糖質の集まりなのかなって思った
383それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:16:41.62ID:VLeuNQQ70 >>360
最初に目をつけたのはアニメ化企画持ち込んだ奴とピカピカ民やぞ
最初に目をつけたのはアニメ化企画持ち込んだ奴とピカピカ民やぞ
385それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:16:57.45ID:CG5vWPhG0 >>382
ふたばの糖質ジジイだろ
ふたばの糖質ジジイだろ
386それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:17:48.62ID:dcYMJ+mMH 鬼滅はアニメ前時点だとむしろ男人気しかなかったはず
387それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:18:29.27ID:nV+an0HMa >>385
向こうで画像ペタペタで盛り上がってるのになんでわざわざなんGに画像転載してふたばごっこするんやろなあいつら
しかもなんGに貼られる画像って全部よそから持ってきたやつだからなんGオリジナルの絵はないし
向こうで画像ペタペタで盛り上がってるのになんでわざわざなんGに画像転載してふたばごっこするんやろなあいつら
しかもなんGに貼られる画像って全部よそから持ってきたやつだからなんGオリジナルの絵はないし
389それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:18:44.10ID:PdVOUYvHr まさか迫害されてた種キッズが水星叩く老害側になるとは
390それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:19:07.24ID:FBOVcltC0391それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:19:33.78ID:hthAyeSia >>382
ワイ末尾a肩身が狭い
ワイ末尾a肩身が狭い
392それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:19:37.39ID:9/2cqHIZ0 水星の魔女ってどういう話なの?って言われてパッと説明できるやつおらんやろ
393それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:19:48.43ID:+uU3OZlj0 急にシリアスパートになって草
394それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:19:53.11ID:uZIT5N6Z0 >>387
ふたば発5ch経由まとめ行きやからや
ふたば発5ch経由まとめ行きやからや
395それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:20:04.11ID:Ti0OdKAD0 >>388
おもろかったらおっさんばっかのGでもっと話題になってるぞ
おもろかったらおっさんばっかのGでもっと話題になってるぞ
396それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:20:06.05ID:A4mI9uXnM コレ富野ガンダム世代にはウケてるの?
ヒロインが決闘相手に付き合ってくれと言われた所までしか見てないけどさ
これらガンダムでなくても良くないかという印象
ヒロインが決闘相手に付き合ってくれと言われた所までしか見てないけどさ
これらガンダムでなくても良くないかという印象
397それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:20:16.68ID:29CZ9uSc0398それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:20:35.14ID:EjJeuazPd シンエヴァとか結構学生いたよな
追おうと思えば全部網羅出来るって大事よな
追おうと思えば全部網羅出来るって大事よな
400それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:20:37.90ID:29CZ9uSc0 煽りじゃ無いんだけど
お前らってフタバ見てるの?
お前らってフタバ見てるの?
401それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:20:46.44ID:VY3KOpzq0402それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:20:46.72ID:3f1+gXrh0 >>384
あれももうちょい脚本とキャデザさえ良ければ上手くいったと思うんやけどなあ
あれももうちょい脚本とキャデザさえ良ければ上手くいったと思うんやけどなあ
404それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:21:12.23ID:FBOVcltC0 >>402
メカデザインもなんとかしろ
メカデザインもなんとかしろ
405それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:21:21.19ID:O1syENIP0 ロボ
406それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:21:21.28ID:QRlv1NyL0 序盤のスレッタのどもりがキツイ
408それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:21:42.41ID:7RApan1r0409それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:22:06.14ID:VLeuNQQ70 >>389
SEEDからもう10数年経ってるからな
SEEDからもう10数年経ってるからな
410それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:22:06.94ID:QKDyC7oi0 天真爛漫風な強化人間スレッタちゃんはホラー度高かった
411それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:22:07.54ID:dJ7HqRQcp ぼ喜よりぼ虹やろJK
412それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:22:25.78ID:Pc6r9eewa やっぱ女主人公で百合物ってシリーズの入口としてはハードル高いもん
413それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:22:50.25ID:xMquCubg0 何気境界にでてるよねスレッタの中の人
414それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:08.96ID:A4mI9uXnM >>399
ガノタはチョロ過ぎだな
ガノタはチョロ過ぎだな
415それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:14.36ID:FSFJeAvc0 そもそも今のガキってアニメ見るんか?
映画ならともかく子供向けTVアニメはエエ話聞かんぞ
特に女児アニメは死屍累々や
映画ならともかく子供向けTVアニメはエエ話聞かんぞ
特に女児アニメは死屍累々や
416それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:28.38ID:Rko3t5Zw0417それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:29.78ID:d1e/dXGc0418それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:31.54ID:8ML3xwDHd >>392
学園で御曹司が負け続けて花嫁奪われて寮追い出されてキャンプしてたら虐められて退学してバイトしてたら襲われた上に父親殺してしまうアニメや
学園で御曹司が負け続けて花嫁奪われて寮追い出されてキャンプしてたら虐められて退学してバイトしてたら襲われた上に父親殺してしまうアニメや
419それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:31.81ID:8uDyB4yIa422それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:51.99ID:cFjDX8NQ0 個人的にはスレッタはあれで面白いキャラになったわ
最後死ぬかもな
最後死ぬかもな
423それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:57.21ID:29CZ9uSc0 ハードル高い低いいぜんに
「見ようかな」と思ったら自然と見るやろ
「コレ面白そう!見たい!」と思わせる魅力が足りねーんじゃ無いかな
「見ようかな」と思ったら自然と見るやろ
「コレ面白そう!見たい!」と思わせる魅力が足りねーんじゃ無いかな
424それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:58.58ID:0vW9hA6Br 内容関係なく見た目だけで敬遠されるのがやきうと大河ドラマとロボットアニメや
おっさんに関わりたくないからな
おっさんに関わりたくないからな
425それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:24:07.74ID:uZIT5N6Z0 スレッタはそこらへんの狸だからと思えばサイコでも何でもなく感じる
426それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:24:47.73ID:0vW9hA6Br >>423
それがガンダムのおっさんイメージだけで敬遠されるんや
それがガンダムのおっさんイメージだけで敬遠されるんや
427それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:24:53.55ID:+uU3OZlj0 エアリアルできること多すぎんか?
428それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:25:02.07ID:FSFJeAvc0429それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:25:13.45ID:KyNhEmGz0 そもそも種がヒットした理由ってガンダムを当時の現代風にして男女キャラがヒットしたからなんだが
その中でも金を出すマン層を最初から捨てるとか馬鹿丸出し
その中でも金を出すマン層を最初から捨てるとか馬鹿丸出し
430それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:25:20.34ID:29CZ9uSc0 ガンダムSEEDの監督「賛否両論あるのは覚悟の上。いつかファンが大人になって家庭をもちSEEDを一緒にみて、親子で面白かったつまんなかったって話ができると良いな」
↑
みなさん家庭はもてましたか?
俺はムリでした
↑
みなさん家庭はもてましたか?
俺はムリでした
431それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:25:43.05ID:cFjDX8NQ0432それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:25:45.54ID:Ll8E8+Pta ガノタがよく言う「ガンダムらしさ」とかいうフワフワしたワードなんやねん
百歩譲って明確な定義があるとしても、別にそれを取り入れる必要もないやん
コンテンツの幅を狭めるだけやん
百歩譲って明確な定義があるとしても、別にそれを取り入れる必要もないやん
コンテンツの幅を狭めるだけやん
433それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:25:57.04ID:uZIT5N6Z0 >>424
やはり松潤で頭お花畑家康は正解やね
やはり松潤で頭お花畑家康は正解やね
434それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:26:00.55ID:VLeuNQQ70 >>418
これもうグエル主人公じゃん
これもうグエル主人公じゃん
435それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:26:04.26ID:O1syENIP0 ガン鉄のせい
436それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:26:05.93ID:/EuKUGO4d >>381
加えてアクティブユーザー数は
Twitter4500万に対してTikTok1700万
TikTokをやたら絶対視してTwitterより上の指標と思ってる奴は何なんだろうか?
https://i.imgur.com/g4tWyJP.png
加えてアクティブユーザー数は
Twitter4500万に対してTikTok1700万
TikTokをやたら絶対視してTwitterより上の指標と思ってる奴は何なんだろうか?
https://i.imgur.com/g4tWyJP.png
437それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:26:21.14ID:QRlv1NyL0 >>32
50代60代老後の資金無くて草
50代60代老後の資金無くて草
438それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:26:24.37ID:0vW9hA6Br おっさんに迫害され続けてた種キッズが今水星叩いてる現象が一番面白いわ
440それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:26:47.24ID:cFjDX8NQ0441それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:27:05.74ID:YoplFpaR0 SEEDやってたころTwitterあったらこの比じゃなかったんやろかね
442それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:27:10.23ID:0vW9hA6Br >>392
スレッタミオリネグエルの3人主人公がそれぞれの形で親離れする話やな
スレッタミオリネグエルの3人主人公がそれぞれの形で親離れする話やな
443それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:27:13.49ID:01+Po4Yca ED歌ってるシユイちゃんのファンになったオッサンは多そう
444それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:27:34.61ID:Ti0OdKAD0445それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:27:40.27ID:/EuKUGO4d446それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:27:45.56ID:FSFJeAvc0 実際騒いでるのは90年代オタクちゃうかという感じはする
90年代オマージュ多いし
90年代オマージュ多いし
447それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:27:48.11ID:wXhg9OKg0 >>438
むしろその30代ぐらいがギリギリ観てる世代やろ水星
むしろその30代ぐらいがギリギリ観てる世代やろ水星
449それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:10.56ID:cFjDX8NQ0 SEEDキッズていくつやねん
450それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:13.52ID:c/slJHNa0 SEED放送当時はSEEDに好意的な意見言ったら初代おじさん達から袋叩きにあってたから全然マシだわ
451それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:22.98ID:+22kGkefd 水星はおっさんにも新規にも受けてるってバンダイが言ってたぞ
お前らよりバンダイを信じる
お前らよりバンダイを信じる
452それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:38.11ID:KyNhEmGz0453それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:42.80ID:uZIT5N6Z0 >>449
30以上や
30以上や
454それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:45.09ID:hcxdnUiCa 💅
455それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:45.95ID:+22kGkefd >>449
30~40
30~40
456それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:51.61ID:1czmiCfVp457それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:28:55.21ID:dstoWAg1a ガノタは新作のたび叩きながら見続けるみたいなレス見て健全なのかそれはってなった
458それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:29:11.14ID:+LvOolI50 そもそも親がガンダム好きだったから俺もガンダムオタクになったぜ!なんて奴おるんか?
459それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:29:15.04ID:1vy6Dg1j0 数話見て語ろうと思ったけどスレのネタ全く分かんなくて萎えて見るの辞めたわ
461それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:29:34.74ID:FSFJeAvc0 水星って中国展開してるんけ?
ドンブラが戦隊初って聞いたしやってそうでやってないコンテンツ結構あるよな
ドンブラが戦隊初って聞いたしやってそうでやってないコンテンツ結構あるよな
462それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:29:37.79ID:7RApan1r0 >>415
この録画数ランキングの
過去の履歴を見れば見えてくるのがある
去年はスパイファミリーが強かったし、
その前は鬼滅2期が大人気やった
それよりもっと前の
2019年には
鬼滅1期で鬼滅ブームの兆候もとらえられてる
アニメハック
【今期TVアニメランキング】新キャラ登場の「うる星やつら」、第1クール最終回の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が高順位
2023年1月11日(水)20:00
この録画数ランキングの
過去の履歴を見れば見えてくるのがある
去年はスパイファミリーが強かったし、
その前は鬼滅2期が大人気やった
それよりもっと前の
2019年には
鬼滅1期で鬼滅ブームの兆候もとらえられてる
アニメハック
【今期TVアニメランキング】新キャラ登場の「うる星やつら」、第1クール最終回の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が高順位
2023年1月11日(水)20:00
463それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:29:42.07ID:TC6BRkkz0 百合全フリでそれ以外がおざなりだからやないの
ワイみたいな豚には最高やが
ワイみたいな豚には最高やが
464それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:30:00.05ID:wXhg9OKg0 >>457
正直それって00ぐらいまでのノリちゃう
正直それって00ぐらいまでのノリちゃう
465それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:30:17.12ID:/hDEYCI4H やっぱ10年代に一つもヒット作出せなかったのが痛いね
今の30代は種や00でガンダムに触れてきてるから今も見てくれたりするけど20代は全然だもんね
今の30代は種や00でガンダムに触れてきてるから今も見てくれたりするけど20代は全然だもんね
466それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:30:30.77ID:CG5vWPhG0 はっきり言っていい?ガンダムって他のアニメがつまらん低レベルな時代だから受けただけだよね
age鉄血gレコ水星みんな周りのレベル上がって爆死じゃん
age鉄血gレコ水星みんな周りのレベル上がって爆死じゃん
468それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:30:49.83ID:2d8+g4Arr >>461
境界がやらかして今後一切放送禁止や
境界がやらかして今後一切放送禁止や
469それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:10.44ID:tAjVQypUp 歴史あるコンテンツで新規取り込みたいなら古参切り捨てがベストな方法や
仮面ライダーはそれを龍騎でやって大成功、昭和ライダー世代は隅に追いやられて平成世代がライダー界隈の中心になった
そして現在はおっさんになった平成世代が令和ライダーをボコボコに叩いてる
仮面ライダーはそれを龍騎でやって大成功、昭和ライダー世代は隅に追いやられて平成世代がライダー界隈の中心になった
そして現在はおっさんになった平成世代が令和ライダーをボコボコに叩いてる
470それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:12.69ID:29CZ9uSc0 バトルがつまんねーかな、と思う
ファンネル無双は微妙
1期最終話のグエルの闘い自体は良かった
限られた武装で必死に戦ってる感が
ファンネル無双は微妙
1期最終話のグエルの闘い自体は良かった
限られた武装で必死に戦ってる感が
472それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:13.22ID:/EuKUGO4d >>468
境界なにやらかしたんや
境界なにやらかしたんや
473それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:16.11ID:FSFJeAvc0474それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:19.81ID:CBuTUl9Ca >>466
言うほど上がってるだろうか
言うほど上がってるだろうか
475それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:21.02ID:8ML3xwDHd476それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:26.94ID:hOVne/1c0 >>329
常に対戦相手おったわ
常に対戦相手おったわ
477それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:28.00ID:2diTPgzXM 今のところ子どもが悪い大人に動かされるのありきの作品やから手軽に人気が出やすい25歳くらいのイケメン兄貴分とか頼れるお姉さんが出せない縛りがあるのが割と首絞めてる感あるわ
2期からそういうキャラが出てくるのかもしれんけども
2期からそういうキャラが出てくるのかもしれんけども
478それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:51.20ID:TC6BRkkz0 ただ12話で百合とは思えなくなったわ
スレッタは中身が幼児なんやな
ミオリネとの関係も姉妹みたいなもんやし最後の笑顔も蟻を潰す無邪気な幼児みたいなもんやなって
スレッタは中身が幼児なんやな
ミオリネとの関係も姉妹みたいなもんやし最後の笑顔も蟻を潰す無邪気な幼児みたいなもんやなって
479それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:51.26ID:VpKXZhjg0 ロボアニメってグリッドマンみたいなのが良いんでしょ?
やっぱ王道よ
やっぱ王道よ
480それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:31:54.54ID:29CZ9uSc0482それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:32:31.76ID:2d8+g4Arr すとぷりプロセカとかいう若者だけの文化でおっさんに全く知られてないジャンルもあるしそもそも全年齢の統合図ろうとするのが間違いなんちゃうか
鬼滅が奇跡やってん
鬼滅が奇跡やってん
483それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:32:48.58ID:d1e/dXGc0485それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:33:04.31ID:TC6BRkkz0 多分グエルも碌な活躍
486それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:33:19.38ID:flZTWMh50 >>468
あれが原因で水星だめなら種の映画もやばくならんか
あれが原因で水星だめなら種の映画もやばくならんか
487それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:33:21.21ID:TC6BRkkz0 多分グエルも碌な活躍なく終わるやろ
488それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:33:21.23ID:+LvOolI50489それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:33:46.28ID:hM0jcHXGa おもろいゲームでもあればええんやがシミュ系は虫の息で対戦系は動物園じゃ入り口がない
490それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:33:54.30ID:QKDyC7oi0 >>466
昔はシリアスなロボットアニメが革命的だったのは分かる
昔はシリアスなロボットアニメが革命的だったのは分かる
491それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:34:03.54ID:wWk9lCMaM メガバズーカランチャーってハンドガンでハエを落とそうとしとるようなもんやろ
当たるわけない
当たるわけない
492それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:34:16.15ID:2d8+g4Arr >>472
『境界戦機』がビリビリで配信停止!その理由は中国を侮辱している!
https://otthan.com/subculture-203-4333
>バンダイとサンライズがタッグを組み、プラモデルも売れている『境界戦機』。現在も絶賛放送中ですが、中国の大型動画サイト「ビリビリ動画」で配信が停止になった模様。その理由はアニメの内容が中国を侮辱しているからとのこと。
『境界戦機』がビリビリで配信停止!その理由は中国を侮辱している!
https://otthan.com/subculture-203-4333
>バンダイとサンライズがタッグを組み、プラモデルも売れている『境界戦機』。現在も絶賛放送中ですが、中国の大型動画サイト「ビリビリ動画」で配信が停止になった模様。その理由はアニメの内容が中国を侮辱しているからとのこと。
494それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:34:45.78ID:FSFJeAvc0 ワイは逆に親が玩具やアニメの類を全然やったから高校過ぎた辺りになって反動が来たわ
ニチアサやガンダム好きな高校生って結構居るんよな
ニチアサやガンダム好きな高校生って結構居るんよな
495それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:35:19.16ID:/EuKUGO4d 種の前後って面白いガンダムゲーム出まくってたのもデカいよな
連ジがヒットしてゲーセンで遊んでるのはそれこそ若い奴だったから
そこから種のヒットにも繋がった面もある
今やエクバが連ジから20年以上経ってるおっさんコンテンツになっとるし……
連ジがヒットしてゲーセンで遊んでるのはそれこそ若い奴だったから
そこから種のヒットにも繋がった面もある
今やエクバが連ジから20年以上経ってるおっさんコンテンツになっとるし……
496それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:35:54.63ID:VJW4vmnVd >>492
こんな糞アニメにもキレとるんやからそりゃあハリウッドから中国が敵の映画は消えるわけよな
こんな糞アニメにもキレとるんやからそりゃあハリウッドから中国が敵の映画は消えるわけよな
497それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:36:42.15ID:Oaau62mM0 たぬき可愛いから見てます😡
498それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:36:42.80ID:Q1uwBx4M0 >>444
ワイは戦国時代だけなら小学校高学年くらいの頃に戦国無双やBASARAが流行ってそっち経由で興味持ったで
今の子供はそういう動線も無さそうやからキツそうやけど
何で両方とも仲良くシリーズ死んだんやろなぁ・・・
ワイは戦国時代だけなら小学校高学年くらいの頃に戦国無双やBASARAが流行ってそっち経由で興味持ったで
今の子供はそういう動線も無さそうやからキツそうやけど
何で両方とも仲良くシリーズ死んだんやろなぁ・・・
499それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:37:09.58ID:gVlBmc6Y0 P小川正和
監督中山竜
脚本高橋ナツコ
音楽田中秀和
キャラデザ久保帯人
のガンダムが見たい
監督中山竜
脚本高橋ナツコ
音楽田中秀和
キャラデザ久保帯人
のガンダムが見たい
500それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:37:35.33ID:oPq8a4Kl0501それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:37:36.48ID:TC6BRkkz0 水星が百合で騒がれるのはええがぼざろはやリコリコは百合として見てないからモヤモヤするわ
ぼざろやリコリコはあくまで友情やろ
すぐ恋愛に結びつけるファンは黒子のバスケで騒ぐ婦女子みたいで好きになれん
ぼざろやリコリコはあくまで友情やろ
すぐ恋愛に結びつけるファンは黒子のバスケで騒ぐ婦女子みたいで好きになれん
502それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:37:43.42ID:FSFJeAvc0 百合好きは血や不健全が好きなのを制作は分かってたんかな
それとも偶然か?
少なくともワイは分かってなかった
それとも偶然か?
少なくともワイは分かってなかった
503それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:37:45.17ID:rvEtPswq0 っぱユニコーンよ
https://imgur.com/a/ZdYGqT2
https://imgur.com/a/ZdYGqT2
505それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:38:02.91ID:/EuKUGO4d >>503
うーん、このパチンカス
うーん、このパチンカス
506それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:38:25.39ID:dJ7HqRQcp >>503
ああパチンコか…
ああパチンコか…
507それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:38:35.82ID:VJW4vmnVd 新作ガンダムのアニメやったとしてもそこからガンダム沼に引き込む受け皿ないのがどうにもならんやろマジで
ガンダムシリーズのファンやなくてそのアニメのファンになっただけや
もうバンダイ側がガンダムに幻想持つの辞めたらええんやないか
そうすりゃ粗製乱造でバンバン新作やってどれかが誰かにハマるやろ
ガンダムシリーズのファンやなくてそのアニメのファンになっただけや
もうバンダイ側がガンダムに幻想持つの辞めたらええんやないか
そうすりゃ粗製乱造でバンバン新作やってどれかが誰かにハマるやろ
508それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:38:39.72ID:g9Kl8j7ga >>503
それでも!!
それでも!!
509それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:39:02.75ID:FSFJeAvc0 ワイ、対人経験浅すぎてあんまり込み入った人間関係やられると宇宙猫か爆笑なんよ
11話とかマジでギャグアニメやしミオ虐の絵も笑いながら見てるわ
11話とかマジでギャグアニメやしミオ虐の絵も笑いながら見てるわ
510それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:39:21.63ID:+LvOolI50 >>502
このご時世こんな事言うのもなんだけど極論年頃の男女同士の恋愛以外は全部背徳的な空気まとってんのよ
このご時世こんな事言うのもなんだけど極論年頃の男女同士の恋愛以外は全部背徳的な空気まとってんのよ
511それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:39:28.54ID:ZGEWGwFE0 ガンダムの名前が邪魔してるとか言う奴いるけど、「ガンダムだから見ない」って奴より「ガンダムじゃなかったら見てない」奴の方が多いやろ
境界戦機水星の魔女だったら大爆死してると思うで
境界戦機水星の魔女だったら大爆死してると思うで
512それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:40:00.71ID:/ca2znEd0 ガンダムはファンの高齢化問題を打開できそうでええやんけ
ラブライブはお先真っ暗なんだが
ラブライブはお先真っ暗なんだが
513それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:40:28.44ID:+LvOolI50514それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:40:31.21ID:gvk22LgF0 水星てキャラとストーリーは評価してる人もいるけど
戦闘だけは良い評価されてるの見ないわ
戦闘だけは良い評価されてるの見ないわ
515それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:40:32.71ID:FSFJeAvc02023/01/12(木) 19:40:33.04ID:BLgogbFd0
リコリコ難民の受皿としては成功したから新規顧客の獲得はできてるはず
517それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:40:33.98ID:/EuKUGO4d518それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:40:49.04ID:9jna/fZr0 >>503
福井アンチイライラでくさ
福井アンチイライラでくさ
519それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:40:56.76ID:vx2P67Noa 水星の魔女話題になっとるなぁ→水星の魔女ってガンダムなんか…見るのやめるか…→公式スレミオMAD→見ます!!
百合豚ワイの末路や
百合豚ワイの末路や
521それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:41:21.56ID:3f1+gXrh0 まあ他のロボものがやばいほど当たらん限りプラモはガンダム一強やわ
522それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:41:26.96ID:dcYMJ+mMH ガンダムってついてると若い人は見ないけどガンダムじゃないとプラモが売れないからね
523それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:41:40.85ID:qX/iILRNd Twitter見る限り12話で衝撃受けてた奴はめちゃくちゃ多いから
初ガンダムって奴は相当数いるんじゃないか?年齢層は置いといて
初ガンダムって奴は相当数いるんじゃないか?年齢層は置いといて
525それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:42:06.83ID:/ca2znEd0527それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:42:22.97ID:vQ8pgjV60 30始めの義兄にガンダム観ないんですか?って訊いたら、あれはガンダムじゃないって言ってたわ
528それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:42:30.59ID:F4Yb9NbHa 脚本が古いアニメの焼き直しだから
529それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:42:35.12ID:qX/iILRNd530それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:43:22.17ID:8ML3xwDHd >>527
ワイも最初はガンダムっぽくなくて楽しめるなーおもてたら6話でガンダムか?ってなって12話でガンダムやったわ…ってなった
ワイも最初はガンダムっぽくなくて楽しめるなーおもてたら6話でガンダムか?ってなって12話でガンダムやったわ…ってなった
531それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:43:26.05ID:qX/iILRNd532それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:43:27.57ID:dcYMJ+mMH >>525
蓮ノ空がラブライブ種になるから…
蓮ノ空がラブライブ種になるから…
533それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:43:36.47ID:xMquCubg0 鉄血からsnsの反響気にしながら脚本作ってる節を感じるんやが気にしすぎやないか
534それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:43:46.11ID:hccpx2jAM >>514
現状ビットが強すぎてアレってだけで細かい動きとか凄いで戦闘
現状ビットが強すぎてアレってだけで細かい動きとか凄いで戦闘
535それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:43:51.92ID:/ca2znEd0536それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:44:01.77ID:N0vopQmXa pixivの中国語っぽい小説も伸びいいよな
537それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:44:10.16ID:+LvOolI50538それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:44:11.41ID:APrAstam0540それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:44:55.46ID:qX/iILRNd541それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:45:12.50ID:5bzApmOXa ガンダムってIPがブランドであると同時に若者避けの象徴にもなってるかはもう無理じゃね
ガンダムでジャンプ漫画のアニメ作品からどう転んでもシェア奪えへんやろ
ガンダムでジャンプ漫画のアニメ作品からどう転んでもシェア奪えへんやろ
542それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:46:04.16ID:FBOVcltC0 >>469
令和ライダーはちゃんと新規取り込めてますかね…
令和ライダーはちゃんと新規取り込めてますかね…
543それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:46:04.59ID:FSFJeAvc0544それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:46:06.28ID:BLwGJs18a >>535
ワイは光が好きな百合豚やからキツかったけどもうこれ以上闇側に落ちることはないやろと二期楽しみにしてる
ワイは光が好きな百合豚やからキツかったけどもうこれ以上闇側に落ちることはないやろと二期楽しみにしてる
545それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:46:17.81ID:vQ8pgjV60 >>530
年下の俺はストーリー重視だから普通に観てられるけど、ターンエーやZ辺りから借りて観始めてた義兄にとってはイマイチだったらしいな
年下の俺はストーリー重視だから普通に観てられるけど、ターンエーやZ辺りから借りて観始めてた義兄にとってはイマイチだったらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【悲報】千葉県「Twitterで富津市と横須賀市を繋ぐ道路が欲しいって言われたから検討してみる☺」千葉県の頭の悪さは異常 [616817505]
- 小学生をレイプしたジャップ、無期懲役求刑 [691850561]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- アメリカ、卵が高騰しすぎて自宅の裏でニワトリを飼育する家庭が続出 おやびん…どうすんのこれ… [434776867]
- トランプさん「俺は愛国者だから法を超越した存在」 [175344491]