X



水星の魔女「若年層受け狙ってます」←こいつが若者に受けなかった理由wwwwwwwww.

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/12(木) 17:52:00.72ID:ElkkC7cgr
なに?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:25:24.02ID:7RApan1r0
>>22
若者向けSNSの
tiktokの
公式アカウントの、いいね数

チェンソーマン
820万いいね

うる星やつら
110万いいね

ガンダム水星の魔女
6万いいね
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:25:31.78ID:D7IrsF2G0
>>121
ユニコーンも結構知名度はあると思うけどな
2023/01/12(木) 18:25:34.12ID:HkTbkdkv0
新規開拓ならストレートに令和の1stガンダム路線の方が良かったんやない
SEED的に考えて
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:25:37.48ID:RLV55rIa0
>>124
あれ真面目に見たことないんだけどロボアニメなの?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:25:42.89ID:qTaCucgn0
>>119
ワンピースは不快なホストいないしええけどな
腐女子の刀擬人化(笑)要求をブサイクでおちょくるのとか胸がすっきりするし
2023/01/12(木) 18:25:59.12ID:x6QkbfOcp
>>121
キッズ限定ならシンカリオン
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:01.61ID:RLV55rIa0
>>126
あれは流石に内輪だけな気がする
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:15.23ID:RM1aXQpa0
>>125
悲しい😭
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:35.68ID:D7IrsF2G0
>>128
ランスロットアルビオンとか結構聞かんか?
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:56.43ID:Rs059xbj0
学園編に尺取すぎや
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:59.66ID:dcYMJ+mMH
>>128
同じ12話までだと水星よりロボ戦闘多いレベル
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:26:59.93ID:zzZBMskB0
>>127
そうするとまたおじいちゃん達暴れるしなあ
2023/01/12(木) 18:27:09.88ID:lyq+3a7VM
>>28
game8より少ないのか…
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:20.61ID:RM1aXQpa0
>>128
水星よりはロボットアニメしとる
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:47.11ID:RLV55rIa0
>>134
あれだけ登場人物増やすならいっそ学園だけでやった方がキャラの掘り下げをできたかもね
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:47.47ID:CG5vWPhG0
ジジイ「種は若者に人気なんだあ」

フォロワー数
種 7万
水星 41万

2023/01/12(木) 18:27:58.25ID:7lUa5RTo0
ガンダムがバズればバズる程Twitterにはおっさんしか居ないんじゃないかって言われんの草生える
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:28:03.50ID:AUfP7DCJ0
まさかロランよりかわいい主人公が出てくるとはな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:28:06.28ID:p3hartf80
>>129
ワイもワンピ女シコ勢や✌
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:02.74ID:/EuKUGO4d
>>141
AGEとか鉄血全くバズってなかったから
その理論はおかしいんだけどな
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:03.66ID:nun0G7//0
「ロボアニメ…?」

これが現実
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:06.10ID:ccNchxak0
>>129
なんか腑に落ちたわ
腐女子向けが嫌なんやなくてメジャーなコンテンツが腐女子を排斥すると快感覚えるってだけやんな
ひっそり楽しむ気なんてサラサラないやろ もっと正直になりや
2023/01/12(木) 18:29:11.17ID:HkTbkdkv0
>>136
もうおじいちゃんやから暴れる気力ないやろ

多分
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:16.80ID:WcwHpngO0
スレミオで若いキモオタ釣ろうとしたんだろうけど
麻呂眉とストッキングにケツが好きなのってオッサンだからな
そらおっさんしか食い付かんわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:17.92ID:rb0nL9KL0
水星叩いてもそれ以下のゴミアナザーが余計惨めになるだけなのにようやるわ
00とかさ🫢
2023/01/12(木) 18:29:25.73ID:ChJ4J0g20
ガンダムじゃなかったら見れたもんじゃない
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:32.26ID:7RApan1r0
>>38
若者に受けてるのは
ぼっちやろ

小学生とかの
低年齢層まで行けば
うる星が秘かに流行ってるという未確認情報がある
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:43.00ID:Nxzt7UdXr
ガンダムってだけで若者にとっては仮想敵のおっさんコンテンツだから
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:59.17ID:RM1aXQpa0
脚本家同じならギアスのが色んな女の子いるし百合ホモなんでもありやったな☺

https://i.imgur.com/3bocs6T.jpg
https://i.imgur.com/QjB4uCL.jpg
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:30:37.96ID:plV6FL/vp
スレッタ→気持ち悪い
ミオリネ→性格悪すぎ

2クールから主役変えようや
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:30:42.48ID:dOqJaHe0d
肝心の百合需要がぼざろに取られたのがね…
せっかくリコリコ難民が取り込めそうだったのに
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:10.45ID:k3GOdVNbM
ガキに大人が観るものとか言われてハッとした
とかいう話はどうしたんや
結局打ち切りの恐怖に怯んだんか?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:31.34ID:Nxzt7UdXr
>>155
今ぼ喜多よりスレミオのがpixiv閲覧上やぞ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:33.30ID:0Pu5qXLWp
スレッタはどう成長していくのか含めて割と好きだわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:40.27ID:dcYMJ+mMH
>>155
百合需要は圧倒的に水星やで
キャラ人気はぼっちのが上や
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:41.49ID:kuuV+UZFa
まあ同じ百合でもリコリコやぼざろの方が若者うけしてるわな
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:42.86ID:qTaCucgn0
>>146
そうだよ俺は腐女子とフェミが嫌いで嫌いで仕方ないんだよ
こいつらが不快になること以上に優先度の高い娯楽性なんてこの世には存在しない
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:48.88ID:tt2Yj4MK0
>>151
へー意外やな
うる星って音MAD以外無風な印象あったけど
2023/01/12(木) 18:31:53.86ID:PT5CbbXxr
>>151
小はスパイ、中高大はぼっち、高齢者は水星、その中間がチェンソーっていうのが前期のまとめやな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:32:17.83ID:zEaDbPh50
スレッタがテンパ並のエースパイロットになる可能性ある?
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:32:28.07ID:YHPkUv/A0
そもそもキッズ向けに水星作ってないからええんちゃう
水星で入った新規は他のガンダムつまらんやろうけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:32:47.92ID:kuuV+UZFa
最終回見たTwitterのおじさん「これがガンダムなんだよねぇ…(ニチャア)」

これやめて😅
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:32:54.84ID:dcYMJ+mMH
>>163
正確にはスパイは全世代、チェンソーは10代~40代、ぼっちは10代~20代、水星は30代~50代やぞ
2023/01/12(木) 18:33:00.09ID:dpNhY+sHa
>>96
性格歪んでんなー
顔面コンプレックスってやつやな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:33:18.42ID:tgjkIaBcM
おいおいガチで子供ウケ狙ったのに不人気すぎてコロコロから追放されたビルドファイターズの悪口はやめろよ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:33:23.72ID:RM1aXQpa0
>>162
親とかおじいちゃん達と見てるのかもね
あと原作通りで昭和レトロだから新鮮かも
2023/01/12(木) 18:33:57.18ID:ChJ4J0g20
ミオリネはツンデレキャラとして一定の需要があるけど(曇らせても輝く)、スレッタはまじで好きになる要素が一つもない
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:34:01.53ID:EY2el/bva
>>166
ガノタってやっぱ浅いよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:34:11.38ID:Rfb6+FVK0
あの世界たいして戦争してなさそうなのにどこでモビルスーツ使ってんの?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:34:17.43ID:ccNchxak0
>>161
ちゃんと言えて偉いやん
もういい大人なんやから次からは嘘ついちゃダメやで
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:34:33.89ID:7jLtUIl80
>>171
かわいいやろがい!
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:34:53.11ID:0fDK8gmo0
新規のロボアニメだったら絶賛してる人達も結構減りそう
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:34:59.66ID:7RApan1r0
>>170
高橋留美子信者の親が
布教目的で
子どもと一緒に見てるパターンがあるからな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:35:31.26ID:gvk22LgF0
水星の戦闘が派手で面白いとか言ってる人いてビビったわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:35:51.65ID:vTFi/Cvr0
>>19
おは子供部屋おじさん
外でようぜ!
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:36:05.29ID:qTaCucgn0
>>178
比較が鉄血だとしたら派手に見えるのも分かる
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:36:22.43ID:VxdPyBR70
そもそも子供向け子供向けって言いつつ大半のアニメが子供が見れない深夜にやってるのどうかと思うんやがな
スパイファミリーも鬼滅もチェンソーマンも全部深夜やん
2023/01/12(木) 18:36:26.18ID:x6QkbfOcp
ちなみに子供に一番人気のロボはエアリアルじゃなくてドンオニタイジンやで
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:36:37.05ID:Q1uwBx4M0
間埋めるのが新規お断りな宇宙世紀もののしかも色物ばっかっていう謎
BSでやってるみたいに世界観独立してるSEEDと00の再放送の方が新規も楽しめるやろ
放送局も同じやのに何でやれんのや?
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:37:34.12ID:+uU3OZlj0
父の眉毛さえ継承しなければな
2023/01/12(木) 18:37:36.79ID:ChJ4J0g20
>>175
その最後の頼みの綱が12話でぶち壊された模様
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:38:03.04ID:9B9iHMyqa
日曜日の夕方テレビを観ないからやないか
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:38:11.79ID:P3ZgYmLc0
>>181
今時配信が主流なのにいまだにそんな文句付けてるとかタイムマシンで未来にでも来たんか?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:38:20.20ID:fyqGErVGM
全然伸びなくて草
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:38:54.82ID:pXLnaQ2Np
百合ガンダム許容出来たら老害じゃないよ〜とかいくらウリにしてもそもそもガンダム自体がどうでもいい
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:39:07.10ID:DivKnEtka
>>182
それもツイッターで人気なだけで草
今のガキはYouTube見て大人びてんだからそんな時代遅れのダサいロボなんか欲しがらんのよ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:39:18.49ID:qTaCucgn0
>>189
百合はいいよブスが嫌なんだよ
2023/01/12(木) 18:39:23.11ID:Lm2Yc1NK0
>>32
老後の資金が入ってて草
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:39:59.00ID:VxdPyBR70
>>187
ワイもそれは思ったけど最近の親ってそんなホイホイ配信サービス加入できるほど余裕あるんかな?
やっぱテレビの前で放送をオンタイムで見るって風習はもう死に絶えたんか?
2023/01/12(木) 18:40:00.50ID:RvdIJbUnr
アマプラやdアニメやAbemaみたいなランキングが出る配信サイトでもクソ雑魚なのヤバない?
今日のpixivの閲覧数ももうぼっちやブルアカ以下やしバズるのはええけど地に足が付いた人気じゃないんよ水星は

https://i.imgur.com/JHIAKZ4.jpg
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:40:02.27ID:Rs059xbj0
>>166
そんなの言ってるのツイカスのニワカくらいやろ
2023/01/12(木) 18:40:20.30ID:lbPvLDv50
最初から親の仇が云々で始まってるんだから揉めるのはそりゃそうやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:40:27.47ID:P3ZgYmLc0
百合百合言ってるけど女しか出ないドロドロの愛憎劇もない
こんな腑抜けたゴミ百合みて百合厨自称してたゴミどもにはいいスパイスになった最終回やったろ?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:40:29.87ID:0deGrpUj0
『ガンダム』
これが全てだろファンがキチガイしかいないコンテンツとして有名になってるし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:40:31.86ID:7RApan1r0
>>181
深夜アニメを録画してみる手段があるやろ
録画数ランキングでは
うる星が1位になってる調査もある

1年以上続いてるシリーズを除いた調査だけど

アニメハック
【今期TVアニメランキング】新キャラ登場の「うる星やつら」、第1クール最終回の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が高順位
2023年1月11日(水)20:00
2023/01/12(木) 18:40:43.84ID:Lm2Yc1NK0
>>43
若年層はコロナで国によって強制ぼっちにされてた世代だからやぞ
2023/01/12(木) 18:40:55.10ID:5pc/4yTGM
ぼっちって令和のけいおんって認識でええのん?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:41:18.26ID:noG/9dMq0
見てない人らはちゃんと独立した話って知っとるんやろか
全部繋がってると思っとるから見ないってのもあるんやないか?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:41:24.02ID:9BN3p9dC0
ミオミオ~
2023/01/12(木) 18:41:41.86ID:sNcaeFZh0
若者が百合なんか興味あるわけやい

人生終わったおっさんだけやガノタとも違う
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:18.70ID:6jXxncMU0
ワイもスレッタちゃんに求婚してえなあ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:19.68ID:3g3Rpd//a
水星が人気な場所がTwitterと5chなの草生える
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:25.81ID:VxdPyBR70
>>202
ウルトラマンティガとかコスモスとかM78星雲出身だと思ってる奴でさえいるっぽいからガンダムも全部宇宙世紀の話だと思ってる奴はそれより多そう
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:46.80ID:Nxzt7UdXr
ガンダムって評価基準が他のアニメと違うから評価しにくいよな
まあバンダイの決算が異常に伸びてたら水星オタの勝ちやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:43:28.76ID:Ti0OdKAD0
>>193
アマプラかネトフリ。あるいは両ぐらいやったら結構おると思うで
特に子どもは繰り返し見るのが好きやからレコーダーで録画するより配信サービスの方が手軽でお得やし勝手が良い
テレビで見るのは保存目的か実況目的が大きいわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:43:44.13ID:Nxzt7UdXr
ガンダムって看板だけでおっさんのイメージあって自分たちの敵やと敬遠するんや若者は
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:44:14.81ID:5fEZwBrGa
>206
高齢者の集まりやな
しゃあない
2023/01/12(木) 18:44:17.22ID:5pc/4yTGM
>>208
まぁ基本プラモ売れれば勝ちやからね
プラモは元からもうストップ高やし水星はこんだけバズったから殆どウイニングラン
2023/01/12(木) 18:44:53.12ID:00uCILPD0
DQFF同様シリーズ全部知ってる事前提の思い出話始める爺さんだらけの場所に若者が入ってくる訳ない
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:09.50ID:oaWOTWdra
>>19
言うほど若年層か?
https://i.imgur.com/1VHbT4P.jpg
https://i.imgur.com/QICn46o.jpg
https://i.imgur.com/W8bCgdG.jpg
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:10.30ID:DrwHW+Av0
>>190
というか年齢層違うくない?ドンオニタイジンって幼稚園とか低学年でガンダムはもうちょい上やろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:13.49ID:D7IrsF2G0
水星はガンプラ以外にもコラボ商品や美少女プラモとかキャラ売りもしてたからこれで数字が出てない評価ならもうワイみたいな素人に売れてる基準は分からん
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:21.14ID:Ors1EnLX0
>>194
ぼざろはきららファンタジア1ヶ月でサ終させるくらい強いからな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:32.20ID:NtTzohjuF
初のTVアニメの鉄腕アトムから半世紀以上、日本アニメを支えてきたロボットアニメを今ではこの体たらく
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:34.69ID:VxdPyBR70
>>209
はえー
6時7時からのアニメ見たくてダッシュで帰宅してたワイからすると隔世の感があるわ
2023/01/12(木) 18:46:35.92ID:Lm2Yc1NK0
>>217
ここまで売れると予想できてればサ終してなかったろうにな
2023/01/12(木) 18:46:48.92ID:aOltvSAd0
ぶっちゃけキャラ悲惨な目にあわすより
幸せにした方が時代にあってる気がする
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:46:49.71ID:qV0Ekff+0
客観的に見たらどうなん?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:47:11.78ID:Rf7JCSt8r
ぼ喜多ブーム一瞬やったな
https://i.imgur.com/icH2vMC.jpg
https://i.imgur.com/d2lbrLE.jpg
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 18:47:18.34ID:ATJbJJDLp
弱者にはウケてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況